タグ

2008年12月2日のブックマーク (30件)

  • VistaはWindows Me IIになる――ひっそり迎えた2歳の誕生日

    Windows Vistaが2回目の誕生日を迎えた。だが、誰も気にも留めなかった。 確かに世の中には、お父さんやお母さんが自分の大切な誕生日を忘れてはいないかと不安に思いながら眠る子供もいるだろう。2年前の11月30日、米Microsoftは企業向けにWindows Vistaをリリースした。だが今年の11月30日には、ファンファーレもなければ、2周年を祝う義務的なコメントも発表されず、Microsoftの従業員ブロガーによるコメントすら一切なかった。なんてことだ。Vistaはどうなってしまったのだろう? 第2のWindows Meだ。 Microsoftは既にVistaの後継版に目を向けているが、この後継版はまだリリースもされていない。悲しいことに、誰もWindows Vistaの誕生日を祝いたいとは思っておらず、その存在を忘れてしまっている。そして、多くの企業は依然としてWindows

    VistaはWindows Me IIになる――ひっそり迎えた2歳の誕生日
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    翻訳記事は煽り気味のような気もするけど、ビジネス用途でVistaは要らないものが多すぎる気がする。
  • THE SUPER EXPRESS since 1964 *** Main Diary ***:君がくれた未来〜0系定期運用終了に想いを寄せて〜 - livedoor Blog(ブログ)

    当ブログは、ウェブサイト 『THE SUPER EXPRESS since 1964』 の一部です。 このDiaryの他にも遠征紀行集や写真館・資料館といった様々なContentsを取り揃えておりますので、是非ともご覧下さいね。 1964年10月1日、多くの人の想いを乗せて東海路を走り出した0系。高度経済成長期の象徴たる存在は常に国民の誇りそのものでした。0系は当時斜陽化しつつあった鉄道輸送に光を齎し、世界の高速鉄道技術の礎となった車両です。1964年から1986年までの38次に渡って合計3216両が製造され、新幹線の顔として長きに渡り愛されてきました。しかし、新型車両の登場によって活躍の場を徐々に減らしていった同系列は1999年9月18日で東海道新幹線から引退。それをもって、16両編成としての0系の活躍は終止符を打つことになります。 ↑ 東海道新幹線引退式の模様 1999.09.18 名

    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    長年新幹線を撮り続けてきた立場から。秘蔵写真多数。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    おかげで、RSSでまず斜め読みして興味が湧いたら本文に飛ぶ習慣がつきました。
  • 認知症の母殺害に猶予判決 京都地裁 「介護の苦しみ」理解示す(産経新聞)

    悪のニュース記事 悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。 また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。 記事登録 2006年07月21日(金) 15時55分 認知症の母殺害に猶予判決 京都地裁 「介護の苦しみ」理解示す(産経新聞) 介護疲れと生活の困窮から今年2月、合意の上で認知症の母親=当時(86)=を殺害したとして、承諾殺人などの罪に問われた長男の無職、片桐康晴被告(54)=京都市伏見区=に対する判決公判が21日、京都地裁で開かれた。東尾龍一裁判官は「結果は重大だが、被害者(母親)は決して恨みを抱いておらず、被告が幸せな人生を歩んでいけることを望んでいると推察される」として懲役2年6月、執行猶予3年(求刑・懲役3年)を言い渡した。 判決によると、片桐被告は今年1月末、介護の

    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    「裁判官は「相手方の承諾があろうとも、尊い命を奪う行為は強い非難を免れない」としながらも、「…被告人の苦しみ、悩み、絶望感は言葉では言い尽くせない」と…被告の心理状態に理解を示した。」
  • 100歳の実父殺害 壮絶な介護実態 : 宮崎 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎市の自宅で100歳の実父を殺害したとして殺人罪に問われている同市吉村町、無職佐藤智子被告(71)の初公判が1日、宮崎地裁(高原正良裁判長)であり、佐藤被告は起訴事実を認めた。検察側は冒頭陳述で、壮絶な介護の実態を明らかにしつつ、懲役5年を求刑。弁護側は「遺族に処罰を求める声はない。6000人近い嘆願書も集まっている」と執行猶予付きの判決を求め、即日結審した。 起訴状によると、佐藤被告は昨年12月24日、自宅で就寝中だった父の正行さんの腹や首などを包丁で刺し、失血死させた。その後自殺を図り、帰宅した夫に見つかって一命を取り留めた。 冒頭陳述などによると、佐藤被告は35年前から父の世話を始めたが、父は10年ほど前から認知症の症状が出て、叱責(しっせき)したり、つえを振りかぶったりするようになった。叱責は毎日のように続き、被告は昨年4月、うつ病と診断された。父は深夜に大声を出し続け、徘徊(は

