タグ

2012年11月17日のブックマーク (33件)

  • 『ポケモンキーボード 260g 軽い!激安!Bluetoothキーボードのレビュー』

    ブログ2014年2月、アクアリウムにハマり、初心者がお金と手間を掛けずやってます。水槽・熱帯魚・金魚。 面白ネタ、おもしろ動画やおすすめスポット、おすすめアイテムを配信。プライベートネタ。 バトル&ゲット ポケモンタイピングDS (シロ)/任天堂 ¥5,800Amazon.co.jpバトル&ゲット ポケモンタイピングDS (クロ)/任天堂 ¥5,800Amazon.co.jp キーボードを買い換えようと思いシンプルなキーボードを探していたところ、密かに人気のポケモンタイピングDSというニンテンドーDSソフト付属のキーボード(通称ポケモンキーボード)を買ってみた。 ポケモンキーボードはニンテンドーDSでタイピング練習ができるよう「バトル&ゲット!ポケモンタイピングDS」というソフトとセットになってるもので、定価は5000円くらいなのだが、現在アマゾンでは1500円位で買えるBluetooth

    『ポケモンキーボード 260g 軽い!激安!Bluetoothキーボードのレビュー』
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
  • Nexus 7に、USB機器を接続。有料アプリでストレージも可能に - Jashi's ROOM:楽天ブログ

    2012.10.19 Nexus 7に、USB機器を接続。有料アプリでストレージも可能に (4) テーマ:パソコンニュース&情報(7531) カテゴリ:Nexus 7 ■Nexus 7でUSB機器を使うために必要な「USBホスト(OTG)ケーブル」 Nexus7のUSB端子は、充電、PCなどとデータのやり取りができる。それ以外に、USB機器を接続できるようにUSBホストモード(OTG)機能もあり、マウスやキーボードが接続できる。残念ながら購入時の状態では、メモリーやハードディスクなどのストレージ関係は意図的と思われるが(コストダウンのためではない)使えない。 USBホストモードにするには、接続するケーブルに細工したものが必要。詳しくは私のブログでの「galaxy s2購入! #12 百均の商品を組み合わせて作るUSBホストモードアダプター・ケーブル」で述べている。今回の記事はこの自作したU

    Nexus 7に、USB機器を接続。有料アプリでストレージも可能に - Jashi's ROOM:楽天ブログ
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    これでスタバでにんまりと。
  • 日本は有給未消化が突出、欧州はほぼ完全消化 休暇実態調査

    (CNN) 米国人は与えられた有給休暇のうち2日間を未消化のまま残し、日人は半分も消化できていない――。ネット旅行会社のエクスペディアが15日に発表した2012年の休暇取得に関する年次調査でそんな実態が明らかになった。 調査は22カ国の会社員などを対象に実施し、8687人から回答を得た。 それによると、有給休暇の消化日数は、米国が12日のうち10日、日が13日のうち5日、韓国は10日のうち7日だった。米国で与えられた有給休暇の日数は、前年の14日より2日減っている。 有給休暇に加えて長期休暇を取るのが一般的な欧州では、フランスとスペインが30日の有給休暇を使い切り、ドイツは30日のうち28日を消化。英国、スウェーデン、ノルウェーも25日の有給を使い切っていた。 有給休暇を消化できない理由として、米国、英国、カナダ、日、アイルランドの回答者は、金銭面の不安を筆頭に挙げている。 ノルウェ

    日本は有給未消化が突出、欧州はほぼ完全消化 休暇実態調査
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    有給消化しないでそのぶんパフォーマンスがよいかは、見ての通りで。
  • Muninではじめる実践★リソース監視 -俺のサーバがこんなに重いはずがない、を乗り切るために-

    Practical resource monitoring with munin Munin User Group Japan http://munin.jp/ Sep 8, 2012 @ OSC1020 Tokyo/fall

