タグ

2006年9月16日のブックマーク (31件)

  • 言論の自由は炎上の自由 - 私は私だけのみかた

    blogで文章に込めた論理と情だけで喧嘩できて、失敗してもこの名前が恥をかくという、それだけで済む。ああ、匿名blogのなんと幸せなことか!炎上の自由を楽しもう! blogではどんな文章も書き放題です。どんな主張もし放題です。書いた内容が政治的に問題があるからといって、いきなり送信を停止されることはありません。科学的に間違いがある内容を書いても朱色のペンでバツをつけられたりしません。いきなり官憲が動いてしまうのは、公序良俗に激しく反している場合。つまりあからさまな犯罪(しかも殺人など重大なもの)や自殺関連を書いて、それを見ただれかが通報したときぐらいではないでしょうか。*1 しかしこれは当然ながら、書いた文章が万人に受け入れられることを保証しません。*2blogを書いた者にあらゆる主張をする自由があるのと同様、blogを読んだ者にも同じ自由があります。賛否を文章にして叩きつける自由です。「

    言論の自由は炎上の自由 - 私は私だけのみかた
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    「やりたい気持ちをぐっと抑えて言論には言論で、コメントやトラックバックを使って殴り返すことをこころがけたい。殴り返したら殴り返されることも、また忘れずに」
  • ブロガーと企業のWebマスター: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 昨日、ブログマーケティング勉強会議に出席してみて、いろいろブログマーケティングだとかSMOだとかについて考えています。 ブロガーなんていうと何か特殊な人種のように思えますが、「SMO:ウェブをブログ化する(ついでにここのトラフィック・データも開示)」のエントリーでも引用させていただいた、シックスアパート関さんの「わたしは日頃からブログはウェブそのもだと考えています」を前提とするなら、企業のWebマスターを含め、Webでの情報発信に関わる人すべてがブロガーなんじゃないのって思いました。 同時にインターネット上にはブログしかない、と。w ブロガーとWebマスターの思いそうやってとらえてみると、ブログマーケティングだとか、SMOだとかも、もうすこしわかりやすくなるんじゃないかなと

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    「自分が発信した情報を見てもらえれば嬉しいし、それを通じて誰か素敵な人と知り合えれば幸せなことだし、情報を発信しつづけることで周囲の信頼が高まればありがたい」
  • 屋久島のカヤックツアーガイド・KAZEの航海日誌 裸族が出た!

    シーカヤック旅系、海遊び全般、趣味料理・お菓子・パン作り、などなど。とりとめもなくいろいろ綴ってます。 栗生川でのツアーの時のこと。川沿いの道をお客様を引きつれテクテク歩いていると、川で泳ぐ人影があった。 若いカップルのようだ。が、なんだか様子が違うゾ。よく見ると(よく見なくても)服着てないじゃん!スッポンポンなのである。我々との距離はおよそ10m。恥ずかしがるでも隠すでもなく、それはもう丸見えなのである。 ここはいつからヌーディストリバーになったのだろうか・・・。 ガイドのマサ氏は小心者ゆえ、見て見ぬ振りをしました。だってそんな、こっちが恥ずかしくてマジマジと見れるかよ! 他にも過去に何度か、海岸や川で裸族見かけてます。屋久島には少なからず裸族が棲息しているようです。ジャマイカン系オヤジ裸族軍団も見たことあります。きっとキノコでもってぶっ飛んでたんでしょう。あれにはさすがに引きました

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    屋久島には全裸で沢登りする民族が棲息しているそうな。
  • その日を摘め: 野良猫