    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    老老介護の実態。2006年にも似たような事件があったのを思い出す。cf.http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0721-20.html
  • 阪和貨物線、ついに「ご臨終」か・・・JR西日本が廃止届出 - 音楽とのりものと・・・

    音楽とのりものと・・・ 音楽(主にベートーヴェン「第九」)と乗り物(主に鉄道)について記載。現在「第九」とそのルーツ的作品『合唱幻想曲作品80』の演奏を各種動画共有サイト(『YouTube』等)に求め、収集中《右サイドバーにて表示》。 東日大震災で被災された方々に対し、心からお見舞い申し上げます。 コメント、トラックバック大歓迎です! ご来訪の記念に是非どうぞ(ご意見、苦情等もどうぞ遠慮無くお寄せ下さい)! 但し、当ブログの内容・趣旨に合わない(例えばアダルト系、出会い系)コメント及びトラックバック、或いは当ブログと内容・趣旨の合うものであってもこちらへのリンクの無いトラックバックにつきましては、当方の判断により、予告なしに削除する場合がありますので、予めご了承下さい。 また放送番組等のダビング依頼についても、著作権の問題等により、基的にお受けしておりませんので、併せてご承知置き下さい

    阪和貨物線、ついに「ご臨終」か・・・JR西日本が廃止届出 - 音楽とのりものと・・・
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    阪和貨物線を写真つきで紹介したサイトへの関連リンクが多数。
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    店「希望見えた」 広島県、認証店で酒提供可能に 要請に反発し既に再開も (2/17) 広島県が17日、新型コロナウイルス対応の「まん延防止等重点措置」の再延長後、感染対策を講じた認証店...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    駅名を冠した停車場線が廃止に/北海道の国道を走っていると、廃止されたあとでも線路跡を跨ぐ立体交差は「跨線橋」で変わっていなかったのだけど、今はどうなんだろう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    はてなワールドや小町をそっと忍ばせてあるあたり、技ありなエントリ。
  • 危険水域に入った麻生内閣 | かきなぐりプレス

    元々は選挙管理内閣だったはずなのに、来の目的である解散総選挙をどんどん先延ばしにするものだから、それに比例してどんどんボロが出る麻生内閣。 FNNの世論調査によると麻生内閣の支持率は30%を切ってしまった。発足2カ月あまりで、もはや末期政権状態だ。 結果的には、けがの功名ではないけれど、これはこれで麻生首相の資質がよく分かった、という意味ではよかったのかも知れない。 発足時の麻生ムードだけで自民党が勝っていたら取り返しがつかない政権を選んだことになる。 もし、麻生選挙管理内閣で自民党が圧勝していたら国民はは雰囲気だけで投票したことを証明していたようなもの。 当は選挙対策の定額給付金なのに、それを景気対策という言葉にすり替えるから迷走する。挙句の果てには国民に評価もされない。 いずれにしても、麻生内閣では選挙しても負けることは目に見えている。解散総選挙のタイミングを完全に逸した。 短命内

    危険水域に入った麻生内閣 | かきなぐりプレス
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    「本当は選挙対策の定額給付金なのに、それを景気対策という言葉にすり替えるから迷走する。挙句の果てには国民に評価もされない。」
  • 学食のレジのおばちゃんが辞めた - ozonekoubouの日記

    才能あるレジのおばさんにはそれ相応の給料を払ったほうが良い このエントリを見ていて、前からブログに書きたいなぁと思っていたことを思い出しました。 僕の大学には学が2つしかなくて、ほぼ毎日の様に一方の堂に通っているんです。朝飯は全然べないし、昼も夜も土曜日でもその学べるから、僕の年間の事の3分の2はその学で行われるといっても過言ではないほどそこにはお世話になっているんですけど、昼に行っても夜に行ってもずーっと同じおばちゃんがレジに居るんです。 数年前までは、料理を作る係りと、レジ係を時間ごとに交代していた気がするんですけど、いつの頃からかずっとそのおばちゃんがレジを打つ係りに定着していました。 しかもそのレジに居る時間が半端じゃない。 僕が行く時は大抵そのおばちゃんがレジを打っていたから、開店時の11時頃から夜の8時位まではずっとレジの前に立っていたんじゃないかと思います。

