タグ

ブックマーク / www.asahi.com (1,147)

  • 笑い飯の伝説のネタ、民俗博物館休止へ 資料劣化の恐れ、空調は故障:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    笑い飯の伝説のネタ、民俗博物館休止へ 資料劣化の恐れ、空調は故障:朝日新聞デジタル
  • 囲碁AI、こわれる 人間の悪手に翻弄、大石死す AI社会に警鐘:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    囲碁AI、こわれる 人間の悪手に翻弄、大石死す AI社会に警鐘:朝日新聞デジタル
  • ブラジル感染再拡大で死者最多 大統領「泣き言やめろ」:朝日新聞デジタル

    南米ブラジルで、新型コロナウイルスの感染が再び拡大している。3月に入って、1日あたりの死者数は過去最多を更新し、1日あたりの感染者数も6万~7万人台が続く。変異株も広がり、サンパウロ州では6日以降、必要不可欠でない経済活動が停止される。 「昨年3月以来、最悪の2週間に直面するだろう」。サンパウロ州のドリア知事は3日、州全域で最大警戒態勢にすると発表した記者会見で、こう述べた。6日から19日まで、料品店や銀行などの必要不可欠な商業活動以外は営業が禁じられるほか、公園なども閉鎖される。リオデジャネイロ市でも外出規制が始まるなど、各地で感染拡大への警戒が強まっている。 ブラジル保健省によると、4日までの累計感染者数は1079万3732人で、4日の新規感染者は7万5千人を超えた。また、累計死者数は26万970人で、3日には死者が1910人と過去最多を記録し、4日も1699人だった。 現在の感染増

    ブラジル感染再拡大で死者最多 大統領「泣き言やめろ」:朝日新聞デジタル
  • 納豆1日1パック、死亡率10%減 9万人を追跡調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    納豆1日1パック、死亡率10%減 9万人を追跡調査:朝日新聞デジタル
  • 欧州で広がる「フライトは恥」 夜行列車が人気、背景は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    欧州で広がる「フライトは恥」 夜行列車が人気、背景は:朝日新聞デジタル
  • 長崎・五島で巨大イセエビ捕獲 水族館職員「マジか!」:朝日新聞デジタル

    長崎県佐世保市の九十九島水族館海きららに、体長が37センチで、重さ2キロを超える「巨大イセエビ」が寄贈された。佐賀県の男性が、長崎県の離島、五島列島で釣り上げたという。 釣り上げたのは佐賀県嬉野市の自営業、田中信之さん(42)。長崎県新上五島町の五島列島の岩場で1日夕、ピンと張った釣り糸に手応えを感じた。最初は仕掛けが海底に引っかかる根掛かりかと思ったが、予想以上の引きに「凶暴なウツボが掛かったのか」とリールを巻き上げた。海面に現れた姿を見て、信じられない思いだったという。 田中さんが釣り上げたのは、仲間の追悼釣り大会でのことだった。自宅に持ち帰り、「何年生きてきたんだろうか? 故人が釣らせてくれたのかもしれないなあ」などと思いを巡らせていると、べる気が起きない。1晩たっても元気なエビを見て、水族館への寄贈を思い立ったという。「夏休みも近いし、大勢の子どもたちに見てもらいたい」 海きらら

    長崎・五島で巨大イセエビ捕獲 水族館職員「マジか!」:朝日新聞デジタル
  • 自転車事故の3割は4~5月に発生 乗り始めは要注意:朝日新聞デジタル

    自転車事故の3割弱は4、5月に起きている――。独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)が19日、こんな分析を発表した。春先は生活環境の変化をきっかけに自転車に乗り始める人が増えることが背景にあるとみている。 NITEが、自転車の使い方や製品の不具合が原因と思われる自転車事故について調べた。消費者庁や自治体などから寄せられた2013~17年度の346件のうち、92件が4、5月に発生。92件を年代別にみると、10代(23件)や30代(15件)が多かった。 重軽傷を負った事故は346…

    自転車事故の3割は4~5月に発生 乗り始めは要注意:朝日新聞デジタル
  • eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO

    ▼ターゲット ●30代・40代男女(スマホは20代後半、PCは50代前半にも) ▼特徴 ●国内最大級、安心・安全なジャーナリズムメディア ●リッチなクリエイティブも制作可能。データマーケティングにも注力 ▼ターゲット ●訪問者の約6割が「月4回以上訪問する」リピーター。ファッション・カルチャーなど、日々の暮らしを大切にしたい30代後半~40代女性 ▼特徴 ●読者の心を震わせる“共感型”マガジン。市井の人々の台所を訪問して珠玉のエピソードを引き出す『東京の台所』など人気連載多数

    eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO
  • うちの子は「夜驚症」? ひどい夜泣き…悩んだ父の結論:朝日新聞デジタル

