タグ

2011年4月9日のブックマーク (58件)

  • 明日の都知事選では誰に投票するのであれ有効票を : 404 Blog Not Found

    2011年04月09日23:00 カテゴリTaxpayer 明日の都知事選では誰に投票するのであれ有効票を 誰に投票するか、私自身、未だ迷いがある。 そういう有権者は少なくないのではなかろうか。 現職再選は支持しない。しかし他の候補の誰にしたらよいのかわからない。 そういうあなたは、最も無効票を投じてはならない有権者である。無効票を投じるのは、間接的に現職を支持するのも同じなのだから。 なぜそうなるか? 答えは公職選挙法に書いてある。 公職選挙法第95条 衆議院(比例代表選出)議員又は参議院(比例代表選出)議員の選挙以外の選挙においては、有効投票の最多数を得た者をもつて当選人とする。ただし、次の各号の区分による得票がなければならない。 [中略] 地方公共団体の長の選挙 有効投票の総数の4分の1以上の得票 そう。最高得票数だけでは駄目なのだ。有効票数の1/4を超えていなければ。 仮にそうなっ

    明日の都知事選では誰に投票するのであれ有効票を : 404 Blog Not Found
  • 都議会:閉会 築地市場関連予算案を可決 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    定例都議会は11日、11年度一般会計予算案などを可決し閉会した。石原慎太郎知事が4選出馬を表明したほか、焦点だった築地市場(中央区)の移転関連経費を盛り込んだ中央卸売市場会計予算案は、自民・公明など賛成63、民主・共産など反対62で可決した。 民主会派を離脱し、世田谷区長選に出馬する花輪智史都議は、採決直前に自民都議に誘導されて議場入りし、同案に起立して賛成。議場には怒号が飛んだ。民主は同日、花輪都議を会派除名処分にした。 市場会計予算案には新市場の設計費や、移転先の江東区豊洲の土壌汚染対策費など約21億円が盛り込まれており、成立によって後年度の支出も債務負担行為として認められる。【石川隆宣】

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    3月12日付。俺、これブクマしてなかったのね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    政見放送の動画を上げたの誰なのかな?
  • ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ

    7月からの改定・東京都青少年健全育成条例(以下、都条例)全面施行を前に、出版業界内部で成年向けエロマンガを含めたロリコンものの自粛に向けた取り組みが計画されていることが明らかになった。一部の出版社からは反発の声も挙がっており、対立は深刻になっている。 新たな自粛の取り組みは、業界団体・出版倫理協議会(以下、協議会)が設けた「児童と表現のあり方検討委員会」の席上で示されたもの。自粛案は「出版倫理協議会と出版倫理懇話会の申し合せ(案)」のタイトルで、 1:いわゆる第二次性徴期を迎える前の、13歳未満と想起させる子どもをモデルとした漫画(コミック)を出版する際には、性交又は性交類似行為を連想させる表現は自粛する。 2:いわゆる第二次性徴期を迎える前の、13歳未満と思われる子どもを大人が凌辱するような行為を描いた漫画(コミック)の出版は自粛する。 以上の二点を求めている。 委員会から示された自粛提

    ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ
  • 都知事選 東国原、渡辺美樹、小池あきら - 河合幹雄の発言のブログ

    都知事選の他の候補者についても、いくつかの論点を整理したい。 東国原氏は、宮崎知事として人気を博した実績で立候補。かつがれている(官僚の言うとおりにする)だけでパフォーマンスすればいいのなら自分で十分と自信を深めたと感じる。ウケ狙いなら石原以上はいけるというわけだ。 宮崎に注目を集めることに、確かに実利効果があったが、東京にはその必要がない。官僚の言うとおりにすることではダメな時代を迎えて、東国原は、良い選択とは思えない。 渡辺美樹氏は、ワタミの創業者、みんなの党の推薦が特徴。みんなの党は、官僚たたきが売りという、それだけでは政策的に無意味なことを中心に据えていることになり、評価できない。 みんなの党は、人材難。後藤啓二のような者(ウソの犯罪増加を主張するを執筆、児童ポルノ反対を売りにした)を参議院の候補に公認し、たった一万票しか集められないで落選した。 みんなの党には、今後、具体的な政

    都知事選 東国原、渡辺美樹、小池あきら - 河合幹雄の発言のブログ
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月3日付。若者に投票を呼びかけたエントリーの一つ前。併せて読むと、なかなか興味深い。
  • 怒って投票を 特に都青少年条例反対の若者へ - 河合幹雄の発言のブログ

    都青少年条例反対の若者へ、特にメッセージしたいと思います。 何でも「そうなんだ」て受け入れすぎはダメです。世の中おかしいことだらけ。原発の暴走を想定外の津波だからと、許していいのか考えてください。都青少年条例は成立したからおわりですか。怒っていいどころか怒るべきです。 若い人にいつも言うのですが、人間世界は、わずか66年前2千万人殺しあった。今ある社会が正しい基準できっちりできているなど、とんでもない。人類はまだまだバカをやめない。そういう時代認識が必要です。 今の政治家は、投票行動の分析で発言を決めている部分があります。若者は人口少ない上に投票しないから、都青少年条例は、ネットでは反対強かったけど投票しない連中だから無視されたと考えてよいでしょう。 石原慎太郎以外の誰でもいいから投票所に行って名前書くことが当に大切です。原発を重視するなら小池でさえもいい、対抗馬として、かすかに民主と連