    2006年09月16日 野良 ぼくは野良が大好きで、見かけるたびにいいなあとちょっと羨望の眼差しになってしまう。あのひょうひょうとした自由な生き方を見習いたい。でもきっと野良は野良なりの苦労があるんだろうなぁ。飼いの陰口に心を痛めたりして。 最近読んだ、河合隼雄さん(心理療法家)と吉ばななさん(小説家)の対談のの中に、非常に印象深い箇所があった。 河合 いま現代人は、みんな「社会」病にかかっているんです。なにも、社会の役になんて立たんでもええわけですよ。もっと傑作なのは、ただ外に出て働いているだけなのに社会に貢献していると思っている人がいる。貢献なんてしていないですよね、金儲けに行ってるだけでしょ。「そんなん、別に」とぼくは思ってます。社会へ出ていくとか、だいたい社会というものが、あるのか、ないのか。それから、なんで貢献せないかんのか、とか。全部、不明でしょ、ほんとのとこは。

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    「「群れ」に決して両足を入れない。片足だけ入れて、もう片方は「個」に入れる。そして「個」に両足を入れてしまいたいという強い誘惑にも抗う。そんな立ち位置」
  • 中小企業のインハウスSEO担当者に適任なのは誰か

    中小企業のインハウスSEO担当者に適任なのは誰か
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    確かに、切込隊長がSEOを野球の素振りに喩えたのはわかりやすかった
  • AstroArts:【特集】太陽系再編

    8月16日に提案された12個の惑星 (The International Astronomical Union/Martin Kornmesser) 8月24日、国際天文学連合総会で「惑星」の定義が決定しました。惑星の数が変化することは、さまざまな分野に影響を与えそうです。ただし、惑星の数だけにとらわれてこの問題を考えるべきではありません。最新の天文学の話題を中心にして、「惑星を定義する」という今回の動きからどんなことが言えるのかを解説します。

  • コトノハ - はてなブックマークのコメントで凹んだことがある

    ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ! コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。 コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから

    コトノハ - はてなブックマークのコメントで凹んだことがある
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    kotonoha初回答。↑らぶさん、いらっしゃったのですね♪
  • ネコから学べる10のこと

    群れを作らない お互いのテリトリーを大切にする 常に爪のお手入れを怠らない 毛づくろいは念入りに 怒っていてもしっぽはからませる 甘えるときは体全体で 無駄にエロいポーズをする 無駄にセクシーな歩き方 芸はなくても愛嬌でカバー 呼ばない時にやってくる ネコが飼い主に似るのか、飼い主がネコに似るのか 我が家のネコ( ASH )は、わたしにそっくりです。 参考 犬から学べる18のこと - 発想七日! オトコのキモチ : 系妄想オンナの手なずけ方

    ネコから学べる10のこと
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    「怒っていてもしっぽはからませる 」「お互いのテリトリーを大切にする 」あたり、激しく同意。
  • 旅をする木: セルフビレイ

    http://selfbelay.seesaa.net/ 通称ゴルジュ13こと、きのぽんのブログ。日々の作戦活動を書いていきます。 これまでの主な足跡はこちら ※セルフビレイ…自己確保のこと。日々の記憶の自己確保のためにメモ代わりに作り始めました。 2016年07月(40) 2015年06月(2) 2014年12月(1) 2014年07月(5) 2014年05月(1) 2014年02月(1) 2013年10月(2) 2013年09月(14) 2013年08月(2) 2013年07月(1) 2013年05月(2) 2013年01月(3) 2012年12月(1) 2012年10月(3) 2012年09月(1) 2012年07月(3) 2012年06月(6) 2012年05月(3) 2012年01月(4) 2011年11月(1) 2011年10月(4) 2011年09月(4) 2011年08月(

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    「結果が、最初の思惑通りにならなくても、そこで過ごした時間は確実に存在する。そして、最後に意味を持つのは、結果ではなく、過ごしてしまった、かけがえのないその時間である。」星野道夫萌え
  • suVeneのあれ: では、ネットにおける危機管理意識とは何か