    学食のレジのおばちゃんが辞めた - ozonekoubouの日記
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    組織で仕事するならその人しか知らない仕事を作ってはいけないな、という読み方をしてしまった。
  • はてブは公開設定にするとコメントを書きたくなる

    しばらく非公開にしている間はコメント書かなかったけど 公開にするとどうでもいい記事にまでコメントつけてしまう。 やはり自分にとってはどれだけ否定しようとも「見てもらえる」ことが大事なんだな、と。 自分の整理用だと主張する人は、否定するつもりはないから 1か月非公開設定にしてみて、その間ちゃんとコメントつけたり、 整理してるかどうかを確認してみたらどうだろう。 ちなみに、こう言うことを書くと、「やらなくてもわかってる」とか、 1週間だけ非公開にして「ほら変わらなかっただろ」という人が出てくるのは想定の範囲内。 1か月という言葉の意味を考えることをしない人ね。 こういう人に限って人に対してはキレイゴトをいったり 聖人君子のようなキャラクターを作り上げたりするから人間って素敵。

    はてブは公開設定にするとコメントを書きたくなる
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    「場」が強調されたデザインになったことで、ブックマークされる記事や書かれるコメントの質も変わっていくのかな。
  • ボンネットバスの走った道・矢ノ川峠を往く

    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    国道42号の旧道。MTBなら行けないこともなさそうだ。
  • JR東日本:プレスリリース - JR東日本として初の新型電気機関車の導入について(※PDF注意)

    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    「北斗星」「カシオペア」の牽引などに15両導入。EF510型、JR貨物の機関車をベースに。
  • 【鉄道ファン必見】新型電気機関車「EF510形」導入へ JR東日本 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    JR東日は2日、平成22年春から新型電気機関車「EF510形」を導入すると発表した。全部で15両導入し、約2年間で製造から約30年を経た「EF81形」と順次置き換えていく。旅客鉄道会社が機関車を新たに導入するのは異例だが、旧型車両のトラブルで旅客の安定輸送に支障が出ることを防ぐ目的がある。EF510形は、寝台列車の「カシオペア」や「北斗星」の牽引(けんいん)に使用される予定。 ■旅客の安定輸送へ EF510形はJR貨物が平成13年に開発した車両で同社が13両所有。富山機関区の配属で、運行線区は東海道線、湖西線、北陸線、奥羽線など。「レッドサンダー」の愛称がある。置き換えになるEF81形と比べ、最高速度は時速110キロと変わらないものの出力は3割増の“力持ち”。保守に手間がかからず故障にも強いVVVF(可変電圧・可変周波数)インバータ制御を採用している。 機関車は自走できない客車や貨車、レ

    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    「1両当たり約4億円の電気機関車を新たに導入することで、客車タイプの寝台列車の廃止が相次ぐ中、「カシオペア」と「北斗星」の“立場”は当分は安泰」これは安心。
  • 新はてブの特定id非表示機能

    揉めたらみんなでコメントつけまくるし、あんま意味ないよな、って思ったが、一カ所よく効く箇所があった くだらない[ダジャレ]連発してるやつ。

    新はてブの特定id非表示機能
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    燃料にしてはちと火力が足りないかな。ダジャレの人のタフさというか持久力には敬服するところはあると思うのだけど。
  • SBMオタが非オタの彼女にSBM界を軽く紹介するための10人 - 量産型ブログ

    まあ、どのくらいの数のSBMオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれてその上で全く知らないソーシャルブックマークの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、ソーシャルブックマークのことを紹介するために見せるべき10人を選んでみたいのだけれど。 (要は「はてなブックマークのノベルティセット欲しい!」だな。彼女にSBMを布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う30ブクマ、40ブクマのネット中毒は避けたい。 できればアルファクリッパー、長くても20ブクマにとどめたい。 あと、いくらソーシャルブックマーク的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。 アニメ好きが『エヴァンゲリオン』は外せない

    SBMオタが非オタの彼女にSBM界を軽く紹介するための10人 - 量産型ブログ
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    んー、不覚にも笑ってしまったのは失礼なのだろうか…
  • 青山学院、15万人がHotmail利用へ

