タグ

ブックマーク / www4.ocn.ne.jp/~komoto (2)

  • http://www4.ocn.ne.jp/~komoto/sub6-ind.html

    「インリアル・アプローチ」「Inter Reactive Learning Communication」について インリアルとは インリアルは1970年代にアメリカで開発されたことばの発達に問題のある子に対する援助をするための考え方です。いろいろ考え方の変遷の後、80年に入って、大人とこどもが相互に反応し合うことで、学習とコミュニケーションを促進するという考え方に到達しました。それを実現するために指導場面をビデオに撮り、それを分析して、有効で適切な方法を模索していこうというものです。 1 コミュニケーションの捉え方の変化 従来豊かなコミュニケーションを築くための方法として、言語訓練(スピーチ、ランゲージセラピー)が行われてきました。まずことばを獲得することで、人とのコミュニケーションが可能になるという、言語獲得が第1の目標とする考え方です。それに対して、子どもは言語を獲得してからコミ

    hengsu
    hengsu 2010/03/16
    どういう原理なのか
  • 特別支援教育のおもちゃ箱

  • 1