    怒って投票を 特に都青少年条例反対の若者へ - 河合幹雄の発言のブログ
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    ワタミ推しというか、単に、死票にせずに石原を追い落とす現実的選択と言ってるだけなのでは?
  • 東日本大震災:医師不足さらに悪化 3県沿岸部不明18人 - 毎日jp(毎日新聞)

    医療過疎が深刻な東北地方で、東日大震災が追い打ちをかけている--。岩手、宮城、福島県の沿岸で、医師の死者・行方不明者が少なくとも計18人に上っていることが3県の医師会などの調べで分かった。医師不足の中、地域医療を支えてきた開業医が多い。建物被害で休診に追い込まれた医療機関も多く、被災地から転出する医師が相次ぐ懸念もある。医師の確保が今後の復興に向けた課題になりそうだ。 3県の医師会によると9日現在、福島で3人、宮城で9人、岩手で6人の医師が死亡か行方不明になっている。いずれも沿岸地域で医院や診療所を開くか病院に勤務していた。 特に岩手県は全員が開業医で、陸前高田市で2人が死亡し、大船渡市と釜石市、山田町で計4人が行方不明になった。 厚生労働省が10年6月に初めて行った「必要医師数実態調査」では、実際に働く医師数と、医療機関側が必要と考えている医師数のギャップが全国で最も大きかったのが岩手

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月9日15時00分配信。医療関係者にも津波の犠牲者が多いとのこと。医師不足のところに大打撃。
  • 東日本大震災:津波で診療所全壊 唯一の医師奮闘 宮古 - 毎日jp(毎日新聞)

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月9日15時00分配信。
  • 福島第2原発:クレーン折れ宙づり「あの光景忘れない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島第2原子力発電所敷地内の大地震発生直後の様子が、現場にいた作業員の撮影した写真で明らかになった。第2原発は大事故を起こした福島第1原発の南約10~15キロにあり、緊急停止した原子炉の状態は安定しているとされるが、巨大なクレーンが折れ、作業員1人が死亡するなど被害は小さくなかった。写真を撮った30代の男性は「あの光景を忘れないために撮影した」と語った。 男性は地震発生時、屋外にいた。立っていられないほどの揺れに津波が来ると直感し、揺れが収まると作業車に飛び乗って高台に逃げた。高台には多くの作業員が詰めかけ、所属会社ごとに点呼が行われた。作業員たちは比較的冷静だったが、下請け会社が事務所を構える協力企業棟内は天井が落ち、物が散乱していた。 高台に向かう途中、高さ約100メートルの排気筒の最上部付近に取り付けられていたクレーンが折れ、数十メートル下にワイヤで宙づりになっているのが見えた。斜面

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月9日10時51分配信。福島第2原発で働いていた作業員の震災証言。
  • 福島第1原発:赤プリ入居始まる 避難の360人 - 毎日jp(毎日新聞)

    避難施設となった旧グランドプリンスホテル赤坂にボランティアと共に入る被災者=東京都千代田区で2011年4月9日午前10時21分、武市公孝撮影 3月末閉館した旧グランドプリンスホテル赤坂(東京都千代田区)で9日、福島第1原発事故で避難してきた人たちの受け入れが始まった。 午前10時に入居手続きが始まり、避難者はホテル1階で、注意事項を説明されて各部屋へ向かった。都によると、入居対象は都営住宅入居の抽選に漏れた福島第1原発30キロ圏外の住民や、東京武道館など都内の3施設に避難している人で、収容人数の3割に当たる約140世帯、約360人が入居する。 福島県いわき市中央台の英会話講師、高桑マリビックさん(43)は「都営住宅の抽選に外れたので、家族7人でホテルで避難することにした。衣住あれば十分です」と話した。入居できる期間は解体作業が始まる6月末まで。費や光熱費は都が負担する。【山将克】

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月9日11時32分配信、同12時33分更新。なるほど、今日から受け入れ開始だったんですな。
  • わかりやすい「放射線・放射能説明ポスター」 - KASOKEN satellite

    注:このエントリは随時、追記していく予定です。@fj_n: [修正加えています] 放射線ポスターをつくってみました。難しいことはナシにして、体育館の壁に貼れるように。建設的な御批評お待ちしてます。御利用ご自由です。以下のページのリンクをさらに行くと、PDFファイルにいきます。 URL2011-04-06 17:38:06 via TweetDeck 避難所の体育館の壁にはれるような内容。ここまでわかりやすい説明のものは(私の知る限り)なかったと思う。長神風二(東北大)さんら作成。 ツッコミどころは多々あるかと思うのですが、報道が難しすぎて混乱している現場の人に伝えるための最低限の情報、という意味で見ていただければと。放射線ポスター こちらをさらに、石村源生(北海道大)さんが改変したのがこちらになります。 オリジナル版と、改変版の大きな違いは「放射線・放射能・放射性物質」の専門用語をどこまで

  • 東日本大震災:津波に負けず開花 福島・いわき - 毎日jp(毎日新聞)

    福島県いわき市小名浜で9日、桜(ソメイヨシノ)の開花宣言に使われる標準木が開花した。東日大震災で津波の被害を受けたが持ちこたえた。 この地域で開花宣言を担っている市民団体「小名浜まちづくり市民会議」によると、標準木には高さ30~40センチの津波が押し寄せた。高橋克巳事務局長は「『東北全体で頑張りましょう』という思いが桜前線とともに北上していってほしい」と話した。【和泉清充】

  • 西本願寺:親鸞七百五十回忌法要始まる - 毎日jp(毎日新聞)

