タグ

ブックマーク / togetter.com (26)

  • ラサール石井さん炎上で元ツイート削除の上、謝罪ツイート

    ラサール石井さん4月30日深夜の「浅田真央ちゃんはエッチしたほうが・・・」というツイートでTLが大炎上! 非難ツイートに耐えきれなくなったか、5/2 14時過ぎに謝罪ツイートの上、前言を撤回し元ツイートを削除しました。 それに対するリプライもまとめてます。謝罪への批判でまた炎上? 元ツイートは、ラサール石井さん暴言で炎上 http://togetter.com/li/130270 にあります。

    ラサール石井さん炎上で元ツイート削除の上、謝罪ツイート
    hg_masa
    hg_masa 2011/05/02
    ここぞとばかりに叩いている奴らも同じく下衆い。
  • ソラノートは解決する気なし? 謝罪文を見たフランチェス子氏のコメント

    炎上ダダ漏れ問題から3週間以上たち、ケツダンポトフのサイトに謝罪文がアップされた。http://ptflive.jp/(ミラー http://goo.gl/o7P2v) しかしこの謝罪文は、被害者であるフランチェス子氏のことを考慮したものではなかった。 (随時更新予定) この問題は以下にまとめています。 http://d.hatena.ne.jp/hagex/20110306

    ソラノートは解決する気なし? 謝罪文を見たフランチェス子氏のコメント
    hg_masa
    hg_masa 2011/03/30
      こんなことやってたら、いつまでたっても再開できないよ
  • 都知事選2011全候補者入場っ!!!

    葉真中顕 @hamanaka_aki 【都知事選2011・全候補者入場! 1】 真の平和主義を知らしめたい!! 平和党核兵器廃絶平和運動 姫治けんじだ!! 2011-03-29 23:10:08 葉真中顕 @hamanaka_aki 【都知事選2011・全候補者入場! 2】 バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつが怖い!! 役者で作家で通訳で映画監督で政治家のインターナショナル・デジタル・パートタイマー 谷山雄二朗だ!!! 2011-03-29 23:10:23

    都知事選2011全候補者入場っ!!!
    hg_masa
    hg_masa 2011/03/30
    はずれしか無い
  • 鼻にイヤホンを挿すと音が口から出るぞ

    はるたな @haruna_tan wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2011-03-29 11:36:52 はるたな @haruna_tan でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあwwwwわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 2011-03-29 11:37:04

    鼻にイヤホンを挿すと音が口から出るぞ
    hg_masa
    hg_masa 2011/03/29
    もう、春だな…
  • 『Twitterが17文字に…』~虚構新聞ネタに踊らされるTLの面々

    虚構新聞のネタですが、凄い勢いで広まっていった様子をまとめてみました。TL上の抜粋です。(公式RT含まず)

    『Twitterが17文字に…』~虚構新聞ネタに踊らされるTLの面々
    hg_masa
    hg_masa 2011/03/25
    17文字でも充分なツイートばっかじゃねーか!
  • 放射性ヨウ素のわかりやすいまとめ~東京の水道水が不安な乳児持ちママさんへ~

    9ヶ月乳児の母であり、普段カテーテルという放射線を使う業務を専門にやっているかおりんが乳児を持つお母さん向けに分かりやすく説明してくれたよ! これはあくまでお水が買えず不安でいっぱいのお母さん向けのものです。 母は子どもを守るのに必死!そんな母達を安心させる為にとかおりんがツイートしてくれました。 ありがとう!!

    放射性ヨウ素のわかりやすいまとめ~東京の水道水が不安な乳児持ちママさんへ~
  • うんち・おならで例える原発解説

    八谷和彦 @hachiya 原発でおきてることを、うんちとおならで解説してみるよ。間違ってること書いてたら教えてね。まず、この前爆発があったけど、あれは原子炉そのものが爆発したんじゃないんだ。お腹痛くなったから、とりあえずおならで解消したみたいなもの。(続く) 2011-03-15 13:32:48 八谷和彦 @hachiya だけど、外からみるとおならかウンチかわからないよね。だから匂いの量をはかって、ああ、あれはオナラだったんだな、とわかったんだ。でも、ずいぶんおおきなオナラだったのでみんなびっくりしたんだね。でもミは出ていないから大丈夫。 2011-03-15 13:34:20 八谷和彦 @hachiya でも、まだ腹痛はおさまっていないんだ。今はそれをなんとかしようとお薬(海水やホウ素。人間と違って冷やすと落ち着いてくるんだね)でなんとかしようとしているところ。そしてうんちが外に出

    うんち・おならで例える原発解説
  • CDが売れない時代の先にあるもの

    高橋智樹 @tomokitakahashi 音楽がカルチャーの最先端たり得なくなったのは、音楽を聴くデバイスの更新速度が、音楽の作曲技法やアレンジそのものの進化を遥かに追い越してしまったことにある。デバイスこそがカルチャーの牽引者になった今、「いいものを作れば聴いてもらえる」という職人気質な覚悟だけではこの状況に勝てない。 2011-03-04 09:44:28 高橋智樹 @tomokitakahashi かといって、タイアップ/メディアミックス等の旧態依然の護送船団方式は、今の成熟したリスナーには通用しない。音楽そのものを新しくする何かが要る。レディー・ガガみたいな「存在としてとしての目新しさ」ではなく、それこそ12音階すらぶっ壊しながら新たなポップ像を生み出すくらいの何かが。 2011-03-04 09:51:57