    Muninではじめる実践★リソース監視 -俺のサーバがこんなに重いはずがない、を乗り切るために-
  • 第3世代iPadでDLNAクライアント動画再生比較検証

    ■第3世代iPadDLNAクライアント動画再生比較検証 第3世代のiPadが発売されたので恒例?のDLNAクライアウントの動画再生比較をしてみる。iOSのバージョンはもちろん5.1。iTunesも10.6になり1080pまで対応したということなので、ローカル転送での再生も一応確認してみた。画面解像度向上に合わせてGPU性能も上がっているということでどこまで再生可能か非常に興味深い。 これまでのiPad DLNA動画再生比較はこちら iPadDLNAクライアント動画再生比較検証 http://blog.isnext.net/issy/archives/455 iPad2でDLNAクライアント動画再生比較検証 http://blog.isnext.net/issy/archives/942 iPad2でDLNAクライアント動画再生比較検証2 http://blog.isnext.net/i

    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
  • スポーツカーが売れない理由が判明「欲しいと思っている男性ユーザーが多いが嫁が怒るので買えない」 : 【移転しました】オタク.com/跡地

    1 名前: 白黒(埼玉県) 投稿日:2012/11/16(金) 23:17:38.41 ID:spGCbaBGP ?PLT(12000) ポイント特典 スポーツカーは不幸をもたらすのか? 86の逆説的CM 相談なく86を買ってきた男たちに、奥さんはどう反応するでしょうか? 「まぁステキ!」と一緒に喜んでくれるでしょうか? まさか! スーパースポーツカーならどうせお金持ちが買うんでしょうから、なにごとも起こらないでしょう。 でも86のように、けっして裕福でもないひとが買えてしまうクルマだと、 奥さんとしても思うところがあるにちがいありません。 しかし、このCMに出てくる男性たちは、幸福に見えるでしょうか、不幸に見えるでしょうか? 男たるもの、ものわかりがいいだけでは人生を楽しめないかもしれませんね。 http://clicccar.com/2012/11/16/204950 2 名前: スナ

    スポーツカーが売れない理由が判明「欲しいと思っている男性ユーザーが多いが嫁が怒るので買えない」 : 【移転しました】オタク.com/跡地
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    金持ち富豪問わずか。
  • 寿司職人のリンゴ早むき動画に海外から絶賛の声 「これがフルーツ・ニンジャか……」

    こいつ……ちゅうちょなく手の平をまな板代わりに! ダイナミックかつ素早い包丁さばきでリンゴを切る寿司職人の動画が、海外で話題になっています。リンゴ1個がべやすくなるまで、たった35秒! 指が無くなるのが怖くないのか……? 寿司職人は刃渡り20センチくらいの包丁で、リンゴを手際よく切っていきます。手首にスナップを利かせてリンゴの皮を“削ぎ落していく”テクニックは必見。手の平をまな板がわりにしてリンゴを切り分けていくところは、観ているだけでハラハラしてしまいます。結局1つも無駄な動きをすることなくフィニッシュ! 動画は2010年の投稿ですが、ここ数日で海外の方たちに話題になっているようで、コメントが2500件を超えています。「たった今試してみたけど、指が無くなっちまった」「彼の指はチタン製なんだ」「Fruit Ninja(iPhoneの人気ゲーム)も驚くに違いない」など、彼のダイナミックさや

    寿司職人のリンゴ早むき動画に海外から絶賛の声 「これがフルーツ・ニンジャか……」
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    棒状に切れるから、いろいろとよいかも。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
  • 画面をチカチカさせる活動の振り返りとノウハウの共有 - hitode909の日記

