タグ

2018年6月26日のブックマーク (40件)

  • まったく読めねェ! 「山梨県にしかない漢字」が存在する

    皆さんは「垈」という漢字を見たことがあるでしょうか? 「ない」と答えた方、まあそれが普通だと思います。ご安心を。 「ある」と答えた方、あなたは漢字に相当詳しいか、あるいは山梨県民ではないでしょうか。 実はこの「垈」という字、山梨県にしか存在しない漢字なのです。 幽霊漢字 「垈」は「ぬた」と読み、「藤垈」「大垈」などの形で山梨県の地名で使われる漢字です。逆に、山梨県の地名以外ではまったく使われない漢字で、かつては「幽霊文字」とされていました。 幽霊文字とは、出典不明にもかかわらずJIS漢字に含まれているものを言います。つまり、意味も読みも分からないのに、なぜかPCで変換できてしまう不思議な漢字のことです。 「垈」はしばらくの間、どこで誰が使っているのかも、何と読むのかも分からない幽霊のような状態でしたが、調査の結果、山梨県の一部で地名として使われていることが判明し、無事「成仏」した、というわ

    まったく読めねェ! 「山梨県にしかない漢字」が存在する
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
    “幽霊文字とは、出典不明にもかかわらずJIS漢字に含まれているものを言います。つまり、意味も読みも分からないのに、なぜかPCで変換できてしまう不思議な漢字”
  • 「クソゲーオブザイヤー2017携帯」まさかの「該当作品無し」 ゲーム界“裏の祭り”に何が起きたのか

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています クソゲーオブザイヤー(以下「KOTY」)。それは、その年に発売されたゲームソフトの中で、一番の「クソゲー」をユーザーたちが決めるゲーム界の“裏の祭り”である。2004年から実に14年もの続くこの祭りに、今、ある“異変”が起きている。携帯ゲーム機版の大賞が、初の「該当作品無し」となったのだ。 「クソゲーオブザイヤー」2017携帯総評。初の「該当なし」となった 一体何が起こったのか。携帯ゲーム機は良作ばかりになったのか。小説「ザ・ビデオ・ゲーム・ウィズ・ノーネーム」の筆者で低評価ゲーム愛好家の赤野工作さん(模範的工作員同志/@KgPravda)に話を聞いた。 そもそも「KOTY」とは 赤野工作さんの話の前に、「KOTY」自体について簡単に説明をしておきたい。 この「KOTY」なる不名誉な賞の発祥は、2ちゃんねる(現「5ちゃんねる」)。

    「クソゲーオブザイヤー2017携帯」まさかの「該当作品無し」 ゲーム界“裏の祭り”に何が起きたのか
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • テレ東、ゴールデン週平均視聴率でフジ上回る 特番攻勢が奏功

    テレビ東京が、6月18日週(18~24日)のゴールデンタイム週平均視聴率で、フジテレビを上回ったことが25日、分かった。これまで、テレ東が『世界卓球』を中継する期間で上回ることはあったが、サッカーワールドカップ期間の中で、特番攻勢が奏功した。 同週のテレ東は、『世界ナゼそこに?日人スペシャル』(18日21:00~22:48)が8.3%、『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!スペシャル』(22日21:00~22:48)が8.4%、『出川哲朗の充電させてもらえませんか?スペシャル』(23日19:00~20:54)が9.3%、『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』(24日19:54~21:54)が9.9%と、レギュラーバラエティの特番が軒並み好数字で、通常編成の『出没!アド街ック天国』(23日21:00~21:54)も11.4%をマークした。 これにより、18日週の同局ゴールデン週平均

    テレ東、ゴールデン週平均視聴率でフジ上回る 特番攻勢が奏功
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • ジェネリックの艱難:価格競争、非対称情報、そして販売戦略

    “The unexpected consequences of asymmetric competition: An application to Big Pharma“ Micael Castanheira, Carmine Ornaghi, Georges Siotis 01 March 2017 市場は競争的であればあるほどよい、経済学者は伝統的にそう信じてきた。しかし私たちの今回の研究では、経済学者たちの信条に反し、市場における競争と配分効率の間にはそれほどまでに強い関係がないことが検証された。先発薬の特許が切れるとジェネリック薬(後発薬)の参入が可能となり、市場は競争へと移行する。ここで製薬会社が用いる戦略には価格競争以外のものがあり、それゆえ競争の導入が配分効率を上げる結果とはならない。それはまた、社会福利への問題提起となる。 著者註:この記事はMaria-Angeles de

