タグ

2010年10月3日のブックマーク (7件)

  • スピーチの指導その2 - 考えるのが好きだった

    私って、スピーチ指導は、それなりに得意なのかも知れないと思う。(笑) 原稿作りは、徹底的に論理的に書かせる、というか、直す。考え方そのものから確認する。あくまでも、人の考えであるが、何をどのようにどんな順序で述べるかを確認する。「順序」は、かなり重要である。「わかりにくい」と感じる原因が、多くが述べる順序だったりするのは、自分で文章を書くときでもよく経験することだ。段落のつながりは勿論、1文1文のつながり、語句と語句の対応関係も考える。これは、母語よりやりやすい。だって、語彙が貧困なのだもの。(笑)文と文のつながりに関しては主語も検討する。主語は主題だからだ。まあ、授業で教える読解の逆を行くわけである。人と一緒に考えて行く。あくまでも、主張をするのは人だから、人の考えや気持ちが大事だ。ここをもっと深めて考えろ、など、何度か書き直しをさせる。こうした思考を繰り返すことで、人自身も発

    スピーチの指導その2 - 考えるのが好きだった
    heis101
    heis101 2010/10/03
    「小学校の時から英会話などを習っていた、と言う生徒は、その割に、発音がけっこう汚い。(習ってなければ上手いというわけでもない。) 区別すべき音を区別せずになんとなく英語っぽく聞こえるような音」
  • 若者の「○○離れ」実際に離れているものは? 3000人回答結果「テレビ、新聞離れ」が上位|ガジェット通信 GetNews

    昨今話題になっている若者の「○○離れ」だが、実際に離れているのはどれなのだろうか? 3000人を対象としたアンケートを行い「○○離れ」について訊いてみた。上位に来たのはやはりというべきか「テレビ離れ」が30.5%でダントツの1位だった。次点は「新聞離れ」となっており29.6%。1位、2位とメディア関係が続いている。いわゆるメディア離れしているのだろうか。3位から10位は以下の様な結果になっている。 1位:テレビ離れ 914 (30.5%) 2位:新聞離れ 888 (29.6%) 3位:固定電話離れ 729 (24.3%) 4位:近所づきあい離れ 686 (22.9%) 5位:マスコミ(メディア)離れ 596 (19.9%) 6位:車離れ 593 (19.8%) 7位:活字離れ 572 (19.1%) 8位:若者は近づいてすらいない 533 (17.8%) 9位:結婚婚活)離れ 502 (

    若者の「○○離れ」実際に離れているものは? 3000人回答結果「テレビ、新聞離れ」が上位|ガジェット通信 GetNews
    heis101
    heis101 2010/10/03
    では逆になにに近づいているのだろう。「○○近づき」でも同様のアンケートをしたならば、どんな結果になるだろう。
  • 「尖閣渋谷2600人デモ」海外メディアは大々的に報道するも日本のマスコミは華麗にスルー|ガジェット通信 GetNews

    現在問題となっている尖閣諸島問題に対して渋谷で2600人がデモ行進を行ったのはご存じだろうか。このことは日よりも海外のメディアが大々的に報じておりなんと日の地上波テレビニュースやそのほかメディアでは全く取り上げられていない。 CNNのサイトでは「China accused of invading disputed islands」という見出しで取り上げており、写真も掲載されている。日では希にみる大規模デモ。最近では外国人参政権反対デモなどが記憶に新しいだろうか。 実際にGoogleで検索してみても出てくるのはブログばかりでマスコミは一切出てこない。 デモ隊は「尖閣諸島は日固有の領土です 中国の領海侵犯をゆるさない」や「中国の圧力恫喝に屈した弱腰の民主党政府を許さない!」などと書かれたプラカードを手に持ち行進している。中には英文に訳された物まである。 今回のデモ行進はマスコミだけでな

    「尖閣渋谷2600人デモ」海外メディアは大々的に報道するも日本のマスコミは華麗にスルー|ガジェット通信 GetNews
  • https://b.hatena.ne.jp/xevra/20101003

    heis101
    heis101 2010/10/03
    「喫煙者は薬物中毒患者であり、重度の精神疾患。マナーが良かろうが悪かろうが病気であり、治療すべき。また、犯罪者の喫煙率をちゃんと公表し、精神疾患と犯罪の関係も議論すべき」
  • 喫煙者ってマナー守ってても迷惑

    兄弟の家の隣に引っ越してきた人が喫煙者で、いつも換気扇の下で吸っている。 その煙が窓から兄弟の家の中に流れ込んでくるので、家は煙草臭くなり、子供は喘息を悪化させ苦しんでいる。 でも家の中で換気扇の下で吸う事はマナー違反ではないので、文句も言えない。 今度の値上げでやめてくれればいいのに当に迷惑だ、と兄弟は忌々しげに語っている。

    喫煙者ってマナー守ってても迷惑
    heis101
    heis101 2010/10/03
    個別事例な気はするが…
  • 中山政務官:「日本の女性は家庭で働くことが喜び」と発言 - 毎日jp(毎日新聞)

    アジア太平洋経済協力会議(APEC)中小企業相会合の関連会議として1日に岐阜市で開かれた「女性起業家サミット」の昼会で、経済産業省の中山義活政務官(65)が「日の女性は家庭で働くことを喜びとしている」などと発言。簡易ブログ「ツイッター」で女性たちの批判が集中した。 中山政務官は女性の社会参加推進を強調する一方で、日女性が家庭で働くことを「文化だ」と発言。「日の奥さんは力がある。デパートに行けば、初めに子どものもの、次に奥さんのもの、その次がペットのもの。4番目にご主人のものを買う」などと語った。 発言直後から「一緒のテーブルの女性陣からすごいブーイング。(発言は)世界の女性の意識にまったくついていけていない。日への評価が下がる」など批判の書き込みが続いた。 中山政務官は2日、毎日新聞に「女性が十分に家庭で働いているという事実を言っただけ。差別するつもりはない」と説明した。経産省幹

    heis101
    heis101 2010/10/03
    「日本女性が家庭で働くことを「文化だ」と発言。「日本の奥さんは力がある。デパートに行けば、初めに子どものもの、次に奥さんのもの、その次がペットのもの。4番目にご主人のものを買う」などと語った。」
  • あのときの事業仕分け人に教えるべき、昔の偉人の回答

    蓮舫議員 「世界一になる理由には何があるんでしょうか?」 「2位じゃダメなんでしょうか?」 枝野幸男議員 「聞かれたことを答えてください」 「使えるんですか? 使えないんですか?」 ベンジャミン・フランクリン は電気の研究がどんな役に立つのかと、ある婦人に尋ねられた。 答えは、「おくさま、生まれたての赤ん坊は何の役にたちましょうか。」 引用:機械の中の幽霊 p183 胚の戦略 あれからもうすぐ一年になる。

    あのときの事業仕分け人に教えるべき、昔の偉人の回答
    heis101
    heis101 2010/10/03
    「ベンジャミン・フランクリン は電気の研究がどんな役に立つのかと、ある婦人に尋ねられた。答えは、「おくさま、生まれたての赤ん坊は何の役にたちましょうか。」引用:機械の中の幽霊 p183 胚の戦略」