    学校法人 青山学院は12月1日、コミュニケーションツール「Microsoft Live@edu with Exchange Labs」の導入を柱とするマイクロソフトとの協業を発表した。同ツールの利用は在学生と保護者、卒業生など約15万人の予定で、世界最大規模となる。マイクロソフトは青山学院の導入事例をショーケースにほかの教育機関や企業に働きかけることを狙っている。 教育機関とソフトウェアベンダの協業では、グーグルが日大学や立教大学、一橋大学に「Google Apps」を導入。教育機関側は学生や卒業生の利便性向上を目指して、ITインフラの刷新を図っている。今回の協業について青山学院の理事長 松澤建氏は「学校経営力の強化と国際競争力のある人材育成が目的」と説明した。また、マイクロソフトの代表執行役 社長 樋口泰行氏は「今回の事例をスタートに学校教育機関において(マイクロソフト製品が)一般化す

    青山学院、15万人がHotmail利用へ
  • はてブお気に入られリスト2008年12月分 - あそことは別のはらっぱ

    えー、もともとこれは「お気に入られリスト」なので、各人自分のお気に入られが見られるようになった今、別に作る必要はなくなったものなのです。 ランキングとか別に作るつもりで作ってるやつじゃないのです。ということで前回で最終回にしようかと思っていたのですが、一応リニューアル後に取得するとどんな感じになるかな?というのは見ておいた方がいいかな、と思って、スクリプトを少し変更した上でリストを作成してみました。*1 しかし、時間がかかったなあ。followerページも取得するようにしたので、1人あたりの取得ページが2から3に変わっているのもあるでしょうけど、それにしても取得に29時間とかあり得ないというか。 これ、単純にHTML部分だけ取りに行くだけだから、faviconとか、Javascriptとか、はてなスターとか、取りに行かないんですよね。それでこの遅さ。頑張ってサーバ増強、なんてことになればい

    はてブお気に入られリスト2008年12月分 - あそことは別のはらっぱ
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    お気に入りの関係が見えるようになってからのfavの増減を観察していくと興味深い結果が見えてくるのでは。
  • タグ入力の改善について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2月26日(月)~3月3日(日)〔2024年3月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 メルカリ 小泉さんからのエグい学び|Shota Horii 2位 行動をチャンク化して「1日に1ターンしか行動できない」から脱却する | Piyopanman 3位 「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった? | 47NEWS 4位 いつか起業したいエンジニアへ #キャリア - Qiita 5位 日人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか 6位 「情報セキュリティの敗北史」が面白すぎる。だめだこれは寝れない、なんだこの死ぬほどワクワクするは→賢者は歴史に学ぶ - Togetter 7位 味付け塩だけ、放置

    タグ入力の改善について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
  • 耳が遠かったことからひき逃げに無罪 - 社会ニュース : nikkansports.com

    仙台市で昨年10月、乗用車でバイクに衝突、ひき逃げをしたとして、自動車運転過失傷害と道交法違反の罪に問われた大工高橋勉被告(60)の判決で、仙台地裁は1日、ひき逃げについて「耳が遠く、事故の衝撃音が聞こえなかった可能性がある」と無罪(求刑懲役1年2月)を言い渡した。 自動車運転過失傷害罪は有罪とし、罰金40万円とした。 卯木誠裁判官は「事故を起こしたことや衝撃が相当あったことは間違いない」と指摘しつつも「被告は縁石に乗り上げたと思ったと供述しており、事故の認識があったかどうかは合理的な疑いが残る」と述べた。 判決によると、高橋被告は昨年10月、乗用車で仙台市宮城野区の丁字路を左折する際、安全確認をせずに右から進行してきたバイクに衝突、男性の手足に約4カ月の重傷を負わせた。 仙台地検は「上級庁と協議の上、適切に対応したい」としている。(共同) [2008年12月1日21時23分]

    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    知的障害者が地下鉄でホームに人を突き落した事件が昔あったけど、する側とされる側の非対称を思いやるとやりきれないものがあるな。
  • ケータイメールにハートマーク、男性の3人に1人が勘違い

    セガは11月27日、携帯向けのフルコーラスカラオケサービスサイト“ヒトカラ”で行った、「携帯メールのハートマークに対する意識」調査の結果を発表した。調査は9月11日から10月2日まで、ヒトカラ会員を対象に行ったもので、有効サンプル数は1万1600人。 同調査によれば、「恋人以外にハートマークは使えますか?」という質問に対して「使える」と回答したのは、女性の81.9%、男性の55.5%で、すべての年代で、男性よりも女性の方が「使える」と回答した人が多かった。 また「異性の友達からハートマークが送られてきたら、勘違いしますか?」という質問には、女性は14.6%、男性は28.5%が「勘違いする」と回答。勘違いする割合は、すべての年代で女性よりも男性の方が多かった。 各キャリアの発表会リポート 国内外の携帯市場動向 通信業界のキーパーソンインタビュー 携帯事業者別シェア/携帯出荷台数 携帯関連の調