    ジェネリックの艱難:価格競争、非対称情報、そして販売戦略
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • カーリング・本橋麻里が休養を発表 LS北見の運営に専念 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    平昌五輪カーリング女子銅メダルのLS北見・橋麻里(32)が26日、休養することを発表した。 【写真】美人スキッパーとして一躍人気になった藤沢五月 チームの公式HPで「今後のチーム体制に関するお知らせ」として、主将を務める橋が休養することを発表した。橋は「今後はチーム運営を始め、選手が競技に集中できる環境作りに携わるため、トップ選手としてのペースを落とし、休養という形を取らせて頂きます。(カーリング人生は長いので、選手は辞めません。)」とコメントを寄せている。 2017―18シーズンが終了し、1か月がたち、今後の体制を進めていく上での決断だとしている。 また、セカンドチーム(育成女子チーム)を発足することもあわせて発表。橋がセカンドチーム代表責任者に就任する。

    カーリング・本橋麻里が休養を発表 LS北見の運営に専念 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • 【2019年版】 夏もラーメン♪ ”福岡の冷やし麺” 厳選10杯 | メンムスビ

    ようやく福岡も梅雨明けしましたね! 年々マシマシの暑さ&非とんこつ系ラーメンの浸透に伴い、福岡では年々 ”冷たいラーメン” を提供するお店が増えています。 スープも麺も冷たい、式の冷やしらーめんタイプから、ラーソーメンや担々麺の進化系まで。 年を追うごとに、そのバラエティ&クオリティは高まる一方です╰(*´︶`*)╯♡ 暑い夏は冷たいラーメン♪ ヒンヤリ&ツルっと楽しみましょう^^ ➀冷やし煮干そば【限定】 すごい!煮干ラーメン 凪@ラーメン滑走路各店から夏メニューが登場中のラーメン滑走路。 我らが“凪”からは、ズバっとど真ん中の“冷やし煮干そば”が登場です! キュっと冷たいスープは煮干の旨味がしっかりと。 旨味も香りも立ちづらい冷やしメニューで、この仕上がりは「さすが凪!」╰(*´︶`*)╯♡ 後半は卓上の“煮干酢”をチョイ足しすると、コクマロな酸味が加わってコレまた♪ ※ただし入れす

    【2019年版】 夏もラーメン♪ ”福岡の冷やし麺” 厳選10杯 | メンムスビ
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • 「ゼルダの伝説」プレゼン動画が熱い タイトル間の関係性や時系列を分かりやすく説明

    1986年に第1作が発売された、任天堂の「ゼルダの伝説」シリーズ。歴史が長く、タイトル数も多い作品だけに、初心者には全体を把握しにくいところがあります。そんな人のために、シリーズの全体像を紹介する動画がTwitterで好評です。複雑なシリーズの系譜が、簡潔にまとめられていて分かりやすい。 発売順に並べられた主要作品 投稿主はronron(@r_on_ro_n)さん。現在ニンテンドー3DS・Wii U・Nintendo Switchで遊べる18作品を動画にまとめています。 とりあげられたのは、現在でもプレイ環境を入手しやすい18タイトル 各作品の物語はそれ単体で完結しますが、それらは舞台となる「ハイラル」の歴史の一部。「ゼルダの醍醐味は他の作品とのつながり」として、ronronさんは18作品を物語の時系列順に整理して、ストーリー全体の構造を紹介しています。 18作品を物語の時系列順に整理。第

    「ゼルダの伝説」プレゼン動画が熱い タイトル間の関係性や時系列を分かりやすく説明
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • こんなに恵まれているのに何もしないのか―メルカリCEOの原体験 - Yahoo!ニュース

    フリマアプリ大手のメルカリが6月19日、東証マザーズに上場した。2013年7月のサービス開始からわずか5年。時価総額でマザーズ首位に躍り出たベンチャーは、調達資金をテコに急ピッチでグローバル化を進める。けん引する山田進太郎代表取締役会長兼CEOとはどんな人物なのか。なぜ世界を目指そうとするのか。その実像に迫る。(井上理/Yahoo!ニュース 特集編集部) 「ここまで必死にやってきたので、自分でも整理できていないことが多いのかもしれません。いい機会なので、何でも聞いてください」――。今年4月、東京・六木ヒルズのメルカリ社を訪れると、創業者で代表取締役会長兼CEOの山田進太郎はそう言って出迎えた。メルカリが6月に東証マザーズに上場することは正式発表前だったが、既にこのとき多くのメディアがそう報じていた。もちろん、山田は上場について具体的なコメントをすることはなかったが、この後に予定された大