    ぼくはライフワークとして画面をチカチカさせる活動をしてるのだけど,周りの人にあまり理解してもらえなくて,まぶしいとか,そんな低俗なことをやって,みたいな反応をされる. けど,画面をチカチカさせるだけでも,いろいろと工夫できることとかある.今日はこれまでの活動の振り返りと,それで得たノウハウを共有しようと思います. 過去の活動 これまでに,いろいろ画面をチカチカさせるやつ作っているので,順に紹介します. コード残ってるのは2010年からだけど,一番古いのは中学生のときにRPGツクールで作った画面がチカチカするゲームで,途中まではRPGとして遊べるけどストーリーが進むと画面が高速で点滅し始めてそれ以降何もできなくなるというゲームでした. 古くはポケモンショックというイベントもあったけど,ぼくは関西に住んでて見れなかった. ウェブページをチカチカさせる このbookmarkletを起動するとウェ

    画面をチカチカさせる活動の振り返りとノウハウの共有 - hitode909の日記
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
  • 豊かさって、カネを使うことなの? - デマこい!

    オトナたちが、自信を失っている。 かつての日にはモノがあふれ、カネを湯水のように使うことができた。消費を愉しむことができた。しかし最近ではGDPは右肩下がりで、少子高齢化が進行中。景気は上向きそうにない。こんな世の中で、以前のような豊かさを取り戻すことは不可能ではないか。ぼくらの前には絶望しかないのではないか……。暗澹たる気持ちにとらわれている人が少なくない。 ぼくたちはどうして消費に冷めてしまったのだろう(あるいは、なぜあんなに消費が楽しかったのだろう) http://sakaiosamu.com/2012/1105080008/ 絶望に打ちひしがれる前に、まずは「なぜ消費を愉しむことができたのか?」という疑問について考えてみよう。 いまの私たちは、どこかの企業に入社して、与えられた作業をこなして、それでお給料をもらうことを「当たり前」だと考えている。 しかし、昔は違った。 たとえば縄

    豊かさって、カネを使うことなの? - デマこい!
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
  • ヤマダ電機・エディオン・ヨドバシカメラが顧客流出を恐れてアマゾンのキンドル販売不可:ハムスター速報

    ヤマダ電機・エディオン・ヨドバシカメラが顧客流出を恐れてアマゾンのキンドル販売不可 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年11月17日 14:10 ID:hamusoku ヤマダ電機など家電量販大手3社は米アマゾン・ドット・コムの携帯端末「キンドル」シリーズの販売を見送る。アマゾンは19日に日電子書籍端末の出荷を始め、12月には小型タブレット(多機能携帯端末)を発売するが、各社は家電販売でアマゾンと激しい価格競争を展開している。キンドル普及を後押しすることは、アマゾンの通販サイトなどへの顧客流出につながると判断した。 キンドルを販売しないのはヤマダのほか、エディオンとヨドバシカメラ。消費者が店舗をショールームのように利用し、実際に家電などを購入する際はアマゾンをはじめネット通販で割安な商品を選ぶ「ショールーミング」と呼ばれる動きが広がることを警戒して

    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    楽天のあれは、アレなのか。
  • 社員食堂から“意外なあの場所”にまで展開!三井物産の超優良ビジネス「給食事業」のヒミツ

    2009年3月、広島の戦後復興の象徴ともいえる「旧広島市民球場」が、惜しまれつつ52年の歴史に幕を閉じた。しかしその翌月には「新広島市民球場」として最新鋭の設備を備えた「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」(マツダスタジアム)が誕生。その斬新なコンセプトで完成から3年が経った今も大きな注目を集めている。 なんと言ってもこのスタジアム、観客席がとてもユニークだ。寝そべりながら観戦できる「寝ソベリア」やを脱いで掘りごたつのようにくつろげる「鯉桟敷」、そしてバーベキューをしながら観戦できる「びっくりテラス」などがある。またフードコーナーには、広島名物お好み焼きから韓国料理専門店まで、なんと21業態の売店が軒を連ねている。 実はあまり知られていないが、この新球場のフードサービス全般を委託されているのが、三井物産と全米最大のフードサービス企業・アラマーク社との合弁企業であるエームサービス

