タグ

2016年5月27日のブックマーク (3件)

  • 梅しょうゆと梅のはちみつ漬け  梅仕事2016 - ハナゴト

    仕事はじめました。 今年最初の梅仕事はいつもの梅しょうゆ。そして梅のはちみつ漬け。 今年は庭の梅の木の実付きが悪いです。たぶん剪定をしていないから。 それでも日光に照らされてホカホカ温かい梅の実を使う分だけ収穫。 ~梅しょうゆの作り方~ ・青梅    好きなだけ ・しょうゆ  青梅と同量くらい ・昆布 梅しょうゆ作りで必要なのはコレだけ。 保存瓶は消毒して乾燥させます。 青梅は洗って完全に乾燥させ、ヘタを取っておきます。 スポンサーリンク 瓶に梅の実を入れ、梅の実が隠れるまでしょうゆを注ぎ入れます。 瓶の口より小さめに切った昆布をのせます。梅の実をなるべく空気に触れさせないようにするためです。 あとは蓋をして冷蔵庫へ。冷蔵庫なら1年は持ちます。 昆布は1ヵ月後くらいに取り出します。 時々味見をして、好みの梅しょうゆの味になったら梅の実を取り出します。しょうゆに漬けた梅の実もべることが出

    梅しょうゆと梅のはちみつ漬け  梅仕事2016 - ハナゴト
  • いつか必ずやってくる!相続の基礎から税対策まで知っておくべき全知識

    相続って何から手をつけたらいいか、わからないことないですか? 実は、一概に相続といってもパターンごとにものすごく細かい取り決めがあります。 でも、細かい取り決めを一つ一つ分厚い法律でチェックするのは難しいしよくわからない。 そんなあなたのために、相続の基礎と手続き方法をSTEP:1~12に沿って説明します! 相続に関する全知識がまとまった総まとめです。困ったときにぜひご活用ください!

    いつか必ずやってくる!相続の基礎から税対策まで知っておくべき全知識
  • 【裏ワザ】Windows10に隠されたGodMode(神の方法)の使い方

    Windows10には「GodMode」という隠し機能があります。GodModeすなわち「神の方法」とは、いったいどのような機能なのでしょうか? Windows 10の隠し機能「GodMode」とは? Windows10への無料アップグレード特典の期限(2016年7月29日)が近づき、この機に駆け込みでアップグレードしたという人も少なくないでしょう。今回は、アップグレードから日の浅いユーザーでも簡単&便利に使えるWindows10の裏技「GodMode」(ゴッドモード=神の方法)を紹介します。 WindowsGodModeとは、ひと言でいうと「Windowsに関する様々な設定を1つの画面からできる機能」です。パソコンの設定項目が1か所に集約されているので、「あれはどの画面で設定するんだっけ......?」と迷うこともなくなります。 GodMode自体は以前のWindowsでも使えましたが

    【裏ワザ】Windows10に隠されたGodMode(神の方法)の使い方