タグ

関連タグで絞り込む (175)

タグの絞り込みを解除

病気に関するhiro777hiro56のブックマーク (100)

  • 慢性腎不全はどんな病気? 原因・症状から診断方法、治療方法まで解説 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

    腎臓の状態が気がかりで「この先慢性腎不全になるのでは?」と不安に感じている方もいるでしょう。腎臓は、沈黙の臓器といわれています。腎臓の働きが低下すると、さまざまな病気の原因となるので注意が必要です。 記事では、慢性腎不全とはどのような病気か、原因や症状、診断方法・治療方法について解説します。 目次 腎不全とは 慢性腎不全の症状 診断方法 治療方法 早期発見・対策を意識しよう (監修者)臼井亮介 先生 株式会社レノプロテクト 代表取締役 医師、医学博士。日内科学会や日腎臓学会の専門医・指導医などの資格を持つ。糖尿病医として経験を積んだのち、医師7年目より腎臓専門医としてのキャリアをスタート。腎臓専門医として基幹病院で外来診療・入院診療・研究に取り組む過程で、「腎臓外来にたどり着かないようにする・たどり着くまでの時間を延ばすためのサポート」への思いが募り、医師20年目の2022年に株式会

    慢性腎不全はどんな病気? 原因・症状から診断方法、治療方法まで解説 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
  • 海外旅行で保険に入らず病気にかかってしまうと、場所によっては『シャーマン』一択になってしまう

    SKY BLUE@ポジティブナース @skyblue_nurse 当に気をつけて。これから海外旅行に行く人は、海外旅行保険に入っておいた方が絶対いい。最近、日旅行中の外国人が入院してくる事がよくあるけど、多くの人が入院費の事で頭を抱えてる。手術をしなくても、集中治療室に入れば2日で250万ぐらいに医療費がなってることも。金額伝えた瞬間に 2023-05-24 10:37:17 SKY BLUE@ポジティブナース @skyblue_nurse パニックになる方もいる。クレジットカード付帯の海外旅行保険は、治療費補償が100〜200万円までの事が多いから、絶対足りない。持病がない人や若い人が入院してくるパターンをよく見てきてるから「自分は大丈夫」だなんて思わないで。病気や事故なんて、いつ・どこで・誰に起きてもおかしくないから。 2023-05-24 10:37:48

    海外旅行で保険に入らず病気にかかってしまうと、場所によっては『シャーマン』一択になってしまう
  • 焼酎の「黒霧島」など一部商品の販売停止 サツマイモ基腐病で(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    焼酎メーカーの霧島酒造はサツマイモが腐る伝染病の影響で、芋焼酎「黒霧島」などの一部商品の販売を休止すると発表しました。 来年2月中の出荷分を最後に紙パック入りの「黒霧島」「白霧島」など6つの商品の販売を休止するということです。瓶入りの「黒霧島」の販売は継続します。 2018年に初めて国内で確認された「サツマイモ基腐病」の拡大により、原料のサツマイモが十分に確保できなくなったためで、販売再開時期は未定だとしています。

    焼酎の「黒霧島」など一部商品の販売停止 サツマイモ基腐病で(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
  • もしものときの救急車の利用法 どんな場合に、どう呼べばいいの? | 政府広報オンライン

    1救急車が必要なのはどんなとき? 急な病気やケガをしたとき、救急車を呼んだほうがいいのか迷うことがあると思います。 緊急性の高い症状があるときは、すぐに救急車を呼ぶ必要があります。 緊急度の高い症状を紹介しますので、このような症状があった場合は迷わずに「119」番通報して救急車を要請してください。 2「119番」で救急車を要請するときのポイントは? 一刻を争う状況では、必要な情報を簡潔に伝えることが大切です。 「119」番に電話をしたら、「救急」であることを伝え、住所、症状などを伝えましょう。 電話に出た職員に「救急車が必要」とはっきりと伝えてください。その次に、救急車が来てほしい場所(住所)を伝えてください。救急車は、住所が分かった時点で出動します。あとは落ち着いて、救急車が必要な人の症状や、年齢、性別などを伝えてください。 また、通報内容から通信指令員が救急車の到着前に応急手当の必要が

    もしものときの救急車の利用法 どんな場合に、どう呼べばいいの? | 政府広報オンライン
  • 「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー:時事ドットコム