    こんなに恵まれているのに何もしないのか―メルカリCEOの原体験 - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • 6月24日の事件について

    先日のHagex氏の事件の後、気持ちの整理がつかず、もやもやした状態が続いている。 自分の気持ちの整理のために吐き出していこうと思う。 書き上げたあとでこれは違うなと思い、一旦削除したのだが当時どう考えたのか書き残して風化させないことも大事だと思い、ゴミ箱からサルベージした。 あくまで自分のために書く文章であり、故人の追悼ではない。 整理ができていないので、支離滅裂な内容になるかもしれない。 福岡でHagex氏のイベントがあると知ったのは、1ヶ月ほど前のことだった。 彼のblogは時々読んでいて、近くで開催されるのであればぜひとも参加してみたいと思ってチェックしていた。 その時点では当日の予定が不透明で、別の用事が入らないようなら参加表明しようとイベントページを記録し、あとでチェックするつもりでいた。…が、すっかり忘れていた。 事件当日、旧大名小学校での事件のニュースを目にする。 セミナー

    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • 警察官が交番で刺され拳銃奪われる 犯人は発砲も身柄確保 | NHKニュース

    富山県警察部に入った連絡によりますと、26日午後2時ごろ、富山市奥田町の交番で警察官が刃物で刺されて拳銃を奪われたということです。拳銃を奪った犯人は近くの小学校の正門付近にいた警備員に向けて発砲したということで、警備員はけがをしているということです。その後、警察官に身柄を確保されたということで、警察が詳しい状況を調べています。

    警察官が交番で刺され拳銃奪われる 犯人は発砲も身柄確保 | NHKニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • メタップス、QRコード決済手数料「0.95%」業界最安値の衝撃 —— キャッシュレス化の起爆剤になるか

    キャッシュレス社会の早期実現に向けて、風雲急を告げるQRコード決済市場。「どこが覇権を握るのか、今年でほぼ勝負は決まる」と言われるなか、ここに来て大きな動きが出てきた。 オンライン決済事業を手がけるメタップスは、グループ会社が提供するウォレットアプリ「pring(プリン)」を通じたQRコード決済に対応する加盟店の募集を始める。決済手数料は業界最安値となる0.95%を予定している。関係者への取材で分かった。 QRコード決済を利用する場合、加盟店は決済手数料を支払う必要があり、この負担が導入拡大の妨げになっていると言われてきた。楽天LINEなど他の事業者が提供するQRコード決済の手数料は多くが3%台前半だが、メタップスのpringはそれらと比較しても圧倒的に安く、加盟店の負担を従来の相場の3分の1以下に減らした形だ。 飲店や小売店など実店舗であれば中小を問わず加盟できるが、当初は法人格を条

    メタップス、QRコード決済手数料「0.95%」業界最安値の衝撃 —— キャッシュレス化の起爆剤になるか
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • ゼロックス、富士フイルムと提携解消へ「裏切りあった」:朝日新聞デジタル

    米事務機器大手ゼロックスは25日、同社を買収する計画だった富士フイルムホールディングスに対し、2021年に期限切れとなる両社の提携契約を更新しない考えを伝えた。富士フイルムとの合弁会社、富士ゼロックスが担当しているアジア太平洋地域では、米ゼロックスが直接、自社製品の販売に乗り出すとした。 富士フイルムは18日、米ゼロックスが大株主の圧力に負けて買収合意を破棄したのは契約違反だとして、10億ドル(約1100億円)超の損害賠償を求める訴訟を米裁判所に起こした。これに対し米ゼロックスは25日、富士フイルムの古森重隆会長兼最高経営責任者(CEO)に宛てたジョン・ビセンティンCEO名の書簡を公表した。 書簡は、買収が実現しなかったのは富士ゼロックス内部の会計問題のせいだと指摘。富士フイルム側に数々の契約違反や裏切りがあったなどとして、提携関係の打ち切りを通告した。 米ゼロックスは主に欧米市場を担当し

