タグ

2018年3月31日のブックマーク (7件)

  • 出口をふさいで人事権を握ると人が狂う - やしお

    財務省の文書改竄の話を見ながら、「出口をふさぐ」と「人事権を握る」を同時にやると、「正しいことをやる」より「人事権者に気に入られる(過剰な配慮や忖度をする)」を選ばざるを得なくなるんだ、みたいなことを思った。「出口をふさぐ」というのは、別に官僚をクビになったってアカデミックや民間でキャリアや実績を積み上げられるし、政権が変わればまたスタッフになれるかもといったパスがなくて、一度辞めたら二度と戻ってこれないといった出口のなさのことで、「人事権を握る」というのは2014年に設置された内閣人事局によって審議官クラス以上の各省庁の人事権が内閣に集約されたこと。 学校なんて行かなくても大丈夫、別に大学にも入れるしと思っている(親や周囲が思わせてくれる)子であれば大丈夫でも、そうでないと追い詰められて自殺してしまうのと似ているのかもしれない。 官僚は外部との流動性が低いというのは、日が「ポストに人を

    出口をふさいで人事権を握ると人が狂う - やしお
  • マショマロで1ヶ月間質問に答えて紹介した書物をまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    Twitterで匿名の質問(メッセージ)を受け付けて回答するサービスの一つに「マシュマロ」というものがあります。 ここ1ヶ月間、回答をしていたのですが、書物を紹介することが多くて、数えてみると100冊を越えていました。 検索の便宜をかんがえて、まとめてみます。 なお、配列は概ね日十進分類の順になっています。 000 【総記】 100 【哲学】   200 【歴史】 300 【社会科学】 400 【自然科学】 500 【工学】 600 【産業】 700 【芸術】   800 【言語】 900 【文学】 000 【総記】 「頭が良くなる」というのはLisperの自虐ギャグなので無視して下さい。お勧めは『Land of Lisp』です。アウトレイジなLisperノリとレトロ・ゲームに酔ううちにLispが身につきます。#マシュマロを投げ合おう https://t.co/lFQLu8QvFo p

    マショマロで1ヶ月間質問に答えて紹介した書物をまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers
  • バリアフリーという失敗|新建築社

    「私の失敗」は建築家自身が自分たちの失敗を赤裸々に語るコラムです。建築家たちはさまざまな失敗を重ね、そこから学び、常に自分たちを研鑽しています。そんな建築家たちの試行をご覧ください! 建築家の失敗は、あまり表沙汰にならないことが多い。 私が坂倉準三建築研究所にいた時代、建設会社の優秀な技術者が、怪しいディテールを施工図段階で修正してくれたり、失敗もカバーしてくれるケースも多かった。最近は、施工図を他の設計事務所に外注したり、技術的なチェックがなされず施工されたりして、「困るなぁ、これは! 設計図通りできてしまっているじゃないか!」などという、笑えない笑い話が現実味を帯びてくる時代である。 坂倉準三先生の思い出建築雑誌の誌面を賑わせた建築家の名作が、20年も経たないうちに壊されたり、見る影もないような建物になってしまった話もよく耳にする。しかし、そのような話はあまり報じられず、デザイン優先で

    バリアフリーという失敗|新建築社
  • 【賃貸OK】プロジェクターを天井に設置!穴を開けない方法

    賃貸OK】プロジェクターを天井に設置!穴を開けない方法 映画が大好きでホームシアター化を検討するも「ウチ賃貸だし、手間も費用も大変そう……」とくじけてしまった方は必見です。実はAmazonで手に入るアイテムを使えば、備品すべてを宙に浮かせた格シアタールームを完成させることができるんです!

    【賃貸OK】プロジェクターを天井に設置!穴を開けない方法
  • HRzine

    HRzine Day(エイチアールジン・デイ)は、人が活き会社が成長する人事のWebマガジン「HRzine」が主催するイベントです。毎回、人事の重要課題を1つテーマに設定し、識者やエキスパードが持つ知見・経験を、参加者のみなさんと共有しています。

    HRzine
  • 日帰り出張が楽しくなる、ビジネスマンのための「新幹線マイルール」

    ビジネスマンが出張時に利用する新幹線。何度か乗るうち、自分だけの“マイルール”が生まれたりはしないだろうか? たとえば、東京駅から東海道新幹線に乗った場合「新横浜を通過したら弁当をべる」、「パソコンを使うためコンセントが近い席に座る」など、である。 ちなみに僕のルールは「トイレに近い通路側の席に座る」。そして、「トイレの流水音を最後まで聞く」こと。あの「シュコーー!!」こそ、新幹線の醍醐味だからだ。 それはさておき、頻繁に乗っている人ほどそうしたマイルールを数多く持っていたり、こだわりが洗練されていくのではないだろうか? そこで、新幹線の達人ともいうべき有識者に、独自の新幹線マイルールを聞いてみた。

    日帰り出張が楽しくなる、ビジネスマンのための「新幹線マイルール」
  • 新形式TOEIC問題集の難易度比較_3 - らーめんてーぶる

    新形式TOEIC問題集の難易度比較、第3弾! (これまでの難易度比較 ⇒ 新形式TOEIC問題集の難易度比較_1 、新形式TOEIC問題集の難易度比較_2) 今回やってみた問題集(すべて新形式テスト対応)は、こちら。 もくじ シリーズごとの模試の内訳 参考スコア 模試1回分ずつの難易度比較 シリーズ別難易度 やや難しくなった公式3 はじめてが難しく、標準は物に近い、やどかり 特典盛りだくさんの必勝ダブル模試 ひっかけパターンを完全網羅、精選模試 場面設定に個性あり、プラスマガジン 受験産業のノウハウたっぷり、Z会900点攻略 関連記事 シリーズごとの模試の内訳 使用した問題集と、それぞれに収録されている模試の内訳一覧。 ◆公式問題集 公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 3 ※模試2回分。 ◆やどかり TOEIC TEST 新形式模試 はじめての挑戦 TOEI

    新形式TOEIC問題集の難易度比較_3 - らーめんてーぶる