タグ

ブックマーク / chromesoku.com (16)

  • ChromebookにMetaTrader4をインストールする方法

    モバイルPCを購入する動機が外出時のトレード環境を確保するためという人は、ソコソコいると思います。 僕もそのために8インチWindowsタブレットを買いました。でも、キーボードとマウスがないとトレードしにくかったので、結局使わず仕舞いで埃を被っています。 Chromebookにはキーボードもタッチパッドも付いてるし、FXトレード環境を構築するためにMetaTrader4をブチ込んでやりますよ。 photo credit: aizat_subgrenadier, on Flickr ChromebookへのMetaTrader4のインストール手順 前のエントリーでChromebookにUbuntuをインストールする方法を書きました。今回のMetaTrader4のインストールは、Chromebookに仮想環境で構築したUbuntu上で行うので、Ubuntu環境が構築されていることが前提となりま

    ChromebookにMetaTrader4をインストールする方法
    hiro0533
    hiro0533 2017/05/21
    投資銘柄,割安,
  • 「Chromecast Audio」購入レビュー ― Chromebookから音楽をキャストする設定手順

    2016年2月18日に新型Chromecastがようやく日国内販売となりました。映像ストリーミングデバイスの「Chromecast2」は、旧モデルと比較してもWiFi 802acをサポートしたことやFast Play機能で次の動画を迅速に再生できることぐらいしか改良点がなかったので買い換えるつもりはありません。 何より単独で再生・操作できるAmazon のFireTV Stick の方が快適です。 (参考)「Amazon fireTV stick」が到着。ChromeCastとの比較レビュー でも、音楽ストリーミングデバイス「Chromecast Audio」は、Chromebookでブラウジングやライティングしながら、音楽をストリーミングしようと購入してみました。これがなかなか良いので紹介します。 開封と設置 Chromecast Audioの箱を開けると発表時のイメージどおりに体と

    「Chromecast Audio」購入レビュー ― Chromebookから音楽をキャストする設定手順
  • ChromebookのSDカードにLinuxをインストールする方法

    SDカードを準備できたら、「ext3」か「ext4」ファイルシステム形式にフォーマットします。 デベロッパーモードでの起動 Linuxをインストールするため、Chromebookをデベロッパーモードで起動しておく必要があります。 (参考)Chromebookをデベロッパーモードにする方法 croutonのダウンロード Chromebookに仮想環境を使ってLinuxをインストールできる「crouton」をダウンロードし、ダウンロードフォルダに保存しておきます。 Chromeブラウザを起動してアドレスバーに「https://goo.gl/fd3zc」を入力しEnterを押します。すると「Crouton」のインストーラーがダウンロードフォルダに保存されます。 これで下準備は終わりです。 いよいよSDカードにLinuxをインストールします。SDカードの読み書き速度が遅いことを踏まえて、今回は軽量

    ChromebookのSDカードにLinuxをインストールする方法
    hiro0533
    hiro0533 2017/04/27
    2016-02[後で試す]
  • Chromebookで株取引はできるのか?試してみた

    Chromebookの購入を検討されている人の中には、株取引に使おうと考えている方がいらっしゃるようです。 実際、「Chromebook  株投資」のように検索して、このブログをご覧頂いているケースが少なからずあります。なので、実際に取引できるのか証券会社のウェブサイトにChromebookからアクセスして確認してみました。 株取引ツール 証券会社が提供している専用トレードツールのほとんどはWindows向けに提供されています。例えば、楽天証券のMarketSpeedや松井証券のネットストック・ハイスピード等です。これらはWindows用アプリなので、当然Chromebookで使うことはできません。 ※ デュアルブートしたUbuntuでWineを使用してもMarketSpeedは動作しませんでした。ネットストック・ハイスピードは未確認。 Chromebookで株取引する場合は、ウェブサイト

    Chromebookで株取引はできるのか?試してみた
    hiro0533
    hiro0533 2016/11/14
    株式投資 2016/11/14 17:26 2017/04/27木曜日
  • 【続報】ASUS Chromebook C301SAのスペックほか【64GBモデルあり】