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    チェーンされちゃうと、断ち切るように仕込まないと、選んでいかないと、連鎖、テトリスだな。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    「ソニーやパナソニック、シャープなど、一時は民生用エレクトロニクス業界を席巻した企業は」戻るのかね。
  • 自転車の変速ギアを、自動で切り替えてくれるアプリ

    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
  • VBAを禁止している企業の多さについて - OKWAVE

    VBAを禁止している企業は多いのか疑問に思っています。セキュリティ向上やウイルス対策を目的としてVBAの使用を制限している企業が存在することを知りました。 転職活動中の私にとって、VBAが使えない企業が多いのなら実力を発揮できないかもしれません。実際の面接でVBAの使用について確認することも考えていますが、一般的にVBAを禁止している企業は多いのでしょうか。 VBAは便利なツールであり、適切に使用すれば効率的な業務処理に貢献できます。しかし、VBAを禁止する企業があることには疑問を感じます。セキュリティ向上の観点から制限される場合もありますが、全ての企業がVBAを禁止する理由は明確ではありません。

    VBAを禁止している企業の多さについて - OKWAVE
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
  • nabokov7; rehash : 日本の家の豊かさは風呂とトイレに、アメリカの豊かさはキッチンに集約される

    November 16, 201217:20 カテゴリちょっとアメリカ行ってくる 日の家の豊かさは風呂とトイレに、アメリカの豊かさはキッチンに集約される こちらで家を探していて気がついたことがある。 アメリカ人ってキッチンの見た目にすごいこだわるのな。日の場合、生活の豊かさが風呂やトイレに現れる傾向がある気がするんだけど、アメリカ住宅では、キッチンが豊かさの象徴になっているみたいだ。 当初、会社のお金で泊まってたレジデンスのキッチン。これでもシングルルーム。 家さがしのため、craigslist に出てる入居人募集の広告をチェックしてはアポイントメントをとり、オーナーに部屋を見せてもらうっていうことを10軒近く繰り返したのただけど、どの部屋でもオーブン、冷蔵庫、器洗い機、ディスポーザーあたりが備え付けなのは当たり前。キッチンの全景写真を誇らしげに載せている物件もとても多い。 ただ、

    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
  • 余ったワクチン、持ち帰り子供に接種した看護師 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    青森県の弘前市立病院(東野博院長)は16日、看護師、准看護師計3人が、患者に接種した後に余ったインフルエンザワクチンを無断で自宅に持ち帰り、自分の子供に接種していたと発表した。 発表によると、40歳代の看護師は7日、患者に接種したインフルエンザワクチンの残りが入った容器と未使用の注射器を持ち帰り、自分の子供に0・25ミリ・リットルを接種。30歳代と40歳代の准看護師2人も8日と14日に同様の行為をした。3人は同じ外来の部署で勤務していた。14日に容器を持ち帰る准看護師を別の看護師が目撃し、3人の行為が発覚した。3人は「廃棄するのがもったいなかった」と話している。ワクチンを接種した3人の子供に健康被害はないという。 記者会見した東野院長は「医師の指示なく接種を行った3人の行為は、保健師助産師看護師法違反の可能性が強い」としている。国や県などと相談して、処分や再発防止策などを決める。

    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    そこまで規律を求めるなら、解りやすいところで窃盗でよいんじゃないの。
  • 有給を取ることは「申し訳ない」ことなのか - 脱社畜ブログ

    数日前、「会社は、社員に休暇の理由なんて尋ねるな」という有給休暇についての記事を書いたが、有給については、もうひとつおかしいと思っていることがある。 有給休暇を取得する際に、上司や同僚に向けてメールで連絡をするという職場も多いと思う。その際に、メールの末尾に以下のような一文をつけている人も多いのではないだろうか。 この度は、お忙しい中ご迷惑おかけして大変申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。 ほとんど機械的にこの一文をつけているという人が大半だとは思うが、よく考えてみるとこれは変な感じがする。果たして、有給を取ることは、「申し訳ない」ことなんだろうか。 これについて、日立ソリューションズのビジネスコラムにはこんなことが書いてあった。以下は、有給をもらいたいと上司にお願いする場合にどのような表現をすべきかについて書かれたものだ。 ◯「大変申し訳ないのですが、来週の金曜日に有給をいただき