    CDが売れない時代の先にあるもの
  • 日本企業の『いま』・・・新卒に即戦力を求めざるを得ない理由

    当に問題をみる視線を企業側の事情のみに絞ったお話。話者を批判したいわけではない。タイトルに偽りなしだし、よく知りもしないで学生のことを知ったかぶって語ってるような人と比べるととても誠実な方なのだと思う。 / ただしこの記事に対する反応がわからん。「学生必読!」とか言ってる人は、これだけ読んで学生にどうしろというのか。

    日本企業の『いま』・・・新卒に即戦力を求めざるを得ない理由
    hg_masa
    hg_masa 2011/03/07
  • 炎上ダダ漏れに関するそらの氏の質疑応答 まとめ

    3月6日午前0時から、そらの氏が突然ツイッター上で今回の問題に対する質問を募集した。 大量の質問が来たようだが、その中から一部そらの氏が回答した。 ※今までの経緯や情報は以下にまとめています。 http://d.hatena.ne.jp/hagex/20110306#p1

    炎上ダダ漏れに関するそらの氏の質疑応答 まとめ
    hg_masa
    hg_masa 2011/03/06
    優先順位を完全に間違えてる。まず被害者と和解してからユーザーに報告だろ。
  • 「francesco3氏」と「そらの氏」の炎上ダダ漏れ その後 まとめ

    「francesco3氏」と「めがねおう氏」の炎上ツイートまとめ(http://togetter.com/li/107425)のその後 3月2日「そらの的あさのニュース」(http://ptflive.jp/live/asanews.html)というUstream番組で、めがねおう氏が出演し、上記の炎上事件について語る。 この番組の主催者である そらの氏に対して批判が集まり、当事者であるfrancesco3氏からも意見が寄せられた。 問題の番組「そらの的あさのニュース 2.3.11」 (http://goo.gl/omDrh)1時間39分ごろから 続きを読む

    「francesco3氏」と「そらの氏」の炎上ダダ漏れ その後 まとめ
    hg_masa
    hg_masa 2011/03/06
    そらのに足りないのは当事者意識。自分が加害者に加担したらもはや公平性は無いし、片方の知り合いだけ呼ぶのはオープンな場ではなく単なる井戸端。
  • 「francesco3氏」と「めがねおう氏」の炎上ツイートまとめ

    ライター兼主婦の@francesco3さんのツイートに突然かみついた、非モテタイムズの@meganeou氏。そのまとめです。 続き→「francesco3氏」と「そらの氏」の炎上ダダ漏れ その後 まとめ (http://togetter.com/li/107776) 途中出てくる、そらの氏の問題の番組「そらの的あさのニュース 2.3.11」 (http://goo.gl/omDrh)1時間39分ごろから →ここで上記の放送がまとめられています。http://d.hatena.ne.jp/fut573/20110305/1299333484 続きを読む

    「francesco3氏」と「めがねおう氏」の炎上ツイートまとめ
    hg_masa
    hg_masa 2011/03/06
    メガネ割れたらいいのに
  • 「青少年の健全育成」を旗印にした「環境浄化」の行きつく先はすべての趣味の禁止、かもしれない。 伊藤剛@GoITOの呟き #kisei

    伊藤 剛 @GoITO 「青少年の健全育成」を旗印にした「環境浄化」の風潮だが、これと昨今の小学校で先生が子供を叱れない(親からクレームが来るから)といった風潮とは同根のものではないかと思った。「子供に悪影響がある」「子供が傷つく」ことは回避しなければならないという強迫があるのではないか。 2011-02-09 07:39:58 伊藤 剛 @GoITO いま普通に行われている趣味も、「子供にはさせるべきではない」というクレームがついたら中止、なんて事態すら予想される。釣りや登山などアウトドア関係は標的にされそうだ。仮に、だけどたとえば登山に含まれる特定の運動が身体の発達に悪影響があるとかの「学説」が出されたら要注意だ。 2011-02-09 07:44:23 伊藤 剛 @GoITO いまのところは、こんなことを予想しても「妄説」と一笑に伏されるだろう。笑っていられたほうがいい。だけど、この

    「青少年の健全育成」を旗印にした「環境浄化」の行きつく先はすべての趣味の禁止、かもしれない。 伊藤剛@GoITOの呟き #kisei
    hg_masa
    hg_masa 2011/02/09
    公園の遊具が危険とか騒いでた時期もあったな。
  • 水道運用担当者は、仕事としてテレビを視る。

    大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi サッカー試合時の水道の話。猪瀬副知事が「漏水を抑えるために細かく制御」と紹介しているが、それだけではない調整の理由。 2011-01-31 19:32:21