    2006年09月15日 では、ネットにおける危機管理意識とは何か ネットにおける危機管理の話。 * mixi についての警告 mixi も上場企業となり、バブル的に株価が上がっていて話題になっているところでこんな話題があった。 mixiをやってて思うことだが、みんな危機管理能力がなさすぎだろうと思う。何かといえば、個人情報の問題だ。 タルタルソースも空を飛ぶ:危険だとなぜわからない - livedoor Blog(ブログ)個人情報の管理に関して管理能力の甘さを問うているようだ。 では危機管理能力とはなんだろうか?どこまでの情報を公開し、または秘匿すればよいのだろうか? 俺のmixiをみてわかるのはせいぜい大学ぐらいで個人を特定されるまでの情報を垂れ流そうとは思わない … 中略 … これはひどいと思うのが、出身幼稚園や小学校などを晒したり、住所をほとんど公開してたり…お前らバカだろといいたく

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    「趣味嗜好を語りあったり、馴れ合ったりするのは大いに結構だが、それならばリアルの情報とリンクしないようにするほうが良いと思う」
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    「書きたい文章が浮かんだ時に、その文章を誰に読ませたいか」公開されたウェブに向けてであっても、読んでほしい人は向こうに確実に存在する。
  • 植草一秀:盗撮AVマニア

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    盗撮のビデオやDVDを所持していることと実際の犯罪にどれほどの因果関係があるのか。言っていることはものすごくまとも。
  • 神州の泉: 植草一秀氏の二度目の逮捕はまたもや国策捜査の疑いがある

    昼のニュースで、経済学者の植草一秀氏が京浜急行の電車内で、女子高生を痴漢し逮捕されたと報じられていた。にわかには耳を疑うニュースである。それにしても、植草氏人のコメントが聞けないかぎり軽々には事件を判断すべきではないだろう。しかし、私は一報を聞いた時、米国エージェントの官邸はまたやったのかという思いがした。人の仕事と人格は別だというまことしやかな言い方が横行しているが、仕事の結果に現われる人格は人の性格を反映している場合が多いというのが私の見解である。そういう見方で行くと前回も今回も、人の全人格を否定しなければならないような破廉恥な事件が生起したとは考えにくい。むしろ、背後に国策的な背景を持つ罠があるのなら、それはなぜかという疑問を追及したほうがいい。 =================================================== 調べによると、植草容疑者は

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    『国家の罠』の佐藤優氏の「国策捜査」のくだりは、今回の事例にあてはめられるのだろうか
  • 植草一秀教授、また痴漢行為疑惑で国策逮捕か? - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

    残念だが、どうなのだろう。現場の状況がよく分からないし、人も否認しているようだから、当のところはわからない。それにしても、この「女子高生(17)」とは何者なのか。また、蒲田署員に引き渡した「目撃していた乗客2人」とは、はたして単なる善意の、勇気ある乗客なのか? 是非とも知りたいものである。時期が時期だけに、つまり小沢民主党党首の無投票再選、安倍政権成立の直前…という絶好のタイミングだけに、また国策逮捕だったりして・・・。 実は、僕は植草教授の「社会復帰」にかかわった人間である。僕は、明らかに冤罪と思われる、いわゆる「手鏡事件」以後、早大教授の職を解かれ、マスコミでの活動も不可能になり、逆にマスコミの激しいバッシングの中で社会的蟄居を余儀なくされ意気消沈していた植草教授に、「社会復帰」を勧め、某勉強会に引っ張り出した当事者の一人である。 その後の植草教授の活躍は目覚しい。裁判も有罪ではあ

    植草一秀教授、また痴漢行為疑惑で国策逮捕か? - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    植草氏の社会復帰に一役買った人が今回の事件をどのようにとらえるか。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    「「2人で毎週山に行く」と「子供を授かり、育てる」ことはどちらも願いではあったけど、ある時点においては両立はしない。人生の分かれ道でこちらの道に踏み込んだことを、悔やむ気持ちはさらさらない」
  • [徳力] アンビエント・ファインダビリティ (ピーター モービル)