    有給を取ることは「申し訳ない」ことなのか - 脱社畜ブログ
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    当たり前に「申し訳ない」なんって言ってると、うつになったときも「申し訳ない」なって言いそうだ。まあ、かける言葉なんってないのだが…。
  • McTube Pro - Client for YouTube for iPhone 3GS, iPhone 4, iPhone 4S, iPhone 5, iPod touch (3rd generation), iPod touch (4th generation), iPod touch (5th generation) and iPad on the iTunes App Store

    Opening the iTunes Store.If iTunes doesn't open, click the iTunes application icon in your Dock or on your Windows desktop.Progress Indicator iTunes is the world's easiest way to organize and add to your digital media collection. We are unable to find iTunes on your computer. To buy and download McTube Pro - Client for YouTube by Software Line Inc., get iTunes now.

    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
  • ‎Manga-Camera

    1st Ranking on the App Store JP!! 1 million downloads in a week!!! "Manga-Camera" is the app into comic(manga) whatever photos you take! Anything will be cartoon. Frames that are available are more than 20 kinds. You can take a piece of your favorite style. Please show your favorites to your friends on twitter or facebook! You can also save to your photo library, of course! -----------------------

    ‎Manga-Camera
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
  • 避難訓練により毎年10人の小学生が亡くなっている

    校長先生の「皆さんが静かになるまで10分かかりました」、消防士の消火実演でおなじみの小学校の避難訓練。 果たして、これは意味あるのだろうか? データを見てみよう。 建物用途ごとの火災発生状況 学校:292件 全国の小学校の数:22000校 各学校で1度だけしか火災が起きず、かつ、そのすべての火災発生の時間は児童がいる時間帯であったという仮定をしても、1.4%の児童しか避難訓練の恩恵を受けておらず、残り98.6%の児童にとって、火災を経験していないため、避難訓練は不要なものでしかない。 実際は、深夜の放火、しかも特定の学校を狙った執拗な犯行といった偏りにより、避難訓練が不要となる児童はさらに増えるだろう。 これに対しては「万が一の備えが大事なのだ」と言う反論があるかもしれない。 だが、次のデータはどうだろう? 火災種別・建物用途別における死者の発生人数別火災件数 学校:0人 日の小学生の数

    避難訓練により毎年10人の小学生が亡くなっている
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    データ見るより避難訓練の目的を再確認したほうがよいな。
  • 「ショールーミング」が怖いなら、店内圏外にすればいいじゃん - 世界はあなたのもの。

    Kindle, 新聞2012年11月17日の日経朝刊1面(!)より。こんなもん、わざわざ1面に載せる必要あんのか。 アマゾン「キンドル」、ヤマダなど販売見送り 通販への顧客流出防ぐキンドルを販売しないのはヤマダのほか、エディオンとヨドバシカメラ。消費者が店舗をショールームのように利用し、実際に家電などを購入する際はアマゾンをはじめネット通販で割安な商品を選ぶ「ショールーミング」と呼ばれる動きが広がることを警戒している。 大半は Amazon で買うだろうからどうでもいいけど。ショールーミング対策っちゅうなら、スマホとタブレットも全部、売り場から撤去しないと。強面のオッチャンに「にいちゃん、なんでキンドル売っとらへんねん?」と訊かれたら、店員はなんて答えるように指導されるんだろう。まさか、「ショールーミングが……」とは言えないだろうし。 あと、店舗の外壁をアルミホイルかなんかでぐるぐる巻きに

