タグ

2009年6月6日のブックマーク (13件)

  • Binary Indexed Tree (Fenwick Tree) - naoyaのはてなダイアリー

    圧縮アルゴリズムにおける適応型算術符号の実装では、累積頻度表を効率的に更新できるデータ構造が必要になります。もともと算術符号を実装するには累積頻度表が必要なのですが、これが適応型になると、記号列を先頭から符号化しながら、すでに見た記号の累積頻度を更新していく必要があるためです。 累積度数表をナイーブに実装すると、更新には O(n) かかってしまいます。配列で表を持っていた場合、適当な要素の頻度に更新がかかるとその要素よりも前の要素すべてを更新する必要があります。適応型算術符号のように記号を符号化する度に更新がかかるケースには向いていません。 Binary Indexed Tree (BIT, P.Fenwick 氏の名前を取って Fenwick Tree と呼ばれることもあるようです) を使うと、累積頻度表を更新 O(lg n)、参照 O(lg n) で実現することができます。BIT は更

    Binary Indexed Tree (Fenwick Tree) - naoyaのはてなダイアリー
    hiroomi
    hiroomi 2009/06/06
  • グーグルとアマゾンのクラウドの違い ― @IT

    2008/05/29 米グーグルは現地時間の5月27日、これまでプレビュー版として一部ユーザーに公開していたWebアプリケーションプラットフォームサービス「Google App Engine」(GAE)を、一般向けに公開すると発表した。同時に2008年後半に導入予定の料金体系も明らかにした。 これまで通り500MBのストレージ、月間500万ページビューまでの利用であれば無料。それを超える分については、1CPUコア1時間当たり10~12セント、1GB・1カ月当たり15~18セントかかる。通信帯域の月額は受信について1GB当たり9~11セント。送信については1GB当たり11~13セントとなっている。 この価格設定はAmazon Web Services(AWS)と極めて類似している。例えば「Amazon EC2」(Elastic Compute Cloud)は、1.7GBのメモリ、1CPUコア

    hiroomi
    hiroomi 2009/06/06
    「Google App EngineはWebアプリケーションに特化」継続させるか書き直すか。後ろに隠れる「なにか」は相互に交差してるけど…。
  • ついに出た!最新Perlフレームワーク「Ark」徹底解剖:第1回 Arkって何だ? -Ark が生まれるまで|gihyo.jp ... 技術評論社

    はじめまして。面白法人カヤックの村瀬と申します。ArkというWebアプリケーション作成用のフレームワークを開発しました。今回から4回にわたって、このリリースしたばかりの「Ark」について紹介させていただきます。 Ark(アーク)とは Arkは、Perlで作られたWebアプリケーションフレームワーク(WAF)です。 Arkの特徴としては Catalystに似たインターフェース CGI/FCGI/mod_perlなどさまざまな環境で実用的に動作する CGI用モードの存在 日製であり、日語ドキュメントが充実している などが挙げられます。 Catalystに似たインターフェース Catalystは、Arkと同様にPerl製のWebアプリケーションフレームワークで、現在、Perlのフレームワークでは標準となりつつあるものです。 Arkは開発動機の1つが「CGIでも実用的に動作するCatalyst

    ついに出た!最新Perlフレームワーク「Ark」徹底解剖:第1回 Arkって何だ? -Ark が生まれるまで|gihyo.jp ... 技術評論社
    hiroomi
    hiroomi 2009/06/06
  • sakai-sekizai.jp

    sakai-sekizai.jp 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • はてなプラス開始記念1ヶ月無料キャンペーン - はてな

