タグ

2019年2月12日のブックマーク (10件)

  • ドイツはなぜ一流の研究成果を出し続けられるのか - 小松英一郎|論座アーカイブ

    ドイツはなぜ一流の研究成果を出し続けられるのか アメリカとは正反対の研究環境こそ「研究者としての能力を一番発揮できる」 小松英一郎 マックス・プランク宇宙物理学研究所所長 20年間国外で研究し、日の論文数減少に驚く 今、日で生み出される論文数は減っているらしい。事実とはいえ信じがたい事態である。20年前に東北大で修士の学位を取ってから国外に研究の場を移した僕には、何が起こっているのかよくわからない。しかし昨年、財務省主計局次長の神田真人氏が、国立大学のありようを批判したインタビュー記事を朝日新聞や読売新聞で目にして、腑に落ちた。要するに、財務省は国立大学の研究者を信頼できていないのである。 神田氏の主張は、国立大学の研究者は競争させて研究費を取らせないと、「既得権を当然視し、自分の城壁に閉じこも」り、「『生産性』が低く」なり、「国際的、学際的な研究が生まれにくい」(カギ括弧内は、201

    ドイツはなぜ一流の研究成果を出し続けられるのか - 小松英一郎|論座アーカイブ
    high190
    high190 2019/02/12
    ハルナックの原則"「重要な研究成果を挙げるのに必要なのは、最高級の研究者に好きなように研究させることだ」と説いた"
  • 教学マネジメント特別委員会(第3回)会議資料:文部科学省

    PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。 Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

    教学マネジメント特別委員会(第3回)会議資料:文部科学省
  • 留学生就職支援ネットワーク

    2022年1月20日 留学生就職支援ネットワークシステム改修のため、学生のコンテンツ視聴については2022年1月25日(火)9:00~2022年1月27日(木)23:59まで利用できなくなるのでご注意ください。 ※企業の求人登録については利用可能となります。

    留学生就職支援ネットワーク
  • 初の留学生向け求人情報共有システム「留学生就職支援ネットワーク」が2020年3月卒業対象者向けに企業求人登録を無料で受付開始(2019年2月12日)|BIGLOBEニュース

  • 早稲田大学 産業経営研究所がペーパーレスソリューションとして、「MetaMoJi ClassRoom」を採用

    早稲田大学 産業経営研究所がペーパーレスソリューションとして、「MetaMoJi ClassRoom」を採用パネルディスカッションをリアルタイムに見える化 2019年2月12日 株式会社MetaMoJi 早稲田大学 産業経営研究所がペーパーレスソリューションとして、「MetaMoJi ClassRoom」を採用 ~パネルディスカッションをリアルタイムに見える化~ 株式会社MetaMoJi(社:東京都港区、代表取締役社長:浮川 和宣)の提供するリアルタイム授業支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」が、早稲田大学 産業経営研究所(東京都新宿区)に導入されました。 昨今、早稲田大学 産業経営研究所が行うフォーラムでは、パネルディスカッションにMetaMoJi ClassRoomが活用されています。通常、パネルディスカッションといえば、モデレーターが投げかけた質問に対して、パネリスト

    早稲田大学 産業経営研究所がペーパーレスソリューションとして、「MetaMoJi ClassRoom」を採用
  • 民法改正が法人税の取扱いに与える影響について|論叢|税務大学校|国税庁

    要約 1 研究の目的 平成29年5月、民法における債権関係の規定について、約120年ぶりの大改正が行われた。改正された項目は多岐にわたっているところ、制度が大きく変わった項目の一つとして消滅時効制度が挙げられ、職業別に定められていた3年、2年又は1年の短期消滅時効が廃止され(民法170条~174条(以下、民法の条文番号を示す場合、平成29年5月改正前を「民法」とし、改正後を「新民法」とする。))、権利を行使することができることを知った時から5年の消滅時効が追加された(新民法166条1項1号)(権利を行使することができる時から10年の消滅時効は維持されている(新民法166条1項2号)。)。 他方、法人税法は、企業活動から生じる所得を課税の対象としているため、商法及び会社法と関連する取扱いが多く存在し、民法と関連する取扱いは決して多くはないものの、貸倒損失の取扱いについて、短期消滅時効制度と関