    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    「ショールーミング対策っちゅうなら、スマホとタブレットも全部、売り場から撤去しないと。」自社の優位性か。しかし、店舗で見に行くとしたら、価格コムやamazonか。販売しないところは、名前すら挙がらんな。
  • イタリア、ではなく、ブラジルな朝ごはん: 秀島史香のブログ Fumika Hideshima

    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    「最近のブームは、ホットサンド。 前の晩に、パンにいろいろとはさんで準備しておいて、 朝起きたら、それを焼くだけ。」これで怒りを表現することあるのか。しめの方、妙に通販番組になってんなー。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    「若者もベテランも、いい仕事を見つけたいという「必死度」は同じだが、大半の人たちは、仕事上のスキルに加え、就活やキャリア管理のスキルがお粗末だ」
  • 東京、喫茶店の銅板ホットケーキ 5選 - Time Out Tokyo(タイムアウト東京)

    永遠の定番おやつホットケーキ。自宅のキッチンでフライパンを使って焼くのも楽しいけれど、ホットケーキ専用の銅板を備えた喫茶店でプロが焼き上げたものは、均一で美しい焼き色と、さっくり、ふんわりした特有の触感で、家庭では出せない味だ。巷は相変わらずのパンケーキブームだが、ホットケーキにはパンケーキにはないノスタルジックなおいしさがある。熱伝導がよく、均一な火入れができることも銅板焼きの特徴のひとつ。お気に入りのでも読みながら、美しい黄金色のホットケーキが焼き上がるのを気長に待とう。ここでは、東京都内で評判を呼んでいるおいしいホットケーキが味わえる喫茶店を5軒紹介する。

    東京、喫茶店の銅板ホットケーキ 5選 - Time Out Tokyo(タイムアウト東京)
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    気が緩んだら、錦糸町の行ってみようっと。
  • 星野リゾート 採用サイト【公式】

    UP TO YOU あなた次第。 あなたは「今」という時代に 何を見るのか。 そして未来に何を見るのか。 全ては「主体」であるあなた次第だ。 「何もない」それも認識する 「あなた」がいるから。 星野リゾートは、 「あなた」と未来を創りたい。 『旅は魔法』 旅とは、世界の人たちを友人として結んでいく魔法。 旅することで人々とふれあい、親交を深めることで友人となる。 星野リゾートが長野県軽井沢町で小さな温泉旅館を始めてから百余年。 現在は国内外で60施設を運営するまでになりました。 これからも旅の力を信じ、旅の楽しさを世界中に発信していきたいと考えています。 様々な旅の楽しみ方を提案するためにも、 星野リゾートでは、建設的な発言と議論を行うことを大切にしています。 一人では考えつかないことも、 意見の異なるメンバーと議論することで、新しい発想が生まれます。 答えのない問いに共に向き合い、新しい

    星野リゾート 採用サイト【公式】
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    禁煙した身からすると、採用しないになるだろうな。吸う前提の行動と、それすらないは、影響の範囲が違いすぎるのかもね。こと、サービス業だと。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    迷走してんな~。と、出てる人が○○出身のって言ってるのが寂しさをかもし出してるな。都市化ってことで。
  • 「SAP ERP」などが「Amazon EC2」に正式対応

    米アマゾン・ウェブ・サービスは2012年11月15日(米国時間)、同社のクラウドサービスである「Amazon Web Services(AWS)」が、「SAP ERP」などを含む「SAP Business Suite」の実行環境として認定されたと発表した。「Amazon EC2」の仮想マシン上でSAP ERPなどを稼働しても問題がないことを、アマゾン・ウェブ・サービスと独SAPが検証した。 SAP Business Suiteは、SAP ERPのほか、顧客関係管理ソフトの「SAP CRM」、製品ライフサイクル管理ソフトの「SAP PLM」、サプライチェーン管理ソフトの「SAP SCM」、購買管理ソフトの「SAP SRM」を含む。ユーザー企業はこれらのSAP製業務ソフトを、AWS上で稼働できるようになった。 SAPはこのほか、インメモリーDB(データベース)である「SAP HANA One」