    アンビエント・ファインダビリティは、ちょっと前に話題になっていたオライリーです。なんだか難しそうなので敬遠していたのですが、屋で見かけて立ち読みしたら案外読みやすそうだったので買ってみました。 アンビエント・ファインダビリティとは何かという詳細の解説については、翻訳を担当された浅野さんが出版イベントのプレゼン資料を公開されているのでそちらをご覧頂くとして。 このでは「アンビエント・ファインダビリティの世界では、誰の居場所でも何のありかでも、いつでもどこでも見つけることができる。」というのが一つの世界観として提示されています。 技術の圧倒的な進歩により、これまでの物質中心の世界とは全く異なる価値観の世界が今もうすぐそこまで来ているというより、すでにその世界に突入しつつあるわけですが このは、そんな、情報化社会の歴史や特徴、課題や可能性を様々な視点から提示してくれる書籍です。 個人的に

    [徳力] アンビエント・ファインダビリティ (ピーター モービル)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • YouTube - Broadcast Yourself

    ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^ ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) オープンしました!!!! ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) mixiのマイミクの皆様〜〜!!! ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 是非遊びに来てニャハ〜〜!!!! http://ameblo.jp/neko-neko-222/ あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う ※貴方はメーカー様のリペアで満足ですか? http://plaza.rakuten.co.jp/musictoypro/2107 ★楽器家☆エクサイト☆335修理全国受付中★ ht

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    妄想を膨らませた後のものすごいオチ。これぞ無駄にエロいといえましょう。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek 出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/ 解説/ オトノ葉Entertainmentの真冬にリリースの真夏感たっぷりのこの曲。 スペースシャワーTV や MUSIC ON TV でも放映中! ※そのPVの特別ワンカットバージョン! 通常版はこちら http://jp.youtube.com/watch?v=v60T004iToM (続き) (一部表示)

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    素晴らしい出来のCM。車に叩きつけられても走り続ける姿がよい
  • Webマーケティングブログ - eNatural.org

    日は、入居中のオフィスビルで消防避難訓練がありました。 近所のボヤ騒ぎなどで何度か耳にしたことがあるサイレンの音ですが、くるとわかっても怖いものですね。 イーナチュラルの10階から出火!ということになっているので、消化器で鎮火させたつもりの後で、外階段を1階まで歩いて下りました。 災害関連の注意事項などを教えていただき、消防避難訓練は無事に終了です。 訓練の成果を試す機会が無いことを願いつつ、そろそろ師走を迎えるイーナチュラルでした。 12月は、年も押し迫る26日にセミナーを開催いたしますので、来年のホームページ改善のヒントをつかみたい方は是非ご参加下さい。 →「顧客事例とホームページ改善で、問い合わせを8.5倍にする方法」セミナー 「ホームページからの問い合わせを増やして、営業力を強化したい!」 そんな風に考えられている企業経営者や、WEBマーケティング担当者も多いことでしょう。 今回

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    ブックマーカー志向のSBMのリンク集。
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - SEO業界についての住太陽氏の言説が笑える

    web系のMLで住太陽氏の記事が取り上げられて面白がられていたので見にいったけど、それほど間違ったことは書いてなかった。要は、通り一遍のことを「SEO業者は要らん」などの煽り文句と組み合わせて名前を売ろう的釣りだと思われるので、盛大に釣られてみる。もし、あの文章を真面目に書いているのだとすると相当寒いし。 http://www.motoharusumi.com/jobs/marketing/seo_and_search_marketing/10_steps_of_seo_and_inside_story_of_seo.html 文中にある「SEOの10のステップ」はまったく合意。というか、これができていないのにSEOをやろうとすると、思ったような効果が上がらないなどの事態に陥る。野球をするには、まず「バットの振り方」を基どおり覚えておきましょう、という意味合いにおいては完璧に正しい。

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    「本来のSEO業者の戦場は、素振りは確実に出来たうえで、必要に迫られて短期間でサイトを上位表示させなければ死んじゃう人たちに武器弾薬を提供することである」
  • ブログマーケティングの実態――「お小遣い稼ぎ」は夢なのか?