    2016年5月28日のエントリーでお伝えしたASUS Chromebook C301の詳細情報がASUSのウェブサイトにて公開されましたので続報です。アルミニウム製ボディが人気のAcer Chromebook 14よりも少しばかり高性能なようです。 (スペック概要) CPU:Intel Pentium N3710 or Celeron N3160 or Celeron N3060 メモリ:4GB LPDDR3(1866MHz) ディスプレイ:13.3インチFHD(1,920×1,080)アンチグレア液晶 記憶装置:16GB / 32GB / 64GB eMMC WiFi:802.11AC / Bluetooth V4.0 インターフェイス:USB3.0×2 / HDMI×1 / SDカード×1 バッテリー駆動時間:15時間 重量:1.35kg CPU 注目すべき点の1つ目はCPUにCele

    【続報】ASUS Chromebook C301SAのスペックほか【64GBモデルあり】
    hiro0533
    hiro0533 2016/11/14
    2016/11/14購入検討レビュー
  • 【米Amazon.com】 ASUS Chromebook C301SAの日本直送を開始した模様

    しばらく確認をサボっている間に、ASUSのニューモデル「ASUS Chromebook C301SA」の米Amazon.comでの取り扱いが始まっていたようです。日への直送にも対応しており、351.58$(約36,000円前後)で購入することができます。 ASUS Chromebook C301SAの概要 米Amazon.comで取り扱われているC301SAは、CPUこそ最上位のPentiumN3710ではなく、CeleronN3160を搭載したモデルですが、ディスプレイの解像度やストレージ容量は、最も高いグレードとなっています。 (スペック概要) CPU:Intel Celeron N3160(1.6GHz Turbo up to 2.24GHz) メモリ:4GB LPDDR3(1866MHz) ディスプレイ:13.3インチFHD(1,920×1,080)アンチグレア液晶 記憶装置:6

    【米Amazon.com】 ASUS Chromebook C301SAの日本直送を開始した模様
    hiro0533
    hiro0533 2016/11/14
    購入検討写真サロン什器2016/11/14
  • ChromebookにAndroidアプリ(.apk)を直接ダウンロードする方法

    AndroidアプリはChromeOSアプリに比べると遥かに充実しています。このため、Chrome拡張機能「ARC Welder」を利用してChromebookでAndroidアプリを使っているユーザーは結構いると思います。 でも、Androidアプリのapkファイルを入手することを難しく感じているChromebookユーザーがいらっしゃるみたいです。通常、apkファイルの取得にはAndroid端末が必要なので、iPhoneユーザーの多い日ではそういう方が多いのかもしれませんね。 今回は、Chromebookにapkファイルを直接ダウンロードする方法を紹介します。 WEBサービス「APK Downloader」を利用する Chrome拡張機能「APK Downloader」はChromebookに直接apkファイルをダウンロードできる機能です。でも、この拡張機能を使うためには、Googl

    ChromebookにAndroidアプリ(.apk)を直接ダウンロードする方法
  • Chromeタブを指定の時間に開く拡張機能「TAB SNOOZE」が便利 ― WEBサイト巡回やToDo管理に

    あとで見たい、毎日あるいは週末に見たいサイトを、ブラウザのブックマーク機能のほか、feedlyなどのRSSリーダーを使ったり、Pocket等のアプリを使って閲覧している人は多いはず。でも、後で確認し忘れたり、流れるRSSフィードの中で見落としたりする場合も少なくないと思います。 そこで、見たいサイトを指定の時間に開いてくれるChrome拡張機能「TAB SNOOZE」を紹介します。 「TAB SNOOZE」のインストール Chrome拡張機能「TAB SNOOZE」は後で見たいサイトを登録しておけば、指定した時間に開いてくれる拡張機能です。それに加えて ToDo管理もできるので、ほぼブラウザを開いているChromebookで使えば、自然と時間管理ができてしまうスマートな拡張機能です。 まず、Chromeウェブストアにアクセスして、青色「CHROMEに追加」ボタンをクリックします。 Chro

    Chromeタブを指定の時間に開く拡張機能「TAB SNOOZE」が便利 ― WEBサイト巡回やToDo管理に
  • Chromebook 付箋アプリ「Sticky Note」でディスプレイ周りがスッキリ

