タグ

朝日新聞に関するhazardlamp0855のブックマーク (8)

  • asahi.com(朝日新聞社):東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大 - 東日本大震災

    東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大2011年3月22日5時40分 印刷 Check 東京電力は、計画停電(輪番停電)を今夏だけでなく、今冬も続けなければならない、との見通しを明らかにした。東日大震災の津波で、福島県と茨城県の大規模火力発電所が、現時点で復旧の見通しが立たないほど壊れていることが分かったためだ。 東電幹部が朝日新聞の取材に明らかにした。夏冬の計画停電で家庭や職場の冷暖房の使用が厳しく制限されるのは必至だ。夏の計画停電は、気温が高い午後2〜3時を中心に実施される見通し。停電規模は、気温の上がり方次第で大きくなる可能性がある。首都圏への電力供給が長期間制限されることで産業界も大打撃を受けそうだ。 大きな被害がわかった火力発電所は、広野火力発電所(福島県広野町)と、常陸那珂火力発電所(茨城県東海村)。発電所の設備や、石油や石炭など燃料の貯蔵施設が津波で壊れた。両

  • asahi.com(朝日新聞社):流れ変えた「5分後」の交代 サッカーアジア杯優勝 - スポーツ

  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙ごみを漁網で一網打尽 広島の老舗とJAXA開発中 - サイエンス

    宇宙ごみにとりつける「導電性テザー」を持つ日東製網の尾崎浩司さん=広島県福山市、吉田写す    人工衛星の残骸など、地球の周りに増え続けて問題化している「宇宙ごみ」に、長さ数キロの「網」をつけて大気圏に突入させ、燃やしてしまおうという試みが、広島県の老舗漁網メーカーと、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の間で進められている。  昨年創業100周年を迎えた「日東製網」(福山市)がJAXAと共同開発中の「宇宙ごみ除去システム」。  まず、金属で編んだ長さ数キロの「導電性テザー」と呼ばれる細長い網を「捕獲衛星」に積み、ロケットで打ち上げる。軌道に乗った後、衛星のロボットアームを使って宇宙ごみに網を取りつけ、アームの先端を切り離す。  網は地球のまわりを周回することによって電気を帯びる。これが地球の磁場と影響し合って、徐々に高度を下げさせる力となり、大気圏にごみごと再突入して、最終的に燃え尽きるとい

  • asahi.com(朝日新聞社):〈メディア激変31〉初音ミクと―3 作りたいものを皆が作る - メディア激変

    〈メディア激変31〉初音ミクと―3 作りたいものを皆が作る2010年5月14日22時52分 印刷 ソーシャルブックマーク 作品の販売イベントは一日中にぎわった=東京都大田区 5月9日、東京都大田区の産業プラザで、販売イベントが開かれた。売られていたのは、一般の人たちが「初音ミク」などの歌声合成ソフトで作った作品のCDやDVDだ。 約1600平方メートルの会場はごった返し、開場後、2時間近く入場制限に。ネットで人気を集める作者が、直接手渡す自作のCDなどは数百枚規模で売れていく。20枚近く買ったという東京都北区の男性会社員(24)は、「好きな作者のサインをもらった」。次回は7月、倍の広さの会場に移る。 人気の「自作曲」は、「ニコニコ動画」など共有サイトでの発信にとどまらなくなってきた。 通信カラオケの老舗(しにせ)、ジョイサウンドの今年5月最初の週間ランキングは、トップ10のうち6曲を、初音