    ケータイメールにハートマーク、男性の3人に1人が勘違い
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    メールに目を通すまでに心臓がバクバク高鳴って困ってしまいますよぉ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    気になるブックマーカーをブラウザのお気に入りに入れる使い方もあるだろうし、RSSで特定のタグを読む使い方もあるだろうし。URLの見せ方にはまだまだ工夫の余地があるというお話。
  • 学生はネット上で気を抜くべからず:Geekなぺーじ

    昔から後輩や知らない学生がネット上で色々と撒き散らしているのを見ることがあります。 人が気づいていないだけである場合もあるので、今回まとめて書いてみる事にしました。 なお、学生であろうが無かろうが気をつけた方が良いと思われるものも含まれます。 何故ネット上で気を抜いてはいけないのか そもそも、何故ネット上で公開する内容に気をつけなければならないのでしょうか? それは公開することで不利益が生じる可能性があるからです。 高校入試で落ちるかも知れない 最近、茶髪・眉剃りをしていた受験者を高校が落とすという事件がありました。 今回の事件は茶髪・眉剃りが原因でしたが、近い将来「ネット上での言動が高校入試に影響」という事件が発生するだろうと予測しています。 「高校入試、茶髪・眉そりチェックし不合格 神奈川の県立」 就職活動に影響を与えるかも知れない 就職活動に影響を与える恐れがあります。 実名を公開

    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    まさに、公開することのリスクを背負えるかという話。とはいえ大会の成績とかだと本人のコントロールが及ばないところで実名が出てしまうこともあるし、一様にはいかないな。
  • 新聞報道をごらんになった皆様へ――「退職勧奨」という名の「退職強要」の実態 - JMIU 日本アイビーエム支部 - 日本アイビーエムに働くものの労働組合のサイトです。

    このウェブサイトは販売用です! jmiu-ibm.org は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、jmiu-ibm.orgが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    新聞報道をごらんになった皆様へ――「退職勧奨」という名の「退職強要」の実態 - JMIU 日本アイビーエム支部 - 日本アイビーエムに働くものの労働組合のサイトです。
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    最後の砦(病気理由の休職)まで切り崩されるのは辛いものがあるな。
  • 元IBMerの思い出

    http://www.jmiu-ibm.org/2008/11/209.html で話題になってるみたいなので、1OBとして会社の感想を書いておきます。 仕事については当に恵まれている私は新卒で入社し5-6年ぐらい在籍して辞めました。辞めたのは数年前でしたが、中に残っている人の話を聞く限り、状況はそんな変わってないように思います。 IBMはすごく良い会社でした。特に仕事面ではいい仕事をたくさんさせてもらい、随分成長できたと思います。 研修が大変手厚い。入社して最初の半年は研修だけ。その後半年〓1年ぐらいはOJTと研修を行ったり来たりの生活研修終了後格的にプロジェクトに配属。いきなり下請けさんの部下がついてマネジメントをさせられる。客先に放り出されて1人で会議に出ることもしばしば。そうして早くに独り立ちすることができた30歳前後の先輩方が皆優秀でよく働く。彼らからいろいろなことを教えても

    元IBMerの思い出
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    労組の意見は過激になりがちという話/JRの福知山線脱線事故で労組の組合員がワイドショーにネタで取り上げられていたことを思い出した/中のことがわかんない以上、両方に目を通しておいたほうがいいだろうな。
  • 専門家のジレンマ - レジデント初期研修用資料

    恐らくはあらゆる業界の専門家は、その専門性が高まるほどに、 外から見ると「いいかげん」に見られてしまうリスクを抱えてしまう。 専門家には、「当の専門家」と、「専門家っぽい人」とがいて、 「っぽい」人の意見は、治療に何ら貢献しないのだけれど、たいていの場合、 手柄は全部、その人に持って行かれる。 循環器内科はラクテックを使う 大学の循環器内科では、初期輸液は例外なく「ラクテック」と決まっていた。 この輸液は来、脱水のきつい人なんかに用いるもので、心臓が悪い患者さんには、 むしろ「良くない」輸液だと習う。 教科書には、心臓の悪い患者さんには「5% ブドウ糖水」を入れるようにと書いてある。 この輸液は、実質何も変えない代わり、心臓への負担が少ない。 心不全を合併した心筋梗塞の患者さんにラクテックを処方すると、 普通の病院だと、上の医師から怒られる。大学だと、逆にラクテックをつながないと怒られ