    PC周りにポストイットを貼り付けている人、結構いますよね。 そういう僕もPCモニターには、予定やToDoリストが書いてある付箋が貼ってありますし、ノートPCのパームレストにも貼ってあります。 見た目も汚いし、いつの間にか付箋が無くなってたりするので当は改善したいんですが、一番目につく場所なのでやめられません。でも、PC画面(デスクトップ)上に付箋を貼ることができれば解決します。 Chromeアプリ「Sticky Notes」は、まさにPC画面(デスクトップ)上に付箋を貼ることができるアプリです。 photo credit: Workspace 1 - (my post-it-wall) via photopin (license) Sticky Noteのインストール Sticky NotesはChromeウェブストアで入手できます。 Chromeウェブストア―Sticky Note

    Chromebook 付箋アプリ「Sticky Note」でディスプレイ周りがスッキリ
    hiro0533
    hiro0533 2016/04/17
    導入アプリ '1604 操作手順
  • ChromebookでRAW画像を現像できるアプリ「Polarr Photo Editor3」がすばらしい

    Chromeアプリ・拡張機能には写真加工・補正アプリがたくさんあります。それらが扱うことができるファイル形式は、JPEGやPNG、GIFといったWEB上でよく使われるフォーマットです。 ChromebookはWEBブラウザでの使用が前提なので当たり前。PhotoShopのように光学センサーの生データを処理(RAW現像)できる機能は期待できません。 と思っていたら、RAW現像できるChromeアプリがあったので紹介します。 Chromeアプリ「Polarr Photo Editor 3」のインストール RAW現像できる写真補正アプリは「Polarr Photo Editor 3」というアプリです。 Polarr Photo Editor 3 ― Chromeウェブストア Chromeウェブストアにアクセスしたら、青色ボタン「CHROMEに追加」をクリックします。 このアプリに許可する権限は「

    ChromebookでRAW画像を現像できるアプリ「Polarr Photo Editor3」がすばらしい
    hiro0533
    hiro0533 2016/04/17
    s
  • Chrome拡張機能「StackEdit」が文書作成用にすばらしい件

    Chromebookを買ってから、ひたすらChrome拡張機能を試しています。で、Chromeウェブストアで「ShiftEdit」を検索したら「StackEdit」というマークダウンエディターを偶然見つけました。 名称がよく似ていたので、試しにインストールしてみると、これがすごく便利なツールだったので紹介します。WEBの文章を書くだけでなく、紙文書を書く場合でもWordよりも余程シンプルで美しい文書を作れると思います。 とにかく一度お試しあれ。 Markdown記法とは Blogを書いたことがある人なら、HTMLを使ったことがあると思います。<h1></h1>とか<strong></strong>というアレ。 HTMLはタグを挿入することによって表現を変えることができますが、これをさらに軽量化してメモ書きのように記述することができる記法がマークダウン記法です。 Markdown(マークダウ

    Chrome拡張機能「StackEdit」が文書作成用にすばらしい件
    hiro0533
    hiro0533 2016/04/17
    導入アプリ '1604
  • Chromebook リカバリメディアの作り方

    ASUS Chromebook C300MAが到着して、真っ先にリカバリメディアを作りました。 めちゃくちゃ簡単ですが、手順をメモっておきます。 リカバリメディア作成手順 1.リカバリ用のメディアを準備 リカバリメディアの作成にあたって必要になるのは、USBメモリかSDカードです。4GB以上の容量があるメモリが必要になります。4GBのUSBメモリなら500円程度で入手できるでしょう。 僕はTranscendのUSBを買いました。USB3.0対応で1,580円。リカバリメディアとしてはちょっと勿体なかった。 2.ウェブストアでリカバリアプリをインストール メディアが準備できたら、Chromeウェブストアにアクセスします。 ウェブストアへのアクセスは検索経由でもいいけど、デスクトップ左下のアプリボタンを押したら表示されるメニューの左上のアイコン「ウェブストア」(1)をクリックしてもアクセスでき

    Chromebook リカバリメディアの作り方
    hiro0533
    hiro0533 2016/04/17
     '1604 [操作手順][リカバリ]
  • フルHDディスプレイ搭載のChromebookの比較