    「SAP ERP」などが「Amazon EC2」に正式対応
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    「マゾン・ウェブ・サービスと独SAPが検証した。」
  • 以前の Google サイトにガジェットやスクリプトなどを追加する - サイト ヘルプ

    リンク、スクリプト、ガジェット、アプリのコンテンツなど、さまざまな要素を追加してサイトをカスタマイズできます。 サイトをカスタマイズする サイト内のファイルやさまざまな部分へのリンクを設定すると、閲覧者は簡単に情報を見つけることができます。 サイト内のファイルへのリンクを張る パソコンから、以前の Google サイトでサイトを開きます。 右上のその他の操作アイコン をクリックします。 [サイトを管理] [添付ファイル] の順にクリックします。 ファイルの横にある [表示] または [ダウンロード] を右クリックします。 [ショートカットをコピー] または [リンクのアドレスをコピー] を選択します。 表示: 閲覧者に対して新しいウィンドウでファイルを表示する場合は、この項目を選択します。 ダウンロード: ファイルのコピーが閲覧者のパソコンにダウンロードされるようにする場合は、この項目を選

    以前の Google サイトにガジェットやスクリプトなどを追加する - サイト ヘルプ
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
  • シンプルプレゼン以前の「思考整理」プロセスを見える化した新刊『絶対!伝わる図解』 | シゴタノ!

    シンプルプレゼンは、混沌を削ぎ落した後に現れる 最近は、TED(学問、学術、エンターテインメイントなど様々な世界のプロが短時間で印象的なプレゼンをするイベント) やPechaKucha Night(「20枚のスライドを1枚20秒で話す」という縛りをつけたプレゼンイベント)など、心動かすプレゼンテーションを気軽にネットなどで視聴する機会が増えました。 これらのイベントで話すプレゼンターのスライドは、どれもシンプルでインパクトがあるものです。登壇するプレゼンターを目標に、プレゼンスライドを作ろう、スピーチを研究しよう、と頑張っている方も多いことでしょう。かくいう私も、こんなプレゼンができたらいいなーと思い、憧れながら日々研究しているところです。 ただ、いつも自戒を込めて気をつけなければいけないと思っていることは、「プレゼンスライド作成は目的でなく手段だということを忘れない」「結果だけでなくプロ

    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
  • 洋食の姿をした日本料理?謎多き「クリームシチュー」の歴史 | JBpress (ジェイビープレス)

    家にタマネギ、ニンジン、ジャガイモの買い置きがあると、なんとなく心強い。それらの野菜になにか肉類をプラスして味付けを変えて煮込めば、いろんな料理が出来上がるからだ。 薄切りの牛肉があれば、肉じゃが。牛肉でもばら肉やすね肉の塊なら、ビーフシチューやビーフカレー鶏肉だったらカレーはもちろん、寒い季節ならクリームシチューも選択肢に入ってくる。 カレーや 肉じゃがは以前述べたように、明治になっておおっぴらに肉ができるようになってから、日で独自にアレンジを加えられていった料理だ。 カレーに、ニンジン、ジャガイモ、タマネギの3種の野菜が勢揃いをするのは、明治も終わりになってから。ならば、似たような材料を使ってできるクリームシチューも日で独自に発展した可能性が高いのではないか。 そう思ったのがきっかけで、今回はクリームシチューについて調べることにした。そろそろ、牛乳がたっぷり入ったとろりとしたシ

    洋食の姿をした日本料理?謎多き「クリームシチュー」の歴史 | JBpress (ジェイビープレス)
    hiroomi
    hiroomi 2012/11/17
    あっ、今からシチュー食う。/で、朝飯支柱。ご飯にかける派、スープ派?。