    「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー 2021年07月11日08時00分 インタビューに答える宮崎徹教授 ネコを飼った経験のある人の多くはご存じだろうが、ほとんどのイエネコは高齢になると腎臓病を発症する。そして、腎臓の機能は一度失われると回復せず、長く苦しむネコも少なくない。愛家の心を痛めるこの問題で、発症の原因を解明し、治療法を開発したのが東京大学大学院医学系研究科疾患生命工学センターの宮崎徹教授(59)だ。現在はネコ用の腎臓病治療薬を世に出すために奔走している。(時事ドットコム編集部) 動物関連ニュース ―宮崎先生は獣医師ではなく、人間の病気を治すお医者さんなのに、なぜネコの腎臓病治療に取り組まれたのでしょう? 私は30年ほど前、病院で患者さんを診療する臨床医から、病気の成り立ちや難病の治療法を解明する基礎研究者に転じまし

    「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー:時事ドットコム
  • 急性大動脈解離の原因と症状―激しい背中の痛みや吐き気が特徴

    突然背中や胸に激しい痛みが発生する急性大動脈解離は、発症後数時間以内に病院で治療を受けなければ命に危険が及ぶ疾患です。大動脈瘤と違って病気の発生個所が広範囲に渡り、痛みの位置も変化していくという特徴があります。ショック死してしまうことも少なくないため、特徴的な痛みの症状が現れた場合は直ちに救急車を呼ぶことが重要です。急性大動脈解離の原因と症状について、熊大学病院心臓血管外科教授の福井寿啓先生にお話しいただきました。 急性大動脈解離とは? 大動脈の血管の内膜・外膜が裂ける病気 動脈解離とは、血液の通り道である血管の壁(血管壁)に血液が流れこみ、内膜に亀裂が入ることで、血管の内膜と外膜が裂けていく病気です。突然解離が起こる急性動脈解離と、徐々に解離が進行する慢性動脈解離がありますが、解離は基的に急激に発症し、解離の範囲はその時点でほぼ確定します。そのため、急性と慢性の定義は解離が発症してか

    急性大動脈解離の原因と症状―激しい背中の痛みや吐き気が特徴
  • 「痛みの前で人は無力」長時間座りっぱなし&水分不足により膀胱炎になった人の激痛が伝わるレポ

    リンク ドクターズ・ファイル 膀胱炎とは(症状・原因・治療など)|ドクターズ・ファイル 膀胱炎:やわらかく伸縮性のある粘膜が伸び縮みすることによって、尿をためる役割を果たしている「膀胱」が炎症を起こす病気。ほとんどの場合、大腸や直腸などに潜んでいる腸内細菌などが尿道から侵入して、膀胱で増殖する…

    「痛みの前で人は無力」長時間座りっぱなし&水分不足により膀胱炎になった人の激痛が伝わるレポ
  • 「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体

    米を主にする国々の中でも、日人ほど品種や炊き方にこだわる人々も少ないと言われている。わたしたちが普段べるうるち米だけでも、のべ440品種以上が登録(平成29年度)されているというから驚く。 最近は健康面を考えて白米に玄米や雑穀を混ぜて炊く家庭も増えているが、やはりべておいしいのは白米だけで炊いたご飯、すなわち白ご飯だ。炊きたての白ご飯に味噌汁とぬか漬けの一品でもあればあとは何もいらない、という人も少なくない。 かつては「ごちそう」だった白ご飯 そんな日人になじみ深い白ご飯だが、一体いつごろからべられているのか調べてみると、意外なことがわかった。実は一部の大都市圏を除き、常するようになったのは明治時代に入ってからなのだ。 たとえば江戸時代、江戸に住む人たちに限っては長屋暮らしの八っつあん熊さんたちでも日に3度、白ご飯をべていたが、一歩江戸の郊外に出ると、米農家であっても作った

    「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体
  • やる気が出ない人が疑うべき「ある病気」の正体