  • 東日本大震災:複数の非常電源確保指示 電力各社に保安院 - 毎日jp(毎日新聞)

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月9日13時05分配信、同13時06分更新。
  • 東日本大震災:非常用発電機2台以上確保 電力各社に要請 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災:「人情あってこそ」自宅に被災者も 大船渡 (13時48分) 東日大震災:複数の非常電源確保指示 電力各社に保安院 (13時05分) 東日大震災:白鵬、福島の避難所訪問 飲料水届ける (12時35分) 東日大震災:非常用発電機2台以上確保 電力各社に要請 (12時15分) 東日大震災:無人漁船に救われた 高3、流木足場に乗り (12時03分) 東日大震災:津波に負けず開花 福島・いわき (11時47分) 東日大震災:新しいランドセル、新1年生に 岩手・釜石 (11時41分) 東日大震災:「通帳流された」とウソ 再交付で女逮捕 (11時38分) 東日大震災:新しい制服に笑顔 中高生が採寸 石巻 (11時11分) 東日大震災:自粛の春、花見考 不謹慎→復興支援に (11時02分) 東日大震災:ノリ漁師「ワカメで再起」 宮城・東松島 (10時5

  • 東日本大震災:津波に負けず開花 福島・いわき - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災:複数の非常電源確保指示 電力各社に保安院 (13時05分) 東日大震災:白鵬、福島の避難所訪問 飲料水届ける (12時35分) 東日大震災:非常用発電機2台以上確保 電力各社に要請 (12時15分) 東日大震災:無人漁船に救われた 高3、流木足場に乗り (12時03分) 東日大震災:津波に負けず開花 福島・いわき (11時47分) 東日大震災:新しいランドセル、新1年生に 岩手・釜石 (11時41分) 東日大震災:「通帳流された」とウソ 再交付で女逮捕 (11時38分) 東日大震災:新しい制服に笑顔 中高生が採寸 石巻 (11時11分) 東日大震災:自粛の春、花見考 不謹慎→復興支援に (11時02分) 東日大震災:ノリ漁師「ワカメで再起」 宮城・東松島 (10時56分) 福島第2原発:クレーン折れ宙づり「あの光景忘れない」 (10時51

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    季節だけは平等に訪れるね。
  • 東日本大震災:便乗の詐欺多発 寄付や放射能除去薬などで - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災にかこつけて金品をだましとろうとする行為が全国で多発している。被災者支援を装った貴金属の寄付の勧誘や、「放射能を除去する薬」の訪問販売など、人々の善意や不安につけ込んだ悪質な事例が目立つ。警察庁はいずれも詐欺とみており、被害に遭わないよう注意を呼びかけている。 佐賀県の80代の女性宅を、見知らぬ男が訪ねたのは3月14日。男は「被災者に支援金を送りたい。換金できるような貴金属をお持ちではありませんか」と寄付を求めた。警察庁によると、このケースを含め、「貴金属の寄付を勧誘された」との相談は全国の警察に計45件寄せられている。「指輪を渡してしまった」など被害事例も2件確認されている。 埼玉県では3月下旬、「水道局職員」を名乗るスーツ姿の人物が男性宅を訪ね、「原発事故の影響で水が放射能に汚染され、飲めなくなる。放射能を除去して飲めるようにできる薬がある」と購入を勧めた。同県では同じころ

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    原発の傍に収容施設を作って、こういう詐欺をやる連中を監禁してやりたい。
  • 東日本大震災:転入の被災企業に施設無償提供 大阪市が - 毎日jp(毎日新聞)

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月9日1時34分配信。
  • 福島第1原発:ロボット投入に取り組むも課題山積 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発で高い放射線量と戦う作業員の被ばくを防止する切り札として、遠隔操作できるロボットの投入に取り組んでいるのが、政府と東電の事故対策統合部に設置されたリモートコントロール化プロジェクトチーム(リモコンPT)。しかし、日は「ロボット先進国」と言われながら、放射線に汚染された環境で動かせる機材がほとんどなく、原発事故を想定してこなかった「安全神話」が、事故後の対応をも阻む形になっている。 リモコンPTは統合部事務局長の細野豪志首相補佐官が統括。民主党議員や東電、大手ゼネコン関係者に米政府も協力して無人化作戦の具体化を急いでいるが、検討作業は遅れ気味だ。メンバーの一人は「作業員の被ばく量は徐々に増えており、このままでは現場で働ける人がいなくなってしまう」と危機感を募らせる。 同原発では原子炉冷却装置の復旧や、高濃度の放射性物質に汚染された水の処理が難航。作業員の被ばく線量の

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月8日20時22分配信、4月9日0時16分更新。
  • 東日本大震災:「通帳流された」とウソ 再交付で女逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    岩手県警盛岡西署は9日、「東日大震災の津波で通帳が流された」とうそを言い、再発行させた預金通帳をだまし取ったとして、住所不定、無職、菊池智亜紀(ちあき)容疑者(26)を詐欺と有印私文書偽造・同行使容疑で逮捕したと発表した。逮捕容疑は、6日午前10時半ごろ、盛岡市内の銀行で「岩手県大船渡市の自宅が津波に遭い、夫名義の通帳や印鑑が流された」と偽って、別居中の夫名義の預金通帳をだまし取ったとしている。 盛岡西署によると、菊池容疑者は6日、再発行された通帳で数万円を引き出したという。不審に思った夫が金融機関に相談。8日に再び銀行を訪れた菊池容疑者から事情を聴いていた。 菊池容疑者は数年前から夫と別居し、地震が起きた3月11日は盛岡市内にいて被災しておらず、遠野市内にある夫宅も被害はなかった。 各金融機関は東日大震災の後、人確認の書類があれば、手数料なしに通帳の再発行に応じるなどの対応をしてい