  • asahi.com(朝日新聞社):こんにゃくゼリー「事故頻度、アメと同等」 食品安全委 - 社会

    品の窒息事故の危険性を議論している品安全委員会のワーキンググループが13日開かれ、子どもや高齢者の死亡事故が相次ぐこんにゃく入りゼリーの窒息死亡事故の確率について、「アメと同程度の事故頻度がある」とする推測値を初めて公表した。同委員会は今回の試算を踏まえ、同ゼリーを含めた窒息事故を引き起こす品について、要因や事故防止策の提言などをまとめることにしている。  試算は、一口あたりの事故頻度を、摂取量などに応じて品ごとに算出した。こんにゃく入りゼリーについては、その生産量と、内閣府が把握する死亡事故数をもとに試算。その結果、1億人が一口べたと仮定して、最大で0.33人が窒息死の危険性がある計算になった。  また、別の試算では、こんにゃく入り以外も含めたゼリー全体の摂量などから、こんにゃく入りゼリーによる事故頻度を推計したところ、最大で5.9人となった。  他の品の試算では、事故頻度

  • asahi.com:らき☆すた 住民票に列列列-マイタウン埼玉

    ◇幸手市役所 初日に2000枚超す 人気アニメ「らき☆すた」の主人公、泉こなたと家族が暮らす設定になっていることから、一家4人を1日付で特別住民登録した幸手市は3日、4人のイラストが描かれた特別住民票の販売を始めた。同市役所には早朝からファンの長い列ができた。 販売に先立ち、市役所玄関前で開かれた特別交付式典には、同市出身で現在はさいたま市中央区に住む作者・美水かがみさん(32)が出席、町田英夫市長から特別住民票を受け取った。 美水さんは「こんなにたくさんの人に集まってもらい、作者としては幸せです。『らき☆すた』キャラクターをこれからもよろしくお願いします」とあいさつ。美水さんの母(59)も「鷲宮町の柊(ひいらぎ)家に遅れましたが、泉こなたさんも住民登録してもらえてうれしい」と話した。 式後に販売が始まり、午前10時までに整理券を受け取った643人がくじを引き、同じ番号の特別住民票

  • asahi.com(朝日新聞社):注目されるTwitter、記者が感じるその魅力とは - ネット・ウイルス - デジタル

    ITジャーナリストの津田大介氏CNET Japanの永井美智子記者津田氏や永井記者と、Twitterの「つぶやき」実況について語る朝日新聞社デジタルビジネスセンターのマッキーマッキーのTwitter中継を元に、CNETスタッフが描いてくれた想像イラスト 「いま何をしているか」を140字でつぶやきあう、Twitter(http://twitter.com/)というサービスが注目を集めている。PCや携帯電話を使ってどこからでも書き込めるほか、知らない相手とでも簡単につながれる気軽さが人気を集めているようだ。 最近では企業の活用も進んでおり、米国ではDellやPePsiなど、日では日オラクルや福助などが公式アカウントを開設している。朝日新聞社(@asahi、@asahicom)やCNET Japan(@cnet_japan、@cnet_editorial)もそれぞれTwitterで情報を発信

  • asahi.com(朝日新聞社):金大中・韓国元大統領が死去 民主化に貢献・東京で拉致 - 国際

    金大中・韓国元大統領  【ソウル=箱田哲也】韓国を代表する政治指導者で、南北朝鮮の和解・交流や日韓関係改善に尽くした金大中(キム・デジュン)・元大統領が18日、死去した。85歳だった。60年代から民主化運動のリーダーとして軍事政権に抵抗し、73年には東京で拉致されたが、97年に4度目の挑戦で大統領に当選。初の南北首脳会談を実現させるなど、激動の生涯だった。  在任中、対話をもとに北朝鮮の体質変化を目指す「太陽(包容)政策」を掲げ、00年6月に韓国大統領として初めて訪朝し、平壌で金正日(キム・ジョンイル)総書記と会談、南北共同宣言に署名した。00年12月には民主化運動と南北和解への貢献が評価され、韓国人として初のノーベル賞(平和賞)を受賞した。  対日関係では、98年10月に大統領として初めて訪日。故小渕恵三首相との日韓首脳会談で「日韓パートナーシップ宣言」をまとめ、過去の歴史をふまえつつ未

  • 1