    ゼロックス、富士フイルムと提携解消へ「裏切りあった」:朝日新聞デジタル
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
    アイカーン対策費高くつく。いや、アイカーン氏の売り時だけ心配。
  • PWA(Progressive Web Apps)がようやく流行り出したけど Push通知 がウザすぎる - albatrosary's blog

    PWA(Progressive Web Apps)をやり始めているところが多くなりそれ自体は喜ばしいところです。ただ、最近のWebサイトで「通知しますか?」と言って来ることが多くなり正直ウザすぎです。誰がこんなの考えたんだってくらいイラっとします。 イメージですが、だいたいネイティブってというのは「お前のことが気に入った!いつでも連絡くれよ!」ってことでインストールするのに対して Web の場合は「たまたま今晩偶然に会っていい雰囲気だったけど多分もう会わないよね?」って感じで偶然意気投合しただけなのに後で連絡要らないよなと全てのサイトで思ってしまいます。 例え話がちょっとあれですが、詰まる所 Web とネイティブは同じようなインターフェースじゃ無いんだよと言いたいし、単純にサイト更新したから見てくださいの通知を実装してしまうセンスってどうなんだろうと思ったり。 プッシュ機能に限っては、サイ

    PWA(Progressive Web Apps)がようやく流行り出したけど Push通知 がウザすぎる - albatrosary's blog
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • ダイハツ、新車で「カワイイ」を封印した理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ダイハツ、新車で「カワイイ」を封印した理由
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • IT講師殺害、九州大卒の容疑者「地味で真面目」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    IT関連のセミナー講師をしていた男性が殺害された事件で、熊県天草市に住む松英光容疑者の父(68)は26日朝、読売新聞の取材に応じ、「聞き分けのいい息子だったのに……。なぜこんなことを起こしてしまったのか」と顔をこわばらせた。 父親によると、松容疑者は高校時代まで、同市内の実家で生活。学生時代の成績は学年の上位で、中学はソフトテニス、高校では剣道の部活動に熱心に取り組んでいた。読書も好きで、海外小説も読んでいたという。 九州大文学部に入学し、イスラム文明について学んだ。卒業後は福岡県内のラーメン店でアルバイトをし、その後は正社員として約3年前まで働いていた。「職場が気に入った」と話していたという。父親は「息子がインターネットに書き込みをしていたのは知らなかった。人を殺すなんて……」と絶句した。 大学で同級生だった男性は「地味で目立たず、真面目でおとなしい人だった。こんな事件を起こすな

    IT講師殺害、九州大卒の容疑者「地味で真面目」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 / 11 のイメージバックアップ機能 - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 / 11 には、システムドライブ + α を “ イメージバックアップ ” する機能が付いています※1。 1 Windows 7 Home Premium には、この機能が付いていません。 ご指摘いただきました。Windows 7 Home Premium にもこの機能はあります。 (ただし、出力先にネットワークドライブを指定できない) この機能は、 ある時点でのシステムドライブの内容を、“ そっくりそのまま ” バックアップし、以降好きな時に “ その時の状態 ” を完璧に復元できるようにする ... というものです。 ( Windows が起動しないという最悪の状態でも、バックアップした時の状態に戻すことができます) ウイルスに感染してしまった時 なんらかのエラーにより、Windows が起動しなくなってしまった時 その他の理由で、OS

    Windows 7 / 8 / 8.1 / 10 / 11 のイメージバックアップ機能 - k本的に無料ソフト・フリーソフト
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • 「本当の引き金は6月10日の“増田”ではないか」Hagexさん殺害事件、親交のあったおおつねまさふみ氏に聞く | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    当の引き金は6月10日の“増田”ではないか」Hagexさん殺害事件、親交のあったおおつねまさふみ氏に聞く 「今回、岡顕一郎という名で、ネットセキュリティの専門家だったことが報じられていたが、それらは事件とは全く関係がなく、容疑者の恨みを買ったのはHagexというハンドルネームの方だった」。 人気ブロガーのHagexこと、インターネットセキュリティー会社社員・岡顕一郎さん(41)が福岡市東区の無職・松英光容疑者(42)にナイフで刺されるなどして殺害された事件の報道について、26日放送のAbemaTV『AbemaPrime』に出演した"炎上"対策会社「MiTERU」のおおつねまさふみ代表はそう指摘する。