    現在、多くのオンラインショップサイトで展開されているアフィリエイト。利用者の心理と提供側の模索はどのようになっているのだろうか? 最近では年齢を問わずブログを利用する人が増えてきたが、その動機付けの一つとして書店を見回してみると分かるのが、アフィリエイトの存在だろう。個や情報をつなげるためのブログには、さまざまなマーケティングが相乗してきているのだ。 アフィリエイトとは、Webサイトやブログ、メールマガジンといった媒体に企業サイトへのリンクを貼り、ユーザーがバナーを経由して商品購入を行うと、サイトやメルマガなどの企業から報酬が支払われるプログラム(サービス)のことだ。さらに、ドロップシッピングは、その延長上にあるものとして知られている(関連記事)。 最近では、ブログサービス自体がAmazonアソシエイトなどのアフィリエイトプログラムに対応するものケースも増えているため、アフィリエイト利用率

    ブログマーケティングの実態――「お小遣い稼ぎ」は夢なのか?
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    「個人ブログの多くはページビューを元に考えず、情報の特化性で勝負すべきだ」
  • 深夜のシマネコBlog: 格差問題を大ざっぱに分類してみるテスト

    ●思いつきにつき、メモとして。 昨日書いたような「左翼と若者弱者の離反」が起るのは、それぞれが論じている「格差問題」が、同じ言葉を使いながら、まったく内容の違うものだからではないだろうか? とりあえず「格差問題」を3つにザックリ分けてみる。 1、現行の社会システムが必然的に発生させてしまう格差の問題 これは、もともとこの手の問題が「格差問題」と言われる直接的なきっかけになった佐藤俊樹の『不平等社会日』や、山田昌弘の『希望各社社会』で論じられているような、日のシステムが必然的に格差を生み出してしまう問題としての「格差」である。 佐藤俊樹は、職業が決して各人の能力に従った適正に沿ってあてがわれるのではなく、親がホワイトカラーなら、子供もホワイトカラーになりやすいという関係性を見つけ、決して日は平等ではなく、一億総中流の社会が過去のモノ(団塊世代の時点で、既に過去になっている!!)であるこ

  • 深夜のシマネコBlog: 格差社会を容認する類の弱者が望むもの

    ●この記事についての注意。 この文章は2006年9月15日に書かれたものであり、いまの私は、この文章のママの考えかたをしていません。 また、私の男女問題の認識につきましては『若者を見殺しにする国』(双風舎)の中に記していますので、必ずそちらを一読していただけるよう、よろしくお願いいたします。 Blog記事というのは、あくまでも著者の考えかたの断片を記しているに過ぎず、その言説を行うためのさまざまな仮定された条件を読み解いて、始めて著者の考え方が読み解ける物であると考えています。 この記事は、私が論壇デビューする前のものであり、さまざまな考え方や書きかたの実験を含んでいます。 特に「過去の記事」というのは「その時点で考えていたこと」に過ぎません。一度でも過去になにか書いたら、一生、その発言について責任を取れという考え方を私は好みません。 当なら、過去の文章に手を入れるのは好きではないのです

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    「左翼のいう「格差社会」が、あくまでも「お金持ち−庶民」という構図でしかなく、貧困層と化している若者弱者の問題にまったくと踏み込んでいない」から、左翼は若者の支持を得られない。
  • 荒らし - Wikipedia

    この項目では、インターネット上での荒らしについて説明しています。その他の用法については「荒らし (曖昧さ回避)」をご覧ください。 この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 脚注による出典や参考文献の参照が不十分です。脚注を追加してください。(2022年9月) 中立的な観点に基づく疑問が提出されています。(2022年9月) 正確性に疑問が呈されています。(2022年9月) インターネットにおける荒らし(あらし、英: Trolling、Vandalism)とは、ソーシャル・ネットワーキング・サービスや電子掲示板・レビューサイト・ウィキなどの、不特定多数の人間が参加する形態のコンピュータネットワーク上のリソースに対して、不合理なメッセージの送信や妨害行為などを継続的に行う行為または当該行為を行う者を指す。賭博用語、博打用語の場を荒らすが由来。 心理学的には、

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    炎上よりかは、明確な意思と若干のスキルを要する模様。
  • Sloganizer.net - Image generator for your slogan.