    最近、どうも人の名前や物の名前がすっと出てこないなぁ。そう感じている50代、60代の方は多いのではないでしょうか。もしかしたら、ご夫婦で会話をしているとき、次のような場面が増えているかもしれません。 人:そういえば、前に新宿で会ったあの人、海外に転勤になったらしいよ。 奥さん:誰のことです? 人:ほら、新宿のデパートで会った、あの人だよ、お前もよく知っているあの人! 奥さん:あの人って言われてもわかりませんよ。 「ど忘れ=認知症」というわけではない 人としては、それが誰かわかっていて、頭の中ではちゃんと顔も浮かんでいます。その人には子どもが2人いて、ネコを飼っていることもわかっている。でも、どうしても名前だけが出てこない。 このような、いわゆる「ど忘れ」は50代、60代にもなれば、誰でも起こってくるものです。頭の中に記憶は残っているものの、どうしても名前をうまく引き出せない、もどかし

    やる気が出ない人が疑うべき「ある病気」の正体
  • うつ病は「心の弱さからくる病気ではない」専門家

    自殺との関連が高いといわれているうつ病。そのうつ病の原因となる物質を作るウイルスの遺伝子を発見した専門家は「心の弱さからくる病気ではない」として治療を呼び掛けています。 慈恵医科大学の近藤一博教授らは今年、ほぼ全員が感染しているヒトヘルペスウイルス6の遺伝子がうつ病の原因となるたんぱく質を作っていると発表しました。SITH−1と名付けられたたんぱく質は疲労やストレスで増え、うつ病患者の8割が影響を受けていて、血液検査で調べることができます。 慈恵医科大学・近藤一博教授:「その人がうつ病になりやすいかを調べて、生活習慣や働き方を調整していくことでうつ病を予防できる。誰でもかかり得る病気にかかったと。(うつ病は)心が弱いからや自分の責任でなる病気では決してない」 近藤教授は、うつ病の根的な治療薬の開発も目指しています。

    うつ病は「心の弱さからくる病気ではない」専門家
  • 捨てられないのは、もしや……「ためこみ症」とは何ですか? | 片づけ | クロワッサン オンライン

    蒸れない、洗える、UVカット付き夏向け帽子 カジュアル過ぎないデザインだから、大人のおしゃれにもピッタリ。 UVカットもしてくれて日焼け対策にも。 2013年、アメリカ精神医学会の診断基準が19年ぶりに改定された。この中でひとつの病気として新たに位置づけられたのが「ためこみ症」。文字どおり、大量のものをためこむ疾患だ。臨床心理学の分野でこの研究に携わってきた五十嵐透子さんによると、 「ためこむという行為は、これまで強迫症の患者さんに見られるひとつの症状と考えられてきましたが、そうではないと今回定義されました。ADHD(注意欠如多動性障害)やASD(自閉症スペクトラム)などにもためこみ症と重複する部分があり、特定の症状が複数の病気で見られるので専門家でも診断は非常に難しいんです」 だからこそ、正しく知っておきたい。 片づけが苦手で部屋がいつも散らかりがち。だからといって即、ためこみ症であると

    捨てられないのは、もしや……「ためこみ症」とは何ですか? | 片づけ | クロワッサン オンライン
  • 「病気して実感した」「社会保障は大事」どんな頑丈で今稼げてる人でも健康を損なうだけで貧困に陥る可能性が高まる

    くらげ@通常運行モード @kurage313book 貧困についていっておくと、どんな頑丈で今稼げてる人でも、手足の一吹っ飛んだり、ガンになったり、目が見えなくなったり、脳の一部が壊れるだけで一瞬で貧困への扉は開くよ。それも予告なしに唐突に開くよ。その扉から守ってくれるのは「社会保障」だよ。 2020-08-22 19:23:47 くらげ@通常運行モード @kurage313book 人間、あっさり「働けない身体」になるよ。たまたま足が滑ったとか、車にぶつけられとたか、寝違えたとか、ヘッドホンで少し大きめの音を聞いたとか、それだけで十分に働けない身体になるよ。そしたら貧困一直線だよ。いつまでも健康ではいられないよ。 2020-08-22 19:31:49 くらげ@通常運行モード @kurage313book 貧困はマインドセットの問題でなくて、身体の健康の問題でもあるよ。健康ならどんな仕

    「病気して実感した」「社会保障は大事」どんな頑丈で今稼げてる人でも健康を損なうだけで貧困に陥る可能性が高まる
  • 糖尿病の怖さは、尿の中に糖が出ることではありません|ナースあさみ

