タグ

思考に関するhighcampusのブックマーク (177)

  • 寺田寅彦 流言蜚語

    長い管の中へ、水素と酸素とを適当な割合に混合したものを入れておく、そうしてその管の一端に近いところで、小さな電気の火花を瓦斯(ガス)の中で飛ばせる、するとその火花のところで始まった燃焼が、次へ次へと伝播(でんぱ)して行く、伝播の速度が急激に増加し、遂にいわゆる爆発の波となって、驚くべき速度で進行して行く。これはよく知られた事である。 ところが水素の混合の割合があまり少な過ぎるか、あるいは多過ぎると、たとえ火花を飛ばせても燃焼が起らない。尤も火花のすぐそばでは、火花のために化学作用が起るが、そういう作用が、四方へ伝播しないで、そこ限りですんでしまう。 流言蜚語(ひご)の伝播の状況には、前記の燃焼の伝播の状況と、形式の上から見て幾分か類似した点がある。 最初の火花に相当する流言の「源」がなければ、流言蜚語は成立しない事は勿論であるが、もしもそれを次へ次へと受け次ぎ取り次ぐべき媒質が存在しなけれ

    highcampus
    highcampus 2011/04/08
    "たとえ省察の結果が誤っていて、そのために流言が実現されるような事があっても、少なくも文化的市民としての甚だしい恥辱を曝(さら)す事なくて済みはしないかと思われるのである"
  • はてなのミッション - jkondoの日記

    はてなのコーポレートページを少し新しくしました。一番の変更点は、先日社内で決めたミッションを明確に掲げたことです。 会社情報:はてなのミッション - はてな はてなは「T型コミュニケーションを促進する」こと=「人と人とのコミュニケーションを促進し、価値ある情報をより多くの人に届ける」ことをミッションとして、これからもサービスを提供していきたいと思います。T型コミュニケーションは社内の造語で、人と人とのコミュニケーションを促進する横棒と、そこから生まれる価値ある情報を第三者に届ける縦棒を組み合わせて「T型」としています。 ミッションの明文化が必要になった そもそもの背景として、なぜミッションを定めるという話になったかというと、これから新しいサービスをより大きな規模で作っていきたいからです。これからの成長を目指してサービスを作っていきたいと思っているのだけれど、メンバーが増えてきて、なおかつ複

    はてなのミッション - jkondoの日記
    highcampus
    highcampus 2011/04/05
    "「コミュニケーションを望まない人も快適に過ごせる」ことは、[…]はてながサービスや企業として存続するための前提条件・制約条件である"/とはいえ……
  • Cluedo - 名探偵

    名探偵/クルード 駿河屋で購入 ミスターブラックが殺害された! 犯人はこの洋館に集まった誰かである。 アリバイを崩し、凶器と犯行現場を特定しろ。 イギリスゲーム古典中の古典クルードにはたくさんのバージョンがある。日では、この名探偵がイギリスのCluedoの忠実な移植として1974年に発表され、舞台を日に変えた金田一耕助の推理ゲームとしてリメイクされた。オールドファンには結構売れた金田一耕助のほうが懐かしいだろう。 近年では殺人事件というのでは子供が遊ぶに不適切という理由で凶器を、隠した財宝にした名探偵コナンとして復活した。しかしそれも絶版のようである。金田一耕助からコナンまでかなりの年月の隔たりがあるが、その間にも凶器の中に(!)があるミステリーゲーム、舞台は宇宙船、乗組員の体を乗っ取った宇宙人を探すエイリアンパニックなど、色々出てたようである。ここらへんについては、クルードに詳しい

    highcampus
    highcampus 2011/04/02
    ボードゲーム/昔家にあったのはこれかなあ
  • 晴れの似合う少女にこそ幸あれ - はかない恋のおはなしでした

    highcampus
    highcampus 2011/02/23
    "僕は彼の真似をするうちにしょっちゅうこればっか言うようになったのだけど,晴れの似合う少女に対して思い入れがあるのかどうかはよく判らないでいる." PARA-SOL/フロレアール
  • ランチェスターの法則 - Wikipedia

    ランチェスターの法則(ランチェスターのほうそく、英:Lanchester's laws)は戦争における戦闘員の減少度合いを数理モデルにもとづいて記述した法則。一次法則と二次法則があり、前者は剣や弓矢で戦う古典的な戦闘に関する法則、後者は小銃やマシンガンといった兵器を利用した近代戦を記述する法則である佐藤84(p72-74)。 これらの法則は1914年にフレデリック・ランチェスターが自身の著作L1916で発表したもので、原著ではこれらの法則を元に近代戦における空軍力の重要性を説いている。この論文は今日でいうオペレーションズ・リサーチの嚆矢となった佐藤84(p72-74)。 ランチェスターの法則は実際の戦争においても確認されており、例えばJ.H.エンゲルE1954は二次法則に従って硫黄島の戦いを解析することにより、わずかな誤差でこの法則が成り立つことを確認している佐藤84(p184-185)。