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    トホホなニュースですのう‥‥。読む側の息抜きには丁度いいが。(金取られた方はたまったもんじゃない。)
  • 事件がわかる | 毎日新聞

    社会に衝撃を与えた重大事件・事故の特集ページです。発生当時の状況や事件の背景、社会への影響について、当時の新聞紙面や写真を使って詳しく解説しています。警察の隠語を紹介した用語集も併せてご覧下さい。

    事件がわかる | 毎日新聞
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月7日付。福島第1原発から20キロ圏内の捜索はこの日に始まったとのこと。なるほど。
  • 福島第1原発:原発安全基準見直しに言及 経産相 - 毎日jp(毎日新聞)

    海江田万里経済産業相は9日、東京電力福島第1原発の視察などのため、震災後初めて福島県に入り、県災害対策部のある福島市の自治会館で、佐藤雄平知事と会談した。 会談後、会見した海江田経産相は、佐藤知事から原発事故を一日も早く収束させるよう要望があったとし、「これ以上拡大させないよう必死の努力をしているが、一進一退の状況だ。早く安心してもらえるよう努力する」と話した。 今後の原子力政策については、「今の段階でどうこう言えないが、現在稼働しているものもある。安全基準をかなり高いものに見直す必要がある」と話した。原発から20キロ圏内の住民の一時帰宅については「着の身着のままで出てきた人もいるので、一日も早く実現できるようにしたい」と意欲を示した。【藤野基文】

  • 東日本大震災:13遺体を収容 原発から20キロ圏内捜索 - 毎日jp(毎日新聞)

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月8日23時33分配信、4月9日0時29分更新。そうか、20キロ圏内の捜索が始まってるのね。
  • 東日本大震災:無人漁船に救われた 高3、流木足場に乗り - 毎日jp(毎日新聞)

    「この船が命を救ってくれました」。撤去される第8福神丸を前に話す原友季さん=宮城県名取市で2011年4月5日、清水優子撮影 東日大震災の大津波にのまれながら、奇跡的に助かった男子高校生がいる。高校生を救ったのは漂流中の無人の漁船だった。船の持ち主は津波に巻き込まれ行方が分からず、漁船は間もなく解体される。「船の最後にふさわしい仕事でした」。持ち主の家族は高校生の無事を心から喜んだ。【清水優子】 助かったのは、宮城県立柴田農林高校(大河原町)3年の原友季(ともき)さん(17)。地震当時は名取市閖上(ゆりあげ)の自宅に1人でいた。揺れが収まり、近所の友人、柴山健人さん(17)ら2人と外で話していた時、家々をのみ込みながら押し寄せる黒い濁流が見えた。3人で駆け出したが、振り返ると高さ7~8メートルの津波が約10メートルの距離まで迫っていた。 「逃げても間に合わない速さだった。木材やがれきが重な

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    こういうニュースも読まないと、つらくて生きていけないわ。(この記事も十分つらい‥‥。)
  • 「日本がロボット提供の申し出拒否」…仏紙 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ支局】福島第一原発事故で、フランス政府が28日、仏原子力庁などに東京電力から支援要請があったと明らかにしたことに関連し、同日発行の仏ル・モンド紙は、放射能汚染された場所でも作業ができるロボット提供の申し出を日側が断っていると伝えた。 ロボットは仏電力公社(EDF)、原子力大手アレバ社と仏原子力庁が共同開発し、ブルドーザーやシャベルの機能を持つものや計器の設置、試料の採取、ビデオ撮影に適したものなど複数のタイプがある。 人が近づけない放射線量の強い建物内外で遠隔操作で作業が行え、1986年のチェルノブイリ原発事故でも活用された実績があるという。 EDFは18日、一群のロボットを含む130トンの資材を日に送ると発表していた。ル・モンド紙は日側がこれを拒否したと指摘した。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    3月29日付。このニュースは、米国からロボットの提供を受けたという別の記事も併せて読んだ方が良いと思う。
  • 福島第1原発:ロボット投入に取り組むも課題山積 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発で高い放射線量と戦う作業員の被ばくを防止する切り札として、遠隔操作できるロボットの投入に取り組んでいるのが、政府と東電の事故対策統合部に設置されたリモートコントロール化プロジェクトチーム(リモコンPT)。しかし、日は「ロボット先進国」と言われながら、放射線に汚染された環境で動かせる機材がほとんどなく、原発事故を想定してこなかった「安全神話」が、事故後の対応をも阻む形になっている。 リモコンPTは統合部事務局長の細野豪志首相補佐官が統括。民主党議員や東電、大手ゼネコン関係者に米政府も協力して無人化作戦の具体化を急いでいるが、検討作業は遅れ気味だ。メンバーの一人は「作業員の被ばく量は徐々に増えており、このままでは現場で働ける人がいなくなってしまう」と危機感を募らせる。 同原発では原子炉冷却装置の復旧や、高濃度の放射性物質に汚染された水の処理が難航。作業員の被ばく線量の

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月8日20時22分配信、4月9日0時16分更新。今のところロボット投入に関する最新情報、かな。
  • Microsoft Word - NR 11-04 Columbia Generating Station Declares Unusual Event.doc

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月7日付リリース。産経新聞の記事はこれを参照したものと思われる。
  • ワシントン州の原発で小規模爆発事故、被害なし - MSN産経ニュース

