タグ

イベントとascii.jpに関するhazardlamp0855のブックマーク (10)

  • 悩殺アルパカ&脳波ネコミミに超興奮! 超会議は「もふ充」だ!! (1/4)

    4月28、29日に実施されるニコニコ動画のフェスイベント「ニコニコ超会議」まであと10日を切った。幕張メッセの国際展示場1~8ホールと、隣にある巨大イベントホールを貸し切り、ニコ動の“だいたい”すべてを地上に再現するカオスな内容だ。 会場には、ボカロ、東方、アイマス、歌ってみた、踊ってみた、演奏してみた、ユーザー生放送、巨大フードコート、超運動場、ニコニコ超神社など60ブースがずらりと並ぶ。巨大ライブ「ニコニコ超パーティー」は、2日間で230名以上の精鋭がステージに上がる。広瀬香美やJAM Project、℃-uteなども招かれるという謎の豪華さだ。 ニコニコ大会議をストーカーのように追ってきたASCII.jpとしては、事前の取材をせざるをえない。だが、ほかと同じようなところを取材しても面白くない。そこでわれわれが注目したのは、スペシャルゲストに招かれるアルパカ様だ! そして、物販コーナー

    悩殺アルパカ&脳波ネコミミに超興奮! 超会議は「もふ充」だ!! (1/4)
  • 幕張メッセで超巨大フェス「ニコニコ超会議」開催!

    ニコニコ動画を骨の髄まで堪能するなら ニコニコ動画を運営するニワンゴは、4月28~29日に幕張メッセで超巨大フェス「ニコニコ超会議」を開催する。 イベント会場では、“ほぼ全て地上で再現する”をコンセプトに、「エンターテイメント」「技術部」「料理」「政治討論」「描いてみた」 「踊ってみた」「歌ってみた」「ゲーム」などニコニコ動画のあらゆるジャンルを網羅する。それにともない、会場規模や演出項目、出演者数などはニコニコ動画史上最大規模になる見込みだ。なお、会場内は、企業ブースの出展やステージイベントが行なわれる「無料ゾーン」と、カテゴリー系ブースの出展やステージイベントが行なわれる「有料ゾーン」に別れている。 ニコニコ超会議内のイベントとしては、ニコニコ動画の各カテゴリーで活躍するユーザーが集結してパフォーマンスをする「ニコニコ超パーティー」、VOCALOIDの同人イベント「THE VOC@Li

    幕張メッセで超巨大フェス「ニコニコ超会議」開催!
    hazardlamp0855
    hazardlamp0855 2012/01/22
    会場図キター!やっぱ規模でけえw
  • 【必読】ドワンゴ川上会長の伝説的インタビュー登場!! ムック『ニコニコ動画めもりある ニコニコ大会議編』掲載インタビューを全公開! - 週刊アスキー

    11月2日、アスキームック『ニコニコ動画めもりある ニコニコ大会議編』が発売しました! ニコニコ動画が約3年半に渡って開催してきたイベント“ニコニコ大会議”を一気に振り返れる、“ニコ厨”(ニコ動好き)にはたまらない内容となっております。 表紙は女子よりな感じですが、中身はIT業界の人が読んでも楽しめる仕上がりです。特にインタビューには力を入れ、ドワンゴの川上会長、小林社長、夏野取締役、ニワンゴの杉社長、西村(ひろゆき)取締役と首脳陣が勢揃い。何を目的にニコニコ大会議を始めて、終わらせたのか。何の成果が得られて、何が問題だったのか、赤裸々に語っていただきました。そんなインタビューから、今回は編に入らなかった話も含めて川上会長のインタビューを紹介させていただきます。 ── そもそもニコニコ大会議って、なんで始められたんですか? どこかで言ったかな? もしかしたらどこにも話してないかもしれな

    【必読】ドワンゴ川上会長の伝説的インタビュー登場!! ムック『ニコニコ動画めもりある ニコニコ大会議編』掲載インタビューを全公開! - 週刊アスキー
  • ASCII.jp:ニコ動生まれのライブは決して“プロの二軍”じゃない!|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」

