タグ

nowaに関するhi-rocksのブックマーク (2)

  • kyanny のブログ : nowa 最後の日

    2009年03月31日23:59 カテゴリ nowa 最後の日 今日、 nowa がサービスを終了し、二年弱の短い歴史に幕を下ろした。 nowa について「中の人」が何か書くのは sasakill 曰く「愚か者」のすることだそうだが、俺は愚か者なので感想を書くことにする。なお、以下に書いてあることは単なる感想と回顧録です。特定の誰かを批判、非難する意図はありません。 nowa に関わったスタッフは、たぶん俺はあまり出来がいいほうじゃなかったと思うけど、それ以外の皆さんは各々がとても良い仕事をしたと思います。特に開発に携わった人たちはすごかった。俺はその人たちが書いたソースコードを毎日読んでいたので、そのすごさは良く覚えています。 nowa は俺がライブドアに入社して最初の秋冬にスタートした。最初は「PRAC(仮)」というコードネームで、これが何の略だったかはもう忘れた。「livedoor

  • MechanizedSeleniumでtwitterからnowaに投稿 « ku

    金曜日にアカウントをいただいた nowa を今日見に行ったら、ノワエンが1030になっていたため、これはもしやと通帳をチェックすると 記事投稿で10ノワエンもらえることになっているではないですか。 もらえるものならもらっておこうと、とりあえず更新頻度が高いもののRSSを喰わせて蓄財に励むべくtwitterのステータスをRSS経由でnowaに反映するスクリプトを作りました。 nowa側は今のところAPIとかないようなので、こないだ作った SeleniumIDEでMechanizeするやつ でとりあえず試してみました。このMechanizedSeleniumはヤフーブックマークへの投稿で試したら、use utf8したときにURIモジュールのエンコードがうまくいかなくて相当はまったので(けっきょくURIモジュールを変更しないと動かなそうだった)だめそうだとおもったのですが、やってみたらすんなり一

  • 1