    【ワシントン=柿内公輔】米西部ワシントン州リッチランドの原子力発電所で7日、小規模な爆発事故があったことが分かった。人的被害はなく、放射能漏れも確認されていない。 原発を運営するエナジー・ノースウエスト社によると、施設内の軽水炉で燃料棒の交換を行っていたところ、冷却施設の建屋内で残留水素が引火し、爆発を起こした。作業員は退避して無事だったほか、建屋などの被害もなかった。安全が確認された後、燃料棒の交換作業も再開された。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月9日11:59配信。「施設内の軽水炉で燃料棒の交換を行っていたところ、冷却施設の建屋内で残留水素が引火し、爆発を起こした。作業員は退避して無事だったほか、建屋などの被害もなかった」。
  • asahi.com(朝日新聞社):米原発施設で小規模爆発=作業員25人が避難 - 国際

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月9日11時06分配信、時事通信。
  • 時事ドットコム:米原発施設で小規模爆発=作業員25人が避難

    米原発施設で小規模爆発=作業員25人が避難 米原発施設で小規模爆発=作業員25人が避難 【ロサンゼルス時事】米西部ワシントン州リッチランドにある原発施設の軽水炉冷却施設で7日午後、小規模な爆発が起き、作業員約25人が避難する騒ぎがあった。運営企業のエナジー・ノースウエスト社が8日明らかにしたところによると、負傷者はおらず、放射能漏れの恐れはない。(2011/04/09-10:52)

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月9日10:52配信。
  • NARUTOが無料で読める│RawQQ漫画サイト|【公式】RawQQ 無料マンガサイト

    NARUTOが無料で読みたい! と思っていませんか?そんなあなたのためにNARUTOが読めるおすすめ漫画サイトを紹介します。 もちろんすべて無料で登録できます。 安全&合法的にNARUTOが無料で読める無料漫画サイト 実は、ぶっちゃけRawQQはおすすめしません。 なにせ、 ウィルスでスマホが壊れるからです。 そんな危険を犯してまで海外サイトを使うのは情弱です。 日の安全なサイトでも無料で漫画が読めますよ?普通に。 それが「U-NEXT(ユーネクスト)」というサイト。 https://video.unext.jp/ 登録は必要ですが無料ですし、このサイトならこの通り漫画ならなんでも揃っています。最新刊どころか全巻揃ってますよ。 ジャンプ系、マガジン系、サンデー系など出版社を問わずなんでもOK。 初回登録時にもらえるポイントを使えば無料で漫画を読むことができます。 また毎月1,200ポイン

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月5日付。
  • 斉藤和義の動画アップ騒動でレコード会社が右往左往する裏事情

    ミュージシャンの斉藤和義による原発批判ソング「ずっとウソだった」の演奏動画がYouTube上にアップされた一件が波紋を広げている。所属のビクターエンタテインメントは、動画に映っているのが人と認めた上で、「人や弊社の許諾がなく動画投稿サイトに公開された。意図しない形でアーティストの映像が公にされたことは誠に遺憾」と表明しているが、実際のところはどうなのか。 「第三者が勝手に公開したというのは、ロード&スカイという老舗マネジメント事務所が付いている斉藤の場合、あり得ない話ですね。また事務所が知っていたとして、ビクター側に断りなく音源を公開した、というのも業界の慣行から見て考えにくい。斉藤はここ数年、ビクターの後押しもあって再ブレークした経緯があり、同社と事務所との関係も良好です。『公開後すぐに削除する』ことを前提に、ビクター側が一連の動きを黙認したものの、反響の大きさに慌てているというのが

    斉藤和義の動画アップ騒動でレコード会社が右往左往する裏事情
  • 震災義援金 「死者・不明」「家屋全壊」に35万円 - 日本経済新聞

    赤十字社と中央共同募金会、被災した15都道県などで構成する義援金配分割合決定委員会は8日、義援金の第1次配分基準について死者・行方不明者は1人当たり35万円を遺族らに支給することで合意した。家屋全壊、全焼は1戸当たり35万円、半壊、半焼は18万円とした。福島第1原子力発電所の事故を受け、政府指示で避難(屋内退避含む)した世帯は家屋全壊とみなし35万円とした。6日現在で日赤と募金会に集まった

    震災義援金 「死者・不明」「家屋全壊」に35万円 - 日本経済新聞
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月8日15:51配信。
  • 中日新聞:冷却機能、1時間余喪失 女川原発、7日余震で自動停止:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 冷却機能、1時間余喪失 女川原発、7日余震で自動停止 2011年4月9日 00時35分 経済産業省原子力安全・保安院は8日、宮城県で7日深夜に起きた東日大震災の余震で、東北電力の女川原発(宮城県)と東通(ひがしどおり)原発(青森県)で使用済み燃料プールの冷却機能が最大1時間21分失われた、と発表した。機能は回復し、プールの水温上昇もほとんどなかった。東京電力福島第1原発では、余震直後に1号機の原子炉格納容器内の放射線量が急上昇したが、東電は「計器の故障」としている。 保安院によると、女川原発では4系統動いていた外部電源のうち3系統が余震で停止。8日夜時点で1系統を除き動いている。燃料プールの冷却機能は、2号機で1時間21分、3号機で59分、1号機で53分間停止した。東北電力によると、プールのポンプが異常を感知し自動停止したという