    ボカロPをはじめとしたニコニコ動画界隈のプレイヤーがステージに上がり、ボカロ曲を演奏するライブイベント「ドキッ☆ ボカロ曲だらけの生ライブ」、通称「ドキ生」最終回が、新宿BLAZEで7月16日~17日の2日間にわたって行なわれ、無事終了した。 ドキ生は純然たるアマチュアイベントでありながら、キャパ800人のライブハウスを2日間満員にした。これだけで快挙と言っても構わないのだろうが、まずオーガナイズが完璧で、音響も最高。だから出演したバンドは素晴らしいパフォーマンスを披露し、観客もそれに応えた。いわゆる同人系イベントにありがちな、アマチュアリズムに甘えたところが一切ない、きわめて質の高いイベントだったことに最大限の称賛を送りたい。 その興奮冷めやらぬライブが終わった後の中打ち(会場で行なわれる打ち上げ)で、関係者からコメントをもらうことにした。 まずドキ生を2年2ヵ月に渡って支え続けた、主催

    ASCII.jp:ニコ動生まれのライブは決して“プロの二軍”じゃない!|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」
  • 1600人動員、収益ゼロの「成功」――ネットが変えるライブ産業 (1/5)

    普段はDTMで曲を作っているボカロPが、バンドを組んでステージに上がる。そんな画期的なイベント「ドキッ☆ ボカロ曲だらけの生ライブ 〜Pもあるよ〜」(略してドキ生)が、7月16日・17日の第8回開催をもって最終回を迎える。 2009年5月から現在までに計7回。「ドキ生アコースティック」と銘打った小規模編成のライブも計3回行なわれてきた。その間、このイベントがボカロシーンにもたらしたものは大きい。ボカロPには人前に立って演奏する面白さを提供し、またボカロファンにはさまざまなアレンジで演奏する生バンドの楽しみ方、ライブという場の面白さを教えた。 今では同様のイベントも増えてきたが、ドキ生はアマチュアのイベントながら回を重ねるごとにグレードアップし、Pやファンの支持も厚かった。そんなイベントが、このタイミングでなぜ終わってしまうのか。ドキ生の主催者である、アカサコフ(にいとP)に話を聞いた。 第

    1600人動員、収益ゼロの「成功」――ネットが変えるライブ産業 (1/5)
  • ボカロで武道館も夢じゃない? デPフェス、奇跡の大成功 (1/5)

    一人でもフェス。並み居るボーカロイドPの中にあって、エンターテイナーとしても屈指のキャラクターを持つデッドボールP。彼が主催するライブイベント「デPフェス!」が、2011年4月9日(死球の日)に、東京・高円寺HIGHで行なわれた(関連記事)。キャパ300人の会場でチケットは発売後即完売。震災の影響が心配されたが、無事開催と相成った。 前座は“スーパーモテ系バンド”のEROTIC BEAST KINGDOM(EBK)で、デPバンドの前座という割にはデPもいた。というより、かなりメインで登場。「富士サカリパーク」など、思いつきで適当に作ったようなひどい曲を豪快に演奏し、場内を大いに湧かせた。 編のデPバンドは2部構成で、前半はツツミ(B)、Shige(G)、まみ(Parc/Vo)、[TEST](G)、ショボン(Ds)、デP(Key)、後半はパピヨン誠(B)、鬼弦曹(G)、まみ(Parc/Vo

    ボカロで武道館も夢じゃない? デPフェス、奇跡の大成功 (1/5)
  • ついに来たか、“一人ロックフェス”時代 (1/4)

