タグ

2019年8月29日のブックマーク (7件)

  • ドコモ「d払い」、不正利用時は「全額補償」に方針転換 過去の被害にも対応

    NTTドコモは8月28日、モバイル決済サービス「d払い」などの利用規約を改訂し、ユーザーが不正利用の被害に遭った場合、原則として被害額を全額補償する制度を設けた。27日以前の被害にも対応するという。従来の規約では「いかなる場合でもお客さまにお支払いいただく」としていたが、補償制度を導入する事業者が相次ぐ中、方針を転換した。 利用規約によると、ユーザーが不正利用の被害を把握した直後、同社と警察へ申告し、損害の補填(ほてん)に必要な書類を提出したり、被害状況の調査などに協力したりすれば、被害相当額を補償する。ただ、ユーザー側に重大な過失などがある場合は、補償対象外としている。 主要なモバイル決済サービスでは、補償の方針を明記する動きが広がっている。当初は2015年から補償制度を導入しているLINE Payなど一部に限られていたが、「7pay」をはじめ不正利用の被害が相次ぐ中、8月に入ってメルペ

    ドコモ「d払い」、不正利用時は「全額補償」に方針転換 過去の被害にも対応
  • OCNで通信障害 Windows Updateで通信量が増大か【追記あり】

    NTTコミュニケーションズが運営するISP「OCN」で8月29日午前8時半ごろから、通信遅延などの障害が発生した。同社のVPNサービス「Arcstar Universal One」の一部でも影響が出た。午後7時ごろにトラブルの解消を確認したという。 【編集履歴:2019年8月29日午後7時43分 障害が解消したことを追記しました】 NTTコミュニケーションズによると、Windows Updateの影響で全国的に通信量が増えていることが原因という。午後1時前の時点では、同社の広報担当者は「詳しくは調査中。復旧のめどは立っていない」と回答していた。 また、KDDIの「インターネット・常時接続サービス」でも29日午前9時ごろから同様の障害が発生。午後5時ごろに復旧を発表している。 関連記事 AWS障害、“マルチAZ”なら大丈夫だったのか? インフラエンジニアたちはどう捉えたか、生の声で分かった「

    OCNで通信障害 Windows Updateで通信量が増大か【追記あり】
  • ごぼうレシピ|食物繊維で便秘&夏バテ解消 - しなやかに~ポジティブに~

    残暑お見舞い申し上げます、居酒屋HANAです。 今年の夏は暑かったですね。 身体のだるさ、夏風邪、腸内環境の乱れ等、皆さんの身体大丈夫ですか? 腸内環境の乱れは免疫力を低下させ、病気や肥満にもつながり身体全体に悪影響を及ぼします。 物繊維豊富なごぼうレシピで腸内環境を整えて、便秘や夏バテを解消し、元気な身体を取り戻しましょう。 ごぼうレシピ物繊維で便秘&夏バテ解消 ごぼうレシピ物繊維で便秘&夏バテ解消 ごぼうの物繊維とポリフェノール 物繊維「イヌリン」と「リグニン」のちから ポリフェノールの効果 ごぼうでダイエット 物繊維のイヌリンとポリフェノールのクロロゲン酸 ごぼうサラダ 最強メンバーの材料たち レンジで簡単、和えるだけの作り方 ごぼうチップ3種:のり塩味・甘辛あじ・バター醤油あじ 用意するもの 調味用 つくり方 まとめ 薬効と注意する点 便秘解消 夏バテ解消 ごぼうの

    ごぼうレシピ|食物繊維で便秘&夏バテ解消 - しなやかに~ポジティブに~
  • いま、バナナが絶滅の危機にひんしている

  • 【肉のうまみが違う】マニアックなドイツ産ソーセージ食べ放題2,500円のお店があった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、「メシ通」で初めて書かせていただきます星野と申します。 当方は写真家の傍らデザイナーの傍ら書道家の傍らライターの傍ら……世界の隅っこで好きな物や者を愛でるがままに縦横無尽に徘徊しております。 そしてご飯大好き、美味しいもの大好き。事とは、味わう事を楽しむこと、好奇心を満たす行為として愛してやまない生きがいのひとつでもあります。 今後ともよしなに! さて先日、何気なくツイートした当方のツイートがバズったことがありました。 ドイツソーセージがべ放題のお店が九段下にあってどのソーセージもとっても美味しいのだけど、同時にソーセージは調子に乗ってべ放題するのも考えものだなと満腹を通り越してから思ったりもした。一人一種類につき一べるべきではない…一をシェアすべきなんだきっと…。 pic.twitter.com/dwfLFrquuF— 星野@旧共産遺産と未承認国家 (@satia

    【肉のうまみが違う】マニアックなドイツ産ソーセージ食べ放題2,500円のお店があった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 木造アパートに後悔している話

    木造アパートは防音性ゼロ!絶対やめろ!とこれだけネットで警告が溢れている中、木造アパートで一人暮らしを始めて現在進行形で後悔している話を聞いてくれ。 とにかく言いたいことは木造アパートはやめろというだけの話なんだけれど。 実家は一軒家で4人兄弟かつ祖父母も一緒に住んでおり、誰かが歩く音や話し声、テレビの音など常に何かしら聞こえている。 職場はとある工場勤務で、常にガタンゴトンと大音量で機械の音が聞こえたり、スタッフが走り回る音や勤務報告の大声が飛び交う。 そんな騒音がする中でも家ではグッスリ寝ることができ、職場でも日勤の昼休み、夜勤中の休憩時間もバッチリ休めている。 なので、防音性がそこまでなくても大丈夫だろう!と余裕ぶっこいたのがアホだった。 「他人」の出す「なんだか分からない音」は強烈に不愉快なのだ。 実家や職場での大音量の騒音は「慣れ親しんだ家族」「顔見知りの同僚や上司」が出していて

    木造アパートに後悔している話
  • 「鶏肉を洗わないで」米農務省が警告 その理由は?

    <米品安全検査局によって、調理前の鶏肉を洗う習慣に関する調査が行われた。家庭では珍しくない行動だが、米政府はなぜこの習慣を問題にしているのだろうか?> 「生の鶏肉を洗うな」という警告は米欧では一般的だが、わかりにくいし意味が伝わりにくい。2019年8月、米農務省(USDA)は「事前に鶏肉の調理と品衛生に関する情報を受け取ったことがない場合、61パーセントの人は鶏肉を洗ってから調理する」という調査報告を発表した。 多くの人が「家族がいつもそうしていたから」「ヌルヌルや血合いが取れる」といった理由で鶏肉を洗っている。家庭では珍しくない行動だが、米政府はなぜこの習慣を問題にしているのだろうか? 調理前の鶏肉を洗う習慣に関する調査が行われた 調理前の鶏肉を洗う習慣に関する調査は、USDA内の米品安全検査局(FSIS)による品衛生と消費者行動に関する2019年版報告書で明らかになったものだ。

    「鶏肉を洗わないで」米農務省が警告 その理由は?