    「本当の引き金は6月10日の“増田”ではないか」Hagexさん殺害事件、親交のあったおおつねまさふみ氏に聞く | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
    自宅、自宅近所とはてなか。/提供側は、切り捨てするか(線を引いて捨てる)、底上げするか(何かするときに確認を入れる)どちらかしてきて結果出たと。
  • 【この発想は無かった】サーモグラフィーカメラを付けたスマホの実践的な使い方『お惣菜売り場で揚げたて探す』

    ゆな でぃじっく@二金東5テ34b @yuna_digick 揚げたて探すやつがめっちゃ人気なんだけど、撮影に使ったFLIRのONE Proは、使用10分で電源が入らなくなり即日Amazonに送り返すことになったんだ。 2018-06-25 23:18:14

    【この発想は無かった】サーモグラフィーカメラを付けたスマホの実践的な使い方『お惣菜売り場で揚げたて探す』
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • Windows で環境変数 PATH をいじる方法のまとめ - Qiita

    Windows で環境変数 PATH をいじる必要があったのですが、コントロールパネルからだといじりづらいです。何とかならないかと調べてみたことをまとめました。 環境変数 PATH の中身を見る コントロールパネルから見る Windows 7/8 の場合は、非常に見辛いのでおすすめしません。 Windows 7/8 の画面: しかし Windows 10 では画面が刷新され、比較的使いやすくなっています。 Windows 10 の画面: 画面を開くまでの手順は以下のとおりです。 手順 Windows キー + Pause/Break キー(またはコントロールパネル > システム) [システムの詳細設定]リンク [詳細設定]タブ [環境変数]ボタン [システム環境変数]グループボックス内の「Path」を選択して [編集]ボタン コマンドプロンプトから見る 一行で出しやがるので見辛いです。 $

    Windows で環境変数 PATH をいじる方法のまとめ - Qiita
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • 「そこそこ簡単で、それなりの給与と地位が約束される仕事」が消えた世の中では、見えにくい「弱者」が増えている。 | Books&Apps

    起業家や「勝ち組」のコミュニティは、障害者やマイノリティなどの社会的弱者には非常に優しい。 彼らはリベラルなので、そういった「生まれつきの属性」に対しては非常に寛容である。 だが「仕事ができない」「変化に対応できない」といった、「努力でなんとかなりそうな」弱者には、非常に厳しい人がゴロゴロいる。 「社会の役に立ちたい」と起業家や「勝ち組」たちは口を揃えて言う。 だが、彼らのいう「社会」に、「仕事のできない人」は含まれていない。 「動かないやつはほっときゃいいんだよ。落ちてくだけ。」と平然と述べる人は、特に珍しいわけではない。 確かに、健康で、大学を出ており、読み書きも普通にできるけれども、仕事が全くできない、という人を「社会的弱者」と認識するのは、通常の感覚ではないだろう。 でも、真実を言えば、実は彼らは現代では「弱者」に含まれる可能性がある。 彼らは単純な反復作業はできる。マニュアルがあ

    「そこそこ簡単で、それなりの給与と地位が約束される仕事」が消えた世の中では、見えにくい「弱者」が増えている。 | Books&Apps
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
    ”単純な反復作業はできる。マニュアルがあれば、それ通りに仕事をすることもできる。でも、すこしイレギュラーがあると、途端に仕事が止まる。”見える化からしないとな。働き手、経営、お客も意識しないし考えない
  • 家入一真氏らがベンチャーキャピタル「NOW」を設立--“居場所をつくる事業”を支援

    paperboy&co.やCAMPFIREの創業者で連続起業家の家入一真氏と、VCや証券会社で多数の投資実績を持つ梶谷亮介氏は、シードラウンド向けの投資を行うベンチャーキャピタル「NOW」を設立したと発表した。 NOWは、「Next One for the World.」をコンセプトに、さまざまなベンチャー企業経営者をアドバイザリーボードに迎え、次世代を代表するスタートアップの創出や育成、新産業やスタートアップエコシステムの発展に関与することを目的としている。また、「エンジェル投資家のスタンスを貫く。」「居場所をつくる人、をつくる。」「小さな経済で、大きな経済を変える。」という3つの方針を掲げている。 案件の発掘から投資先の育成に参加するアドバイザリーボードとして、田中良和氏(グリー代表取締役会長兼社長)、 内藤裕紀(ドリコム代表取締役社長)、佐藤裕介氏(フリークアウト・ホールディングス取