    お昼寝後に泣き叫ぶ3歳の娘。「ママ、ママ」と暴れ、が抱っこしても効果なし。そういえば幼稚園でも、一人だけ泣き叫び、石像のように先生に抱きかかえられていったことがあった。他の子より「激しい」我が娘。子どもの成長や発達で「これって、うちの子だけ?」と感じたこと、ありますか。 娘に、夜泣きならぬ「昼寝泣き」の兆候が出てきたのは2歳ごろ。私はもちろんの呼びかけにも応じず、何かにとりつかれたように泣き叫び続ける。それが毎日。はぐったりだ。 私は実は、単身赴任中。どうにかできないものか。 「夜驚症(やきょうしょう)の可能性がありますね」と話してくれたのは、全国でも珍しい「夜泣き外来」がある兵庫県立リハビリテーション中央病院の菊池清医師。「ノンレム睡眠時に起こる行動異常で、『錯乱泣き』とも言われます。お昼寝では少し珍しいですが、心配するほどではありません」(同病院・豊浦麻記子医師) また、小児期の

    うちの子は「夜驚症」? ひどい夜泣き…悩んだ父の結論:朝日新聞デジタル
  • 「半分、青い。」プリン登場 ロケ地の岐阜で商品化:朝日新聞デジタル

    NHK連続テレビ小説「半分、青い。」が撮影された岐阜県恵那市で、ドラマのタイトル同様に半分青いプリンが商品化された。白い牛乳プリンの上に青い寒天ゼリーがのっている。 同市明智町の「日大正村」にある第三セクター施設「大正村浪漫(ろまん)亭」が企画し、愛知県豊田市の和洋菓子店が作った。ゼリーの部分はソーダ味で、プリンと一緒にべるとクリームソーダ風の味が楽しめる。名前は「青いプリン」。 番組が終わる9月末まで浪漫亭で1個(100グラム)、税込み250円で販売。店内のカフェでは、シャンパングラス入りにしてコーヒーとセットで同700円で提供する。(森川洋)

    「半分、青い。」プリン登場 ロケ地の岐阜で商品化:朝日新聞デジタル
  • ごろっと丸ごと「梅大福」、種に注意 4千個売れる日も:朝日新聞デジタル

    梅の季節にだけ登場し、多いときは1日4千個も売れる和菓子がある。シロップ漬けの梅が丸ごと入った「梅大福」。100種約2千の梅が咲き誇る山口県光市の冠山総合公園でしか買えない限定商品だ。梅大福だけを目当てにはるばる訪れるファンもいるらしい。 公園内にある売店「ひかり花館」。専用の陳列棚にはこんな注意書きが添えてある。 梅が丸ごと入っております。種に気を付けてお召し上がりください 1個130円。試しに買ってべてみた。 薄緑色の柔らかい皮、甘さ控えめのこしあん。シロップ漬けされた青梅のシャリシャリした感とのバランスが絶妙だ。 「土日を中心に多い日は4千個以上。梅大福のみを求めて遠方から来園するリピーターのお客様もいるほどです」と担当者。 市観光協会によると、梅大福の販売が始まったのは2002年の梅まつりから。あんの上品な甘みと甘酸っぱい梅の組み合わせが好評で、一番人気の土産品として定着した

    ごろっと丸ごと「梅大福」、種に注意 4千個売れる日も:朝日新聞デジタル
  • 「どうも違う」と思ったら…新種の桜100年ぶり発見か:朝日新聞デジタル

    紀伊半島南部で見られる早咲きの桜が、野生種としては国内で約100年ぶりの発見となる新種の可能性が高いことが、国立研究開発法人「森林総合研究所」の調査でわかった。和歌山、奈良、三重3県の一部でもともと自生し、今回新たに「クマノザクラ」と名づけられた。 8日に和歌山市であったシンポジウムで、同研究所多摩森林科学園(東京)のサクラ保全チーム長、勝木俊雄さん(50)が発表した。現在、国内で見られる野生の桜の基種は、分類方法にもよるが、ヤマザクラやオオシマザクラなど10種とされる。他に、人工交配や突然変異で生まれ、人の手で育てられているソメイヨシノなどの栽培品種が多数ある。今回確認されたクマノザクラは自生の新種と考えられ、変種などではなく、新たな基種として認められれば1910年代のオオシマザクラなど以来という。 きっかけは、勝木さんが紀伊半島南部で調査していた数年前にさかのぼる。ある桜を見て「ど