  • 冷却機能一時失う 女川・東通原発、非常時対応に穴 - 日本経済新聞

    7日深夜に発生した東日大震災の余震で、東北電力の女川、東通の両原子力発電所と、日原燃の使用済み核燃料再処理工場で外部電源が一部喪失した。核燃料を保管するプールの冷却装置が一時止まるといったトラブルに見舞われたが、燃料の過熱といった事態は回避された。ただ、非常時の再起動などに予想外の時間がかかった。今後もマグニチュード(M)7クラスの余震が警戒されるなか、電力各社は非常時のシステムが確実に動く

    冷却機能一時失う 女川・東通原発、非常時対応に穴 - 日本経済新聞
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月9日1:23配信。
  • 東日本大震災:インフラ復旧費「1.5兆円」…岡田幹事長 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の岡田克也幹事長は8日、岩手県庁で達増拓也知事と会談し、4月中にも提出する11年度第1次補正予算案のうち、道路や港湾などインフラ復旧の公共事業費が「1.5兆円になる」と伝えた。岡田氏は同県釜石市で記者団に「大きな額だが、広範囲で大きな被害状況では必要だ」と述べた。 岡田氏が震災対策の公共事業費に具体的に言及したのは初めて。岩手県選出の小沢一郎元代表の地元で与党幹事長の影響力を示す狙いがあったとみられる。岡田氏には、民主党会派の離脱を表明した菊池長右エ門衆院議員と同県選出で小沢系の畑浩治衆院議員と主浜了参院議員も同行。岡田氏は「(小沢系だから)線を引こうとは思っていない。力を合わせて頑張っていかなければいけない」と強調した。 小沢元代表は、先月28日に達増知事と会談した際に予算措置を求められたが「政府の立場にないが努力したい」と述べるにとどめている。【野口武則】

  • 米海軍、汚染水の拡散状況データ求める : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原子力発電所で低濃度の放射性物質を含む汚染水が放出された問題で、米海軍が防衛省・自衛隊に対し、汚染水の放出計画や海への拡散の状況、濃度などのデータを早期に提供するよう求めていたことが8日、分かった。 米海軍はデータ資料の要求について、艦艇には海水を取り入れて淡水化し、飲料水などとして使う装置があり、日近海を航行する際に汚染水が混じった海水を使えば、乗員の健康に悪影響が出かねないことを理由に挙げているという。 政府関係者によると、米海軍からの要請は、東京電力が低濃度汚染水の太平洋側の海への放出を始めた翌日の5日にあり、防衛省・自衛隊は、「原発事故に関する日米両政府の連絡調整会議で、扱いを協議したい」との考えを伝えたという。放出については、事前に日政府が米政府に連絡していた。

  • 調布市も「過度の自粛避けて」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都調布市は、過度な自粛を避けるよう求める文書を、長友貴樹市長と原島芳一商工会長の連名で3月30日付で作成し、市内の企業や団体500か所以上に送付した。 被災地支援を訴えた上で、「並行してお願いしたいこと」として、「市民の皆様からのご批判も覚悟しつつ、通常の経済活動、イベントの実施などに関しては、なにとぞ過度の自粛を避けていただきますよう」と求めている。復興をさらに手助けするためにも経済を活性化する必要があると説明している。

  • 漢字変換の発明対価、東芝に640万支払い命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パソコンや携帯電話に応用されている日語ワープロの漢字変換機能などの発明を巡り、東芝元社員の天野真家(しんや)・湘南工科大教授(63)が発明の対価として、東芝に約3億2600万円の支払いを求めた訴訟の判決が8日、東京地裁であった。 大鷹一郎裁判長は「発明の中心的役割を果たした」と述べて請求の一部を認め、東芝に約640万円の支払いを命じた。 天野さんは東芝社員だった1977〜78年、〈1〉同音異義語の漢字変換でよく使う単語が優先表示される機能〈2〉文脈から判断して漢字仮名交じり文を適切に表示できる機能――を発明した。 判決は、東芝はこの発明で、96〜98年に計約1億3600万円の利益を得たと認定。発明への貢献度は東芝が93%とした上で、〈1〉は同僚2人との共同発明、〈2〉は天野さんの単独発明として、対価を算出した。

  • 気象庁|報道発表資料

    地震活動 3月11日14時46分に三陸沖でM9.0の地震が発生し、宮城県栗原市(くりはらし)で最大震度7を観測しました。この地震により、日全国で津波を観測し、太平洋沿岸では高いところで8mを超える津波を観測しました。国土地理院のGPS観測結果では、この地震に伴う非常に大きな地殻変動が観測されました。気象庁は、この地震を「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」と命名しました。 3月12日03時59分に長野県北部でM6.7の地震が発生し、長野県栄村(さかえむら)で最大震度6強を観測しました。国土地理院のGPS観測結果では、この地震に伴う大きな地殻変動が観測されました。 3月15日22時31分に静岡県東部でM6.4の地震が発生し、静岡県富士宮市(ふじのみやし)で最大震度6強を観測しました。国土地理院のGPS観測結果では、この地震に伴う地殻変動が観測されました。 震度3以上を観測するなど

  • 大震災後、全国20火山で地震活動が活発化 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    気象庁は8日、3月に発生したマグニチュード(M)6以上の地震は77回を数え、過去3年の月平均の約50倍に上ったと発表した。 また、全国の20の火山で平常時よりも地震が増加したとしている。同庁地震火山部は「東日大震災以降、全国的に地震活動が活発化しており、大震災との関連性は否定できない。歴史的には巨大地震から数か月後に火山が噴火した例もあり、注意深く監視していきたい」と話している。 同庁によると、3月の1か月間に、M6以上の地震が、東日大震災(M9)の震源域とその周辺で計74回発生した。それ以外にも、12日に秋田県沖(M6・4)と長野・新潟県境付近(M6・7)の地震が発生。15日には静岡県東部でもM6・4の地震が起きた。M6未満だが、岐阜県飛騨地方や茨城県南部などでも、大震災以降に地震活動が活発化したとしている。 また、長野・岐阜県にまたがる焼岳や富士山、箱根山、阿蘇山など、北海道から九