    水道運用担当者は、仕事としてテレビを視る。
    hg_masa
    hg_masa 2011/02/02
    世の中にはいろんなプロがいるんだなぁ
  • 理解できないものに取り組むとき、分からないなら分からないなりに、理解出来ないものまでの距離が分かれば、なんとか立ち向かえます。というお話

    『面白いもの』『楽しいもの』『今流行の絵柄』……そういったものは一概に、決め込まれた正解はなく、ただぼんやりとトレンドめいた流れがあるのみです。それをつかむのはかなり困難で、努力や計算だけではなく運やタイミングにも左右される、とても繊細なものだと思っています。

    理解できないものに取り組むとき、分からないなら分からないなりに、理解出来ないものまでの距離が分かれば、なんとか立ち向かえます。というお話
    hg_masa
    hg_masa 2011/01/31
    成功するには、手前と奥で、計2回は失敗しないといけないということか。
  • 漫画家・羽海野チカ先生に続々と寄せられる悪の組織の陰謀

    羽海野🌸17巻8/29発売 @CHICAUMINO あ〜〜カレー美味しかった、ごちそうさま!なんだか、悪の組織からの電波で「生姜焼き用の豚肉を焼いて乗せたら美味いんじゃない(゚∀゚)?いっそ二枚乗せたらいいんじゃない(゚∀゚)?」って言われて、、その通りにしたら、美味しかったんです…。こわい!悪の組織!!何者なの!? 2011-01-29 20:12:09

    漫画家・羽海野チカ先生に続々と寄せられる悪の組織の陰謀
  • 孫正義 @masason の発言に就活生らが猛反発。#softbank

    就活生の47.1%がiPhoneを使っている、という日経の記事に対して、ソフトバンク孫正義社長「さすが就活生は、感度が高い。」とツイート。 しかし、まず「iPhone(ソフトバンク)の感度(電波)は低い」と総ツッコミ。加えて「スマートフォンで常にチェックしてないと説明会の予約が取れないなど、今の就職活動は異常な状態。経営者から変えていくべき事なのに」「感度うんぬんではなく、使わざるを得ないだけ」「ソフトバンクの電波圏外で内定取れなかった人もいる」などなど、就職活動をしている人から猛反発。 そもそも母数が600程度、携帯(ガラケー)から答えられないアンケートの結果を記事にする日経もアレですが、都合の悪いことはスルーしつつ、こういったことには即座に反応する日のトップ経営者。記事読んでたらこういう発言になってないと思われますが。 続きを読む

    孫正義 @masason の発言に就活生らが猛反発。#softbank
    hg_masa
    hg_masa 2011/01/08
    たしか、無い内定率が40何%だったから、iPhoneユーザーは内定取れない的なアクロバット理論が展開できるかも!
  • 人を使う立場(=使用者)なら絶対知っておくべき「労働法」の基本

    theophil21 @theophil21 使用者の基(1) 小難しい話ではなく、使用者なら「基のき」として覚えておかなければならない労働法ルールをいくつか。「当然知っているはず」の基ルールが守られていない例が目立つので、念のためです。知らないと小ばかにされても仕方ないし、知らないために大火傷しても自業自得ですよ! 2010-12-27 12:04:01 theophil21 @theophil21 使用者の基(2)まず、「ウチは零細企業て、労働基準法には加入していません」という経営者が後を絶たないが、一人でも雇っていれば労基法も労働契約法も労組法も適用される。相手が正規雇用でなく、パートでもアルバイトでも有期雇用でも派遣労働者でも同じ。 2010-12-27 12:05:59 theophil21 @theophil21 使用者の基(3)「残業しても割増賃金はもらいません」と

    人を使う立場(=使用者)なら絶対知っておくべき「労働法」の基本
    hg_masa
    hg_masa 2011/01/04
    雇う側に立つとすんげーめんどくさいね
  • 猪瀬直樹 東京都副知事、早朝の妄言とその反応

    作家や表現者とは思えない猪瀬直樹のツイートと、集英社インターナショナルさんや新保信長さん、海法紀光さんらのツイート。 ※一部のコメントなどで、集英社インターナショナルさんが猪瀬直樹副知事を煽ったという誤解があります。きちんと読んでいただければわかるようにそのようなことはありません。猪瀬直樹副知事の大部分のツイートは権力者のひとりごとです。そのひとりごとに対して、さまざまな形で、対話を試みようと蟷螂の斧を振るった方が大勢いらしたのです。集英社インターナショナルさんはそのなかのひとりでしかありません。

    猪瀬直樹 東京都副知事、早朝の妄言とその反応
    hg_masa
    hg_masa 2010/12/14
    傑作だったら条例なんて関係ないってことは、総理大臣なら歩行喫煙してもいいてことか?
  • 品川駅騒然!?謎のキーワードが構内を埋め尽くす

    「トビウオニギタイ」って何ですか?どうやらミスチルが関係しているらしいですが...。気になったのでまとめてみました。

    品川駅騒然!?謎のキーワードが構内を埋め尽くす
    hg_masa
    hg_masa 2010/11/25
    なんかもう、必死でしょ、最近の代理店は。