    「どうも違う」と思ったら…新種の桜100年ぶり発見か:朝日新聞デジタル
  • コバルトブルーに輝くタランチュラ 南米で新種を発見:朝日新聞デジタル

    南米ガイアナ共和国の熱帯雨林で、体がコバルトブルーに輝くクモのタランチュラなど新種とみられる生き物が30種類以上見つかった。絶滅危惧種の保護活動を続ける国際環境NGOの研究チームが現地調査の結果を発表した。 調査したのは、動物保護団体「グローバル・ワイルドライフ・コンサベーション」や世界自然保護基金(WWF)ガイアナ。2014年3月、秘境ギアナ高地の一角にあるカイエトゥール国立公園周辺で行った調査で、新種とみられる魚6種、植物3種、水生の甲虫15種、トンボ5種やカエルなどが相次いで見つかった。現地にのみ生息する希少な固有種のカエルやヘビなども多数見つかった。 ガイアナは国土の約8割が熱帯雨林に覆われており、生物多様性に富むことで知られる。研究チームは「調査地点は絶滅の危機にさらされている生き物の避難場所になっている」として保護を呼びかけている。(小堀龍之)

    コバルトブルーに輝くタランチュラ 南米で新種を発見:朝日新聞デジタル
  • 後継ぎ不在、悩む中小 70歳超えても「簡単に譲れぬ」:朝日新聞デジタル

    中小や零細企業が、後継ぎの不在に悩んでいる。高度経済成長期に起業した経営者が、次々に「引退年齢」とされる70歳を超えていく。培った技術を残し、従業員の雇用も守りたい。だが、知らない者には任せられない。結局、廃業を選ぶ経営者が、関西には少なくない。 2人の子、会社に入らず 大阪市平野区の西山塗装工業所は、代表の西山富造さん(79)が、1970年に立ち上げた。今は、商業店舗の棚や看板の色塗りを手がけている。社員は10人で、大手が手を出さないような、数個単位の注文を受ける。 2人の子どもは、会社には入らなかった。忙しい肉体労働や、経営の厳しさが敬遠された。 技術には自信があり、このまま廃業にはしたくない。歴代の工場長に、後を継ぐよう声をかけたが、いずれも「経営の自信はない」と断られた。 事業譲渡を手がける金融機関には相談していない。「雇用と取引先との関係を守ってくれる人でないと、簡単には譲れない

    後継ぎ不在、悩む中小 70歳超えても「簡単に譲れぬ」:朝日新聞デジタル
  • ウミガメに乗って生活 新種の甲殻類「ウラシマ」と命名:朝日新聞デジタル

    ウミガメの甲羅の上で暮らす新種の甲殻類を、北海道大の角井敬知(かくいけいいち)講師(系統分類学)らが発見した。甲羅に乗って海中を旅する浦島太郎の物語にちなんで、「urashima(ウラシマ)」の文字を含む学名をつけ、分類学の国際専門誌に発表した。 この甲殻類はタナイス目の一種。体長2~3ミリで、はさみを持つ。ウミガメに付着するフジツボなどを研究する日工営中央研究所の林亮太研究員が甲羅に付着していた個体を採取して角井さんに送ったことが、新種発見のきっかけになった。 昨年5~6月に鹿児島県・屋久島で改めて調査を実施。砂浜に上陸したアカウミガメの甲羅上から採取し、体の構造を顕微鏡で詳しく調べた。その結果、脚や触角の特徴などが、既知のどの種とも異なることが分かった。 アカウミガメは国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅危惧種に指定されている。角井さんは「生物多様性を守るには、ウミガメだ

    ウミガメに乗って生活 新種の甲殻類「ウラシマ」と命名:朝日新聞デジタル
  • 独シーメンス、6900人削減 火力発電事業大幅見直し:朝日新聞デジタル

    独電機大手シーメンスは16日、火力発電所向けの発電機を手がける部門を中心に、世界中で計6900人を削減すると発表した。再生可能エネルギーへの移行が進む中、火力発電向け事業を大幅に見直す。 削減人数全体のうち約6100人が火力発電機を担当する部門。地域別では半数がドイツで、ドイツ国内の2拠点は閉鎖する。電力会社が太陽光や風力による発電にシフトする中、火力発電所に使われるタービンの受注が減っていた。シーメンスは、社内に約3200人分のポストが空いているとして、削減対象となる従業員を可能な限り配置転換すると説明している。(寺西和男)