  • 勝間さんの桃鉄論

    勝間和代 @kazuyo_k 子どもたちと夜中まで桃鉄やっていたので眠いです。もう一度寝ようかなぁ。デットヒートの末、3億円差で勝ちました。お正月は、すごろく代わりに毎年桃鉄ですね。 2011-01-04 08:37:54 勝間和代 @kazuyo_k 人によって、桃鉄のPlayの仕方は違うと思いますが、私の最優先事項は「貧乏神をつけない」です。マイナス駅を踏んでもいいから、貧乏神はつけない。運転資金に余裕を持ち、それでもマイナスを踏んだときには、潔く売却。なぜなら、マイナス駅はリスク・リミテッド。貧乏神は∞だからです。 2011-01-04 08:40:43

    勝間さんの桃鉄論
    highcampus
    highcampus 2011/01/04
    "作者の さくまあきら も曰く「桃鉄がいちばん近いゲームは、実は麻雀だからね」とのことです"
  • 人は「考え方」を手に入れたとたん頭のよくなる生き物である - teruyastarはかく語りき

    、、の、まくらことばで始まる今季からのNHK番組 「テストの花道」 http://www.nhk.or.jp/hanamichi/ 所ジョージを顧問に、受験に対する「考え方」を学んでいく番組なのですが、 これがどうして、テストの学生だけじゃなく 社会人もうらなせるほど、問題に取り組む深い考え方を示してくれます。 オススメです。 番組今回のテーマは 比べるチカラ 番組での説明 比べることは全ての思考の源である。 比べることができなければ分析はできない。 つまり、 比べることによって物事の質にせまる ことを求めていきます。 例えば、「美人」と「かわいい」 を比べるにはどうするか? それに使うツールがこちら。 ダブルイメージマップ (マインドマップ的なもの?) このような図を使います。 それぞれの中心に比較対象を書き 連想されるものをどんどん書いていきます。 連想数は5つじゃなくていくらでも。

    人は「考え方」を手に入れたとたん頭のよくなる生き物である - teruyastarはかく語りき
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    highcampus
    highcampus 2010/12/31
    こないだTumblrで読んだ記事と似ている。質問された人が現在に至るまでの過程を振り返らせるところがポイントなんだな
  • 『悪いのは誰?』 男A、満員電車で携帯通話 → 男B「電源切れ」と口論 → 客C、非常停止ボタン押す → 47本運休  “2ちゃんねるで大議論”:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    highcampus
    highcampus 2010/12/12
    A、B、Cが悪くない時は自動的にJRが損失を全かぶりすることになるんだよね。それは仕方ないのかな
  • 『七人の侍』の組織論 - 内田樹の研究室

    どういうタイプの共同体が歴史の風雪に耐えて生き延びることができるか。 これはなかなか興味深い問いである。 前に、住宅についてのシンポジウムの席で、「コレクティブ・ハウス」を実践している人から質問があった。 その人は20世帯くらいで住まいをシェアしている。子どものいる若い夫婦同士はお互いに育児を支援し合って、とても助かるのだが、高齢者の夫婦などはいずれこちらが介護せねばならず、若い人たちは「他人に介護してもらうためにコレクティブハウスに参加したのではないか・・・」という猜疑のまなざしで老人たちを見つめている、という話をうかがった。 どうすればこの共同体を継続できるのでしょうというお訊ねだったので、「残念ながら、そういう共同体は継続できません」とお答えした。 あらゆる共同体では「オーバーアチーブする人」と「アンダーアチーブする人」がいる。 必ずいる。 全員が標準的なアチーブメントをする集団など

  • 「みんな投票に行こうぜ。」←お前だけは行くなバカ。 - 消毒しましょ!

    飛んできたトラバを辿ってみれば、そこにあったものは他人の言辞に勢いづけられて調子に乗ってみただけのバカ丸出し且つ危険な代物であった。 「そう、芸術とは、そも、おそるべき毒薬であり、麻薬なのです。」←じゃあ、規制だwww - 消毒しましょ!非実在青少年に関する良エントリ。「迫害されてるぼくたちマイノリティはかわいそう!」みたいな論調ばかりでうんざり。迫害されるべき理由があるから迫害されているんだということがわかってない あんなものは所詮、反対派の幼児的自己中心性を論ってみただけの混ぜっ返しに過ぎず、「良エントリ」でもなんでもない。書いた人が言うのだから間違いはない。この赤彗星とやらは何も読めてない。能天気にも「迫害されるべき理由があるから迫害されているんだ」などと規制賛成派の根拠を全面的に肯定するかのようなことを言っているが、「理由」がなければ、でっち上げてでも必要と判断した施策を実行しよ