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    こ、これは‥‥。
  • ヒバクシャ増やさないで…被爆者団体が要請書 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所事故を受け、長崎の被爆者5団体が8日、菅首相に対し、「ヒバクシャを増やさないよう国の責任で万全の施策を取るべきだ」とする要請書を送った。 要請書では、事故対応について、「曖昧な方針ではなく、避難地域の拡大を含め、安全第一の施策を講じてほしい」とし、原発から自然エネルギーへの転換も求めている。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    「被曝者は出しましたが、被爆者は出していません」(キリッ)とか返答したりして。
  • 7日夜のM7・1「宮城県沖地震とは異なる」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    7日夜に宮城県沖で起きたマグニチュード(M)7・1の地震について、政府の地震調査委員会(阿部勝征委員長)は8日、「東日大震災の余震で、太平洋プレート内で発生した」と分析した。 太平洋プレートと陸のプレートの境界で、37年に1回起きるとされている「宮城県沖地震」とは異なるという見解だ。大震災の際に、想定されていた宮城県沖地震が連動して起きたかどうかについては、現時点では分からず、余震分布や地殻変動などを調査する必要がある、としている。 一方、大震災後の活発な余震活動については、「地殻内の力のかかり方が乱れており、様々なタイプの余震が起きている。浅いところでM7後半の余震が発生すれば、津波が起こる可能性がある」(土井恵治・気象庁地震予知情報課長)と警戒を呼びかけている。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月8日21時06分配信。なんか後でひっそりと訂正が入りそうな予感。
  • 水素爆発は想定外の事態だった…保安院認める : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原発の1、3号機で発生した水素爆発は、経済産業省原子力安全・保安院が想定していない事態だったことがわかった。 保安院が8日夜、記者会見で明らかにした。 水素ガスは、原子炉内の水位が低下し、核燃料棒が水から露出して高温になると発生する。しかし、保安院によると、圧力容器を囲む原子炉格納容器には通常、窒素を充満させており、水素と反応して爆発を引き起こす酸素はほとんど存在しない。実際には、1号機で3月12日、3号機では同14日に、格納容器のさらに外側の原子炉建屋で、水素爆発が起きた。 保安院側は「設計上は格納容器から水素が漏れないようになっている。国の安全審査でも、漏れてしまったらどうするかという設計上の手当はされていない」と認めた。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月8日22時27分配信。最初から想定してなかったということか。もはや全原発の「想定」を再点検するのは必須じゃないのか?
  • 「首相退陣」なら大連立…自民・大島副総裁 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の大島理森副総裁は8日、東京・内幸町の日記者クラブで記者会見した。民主、自民両党による大連立について、「(東日大震災の)危機を乗り越える政治力の結集を図ることが自民党の責務だ」と述べ、必要だとの考えを示した。 ただ、「菅首相には日全体の力を災害に向けるリーダーシップがない。首相が『大死一番』の決意を示すことが最大のカギだ」とし、首相退陣を大連立の条件とする意向を示した。 大島氏は、仙谷由人官房副長官と民主党の岡田幹事長にこうした考えを伝えたことも明らかにした。また、震災対策が一段落した時点でも首相がなお辞任しない場合、「あらゆる手段で菅内閣を倒す」と強調した。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    人材不足は自民党も一緒やろ?
  • 放射性物質含む水田、作付けを制限 政府方針 - 日本経済新聞

    政府は8日、東京電力福島第1原子力発電所の事故に伴い、放射性物質が基準を超えて含まれた水田でのイネの作付けを制限する方針を明らかにした。コメ(玄米)を収穫した場合、品衛生法上の暫定規制値を上回る可能性がある地域が対象となる。作付け制限を受けた農家の損失は東電が補償する。作付け制限を実施するのは1キログラム当たり5000ベクレル超の放射性セシウムを検出した土壌。玄米などの穀物の品衛生法の暫定

    放射性物質含む水田、作付けを制限 政府方針 - 日本経済新聞
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月8日19:10配信。
  • asahi.com(朝日新聞社):死亡・不明の世帯に一時金35万円 義援金1次配分 - 社会

    東日大震災で全国から集まった義援金の1次配分の基準が8日、決まった。死亡・行方不明になった世帯には各35万円、住宅が全壊・全焼した世帯にも各35万円、半壊・半焼には各18万円とした。福島第一原発から30キロ圏内に居住するすべての世帯に対しては、住宅が全壊したものと同等とみなし、各35万円を支給する。  同日開かれた被災都道県や有識者らによる義援金配分割合決定委員会が決定した。対象となる義援金は、日赤十字社と中央共同募金会に集まったもので、総額約1300億円になる。

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月8日17時26分配信。
  • asahi.com(朝日新聞社):東通原発、非常用発電機全て使えず 女川も1台故障 - 社会

