タグ

スピーカーに関するhateq567のブックマーク (6)

  • 【レビュー】 費用は1,500円ちょっと! オンキヨー名スピーカー復活のススメ

    【レビュー】 費用は1,500円ちょっと! オンキヨー名スピーカー復活のススメ
  • ウイスキーボトル(容量3リットル)でスピーカーを作ったら奇跡的に良いものができた - MIKINOTE

    もう2018年の2月後半に突入してますが今年初めてのブログです。こんな時期に言うのはなんだか変な感じですけれども、あけましておめでとうございます。 さて、いきなり去年の話で大変に恐縮なのですが、2017年の4月中旬くらいに↓のようなものを買いました。 これ、ジャックダニエルというウイスキーです。このウイスキー、味が好きなのでよく飲むんですよねえ。なので何度も買うのめんどい!というわけで、大きいサイズ(3リットル)のものをネット通販で購入してみました。 で、これを買って、さらに追加でもう一買って数ヶ月後どうなったのかと言うと… ↑こうなりました。からっぽ! あ、1人で飲んだんじゃないですよ!流石にこの量のウイスキーを一人で飲むのはきついですからwうちの奥さんと一緒にちびちびと半年くらいかけて2空にしました。 まあ、6リットルものウイスキーが消費されたことを想像すると恐ろしい!とかそういう

    ウイスキーボトル(容量3リットル)でスピーカーを作ったら奇跡的に良いものができた - MIKINOTE
  • 【かんすぴ】2160円のスピーカーを改造したら驚くほど高音質になった【P800-E】 - MIKINOTE

    僕、ハードオフでジャンク品や中古品のおもしろい物がないか見るのが好きなんですけど、先日もいつものように近所のハードオフ行ってみたんですよ。 そしたら、FOSTEXのかんすぴセットのスピーカーボックス(P800-E)が謎のユニット付きで2160円(税込)というお買い得なお値段で売られていたので衝動買いしてしまいました。 これ、「小型のスピーカーボックスに自分でユニットを装着して簡単に自作スピーカーが楽しめる!」という「かんすぴセット」という商品に含まれている、8cmフルレンジスピーカーユニットを装着することが可能なスピーカーボックスです。 これ、新品を買ったらスピーカーボックスだけで定価が片方だけで1700円(税抜き)とかのお値段です。そんで、詳細不明とは言え、スピーカーユニットもついてくる!となったら、なかなかのお買い得商品なんじゃないかな? FOSTEX スピーカーボックス P800-E

    【かんすぴ】2160円のスピーカーを改造したら驚くほど高音質になった【P800-E】 - MIKINOTE
  • 初めてのバックロードホーンスピーカーを作ってみた【FE88-Sol使用】 - MIKINOTE

    始めてバックロードホーン型のスピーカーを作ってみました。今までも幾つかのスピーカーを趣味で作ってきましたが、今回のスピーカーは高さが85cm近くあるので、そこそこ大型のやつです。 www.mikinote.com FOSTEX数量限定スピーカーユニットである「FE88-Sol」を1月に予約したのですが、それが2月の中旬くらいに届きました。そのユニットを使って、2月末くらいから作り始めて作業時間的には1週間くらいコツコツ時間をかけて少しずつ作って完成しました。 流石にこのサイズのスピーカーとなるとかなり大変でした。あとで詳しく書いていきますが、サイズ的にここまで大きいと木の板の反りを意識して修正したりしなくちゃならなかったりとか、塗装なんかも小さいものを作るのと比べて何倍も時間がかかってしまいますね。 過去に作った卓上に置くことができるような小型スピーカーとは難易度が何倍も違うと感じました。

    初めてのバックロードホーンスピーカーを作ってみた【FE88-Sol使用】 - MIKINOTE
  • ワインボトルでスピーカーを作ったら予想外に高音質だったので詳しく作り方を教える - MIKINOTE

    飲み終わったワインの瓶を再利用して、スピーカーを作ってみました。 実は、ずっと前からワインボトルを利用したスピーカーを作りたい!と思って、どんな感じで作ろうかと計画していました。やっとのことでそれが実現できた!ってかんじですね。 以前もスピーカーを作ったのですが、今回のワインボトルスピーカーは自作スピーカーの三個目ということになります。設計やアイデアなどまで位置から全部自分でやったのが初めてなのですけどね。 完成したワインボトルスピーカーはスピーカーユニットが上部についている、ちょっと変わった形状のものになりました。 今回のワインボトルスピーカーは、スピーカー製作の初心者が設計したものだし、正直な所、こんな方式でまともな音が出るスピーカーになるのかさっぱりわかりませんでした。でも、「失敗したらそれはそれで!」という気持ちであまり期待しないで実験的にやってみたら、意外と良い音が出るスピーカー

    ワインボトルでスピーカーを作ったら予想外に高音質だったので詳しく作り方を教える - MIKINOTE
  • 【価格破壊】たった20分で完成! 自分で作れる「3700円のスピーカー」が高音質すぎてビビった!!

    » 【価格破壊】たった20分で完成! 自分で作れる「3700円のスピーカー」が高音質すぎてビビった!! 特集 スマホやパソコンの普及に伴って、様々な機能を持ったスピーカーが販売されているのはご存知の通りだ。しかし、あまりにも種類が多すぎて「試聴もしないまま売れ筋商品を買っている」という方も多いのではないだろうか? しかし筆者は声を大にして言いたい、「高コスパなスピーカーを手に入れるなら自作に限る」と。今回は、一部のオーディオマニアの間で流行している “格安スピーカー” を自作してみたら、素晴らしいサウンドだったのでご報告したい。 ・スピーカーを自作するために2点のパーツを購入 筆者がスピーカーを自作するために購入したパーツは、音を出す部品「スピーカーユニット」とそれを収めるための箱「スピーカーボックス」である。 ・激安のスピーカーユニット まずスピーカーユニットだが、自作スピーカーマニアの

    【価格破壊】たった20分で完成! 自分で作れる「3700円のスピーカー」が高音質すぎてビビった!!
  • 1