    家入一真氏らがベンチャーキャピタル「NOW」を設立--“居場所をつくる事業”を支援
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • 新卒看護師の精神的未熟さ・弱さに対するスタッフ看護師および新卒看護師自身の認識 | CiNii Research

    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • 凶悪な美少女ゲーで精神崩壊した学生が自殺か、イギリスで警告発令 : ユルクヤル、外国人から見た世界

    198. ユルい名無しさん 2018年06月26日 09:43 ※195 1周目はちょっと影響あるかもしれないけど このゲームがダメってなったら日の怪談なんて軒並み発禁ものになるな 199. ユルい名無しさん 2018年06月26日 09:55 三次元の方がもっとえげつないので三次元の規制をお願いします。 200. ユルい名無しさん 2018年06月26日 10:16 子供はマリオかテトリスぐらいにしておけ。 201. ユルい名無しさん 2018年06月26日 10:37 プレイ履歴があっただけで自殺理由って決めつけるのはさすがにイカれてる 15の自殺なんて絶対家庭環境や学校生活のせい まぁゲームのせいにした方が周りもメディアも幸せだからか 202. ユルい名無しさん 2018年06月26日 11:14 >>186 そもそも前提が自殺の原因がゲームであるとする記事のコメントなんだから擁護

    凶悪な美少女ゲーで精神崩壊した学生が自殺か、イギリスで警告発令 : ユルクヤル、外国人から見た世界
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
    ”本作は北米のゲームスタジオTeam Salvatoが開発を担当。日本の美少女ゲームの体裁をしながら、鬱病・自殺・自傷行為を扱ったホラービジュアルノベル”
  • 『アニメ監督「アニメ、今の半分でも誰も困らないと思うんだよなー。供給過多でしょう。」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『アニメ監督「アニメ、今の半分でも誰も困らないと思うんだよなー。供給過多でしょう。」』へのコメント
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • 「ハローキティ新幹線」登場! 車内はピンクと白の「かわいいお部屋」に(写真121枚) | 乗りものニュース

    「ハローキティ」とコラボした、ピンクと白の“かわいい新幹線”が山陽新幹線に登場。リボンが大きくデザインされた外観、ハローキティと一緒に旅をしている気分の車内など、その世界観が各所に表現されています。 夢で「大きなリボンの精」からお願いされて JR西日が2018年6月25日(月)、新たに登場する「ハローキティ新幹線」を報道陣へ公開しました。サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とコラボレーションし、「西日の地域活性化」を目指すべく走り出す新幹線で、6月30日(土)から山陽新幹線(新大阪~博多)で運行開始の予定です。 元になった車両は、15mものとがった“鼻先”が特徴の500系。その500系新幹線のうち、2015年11月から2018年5月まで、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』とのコラボで「500 TYPE EVA」として運行されていた車両が、このたび「ハローキティ新幹線」に生まれ変わり

    「ハローキティ新幹線」登場! 車内はピンクと白の「かわいいお部屋」に(写真121枚) | 乗りものニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
    結構な完成度。
  • https://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/sesaku/pdf/bollard.pdf

    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • 低能先生についての誤解

    「低脳先生」?低「能」先生です。 「低能だから低能先生と呼ばれていた」?なにかにつけて相手を「低能」と呼んでいたから「低能先生」と呼ばれた。 別名として「高能様」や「低能連呼くん」などがある。 「低能先生と呼ばれたことを恨みに思った」?人は「低能先生」と呼ばれることを気にしていなかった。 これが、どれだけ叩かれてもネットリンチをやめることがなく、俺と議論しておのれらの正当性を示すこともなく(まあネットリンチの正当化なんて無理だけどな) 俺を「低能先生です」の一言でゲラゲラ笑いながら通報&封殺してきたお前らへの返答だ https://anond.hatelabo.jp/20180624222908 この箇所は「低能先生が相手だからと言って議論もせず通報して封殺すること」への恨みを述べている。 「低能先生」と呼ばれたことそのものを恨んでいるとは読み取れない。 「増田で叩かれていたのが殺人の原