    ※2020.8.13 1部加筆修正しております。 生活習慣病のひとつ、糖尿病。 文字通り、尿の中に糖が出る病気です。 では、ここで問題です。 尿の中に糖が出たら なにが問題なんでしょうか? ほとんどの人がこの病気を知っているはずですが、理解している人は少ないように思います。上記の質問に答えられる人も、きっと多くはないでしょう。 というわけで、今日は糖尿病の話。 一般の人が思い浮かべる糖尿病の重症例って、太っていて汗っかきでインスリンの注射が手放せないって感じでしょうか…? そういう人はここから先を読むと、びっくりするかもしれません。 残念ながら、上記の例は中等度。 ここからちょっとグロテスクな表現が出てくるので、苦手な人は気をつけてください。 わたしが病棟でみてきた重症例は ・網膜がやられて失明寸前 ・腎臓がやられて人工透析中 ・手足がやられて壊死、そして切断という人たちです。 見事この3

    糖尿病の怖さは、尿の中に糖が出ることではありません|ナースあさみ
  • セクハラをする患者さんをおかしいと思ったら…理性的な行動ができなくなる"ピック病" であることを若手医師が見抜いた話

    ningl☆☆☆ @A1130K130 @pocco50 新人の時、いつも看てる患者さんに違和感を感じて医師に訴えても取り合ってもらえず…。他の医師に訴え続けたら脳膿瘍が見つかったことが。それ以来、「なんかおかしい」って感覚や「何かが違う」といった家族の訴えを大事にしています。 2020-06-24 09:40:25 majisama @majisama1 @pocco50 f外失礼 知り合いが高熱 意識障害等で救急搬送 原因不明のところ、たまたま当直明けの若い医師が通りかかり 「もしかしたら自分の専門分野かも」と至急処置 無事に生還できました。 専門家 凄いですよね。 2020-06-24 09:34:37

    セクハラをする患者さんをおかしいと思ったら…理性的な行動ができなくなる"ピック病" であることを若手医師が見抜いた話
  • 帯状疱疹「人生最悪の痛み」 患者は増加傾向へ

    体の左右のどちらかに赤い斑点と水膨れが帯のように現れ、痛みを感じるのが帯状疱疹(ほうしん)だ。通常は2、3週間で治るが、油断ができない怖い病気でもある。ある女性は80代前半で発症、いったん治ったものの、寒い時期になると「顔が焼け付くように痛い」と訴えている。東京都内でセミナーを開催した専門医は「日常生活にも大きな影響を及ぼす。もっとこの病気の実態を知ってほしい」と強調する。 ◇患者は年間約50万人 帯状疱疹は年間、約50万人が発症するといわれ、男性より女性が多く、60歳前後によく発症する。 香川県や宮崎県などにおける研究や調査によると、水痘(水ぼうそう)が流行すると、帯状疱疹の患者が減る。水痘患者が減る夏の時期には、帯状疱疹が増えるという逆比例の関係にある。水痘と帯状疱疹のウイルスは同じだ。 このウイルスは初感染後に水痘を引き起こした後も、長期間、神経節に潜伏し、加齢などにより免疫力が低下

    帯状疱疹「人生最悪の痛み」 患者は増加傾向へ
  • 首をコキっと鳴らしたら半身不随になりかけた話 //『そ こ に あ る べ き 左 脚 が な い』

    白梅 @whiteplum371 【拡散希望】 明朝、首をコキっと鳴らしたら半身不随になりかけました。 思いっきりやったわけではなく、伸びのついでにやる程度で誰しも覚えがあるかと思います。 日常的な癖から思いもよらない恐怖を味わう羽目になったので、警鐘として詳細をまとめました。 続く 2020-05-04 20:50:57 白梅 @whiteplum371 午前2時頃に寝酒を飲み終え、伸びのついでに頭を右に傾け首をコキっと。 その瞬間、視界が歪んだような違和感と軽い頭痛が発生。 「おや?」と思うのも束の間、軽微な吐き気と両耳の耳詰まりが発生し、ここで「何かマズいことをやらかした」と自覚した。 ふと頭によぎったのはクモ膜下出血。 続く 2020-05-04 20:50:58 白梅 @whiteplum371 一旦落ち着いてトイレに行こうとしたら、立ち上がれない。 !?(;゚Д゚)エッ!? そ

