タグ

2011年10月3日のブックマーク (14件)

  • georgewのブックマーク / 2011年10月3日 - はてなブックマーク

    僕は京都にはあまり土地勘がないのだけど、観光客視点のイメージだと、祇園界隈といえばそりゃもういわゆる「京都」イメージの代表格、そこで飲店といえば、高級料亭?なんて思ってしまう。 そんな界隈の一角に、ひっそりと存在している飲み屋がある。そこはネコと一緒に飲める店、ただしかなりのディープスポットだというのだ。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:おとなの算数ゲーム「つり銭たくさんもらい競争」 > 個人サイト nomoonwalk 別件で京都に行くことになったので、ついでになにか取材できないかと思い京都在住の友人に尋ねたところ、この店の名前が出て

    heis101
    heis101 2011/10/03
    これも一種の高技能ワーキングプアだよね。最も彼らはプアではないが(むしろその対極だが)。「暴排絡みではなくて単にギャラが高過ぎるから敬遠されただけのことでは」
  • allezvousのブックマーク / 2011年10月3日 - はてなブックマーク

    北海道寒過ぎワロタwwwww【旭川で初雪観測史上2番目】 カテゴリお天気・気象地方ニュース Tweetコメント( 24 ) 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/02(日) 19:12:26.03 ID:xAnnj2GD0 明日雪降るってよwwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/02(日) 19:17:33.76 ID:hninpRwa0 >>1 まじ? 1 :名無しさん@涙目です。(青森県) 2011/10/02(日) 17:08:53.34 ID:xghfYRUU0● 冬ちらちら 全道冷え込み、峠や山間部で雪 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/322322.html 上川管内上富良野町の十勝岳温泉街の駐車場にうっすらと積もった雪=1日午後10時5分(打田達也撮影)

    heis101
    heis101 2011/10/03
    淘汰されていくはずの人がしぶとく生き残り続けたことが政府の誤算だったのだろうか。。「余った人は淘汰されていくはずという設計理念だったから、余った人に今更金なんて出せないということになってしまうのかな」
  • 安くて長持ち、外付け人工心臓…子供も使用可能 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京医科歯科大学と東京工業大学は、安価で耐久性に優れ、子供から大人まで使える使い捨て式の補助人工心臓を開発した。 救急時の応急処置や手術までの一時使用など、1か月程度の使用を想定しているが、心臓移植までの「つなぎ」として長期使用も可能という。 開発した人工心臓は、直径8センチ、重さ数百グラムのポリカーボネート製で、羽根車を回転させて全身に血液を送る。羽根車は回転軸がなく、磁石で浮上して回るため血液の塊ができにくい。体の外側に装着するため、交換も容易という。 牛を使った実験で、5頭を60日間生存させることに成功した。8月には研究開発を行う会社を設立。大手の医療機器メーカーと組んで、来年にも国に製造販売の申請をする予定だ。

    heis101
    heis101 2011/10/03
    「牛を使った実験で、5頭を60日間生存させることに成功した。8月には研究開発を行う会社を設立。大手の医療機器メーカーと組んで、来年にも国に製造販売の申請をする予定」
  • 『ポスドク若手研究者の雇用不安・パワハラ・長時間労働-「うつ病のような状態でいい研究できない」』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 今朝7時のNHKニュースのトップは、「北極圏のオゾン層大規模破壊」。有害な紫外線を遮るオゾン層の破壊が北極圏の上空で進み、南極のオゾンホールに匹敵する規模になっていることが、国立環境研究所など国際的な研究グループの調査で初めて確認され、北極圏周辺の北欧やロシアなどで、環境への影響が懸念されるとのこと。 ↓NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111003/t10015991221000.html テレビに登場してこの問題を解説していた国立環境研究所の中島さんは、昨年、国立環境研究所労働組合の委員長をされていた研究者です。昨年8月、文科省・中川正春副大臣(当時。現在は文科大臣)に対して、若手研究者(ポスドク等)問題の解決に向けて

    heis101
    heis101 2011/10/03
    「ポスドク急増の制度的な支えとなっているプロジェクト型研究の隆盛によって、雇用責任者自体が、評価や立案などで忙殺され、本来なされるべきポスドクへの研究指導などが行き届きにくくなっている現状も」
  • ユダヤ人のことわざ―ユダヤ3千年の知恵 : 2chコピペ保存道場

    heis101
    heis101 2011/10/03
  • 急停車の弾みで…紙袋に入れた包丁が飛び出して乗客に刺さる 東京メトロ東西線 - MSN産経ニュース