    <a href="http://www.sloganizer.net/en/" target="_blank" title="Sloganizer - the slogan generator"><img src="http://www.sloganizer.net/en/image,Sloganizer,white,black.png" border="0" alt="generated by sloganizer.net" title="This slogan was generated by sloganizer.net"/></a>

  • マンガがあればいーのだ。 パンツ ナツ100

    02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04 ふぐおっ!?女子高生!!パッ、パンツ!! パンツ!パンツ!パパパパンちゅしゅばぁっ!! ・・・というわけで大変お待たせしました(?)「パンツ ナツ100」の公開です!! えーだんげさんのトコで行われたナツ100に参加できず、 1ヶ月遅れでの提出。夏休みももう終わっちゃったよ、 っていうか夏が終わってしまった・・・けどナツ100。 まだまだアツいナツは・・・終わってないだろう? 夏の終わりにお届けする「パンツ ナツ100」。 夏のアツさに負けない熱さ(あつくるしさ)でお届けします。 我がパンツワールドへようこそ! ちなみに最初に言っておきますけど、 ホントごめんなさい。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― <パンツ ナツ100選考基

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    作者の地道な収集努力に敬意を表したいと思った。懐かしい漫画多数。
  • マンガがあればいーのだ。 超こち亀が超すごすぎて卒倒しました

    02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04 ただただ、すごいと言うしかない・・・ まさに「超こち亀」の名にふさわしい内容。 正直ここまで豪華なは見た事がありません。 っつーかこれだけの漫画家が一つのに集った事があっただろうか。 こち亀ファンならず、子供の頃からジャンプを読み続けてきたジャンプファンにとっても これは一生モノのバイブルになるかと思います。 まさに奇跡という言葉以外言い表しようがないです。 秋治先生。 アンケート至上主義の雑誌で10週打ち切りさえも厭わない少年ジャンプという雑誌で、 30年間休まず描き続けたというその偉大さ。 俺が生まれる前からやってるんだもんなぁ。 ただただ、尊敬するばかり。 後にも先にも、こち亀を超える作品っていうのは現れないのではないだろうか。(色んな意味で) さて驚愕

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    幅広い年代が楽しめそう。
  • 日本の司法が温存するオウムという日本的なるもの - umeten's blog

    Yahoo!ニュース - 読売新聞 - オウム・松被告、死刑が確定 地下鉄・松両サリン事件や坂堤弁護士一家殺害など13事件で殺人罪などに問われ、1審で死刑判決を受けたオウム真理教の麻原彰晃こと松智津夫被告(51)について、最高裁第3小法廷(堀籠幸男裁判長)は15日、控訴趣意書の未提出を理由に控訴を棄却した東京高裁決定を支持、弁護側の特別抗告を棄却する決定をした。 これにより、初公判から10年5か月に及んだ松裁判は、控訴審で一度も公判が開かれないまま終結し、松被告の死刑が確定した。 異常な裁判だという感想を持たざるを得ない。 もちろん、前代未聞の無差別テロという犯罪に対する刑罰は当然だとしても。 しかし、異常である。 裁判とは、まさにコミュニケーションの蓄積行為そのものではないのか? 宅間守に対しても、その他の「異常な」犯罪者に対しても、この国の司法がまっとうなコミュニケーション

    日本の司法が温存するオウムという日本的なるもの - umeten's blog
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    オウム麻原死刑確定に関して。「いつもいつも臭いものに蓋をし、結論ありきの消化司法。」
  • 忘却防止。 - リファラを眺めて気づいたこと〜アクセス元を意識するということ - 明日は明日の風が吹く

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    「自分のブログに来てくれた人を、そのまま固定層→「読者」にできないものか?」地道に丁寧に書くのが、やはり一番の近道なのかなあと最近思うようになりました
  • ekken♂ : 文化圏の違いでもスパムは認めない - 明日は明日の風が吹く

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    ことのはのエントリを熟読するまで、「関連仲間文化圏」でいいと疑いもしませんでした。