Published 2022/10/13 14:21 (JST) Updated 2022/10/13 14:39 (JST) 統合に向けて協議している東京工業大と東京医科歯科大が、運営法人だけでなく、大学そのものを統合する方針を固めたことが13日、関係者への取材で分かった。14日にも公表する。
デジタル・ナレッジは12日、同社の学習管理システム(LMS)「KnowledgeDeliver」が、日本能率協会マネジメントセンター (JMAM)の法人向けサービス「eラーニングライブラリ」のシステムリプレイスに採用されたと発表した。 「eラーニングライブラリ」は、JMAMが提供する、1年間定額制の法人向けeラーニングサービス。 コンプライアンスやハラスメント、マーケティングからビジネススキルまでを網羅した「マネジメント」を含む6つのカテゴリ・全350以上のコースがあり、3900社以上の企業が導入し、累計受講者数は323万人を超えている。 今回、「KnowledgeDeliver」をベースにしたカスタマイズ開発で、ユーザビリティや機能面を大きく改善。申込サイトとのAPI連携で、申込~利用開始までのリードタイム短縮や利用集計の自動化などを実現した。 また、受講者の追加登録もすぐに行えるように
2022年9月末で北陸先端科学技術大学院大学の博士前期課程を修了し、修士(情報科学)が授与された。働きながら通い始めて丸3年かかった。 学位記。大変だったので嬉しい…とても大変だったので学位記が届いたときは万感の思いだった。ただ、このエントリを書いたのは「すげえだろ」とかそういうのとはどちらかと言えば真逆の感情で、僕の修士課程がどのくらい低空飛行でどのくらい誰にでもできることなのかを詳らかにして同じような境遇の人を鼓舞することが目的だ。そのために敢えてみっともない、見栄を張りたいなら書く必要のない恥まで含めてある。学位というものに一抹の未練がある人は是非読んで欲しい。 筆者について進学時36歳、修了時39歳。 職業はソフトウェアエンジニア。2児の父。4流大の文学部卒。 暇な人は過去のエントリに詳しいが、別に読まなくても構わない。 入学まで僕が大学院進学を決意したのは元同僚で友人のさのたけと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く