    ボカロP※史上初のワンマンライブ、「デPフェス!」の開催が決まった。 おお、それは確かに前代未聞だ! でもデPフェス!って何? デPはニコニコ界隈のフォロワーたちには言わずと知れたデッドボールP(関連記事)のことだが、後ろに付いた「フェス」ってなんなのだ? 現在までに分かっているライブの詳細は以下のとおり。 ※ ボカロPは「ボーカロイドプロデューサー」の略称。「初音ミク」など、DTMソフト・VOCALOIDシリーズを使う作家をあらわすネット用語。曲の多くはニコニコ動画へ投稿される。ニコニコ動画の会員数は約2000万人で、うち約7割を10~20代が占めるとされる 「デPフェス!」開催概要 会場 2011年4月9日(土) 高円寺HIGH 開場 17:00/開演 17:30 終演 20:30(予定) チケット 2011年2月26日12時よりイープラスで発売。全席自由2500円 出演者 赤飯(Vo

    ついに来たか、“一人ロックフェス”時代 (1/4)
  • 完璧なライブに進化した「ニコニコ大会議ツアーFINAL」 (1/4)

    2月4~5日、東京・水道橋にあるJCBホールで、ニコニコ動画の関連イベント「ニコニコ大会議2010-2011全国ツアーFINAL ~ありがとう100万人~」が開催された。昨年12月より全国9会場を回ってきたイベントも、この2日間で最終公演だ。 2008年に新サービスの発表会としてスタートしたニコニコ大会議(関連記事)は、2010年にライブパートを増やして有料化に踏み切った(関連記事)。生放送サービス「ニコニコ生放送」を使ったネットの有料配信も始めている(現在もタイムシフトで見ることが可能だ)。 今回も新サービス発表に加えて、総勢80名を超えるニコ動ユーザーがステージに上がり、会場に集まった5000人を超える観客と、累計約28万人のネット視聴者を楽しませた(いずれも2日間の合計)。休憩なしで約3時間という長丁場のイベントだったにもかかわらず、舞台も客席も最後まで盛り上がり、「ニコニコ」が絶え

    完璧なライブに進化した「ニコニコ大会議ツアーFINAL」 (1/4)
  • プロがネット音楽で目指すのは「商店街の魚屋さん」 (5/5)

    「まだボーカロイドがいる」間に、何が出来るかが重要 ―― 今はKarenTだけですか? 津久井 一回、ボーマス※3に出したくらいですね。 ※3 ボーマス : The VOC@LOiD M@STER。ボーカロイド専門のイベント。同人イベント専門サイトを運営する「ケットコム」が手がける(詳細はこちら)。年に数回開催されている。次回は2月7日 ―― なんで一回だけ? 津久井 これ頼りにしたら、お金のために自分は音楽を作りそうな気がして。CD-Rで自分で作ったものなんですが、数百枚が一瞬で売れちゃうんです。それって今の自然の摂理みたいなものとは違うと思うんですよ。 ―― でも、それはさっきの魚屋理論に近いですよ。 津久井 確かに魚屋さんとお客さんの関係に近いんですけど、何かが違ったんです。その何かをまだ掴みかねているんですが……。もちろん同人イベントは好きだし、また出てみたいと思っているんですが。

    プロがネット音楽で目指すのは「商店街の魚屋さん」 (5/5)
  • 初音ミクが歌って踊る! ミクフェス '09(夏)レポート (1/4)

    歌声合成ソフト(ボーカロイド)として記録的なヒットを飛ばした「初音ミク」が、8月31日で発売2周年を迎えた。そして同日、そのマイルストーンというべきライブイベント「ミクフェス '09(夏)」が、東京・新木場にある「STUDIO COAST」で開かれた。 出演アーティストは、Supercell、livetune、doriko、OSTER project、19's Sound Factory、デッドボールP、鶴田加茂(ika)&MOSAIC.WAVといった、初音ミクファンにはなじみ深い、超有名曲の作り手たちだ。ステージには初音ミクも登場して、約3時間に渡って2300人のファンを熱狂させた。 実体を持たない「電子の歌姫」がどうやってライブに出るのか? そこは誰もが気になるところだろう。早速、会場の様子をレポートしていきたい。 会場入り口と物販スペース

    初音ミクが歌って踊る! ミクフェス '09(夏)レポート (1/4)
  • 1