    首をコキっと鳴らしたら半身不随になりかけた話 //『そ こ に あ る べ き 左 脚 が な い』
  • 人には「代謝型」「免疫型」など4種類の歳の取り方が存在することが明らかに(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    ■ 34~68歳の43人を2年間追跡調査 同じ年齢でも「歳の取り方」って人によって違うな、などと感じたことはないだろうか。実際に、人の歳の取り方には生物学的に4種類あることが、スタンフォード大学医学部の研究者らによりこのほど明らかになった。研究結果は、医学誌ネイチャー・メディシンに掲載されている。 ●動画:「歩くのが遅いと老化がすすむ」その兆候は40代半ばには現れている:研究結果 スタンフォード大学医学部の教授であるマイケル・スナイダー博士は、年齢を示す「指標」(マーカー)としてこれまで、高齢者に対するコレステロール値は知られてきたと説明。しかし「個人レベルでの老化の過程」を詳しく知りたいと考えたのが、今回の研究を行った理由だと、同大学の発表文で説明している。 スナイダー博士のチームは、34~68歳の健康的な男女43人を対象に、2年間に血液や便などの生体サンプルを5回にわたり採取。タンパク

    人には「代謝型」「免疫型」など4種類の歳の取り方が存在することが明らかに(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
  • 新型コロナウイルスについて思ったこと

    中国在住です。今日から春節休みになったよー。 私の住んでいるところは武漢から遠いところですが、周りにもマスクをしている人を見かけることが多くなりました。 お店の人は半分くらいマスクしているんじゃないかな。 日で毎日騒がれているこの件、なぜ(見かけの)感染者数が少ないのか、 対策が後手後手になっているのか、在住者の目線で感じたことを書いてみます。 ・なぜ(見かけの)感染者数が少ないのか 中国では病気にかかっても病院に行く人は少ないです。 これは割と健康保険が充実していないのと、病院での手続きが面倒くさいっていうのが大きな理由のようです。 直接薬局に行って薬を買ったほうが早くて安いじゃんっていう感じで、病気になったら薬局、という人が多いです。 よっぽどの大病にならない限り、病気になったら薬を飲んで家で休みます。 この時期にインフルエンザにかかっても、みんな家で休んだり職場でマスクしています。

    新型コロナウイルスについて思ったこと
  • 日本でも要注意 ライム病ってどんな病気?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、ジャスティン・ビーバーさんがライム病に罹ったというニュースが報道されました。 歌手ジャスティン・ビーバーさん、ライム病を告白 記事の中では、ジャスティン・ビーバーさんは様々な症状に悩まされていたとのことですが、ライム病とはどういった病気なのでしょうか。 ライム病はマダニから感染するライム病はシュルツェマダニなどのマダニから感染します。 皆さんはマダニをご覧になったことはありますでしょうか。 私くらいの感染症医になると趣味でマダニを採集し飼育しているのですが、これがシュルツェマダニです。 筆者の手のひらを駆け巡るシュルツェマダニ(筆者撮影)これは成虫なのでまだ大きい方ですが、若虫や幼虫となると小さくて肉眼で確認するのがやっとくらいの大きさです。 硬貨と比べるとこれくらいの大きさです。 マダニの大きさ(CDC LYME DISEASE: What you need to knowを筆者が

    日本でも要注意 ライム病ってどんな病気?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 小学生が持ち寄った「秘伝のスープ」、マラリア治療の効果見つかる 英研究者

    (CNN) 病気の時は我が家秘伝のスープで治す――。多くの家庭に伝わる特製スープは、当に効き目があるのだろうか。英国の小学校で児童たちが持ち寄ったスープを専門家が調べたところ、一部は既存のマラリア治療薬と並ぶほどの効果を発揮することが分かった。 英インペリアル・カレッジ・ロンドンでマラリアの病原体、マラリア原虫の研究に取り組むジェイク・バーム教授は最近、息子と娘が通う小学校で科学教室の講師を務め、通常の医薬品と自然薬の違いを説明した。 授業の一環として取り組んだのが、各家庭に伝わるスープが病気に効くのかどうか、科学的に検証してみようというプロジェクトだ。 この学校には欧州各国のほか中東、北アフリカ系などさまざまな家庭の子どもが通っている。児童が持ち寄った60種類のスープもバラエティーに富んでいた。 バーム教授は児童らとともに、56種類のスープから上澄みを取ることに成功。これを大学の実験室

    小学生が持ち寄った「秘伝のスープ」、マラリア治療の効果見つかる 英研究者