    「みんな投票に行こうぜ。」←お前だけは行くなバカ。 - 消毒しましょ!
    highcampus
    highcampus 2010/10/13
    表現の自由
  • 『太宰メソッド』の欠陥あるいは限界

    魔王14歳 @valerico 「太宰メソッド」が便利万能なマジックワード化しかけてる感じがして気になってたのだけど、この話はいいカウンターになると思う。「事実として世間から差別されている」と主張することまで排除されるべきではない。 / 「肉屋、鞄屋の人とは結婚して欲… http://htn.to/bFNAGK 2010-09-04 23:20:07 魔王14歳 @valerico 「**系の人と結婚するのかい、周りからは差別されるだろうけれど私は応援するよ、頑張ろうね」「"周りから差別される"? 差別されるんじゃなくて"あなたが差別する"んでしょう!? このレイシスト! 太宰メソッド遣いは地獄に落ちろー!!」(お茶ぶっかけ) 2010-09-05 19:58:36

    『太宰メソッド』の欠陥あるいは限界
  • http://twitter.com/hatakoma/status/25012279305

    highcampus
    highcampus 2010/09/23
    これ分かりやすいよね
  • 締切前に「WRYYYYYYYYーーッ」となってしまったとき - 発声練習

    締切前に「ヴァァァーーーー」となってしまったときが未だにご愛読いただけているので、ご愛顧に感謝してセルフカヴァーしてみます。 「俺は、人間をやめるぞ**!」 「もうすぐ締切なのに全然おわらねぇ。何やっていいのか頭が真っ白になってきて分からねぇ!!」というときは以下の手順で乗り切ります。 1. 周りに人がいないかどうかを確かめます 2. 自分の周囲に危険物が無いかを確かめます 3. 「俺は、人間をやめるぞ(宣言を叩き付けたい奴の名前)」と叫びます。 4. 印刷用紙の裏紙(A4サイズ)とボールペン1を持ち書き物机へ移動します(物が置いてなく十分なスペースがある机がオススメです) 5. 提出物が最低限の品質を満たしているといえる条件を列挙します 6. 「ズキュウウゥン」とします 7. 最低限の品質を満たすためにやらなければならないことを思いつくままに列挙します 8. 「ペギャン」とします 9.

    締切前に「WRYYYYYYYYーーッ」となってしまったとき - 発声練習
    highcampus
    highcampus 2010/09/13
    人間やめるか……
  • http://twitter.com/WeAreFloating/status/22896320134

    http://twitter.com/WeAreFloating/status/22896320134
    highcampus
    highcampus 2010/09/04
    配点5点だからね
  • Amazon.co.jp: 知性の限界――不可測性・不確実性・不可知性 (講談社現代新書): 高橋昌一郎: 本

    Amazon.co.jp: 知性の限界――不可測性・不確実性・不可知性 (講談社現代新書): 高橋昌一郎: 本
    highcampus
    highcampus 2010/07/10
    ぱらぱらと読んだ限りでは面白そうだったのでいつか買うかも
  • 素人のアダルトライブチャットDXLIVE 新着の女の子推薦文

    highcampus
    highcampus 2010/06/03
    "「ゲームの中でだけ通用しちゃう思考や気分」を" "さらっと外へと持ち出してしまいかねないがゆえに、そしてそれが、酷く単純な実感と結びついているがゆえに、下手な越境はヤヴァイ"
  • 手塚治虫がやってたプロットの筋トレ

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    手塚治虫がやってたプロットの筋トレ
    highcampus
    highcampus 2010/04/28
    マインドマップ的に事象の前後を考えていく
  • 天才にしか書けないと思う詩、言葉:アルファルファモザイク

    1 :03/04/25(金) 19:36 ID:w163IWHs 自分は大槻ケンヂの「高木ブー伝説」の歌詞が衝撃的だった。 苔のむすまでに 愛し合うはずの二人が 予定調和の中で 離れ離れになる 何も出来ないで 別れを見ていた俺は まるで無力な俺は まるでまるで高木ブーのようじゃないか 恋人との別れの中で、何も言えなかった自分を ドリフの高木ブーの芸風に例えるなんて、すごいと思った。 単純なコミックソングの枠に収まらないと思う。 大槻ケンヂ、他の詞もいいと思うのはいくつかあるが、 ここまで飛んだ詞は他にはない。 10 kanon ◆/.0ztbXCV6 :03/04/25(金) 21:56 ID:zJ3WLLji お聞き きずなが落ちてくる 上からも下からも君を引き止めるきずなが  ギョーム・アポリネール『雨が降る』 友らよ、雪が雪を待っている、単純で純粋な作業の

    highcampus
    highcampus 2010/04/27
    涎先生元気にしてるかな…
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com