    3日午前8時25分ごろ、東京メトロ東西線の南船橋発三鷹行きの電車内で、60代の男性調理師が紙袋に入れて持ち運んでいた包丁1が、急ブレーキの弾みで紙袋を突き破り、隣にいた30代の男性会社員の右足に刺さった。会社員は軽傷。 警視庁丸の内署は、業務上過失傷害の疑いもあるとみて、調理師から詳しい事情を聴く。 同署によると、調理師は仕事に使う包丁3を持って乗車。2をタオルで、残り1をビニールラップにくるんで紙袋に入れ、右手に持っていた。 電車が日橋駅を出た直後、急ブレーキがかかり、弾みでビニールラップにくるんでいた包丁1の先端が紙袋を突き破って、会社員に刺さったという。

    heis101
    heis101 2011/10/03
    何この漫画みたいな展開。
  • ニートのための世界史入門(1) - phaの日記

    ニートひきこもり、不登校。メンヘラ、ホームレス、アーティスト。自分もあまり真っ当じゃない生き方をしているせいか、自分の周りにはそういう、いわゆる社会不適合者のような人間が多い。 まあ社会とか会社とかクソだし、クズばっかりだけど大体いい奴なので集まってだらだらとそれなりにみんな楽しく暮らしているんだけど、社会に不適合な人間は生きるのに困難が多いのも事実だ。貧乏で生きるのがしんどそうな人も多いし、ときどき生きることから外れて死んでしまったりもする。ダメ人間の若年での死亡率は真っ当な人より明らかに高い。体感だけど。 そして貧乏だったりとか死んでしまったりとかで、社会に不適合なクズがうまく生きられなくても、真っ当な人たちは「自己責任だ」「そいつが悪い」という。でも僕はそれはちょっと違うんじゃないかと思う。 自己責任を全く否定するわけじゃない。うまくいかないことを全て「社会のせいだ」とか「親のせい

    ニートのための世界史入門(1) - phaの日記
    heis101
    heis101 2011/10/03
    「僕は、自己責任とそれ以外の責任の割合は、大体の場合「5:5」ぐらいだと思う。」
  • 人生とは仕事なのか。

    仕事とはお金のためだけじゃない。今そう思う。 学校を出てそのまま就職して15年。 進学先も適当に決めたし、就職先も地元で選んだらすぐ内定が出た。仕事について何も考えなかったのでそこに就職した。 自分の意思、というか、なりたい自分を考えて未来のために今を決定する、なんてことをしていなかった。亡羊と生きてきたように思う。今になって。はたして過去の自分は、今のような自分になりたかったのか、と聞かれれば「断じて否」だ。しかしあこがれはない。 思い返せば、かっこいい大人にあった記憶がない。仕事の話をしてくれる大人に出会わなかった。自分から触れに行くべきなのだろうけど田舎ぐらししかしらない両親は、毎日で精一杯で特に目を掛けられた記憶もない。健康に育ててくれただけで感謝しきれないのだが、それ以上について知らないまま大人になったように思う。 いまだに、冗談ではなく、将来なにになりたいのか考える毎日だ。幼稚

    人生とは仕事なのか。
    heis101
    heis101 2011/10/03
    「今の若い人はいい。私が若かった頃よりよほど情報が多い。触れる経路も多い。ネットの普及で情報爆発、なんてことよりいろんな大人に触れられる、なんなら会えることが革命的なんだ。」
  • 新たなニュートリノ・アノマリー - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    すでに衆知のことだけど、CERNで生成したニュートリノビーム(CNGS beam)を使ったOPERA実験において、ニュートリノの速度vを測定したところ、真空中の光速cより有意に速いというセンセーショナルな結果が得られた。 よく分からない結果が出てあーだこーだ議論する状況は、多数の研究者が参加した大プロジェクトでもある話だが、想像以上にメディアの反響があり、あっという間に世紀の大ニュースになって驚いている。 実験の要点 実験に関して重要そうなポイントは、以下を含めた多くの方に語られてしまった後なので、あまりしゃべることがない。 光よりも速く : 大栗博司のブログ 大栗さん 科学と報道の間で (ニュートリノの速度と光の速度) : 油断するなここは戦場だ 野尻さん http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/09/25/neutrino/index.html

    新たなニュートリノ・アノマリー - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    heis101
    heis101 2011/10/03
  • 大人になっても少年少女の皆様へ。大人の自由研究@Cafe & Bar JEDI's 負けまいとする心でしょう!

