タグ

ブックマーク / www.mitsue.co.jp (4)

  • モバイルファーストとWebサイトのコンテキスト | コラム | ミツエーリンクス

    昨年末より、ワンセグやおサイフケータイを搭載する、日市場に特化したAndroidスマートフォンが登場しています。日では2015年にも携帯電話の販売台数、契約数ともに、スマートフォンが全体の半数を超える予測がされており、今後さらに広がることが確実視されています。 スマートフォンからのWebアクセスも、今より増加するでしょう。立ち上げる必要がないことやどこでも使えるという利便性から、PCよりも利用の幅は広がるのではないでしょうか(実際、今年中にスマートフォンがPCの売上を抜くという予測もあります)。 さて、昨年頃より「モバイルファースト」という考え方に注目が集まっています。PCではなくまずモバイルからデザインを考え始めるという考え方なのですが、「たとえモバイル展開を考えていなくてもモバイルから考えよう」という、少し変わった主張も含まれているのです。いったい、どういうことでしょうか。 制約を

    モバイルファーストとWebサイトのコンテキスト | コラム | ミツエーリンクス
    hashimoya
    hashimoya 2011/01/28
    なるほどー。おもろい「こういったコンテキストへの注目という流れに、現在のPCサイトを前提としたWebサイトの構築プロセスはあまり敏感ではないと感じます。」
  • Webプラットフォームの現状 | コラム | ミツエーリンクス

    私のコラムでは、これまでにも何回かHTML5やCSS 2.1/3についてその目的や現状を紹介しています。今回も簡単にですが、HTML5とCSSに関して簡単に昨年からの動きを振り返ってみようと思います。 問題解決のプロセスが機能し始めたHTML5 まず、W3Cが新しいHTML WGの設立を発表してから3年が経過しました。当初はHTML5について知っている人はそれほど多くない印象でしたが、昨年から急激に注目を集めはじめています。 そんなHTML5ですが、これまでHTML WGには問題解決の仕組みがなく、メーリングリストでただゴールなく延々と議論がつづく、あまりヘルシーでない状態がつづいていました。この状態を打破したのが、昨年秋ころから整備され始めている意思決定のためのプロセス Decision Policy です。Decision Policyでプロセスや責任が明確になったことにより、議論から

    Webプラットフォームの現状 | コラム | ミツエーリンクス
    hashimoya
    hashimoya 2010/04/09
    読むの忘れてた。「しかし、その「対応」が「すべてのブラウザーで同じ見た目を」といったものである必要性についても、考え直すタイミングが来ているようにも感じます。」というか提案というか。ぐぐ。
  • MJL ― MITSUE-LINKS JavaScript Library | 制作/開発 | ミツエーリンクス

    概要 MJL (MITSUE-LINKS JavaScript Library)は、ミツエーリンクスで標準利用されるJavaScriptライブラリです。 MJLは弊社内における業務効率を改善するために、統一された設計思想、利便性の向上を念頭においた上で設計・開発されました。 MJLは他のJavaScriptライブラリ群とは異なる設計思想により、独特の特徴を持ちながらも他のライブラリと補完しあえるものを目指しました。 MJLはコピーレフトライセンスであるGNU GPLに基づく自由ソフトウェア(フリーソフトウェア)です。弊社は GNU GPLに則り、ページにてMJLの全ソースコードを公開します。 ライセンス MJLはGNU GPL Version 3(参考邦訳)のもとに提供されます。 詳細はMJL体ファイル内のライセンス告知をご覧ください。 ダウンロード MJL体(圧縮版) mjl.js

    hashimoya
    hashimoya 2008/10/22
    ミツエー社製標準JS。よく使う機能がきれいにまとまっている。
  • テキスト最適化 | ライティング | ミツエーリンクス

    Webサイトの情報の多くが「テキスト」によるものですが、誤字脱字や商品名の不統一があったり、文章が読みづらいものであったりすると、情報を正しく伝えることができなかったり、不快感を与えてしまうことになります。 「テキスト最適化(Web Text Optimize)」サービスは、Webサイトにおけるテキストの誤字脱字を修正し、表記統一を行うサービスです。漢字の用法、接続詞の誤りや、「サーバとサーバー」「様々とさまざま」のような表記上の不統一をチェックします。

    テキスト最適化 | ライティング | ミツエーリンクス
    hashimoya
    hashimoya 2007/09/12
    表記統一を行い、テキストを最適化する。WEBの場合はSEOやアクセシビリティにも絡むため実は大切な考え方かも。
  • 1