    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    「些末なところほど議論が紛糾して、そういう場所には「専門家っぽい人」が大挙して、なんだかまるで、本質がそこにあるかのように錯覚されてしまう。」担当が細分化するとこういう問題は職場でも起こりそう。
  • 自転車置場の議論 - bkブログ

    自転車置場の議論 人が集まると、なぜかどうでもいいようなことほど議論が紛糾してしまう傾向がありますが、このような現象のことを、FreeBSD のコミュニティでは自転車置場の議論 (bikeshed discussion) と呼んでいることを知りました。 この、「瑣末なことほど議論が紛糾する現象」はパーキンソンの法則というの「議題の一項目の審議に要する時間は、その項目についての支出の額に反比例する」という法則として知られています。 このの中で著者は、原子炉の建設のような莫大な予算のかかる議題については誰も理解できないためにあっさり承認が通る一方で、市庁舎の自転車置場の屋根の費用や、果ては福祉委員会の会合の茶菓となると、誰もが口をはさみ始めて議論が延々と紛糾するというストーリーを紹介しています。 このように、「瑣末なことほど議論が紛糾する現象」はパーキンソン氏によって見事に説明されているの

    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    「人が集まると、なぜかどうでもいいようなことほど議論が紛糾してしまう傾向…自転車置場の議論 (bikeshed discussion) と呼んでいる」via. http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/148
  • 打ち出した言葉の重み - インターネットの真の姿とは

    無職の元東大生「教科書と違う現実が…」 文科省幹部を殺害予告 逮捕の件、同年齢ということもあり、自分にも人ごととは思いにくい。 しかし、ネット上に殺害予告をして逮捕されるケースが出て久しいが。頭でなんとなく理解している部分と、なんか納得のいかない違和感がいまだ残る。いまはどうにも対処がモグラ叩き的で、さまざまなケースを包含していないからだろうか。 そもそも。インターネットが半ばブラックボックス化してしまっているがゆえに、リスクを正当に、人間来の素朴な感覚として認識しづらいところにひとつの原因がある。赤信号はわたっちゃいけませんという感覚や、人のものをとってはいけませんという感覚は教育されているのに比べ、インターネットに関するそれは希薄だ。最近の小学校などでは、そのような教育はなされているのだろうか。 まぁ、世に犯罪がなくならないようにこういったケースはゼロになることはないだろうし、ことさ

    打ち出した言葉の重み - インターネットの真の姿とは
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    「今、すべてが変わることがないとは思うが、インターネットのほとんどの場所で不穏当な言葉許されないのであれば、逆にそれが許される空間、というものがあってもいい。」そういえば、2chの理念って何だったっけ?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    備えをしていても予測不能な事態に巻き込まれたとき、被害者に果たして非があると言えるのか、という話。
  • ブログにおける議論の「強度」と「文脈」 - 絶倫ファクトリー

    最近、ブログ(と言ってもはてな周りが主なんだけど)がつまらないなと思う。何故か考えてみた。 ちゃぶ台返しと議論の「強度」 ある物事に関して、色々と不平不満を立て並べた挙句、「こうしたほうが良い」という改善点までご丁寧に指摘しているエントリーがあるとする。ブログを見ていれば四六時中目に付くタイプのエントリーだ。 それに対して、「そんなにアイディアあるなら、じゃあお前がやれ」と一言付けて突っ返す人がいる。これはちゃぶ台返しだ。「それ言ったらおしまいでしょう」と。なので元のエントリーを作った人は、そうした言葉を「不毛だ」「非建設的だ」と非難する。確かにそれはそうで、ちゃぶ台返しはちゃぶ台返しでしかない。それをやっちゃうと後に全然全うな議論が続かなくなる。 けれど、たとえそれがいかに不毛であろうと、いやむしろ不毛であるからこそ、その「ちゃぶ台返し」はすごく強力なのだ。覆水盆に返らず。一度「お前がや

    ブログにおける議論の「強度」と「文脈」 - 絶倫ファクトリー
    hatayasan
    hatayasan 2008/12/02
    「議論の文脈を過度にゆがめる要素を取り除くことで、エントリーの書き手に議論の文脈を作り出す責任やインセンティブをもう一度戻そう」似たような嗜好の集団では、ノイズやネガコメを認定する閾値も等しい?