    ※5月26日~8月31日にお申し込みの方に限ります ※1アカウントにつき1回のお申し込みに限ります / ※既にはてなダイアリー有料オプションをご利用の方はお申し込みいただけません

    hiroomi
    hiroomi 2009/06/06
    広告が落ちてそうだから書くと(うごメ省く)。オプションの実装にも限りがある。ならばレポート、星機能を課金なし:今のまま、おそめ 課金あり:1時間以内の表示、リアルタイムに近い。これなら気持ちよく払うぞ。
  • 定職に就けない博士対策…文科省、入学定員見直しを通知 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    博士号取得後に定職に就けない「ポストドクター(ポスドク)」が増加している問題で、文部科学省は5日、全国86の国立大学法人に対し、大学院博士課程の入学定員の見直しを求める文科相名の通知を出した。 各国立大は現在、2010年度から6年間の大学運営に関する中期目標を策定中。通知では、社会での博士課程修了者の需要などを考慮して削減を検討し、中期目標に盛り込むよう求めた。 同省によると、博士課程の定員は09年度で約1万4000人。ポスドクは年々増えているとされ、昨年10月現在、定職に就けない博士号取得者は約1万6000人に上っていた。

    hiroomi
    hiroomi 2009/06/06
    なってしまった人はどうするの。目先対策にうつるな…。
  • APIの設計について - Plan9日記

    Twitter経由で知った、「API Design Matters」というACMQの記事を流し読んでいた。書かれたのは2007年なのでちょっと古いが、この手の話題は時代を越えて残りそうだし、今読んでも損はないかな。 システムコールやライブラリ関数など、よく使われるAPIほど良いものじゃないといけない。良いAPIを設計するのは難しく、悪いAPIは量産されている。悪いAPIでもラッパーで対応できると言うかもしれない。でも、多くのプログラマがそれぞれラッパーを書くとすると、とんでもなく多くの時間と労力が無駄になって不幸だよ。じゃぁ、何に気をつけるべきかとか、そういう話が出てくる。 まず、やり玉に挙っているのがselectシステムコール、特に.NETのSocket.Selectメソッド(Win32 APIのselectのラッパー)でこれはたしかに酷い。poll/epollなどの改良も出ているんだし

    APIの設計について - Plan9日記
    hiroomi
    hiroomi 2009/06/06
    「API Design Matters」というACMQの記事
  • かなり美味しい絶品ポテトサラダ by オーストラリア [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品

    定番のお惣菜ですが、我が家のはどのレストランにも負けないくらい美味しい!自慢料理の一つです。ポイントを抑えるだけで一味もふた味も違う!かなりレベルアップしますよ! このレシピの生い立ち うちの息子の大好物。パンにはさんでもおいしいですね! きゅうりはアクセント!たくさん入れた方が美味しいよ 定番のお惣菜ですが、我が家のはどのレストランにも負けないくらい美味しい!自慢料理の一つです。ポイントを抑えるだけで一味もふた味も違う!かなりレベルアップしますよ! このレシピの生い立ち うちの息子の大好物。パンにはさんでもおいしいですね! きゅうりはアクセント!たくさん入れた方が美味しいよ

    かなり美味しい絶品ポテトサラダ by オーストラリア [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが50万品
  • 「おいしすぎる」と噂の鶏もものマヨポン酢炒めと、豆腐のネバネバサラダランチ - まかない日記

    「おいしすぎる」「奇跡の品」と絶賛された、間違いなしの一品です! 鶏もも肉のマヨポン酢炒め(4人分) 材料 鶏もも肉 500g 白ネギ 1 エリンギ 1パック 塩コショウ 適宜 酒 大さじ1 醤油 大さじ1 片栗粉 大さじ3 マヨネーズ(炒め用) 大さじ2 マヨネーズ(味付け用) 大さじ1 ポン酢 大さじ2 炒りごま 適量 1.鶏肉べやすい大きさにきり、塩こしょう、酒、醤油をもみこみ少し漬け置いて、片栗粉を全体にまぶす。 2.エリンギ、白ネギもべやすい大きさに切っておく。 3.あとは炒めて、味をつけるだけなんですが、油代わりにマヨネーズをフライパンで熱し、溶けてきたら鶏肉をいれる。 4.最初は中火で、表面を焼く。表面にいい焦げ目がついてきたら、ネギ、エリンギもいれて炒め、蓋をしめて火を少し弱め、中まで火をしっかり通す。 5.最後にポン酢と、マヨネーズをまわし入れ、軽くいため、炒り