    お知らせ。 明日7日より12日まで、Cafe & Bar JEDI'sにて 「大人の自由研究」と称した作品展示を行ってます。 ささやかながら、ワタクシも参加させていただいております。 制作期間が1ヶ月くらいあったにもかかわらず、 やはり最終日になって慌てることになるあたり、 小学生の頃からちっとも成長してないものですね…。 会場のJEDI'sさんは最近オープンしたばかりのお店で、 遊び心があってとても雰囲気の良いお店でした。 店内全体を使って、いろんなところに展示されるらしい。 短期間の展示になりますが、ご興味あればぜひ。

    heis101
    heis101 2011/10/03
  • 大学の栄養学科について語りたくなったので語る。

    題から見て分かるとおり、http://anond.hatelabo.jp/20110929232831のパクリです(書き終えてみれば、パクったのは題名だけですが)。 栄養学科版です。それほどメジャーな学科ではないと思う。管理栄養士になりたい人が行くところと捉えて頂ければ十分です。 そもそも、栄養士という職(資格)を知っていても、具体的にどんなことをするのか分からない方も多くいらっしゃると思います。 悲しいけれど、「給のオバちゃんのボス」という言葉がしっくり来る現状です。 仕事は多岐に渡るのだけど、後にさらりと触れるので、ここでは省きます。 筆者は栄養学科に行きはしたが、結局は別の道を選んだ脱落者です。 これから書く内容は、現状には即していないかもしれませんが、恐らくそう外れたことでもないでしょう。 筆者がなぜ栄養士として働かなかったのか、ということについても後程述べます。 栄養士を夢見る

    大学の栄養学科について語りたくなったので語る。
    heis101
    heis101 2011/10/03
    「管理栄養士になりたい人が行くところ」「給食のオバちゃんのボス」「4年制の専門学校」「化学と生物、特に化学」「初めての社会人経験であっても管理職として扱われます」「基本女社会」「常に求人はあり」
  • 野田佳彦という人

    彼は高校の先輩にあたるが、面識はない。ただ、駅頭によく立っていたことは覚えている。 一度落選したことがあるせいか、ある程度、知名度をあげてからも駅頭挨拶をかれはよくしていた。2005年の総選挙では首都圏の民主党は壊滅的な打撃を受けたが、南関東で小選挙区の議席を守ったのは武蔵野市の菅直人と船橋市の野田佳彦だけだった。結局、選挙に弱い政治家には指導者としての説得力が欠ける。彼が急速に民主党内で頭角を現したのはあの小泉郵政選挙を経て生き残ったからだろう。 私が普段利用している駅は船橋市と習志野市の境にあり、政治家はよく駅頭に立っているが、国会議員で野田ほど、頻繁に見かける人は他にいない。習志野市は例の堀江メール問題で自殺することになる故・永田寿康の選挙区だったが、彼なんかはまったく見かけることはなかった。 船橋市にあっては野田は県船の卒業生で、一見、学縁があるように見えるけれども、もともと船橋の

    野田佳彦という人
    heis101
    heis101 2011/10/03
    「主張は必ず敵を作る。」「船橋市民で野田に心酔する人はほとんどいないだろうが、彼を批判する人はまったくいない。熱狂はないが好感がある人を野田が目指したのならば、それは成功した。」
  • 東京電力がよくやっていたとしても認めたくない理由 - おやじまんのだめだこりゃ日記

    heis101
    heis101 2011/10/03
    どうせ何やっても憎まれるんだから、それなら値上げしちゃったほうが話は早い(&お得)でしょ的な。「この東電憎しみたいな時になぜ料金値上げや賞与水準回復といった感情を逆なでするような話を出すのか」
  • 帰宅ちょっと困難者 - おやじまんのだめだこりゃ日記

    heis101
    heis101 2011/10/03
    「働いている方も帰る手段は無いし、周りには帰れなくてうろうろしている「金づる」がワンサカいる。じゃ、とりあえずこのまま営業するか、となるのは不思議でもなんでもない」