    これまでのChromebookは、コストダウンのため視野角が狭い液晶ディスプレイを搭載したモデルが多かったり、HD(1,366×768ドット)以外のバリエーションが少なかったため、「ディスプレイ」が弱点の1つでした。 しかし、AcerからフルHD搭載のChromebook 14が登場することもあって、ディスプレイの選択肢が今後増えそうですね。特に、フルHD(1,920×1080)液晶の搭載は、HDでは表示領域を狭く感じていた人にとって朗報でしょう。僕もその一人。 そんなわけで2016年12月現在、フルHD液晶を搭載したChromebookを調べてみましたよ。 ※日からの入手しやすさを考慮し、米Amazon.comで入手可能なモデルに限定しています。 フルHD液晶搭載のChromebook 一覧 フルHD液晶を搭載したChromebookは、次のとおりです。 CPUメモリストレージディスプ

    フルHDディスプレイ搭載のChromebookの比較
    hiro0533
    hiro0533 2016/04/12
    “Toshiba Chromebook2 CB35-3300 2015Edition” [Chromebook][購入検討][比較]'1604
  • 東芝製Chromebook2のニューモデルが10月に登場するみたい

    シンプルなデザインで好評の東芝製Chromebook2のニューモデルが10月に登場することを米国 PC World.com が伝えています。CPUに第5世代IntelプロセッサーBroadwellを搭載した13.3インチモデルになる模様です。 新型Chromebook2のスペック 10月に登場する予定の新型Chromebook2は、Core i3モデルが$430(約52,000円)、Celeronモデルが$330(約40,000円)の2モデル展開です。現在、日国内で販売されているChromebookに比べるとやや割高ですが、いずれのモデルも1,920×1,080ピクセルのIPS液晶(タッチ機能なし)と4GBメモリ、バックライト付キーボードを搭載するなど価格相応の性能のようです。 その他の主なスペックは次のとおりです。 重量:約1.3kg(2.9ポンド) バッテリー駆動時間:8.5時間 ス

    東芝製Chromebook2のニューモデルが10月に登場するみたい
    hiro0533
    hiro0533 2016/04/12
    TOSHIBA '1604
  • 後悔しないChromebook選び 2018

    2018年もいつの間にか4月になりました。今年も、ChromeOS初のタブレット端末「Acer Chromebook Tab」や、キーボード脱着型のタブレット端末「HP Chromebook X2」など魅力的なモデルのリリースが続くChromebook市場。国内でも、日エイサーが4G/LTE対応のChromebookを教育機関向けにリリースし、少しずつ認知度が上がってきている感があります。 そろそろ買おうかなと思っている人も多いことでしょう。 そんなワケで、2017年に引き続き、どんなポイントに着目してChromebookを選べばよいかまとめてみました。 Chromebook各モデルの大きな違い 国内販売モデル、海外販売モデルを含めて、各メーカーから販売されているChromebookの違いは、概ね次のとおりです。なお、ここではデスクトップ端末「ChromeBox」は対象外です。 【液晶モ

    後悔しないChromebook選び 2018
    hiro0533
    hiro0533 2016/04/12
    '1604 [Chromebook][購入検討][比較]
  • WEBサイト上の画像ファイルを一括ダウンロードするChrome拡張機能「Image Downloader」が超便利

    WEBサイトを作成しているとWEBサイト上にアップしてある画像ファイルを一括してダウンロードしたい時がたまにあります。1つ1つ画像を選択して「名前を付けて画像を保存」していたのでは面倒ですよね。 そんな時に超便利なChrome拡張機能が画像ファイルを一括ダウンロードしてくれる「Image Downloader」です。 Image Downloaderのインストール 拡張機能のインストールはいつもどおり。Chromeウェブストアにアクセスして「CHROMEに追加」ボタンをクリックします。 Image Downloader−Chromeウェブストア この拡張機能に求められる権限は「ダウンロードの管理」のみ。気にせず「拡張機能を追加」ボタンをクリックします。 インストール完了後、拡張機能の設定画面が表示されますが、特に設定を変える必要はないと思います。 拡張機能作成者が寄付を募っていらっしゃるよ

    WEBサイト上の画像ファイルを一括ダウンロードするChrome拡張機能「Image Downloader」が超便利
  • 1