    「おいしすぎる」と噂の鶏もものマヨポン酢炒めと、豆腐のネバネバサラダランチ - まかない日記
    hiroomi
    hiroomi 2009/06/06
    「「おいしすぎる」「奇跡の食品」と絶賛」どんだけだよ。てなことで作ってやる。マヨネーズの油は危険。混ぜるな注意なんだけどたまらんはず。
  • 全裸のアスリートが野山を駆ける NIKEの“ギリギリCM”

    男女20人ほどのアスリートが、全裸で野山を駆け回る――ギリギリ過ぎる動画「全裸ランニングキャンプ」が、YouTubeで公開されている。もちろんモザイク入り。 限りなく裸足に近い感覚で走れるというスニーカー「NIKE FREE」のプロモーション動画で、男女20人ほどのアスリートが、生まれたままの姿にと帽子、サングラスなどアクセサリー類だけを身に付け、米国サウスダコタ州の高地でトレーニングしている。音声は英語で、日語字幕付きだ。 実際に活躍するトップアスリートも出演。引き締まった体を惜しげもなく見せ付けながら走る姿は見ているこっちがドキドキするほどの“丸出し”加減だが、彼らの表情はいたって真剣だ。 動画に登場するコーチの男性(もちろん全裸)によれば、トレーニングの目的は「徹底して基に戻ること」。彼らは人間来の強さ「スーパーナチュラル」を目指しているという。……いやしかし、全裸はナチュラ

    全裸のアスリートが野山を駆ける NIKEの“ギリギリCM”
    hiroomi
    hiroomi 2009/06/06
  • 【連載】中小企業で使う『Google Apps』 (10) 携帯電話で「Google Apps」を使う | ネット | マイコミジャーナル

    携帯電話でGoogle Appsを利用しよう これまでは、『Google Apps』で利用するオンラインアプリケーションの基的な使い方を見てきた。オンラインアプリケーションの特徴は、使うPCや場所を問わず、いつでもどこからでも利用できることである。そのうえ、Google Appsのアプリケーションの一部は、携帯電話やスマートフォンからも利用が可能である。 そこで今回は、Google Appsを携帯電話から利用する方法を見ていこう(図1)。もちろん、携帯電話のブラウザでは利用できない機能も存在する。しかし、Google Appsを携帯電話でも使いこなせば、PCを持ち歩いていない時やネット環境がない場所でも、メールチェックやスケジュール確認、Google Docsのドキュメントの確認が可能になる。なお、携帯電話の機種によっては、以下で紹介する機能が使えない場合もある。 図1 今回は「Goog

    hiroomi
    hiroomi 2009/06/06
    「帯電話から利用する方法」以外に汎用の話なのはセミナーなんかも同じ。
  • Wooden mini Jansen Walker robot parts

    hiroomi
    hiroomi 2009/06/06
  • Config::PitとWeb::ScraperとPlaggerで24時間365日のゲーム監視体制

    序文 趣味のネットウォッチのために仕方が無く超便利なPerlを覚えようという感じの otsune です。そんなわけでコーディングの深い話はよくわからんので、今回はPerlとCPANを使ってネットウォッチを支援する手法について書きます。 ウォッチしたいWebページを機械的に監視できれば、あとはPlaggerなどの便利ツールを使って「メールを出す」「im.kayac.comでメッセンジャーにアラートを出す」「ピザを注文する」など好きな処理をすることが出来ます。 RSSフィードやAPIなどがあるWebサイトであれば特に苦労はしないのですが、今回取り上げるOgame.jpはウェブブラウザーゲームなので、フィードなど便利な機能はまったく存在しません。 そこでウォッチしたいWebページに対してWeb::Scraperを使ってYAMLを出力する短いスクリプトを書いてしまいます。 メールを出すなどのこまご

    hiroomi
    hiroomi 2009/06/06