    低能先生についての誤解
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
    ”はあちゅうネタにブコメするだけで大量のIDコール飛んでくる”通知にもいろいろ考えがあるのか。/上手いこと自身、通知側、見たい人が傾向の確認ができるとよいのかも。今の仕組じゃ、ただ垂れ流し。
  • ニュース:中日新聞Web

    ニュース

    ニュース:中日新聞Web
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • 低能先生はただ話がしたかったんだろうな

    秋葉原の加藤も一緒だけど、自己肯定力の低さとかが邪魔して、世間をひねくれた目でみてしまうようになって、他人と普通の話なんてできなかった 俺は悪くない、おまえが悪いおまえが悪い、と罵倒しながら、目的は罵倒ではなくて他人と会話をすることだった だから、低能先生は、話を振ると罵倒だけど答えてくれていたんだよね 俺はあいつが嫌いじゃなかった 多分クソニートなんだろうな、って思ってたけど 他人を罵倒することでしか世間とかかわっていけないかわいそうな奴なんだろうと思っていたけど だからこそ罵倒へのリプライであろうとも、自分を相手してくれる人間にはきちんと返事をしてくれる奴だった 低能先生がおかしくなったのは、その唯一の外界との接点である荒らしを奪われたことだったんだろう 端から見ると迷惑きわまりないが、あの罵詈雑言誹謗中傷は彼の唯一の外界と接するためのコミュニケーションだったのだ それを奪い取ったから

    低能先生はただ話がしたかったんだろうな
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • スポーツ吹き矢、4県の420人競う 岡崎で東海大会 | 愛知 | 中日新聞プラス

    ニュース

    スポーツ吹き矢、4県の420人競う 岡崎で東海大会 | 愛知 | 中日新聞プラス
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • 正社員給与、40代だけ減少=昇進遅れが背景―5年前と比較(時事通信) - Yahoo!ニュース

    内閣府は25日、正社員の2015~17年の平均給与を年齢層別に5年前(10~12年)と比べたところ、40代だけが減少していたとの調査結果を発表した。バブル期後半の大量採用組や人口の多い「団塊ジュニア」が40代に当たるが、管理職ポストに限りがあり、部長や課長への昇進が全体的に遅れていることが背景にあるという。 調査は多くの企業で正社員に相当する「雇用期間に定めのない労働者」を対象に、基給などの所定内給与月額を、5歳ごとに区切り、20~24歳から55~59歳まで比較した。

    正社員給与、40代だけ減少=昇進遅れが背景―5年前と比較(時事通信) - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • Dockerfile のベストプラクティスを自分なりに整理してみた - Qiita

    この記事について Dockerfile Best Practices を独学用にまとめたものです。理解を深めるために、順序を入れ替えたり、元の記事にない記述を足したり、逆に削ったりしています。まとめていて感じたのは、レイヤがどのようにできるか、どのような条件でキャッシュを使うかの理解が重要だと感じました。 [元記事はこちら] https://docs.docker.com/develop/develop-images/dockerfile_best-practices/ レイヤの考え方について Docker イメージは read オンリーのレイヤーから構成されています。個々のレイヤは Dockerfile の各行に該当します。レイヤは前のレイヤからの差分としてスタックされ積み重なっていきます。例えば、次の Dockerfile を考えます。 各行のコマンドは一つのレイヤを作ります。 イメー

    Dockerfile のベストプラクティスを自分なりに整理してみた - Qiita
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • 貴重な本や借り物の本にも使える『紙の付箋』の作り方「折り紙使えば色分けもできるし、本が傷まない」

    魔女Nerola(橘榛名) @ta_haruna 貴重なや借り物のに付箋を貼って駄目にしてしまふ話が話題に成ってますが、付箋が貼れないには、圖の樣に紙切れで小さな栞を作って挾むと良いです。切込を深くすれば案外外れませんよ。 pic.twitter.com/IrlMX5GiNC 2018-06-23 01:41:53

    貴重な本や借り物の本にも使える『紙の付箋』の作り方「折り紙使えば色分けもできるし、本が傷まない」
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • Pythonで大量のExcelファイルをいじった話 - けさらんぱの自由帳