    7日深夜に起きた余震では、東北地方の複数の原子力施設で外部電源からの電力供給が途絶した。このうち東北電力東通原発1号機(青森県東通村)では、復旧した外部電源で核燃料の冷却はできているものの、非常用ディーゼル発電機3台がいずれも使えない状態が続いている。また東北電力女川原発1号機(宮城県石巻市、女川町)でも、非常用ディーゼル発電機2台のうち1台が今月1日から故障したままという。  東北電力によると、東通原発1号機は、余震で外部からの電力供給が2系統とも遮断されたため、非常用ディーゼル発電機による冷却に切り替えた。  8日午前3時半、外部電源が復旧。外部電源とともに非常用発電機による電力供給も続けたところ、午後2時10分ごろ、発電機の燃料循環ポンプ付近で燃料の軽油がもれているのを作業員が見つけ、運転を止めた。燃料漏れの理由は調査中という。  同原発は3月11日の東日大震災時には定期検査中で、

  • asahi.com(朝日新聞社):警戒区域への切り替え、原発周辺の自治体に説明 政府 - 社会

    福島第一原発の事故をめぐり、政府が原発周辺の複数の自治体に対し、原発の半径20キロ圏内を現行の「避難指示」から「警戒区域」に切り替えることや、圏内の住民の一時帰宅について説明を始めていたことがわかった。複数の自治体関係者が明らかにした。  自治体関係者によると、8日までに説明があったのは、原子力災害対策特別措置法に基づいて避難指示が出された福島県楢葉町と大熊町。経済産業省の松下忠洋副大臣から町幹部に、災害対策基法による警戒区域への切り替えなどについて説明があった。実施時期は明らかにしていないという。  防衛省関係者によると、福島県で活動する陸上自衛隊も、少なくとも5万人いるとみられる避難者が一時帰宅する際の支援方法について検討を始めたという。  原発事故を受けて政府は現在、県内10市町村に避難指示を出している。枝野幸男官房長官も7日の会見で「警戒区域をやるかどうも詰めている」などと述べ、

    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月8日18時14分配信。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    おしゃカワで高見えがうれしい! 場でセレクトした韓国雑貨&インテリア 「韓国雑貨andキャンディブーケ seoltang」(小松島市) ~気軽に贈りたい ちっちゃなギフト~

    47NEWS(よんななニュース)
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月8日02:02配信、共同通信。
  • 免震重要棟内の写真公開 福島第1原発の作業拠点 : 動画 - 47NEWS (よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

  • 47NEWS(よんななニュース)

    ようやく新潟も…全政治団体の政治資金収支報告書のネット公開決定、全国で最後 2023年度分から掲載、選挙管理委員会「ようやく形が整った」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ようやく新潟も…全政治団体の政治資金収支報告書のネット公開決定、全国で最後 2023年度分から掲載、選挙管理委員会「ようやく形が整った」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「金持ちクラブ」と批判されるダボス会議「未来を語る場」が抱える矛盾 ホテル料金は普段の20倍、VIPはプライベートジェットで参加。極寒の周辺では貧困対策を訴える市民活動

    47NEWS(よんななニュース)
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月8日23:45配信、共同通信。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「Rerun(リラン)」が最高賞、多彩なジャンルの40チームが会場沸かせる 群馬・高崎市でダンスフェス

    47NEWS(よんななニュース)
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月8日23:08配信。見出しが「余震で非常用発電機すべて使えず 東北電力東通原発」に変更。
  • 窓に鉛板、福島第一原発「免震重要棟」の写真公開

    窓に鉛板、福島第一原発「免震重要棟」の写真公開2011年4月9日0時36分 印刷 Check 福島第一原発の免震重要棟で1日に行われた災害対策部会議の様子=東京電力提供 東京電力は8日、福島第一原子力発電所にある復旧作業の拠点「免震重要棟」で開かれた災害対策部会議の様子を初めて写真で公開した。 入り口で厳重に放射線量を測り汚染されないようにしている。窓を鉛の板で覆い汚染物質を除去する装置もある。高濃度の放射能に汚染された敷地内で唯一、防護服を脱ぐことができる。東電や関連企業の関係者が詰め、日中は200〜300人いる。一部は寝泊まりもしている。 免震重要棟は新潟県中越沖地震(2007年)の後に災害時の対策室を置くため高台に作られた。震度7クラスの地震に対応した免震構造。 アサヒ・コムトップへ

    窓に鉛板、福島第一原発「免震重要棟」の写真公開
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月9日0時36分配信。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    上越特別支援学校の高等部分校、有恒高校(新潟上越市)内に2025年4月開校へ 増えるニーズに対応、生徒間交流推進

    47NEWS(よんななニュース)
    himagine_no9
    himagine_no9 2011/04/09
    4月8日22:31配信、共同通信。
  • ドワンゴ様ご協力によるユーザーへ向けての「都政におけるメディア政策についてのアンケート」のご報告 - MIAU

    来たる東京都知事選挙(投票・4月10日)に向け、MIAUは報通信政策やネット・アニメ・漫画規制に対するスタンスを問う「都政におけるメディアに関する政策についてのアンケート」を実施し、その結果を公表いたしました。 関連エントリ:「都政におけるメディアに関する政策についてのアンケート」実施結果のお知らせ https://miau.jp/1301963100.phtml 今回このプロジェクトと連動して、株式会社ドワンゴ様のご協力で、このアンケートでの設問と同趣旨の「都政におけるメディア政策についてのアンケート」を「ニコ割アンケート」にて実施いたしましたことをご報告いたします。 ニコ割アンケートについては以下のサイトをご覧ください。 http://www.nicovideo.jp/enquete/help/about 今回のアンケートは、アカウントを東京都在住に設定しているユーザーを対象に2011