  • 宗教ビジネスを巡る一考察―法人税法上の収益事業の該当性を中心として―|論叢|税務大学校|国税庁

    要約 1 研究の目的(問題の所在) 法人税法上、宗教法人は公益法人等に該当し、法人税法2条13号所定の収益事業を行う場合に限って、法人税の納税義務を負うこととされる一方、宗教活動によって献納される喜捨金などを収入する行為は、その収益事業に当たらないと解される。ところで、最近の報道等によると、葬祭を仲介する民間業者等による宗教行為の商品化という動きが見受けられる。たとえば、僧侶紹介サービス、永代供養寺院紹介サービスなどの葬祭関係(当該サービスの運営は、葬儀社紹介サイト運営事業者)では、宗旨・宗派不問とした上で、「お布施」の名の下に価格設定するなど、そのウェブサイト上での販売窓口開設による宣伝効果もあいまって、益々多様な状況にある。このような宗教ビジネスについて、それらが、法人税法上の収益事業に該当しないとされる行為に対してどのような位置にあるのか、宗教法人に新たな課税上の問題を生じさせるもの

  • 平成31年2月12日(火)定例閣議案件 | 閣議 | 首相官邸ホームページ

    一般案件 無償資金協力に係る取極の締結(平成30年度第6次取りまとめ分)等について(決定) (外務省) 廃棄物管理に関する収集及び運搬の改善計画の実施のための贈与に関する日国政府とパレスチナ解放機構との間の書簡の交換について(決定) (同上) 国会提出案件 衆議院議員阿部知子(立憲)提出東京電力福島第一原発で働くすべての収束業務従事者に健康管理手帳を交付できるようにする筋道に関する質問に対する答弁書について(決定) (厚生労働省) 衆議院議員山井和則(国民)提出毎月勤労統計調査の不正調査による追加給付の延べ人数のカウント方法に関する質問に対する答弁書について(決定) (同上) 衆議院議員山井和則(国民)提出毎月勤労統計調査で賃金変化率の把握等のために重視すべきデータに対する政府の認識に関する質問に対する答弁書について(決定) (同上) 法律案 子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案(

    平成31年2月12日(火)定例閣議案件 | 閣議 | 首相官邸ホームページ
    high190
    high190 2019/02/12
    "大学等における修学の支援に関する法律案(決定)(文部科学省・内閣府本府・財務省)、学校教育法等の一部を改正する法律案(決定)(文部科学・財務省)"
  • 国立大学法人法改正案を閣議決定 「1法人複数大学」可能に - 日本経済新聞

    政府は12日、国立大学法人が複数の大学を経営できる1法人複数大学制(アンブレラ方式)を可能にする国立大学法人法改正案を閣議決定した。少子化が進むなかで経営の効率化や人材、施設といった資源の有効活用、教育研究の質向上を目指す。大学改革に関連するその他の法案とともに、今国会に提出する。名古屋大と岐阜大を統合し、2020年4月から両大学を経営する新法人「東海国立大学機構」を設けることも盛り込んだ。1

    国立大学法人法改正案を閣議決定 「1法人複数大学」可能に - 日本経済新聞
    high190
    high190 2019/02/12
    他に私立学校法改正案、学校教育法改正案、大学改革支援・学位授与機構法改正案も閣議決定
  • 国立大法人の統合が可能に | ロイター

    政府は12日、国立大学法人法改正案を閣議決定した。これまでは1法人が1大学を運営するとしていたが、大学を残したまま経営主体である法人のみを統合できるようになることが柱。統合法人が傘下大学の資源配分や全体の監督責任を担い、18歳人口減を見据えて経営効率を高められるようにする。 経営統合で基合意した名古屋大と岐阜大を、2020年4月から「東海国立大学機構」とする内容も盛り込んだ。 このほか、私立大の運営改善を図る私立学校法改正案や大学への認証評価を厳格化する学校教育法改正案、大学改革支援・学位授与機構法改正案も閣議決定した。 0 : 0narrow-browser-and-phonemedium-browser-and-portrait-tabletlandscape-tabletmedium-wide-browserwide-browser-and-largermedium-browser

    国立大法人の統合が可能に | ロイター