    独シーメンス、6900人削減 火力発電事業大幅見直し:朝日新聞デジタル
  • サバづくしの料理「サバーランド」9日開店 大阪・京橋:朝日新聞デジタル

    コメ卸最大手の神明(神戸市)とサバ料理店を営む鯖(さば)や(大阪府豊中市)が組んで、サバづくしの料理が楽しめる飲店「サバーランド」を京橋駅前(大阪市)に9日開店する。サバやコメをもっとべてもらおうと新しい型の店を出した。 メニューは、わら焼きなどサバ料理38種類のほか、リゾットといった両社で考え出したサバとコメの料理6種類を用意した。店内は38席と立ち飲みコーナーがあり、営業時間は午後5時~午後11時38分。今後、大阪だけでなく、東京や神戸などでの出店を検討する。(伊沢友之)

    サバづくしの料理「サバーランド」9日開店 大阪・京橋:朝日新聞デジタル
  • 薄毛さん割引き、ホテル人気 「掃除の手間かからず」:朝日新聞デジタル

    全国20カ所にホテルを展開する「ホテルテトラ」(社・北海道函館市)が、髪の毛の薄い客の宿泊料を割り引く「ハゲ割」なるサービスをしている。特にPRをしているわけではないが、口コミで広がっている。ホテルは「ゆっくりとくつろいで、明日のお仕事もどうぞハゲんでください」という。 函館市梁川町の「ホテルテトラ」の袴田俊太支配人(29)によると、割引額は1泊あたり300~500円で、ホテルによって異なる。きっかけは、「部屋の掃除で、排水溝の髪の毛の処理が一番の手間」という従業員のぼやきだった。それを聞いた三浦孝司社長が、掃除の手間がかからない薄毛の人の宿泊料を安くしようと即断。2014年8月から「層雲峡マウントビューホテル」(上川町)で始め、全国の系列ホテルに広げた。 三浦社長自身もスキンヘッドで、ホテルの玄関口では社長のマスコット人形が出迎えている。割引を受けるには、チェックアウトの際にフロント係

    薄毛さん割引き、ホテル人気 「掃除の手間かからず」:朝日新聞デジタル
  • 後継ぎいない中小企業、127万社 政府、集中対策へ:朝日新聞デジタル

    中小企業の事業承継を支援するため、政府は今後10年間を政策の「集中実施期間」にする方針を固めた。事業の引き継ぎや買収をしやすくする税制改正を検討するほか、年内に編成する補正予算で200億円規模の対策費の計上もめざす。 背景には、経営者の高齢化が進む中、後継ぎが決まっていない中小企業が増えていることがある。経済産業省の推計によると、経営者が60歳以上で後継者のいない中小企業や小規模事業者は127万あり、日企業全体の約3割を占める。経営者は70歳前後で引退することが多く、2016年に3万社に迫り過去最高だった中小企業の休廃業・解散が、今後10年でさらに増える恐れがある。 政府・与党は対策として、年末にまとめる来年度の税制改正大綱で、中小企業の後継者にかかる相続税や贈与税を優遇する「事業承継税制」を抜的に拡大する検討に入った。 現行の制度は、「5年間は平均8割の雇用を守る」「納税猶予は株式の

    後継ぎいない中小企業、127万社 政府、集中対策へ:朝日新聞デジタル
  • 梅田駅周辺で数分間停電 自動改札や券売機止まる 大阪:朝日新聞デジタル

    3日午後1時40分ごろ、大阪市北区の梅田駅周辺で電圧が瞬間的に落ちる「瞬時電圧低下」が発生した。この影響で、駅の自動改札や券売機が数分間止まり、停電騒ぎが起きた。関西電力によると、新曽根崎変電所の送電先設備で異常があったことが原因だという。 阪急電鉄によると、梅田駅で午後1時40分ごろに電源が落ちて暗くなり、改札口や券売機、エスカレーターが止まった。1~2分後に復旧した。市営地下鉄御堂筋線でも梅田駅や淀屋橋駅で自動改札が止まったり、エスカレーターが止まったりしたという。いずれも電車の運行に影響はなく、けが人もなかった。 大阪市北区のTOHOシネマズ梅田では延べ10作品を上映中で、復旧まで最大10分ほどかかった。ホラー映画「IT/イット“それ”が見えたら、終わり。」を見ていた大学生の男性(22)によると画面が真っ暗に。「映画はほとんど終わっていたが、怒っている人もいた」。TOHOシネマズは、

    梅田駅周辺で数分間停電 自動改札や券売機止まる 大阪:朝日新聞デジタル