    最近「100個のテキストファイルから一部を取り出して100個のExcelファイルを作る」とか、「100個のExcelファイルの一部のセルを1つのExcelファイルにコピペする」とかいう感じの作業をする必要があって、手作業では面倒すぎるのでPythonのopenpyxlを使ってみました。今回はその時のメモです。 openpyxlは、Pythonからxlsxファイルを読み書きするためのパッケージです(xlsファイルは読み書きできないはず)。Excelを操作するわけではないので注意しないといけない点があるものの、逆にExcelなしでExcelファイルをいじることができます。 準備 Pythonとopenpyxlのインストール Linuxだと標準でPythonが入っていることが多いのですが、今回はWindows環境で作業する必要がありました。WindowsPythonを動かす方法はいくつかあるみ

    Pythonで大量のExcelファイルをいじった話 - けさらんぱの自由帳
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • Adobe、新世代ビデオ編集アプリ「Project Rush」。マルチデバイス&新UX

    Adobe、新世代ビデオ編集アプリ「Project Rush」。マルチデバイス&新UX
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
    ” AdobeはPremiere ProをProject Rushの上位バージョンと位置づけており、”
  • Hagexさん刺殺事件で「はてな」がコメント「捜査が進み、事実が明らかになること待ちたい」

    はてなブロガーのHagexさんが6月24日に刺殺された事件を受け、ネットではインターネットサービス会社「はてな」の動向に注目が集まっている。 同社の提供する匿名投稿サイト「はてな匿名ダイアリー」上には、他のネットサービスと同様に、誹謗中傷コメントを繰り返すユーザーが複数存在する。今回Hagexさんを刺殺した容疑者は、他のユーザーを「低能」などと煽っていた人物、通称「低能先生」ではないかと見られている。はてな匿名ダイアリーには、容疑者が書いたものと思しき犯行声明も残されている。 ID停止以外に対策を講じるべきだったという指摘が上がる このユーザーは、アカウント停止後も別のアカウントを作り、継続的に誹謗中傷できるよう工夫していた。はてな匿名ダイアリーには2017年9月、「低能先生の捨てIDをわかる限り集める」というタイトルで、ユーザーがこれまでに作ったIDをまとめた投稿もあった。 Hagexさ

    Hagexさん刺殺事件で「はてな」がコメント「捜査が進み、事実が明らかになること待ちたい」
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • MS、SSE2に対応しないPCでの「Windows 7」サポートを終了か

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「Streaming SIMD Extensions 2」(SSE2)をサポートしないPCを現在使用している人は少ない。SSE2は、2000年に登場した「Pentium 4」プロセッサに初めて搭載された技術で、2004年には主要プロセッサのほとんどがこれをサポートするようになった。これをサポートしないPCとはおそらく、「Windows 98」から「Windows XP」、そして「Windows 7」へとアップグレードし、20年近くにわたって使用されてきたものに違いない。 SSE2のサポートが重要になったのは、2012年にMicrosoftが、SSE2のサポートが新OSに求められるCPUの3要件の1つと発表した時だ。「Windows 10

    MS、SSE2に対応しないPCでの「Windows 7」サポートを終了か
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
    ”「Meltdown」と「Spectre」のCPU脆弱性の影響であろうことは推測できる。”
  • donabeneko.jp

    ああ、ブログに投稿するのが1年ぶりだ。いろいろあって書けなくなって、でもまろさんのことはちゃんと記録しておかないとダメだと思ったので、久しぶりにVSCodeで彼女のことを書く。 2023/07/20の誕生日で彼女が24歳になった。あれから1...

    donabeneko.jp
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
    ごはんがそそる
  • 無敵の人はどこにでも転がってる

    面識等はなかったけれど、『Hagex-day info』はよく読んでいた。hagex氏の訃報を知ったのは、ロシアワールドカップでの日vsセネガル戦が始まってからくらい、かな。その時はまだいろいろと不確定要素があったのでスルーして、無邪気に試合観戦をしていた。 最初のニュースが流れてから半日以上が経ち、ニュース記事やブログ等での言及に関しては『岡顕一郎氏 (THE ZERO/ONE 編集長)、「42歳の男」に刺され死亡 (6/24)。マジか……。合掌。 』にまとめられている。 まぁそれにしてもひどい話だ。以前よりの怨恨が原因かもと考えられていたけども、容疑者はただの“hagex氏と直接の面識がない有名なネット荒らし”で、hagex氏はそれに関してまとめたエントリを1書いただけ [01] 。 どうにもこの件、容疑者が「周囲から『低能先生』と云われたことに対してキレた」的に一部では捉えられ

    無敵の人はどこにでも転がってる
    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
  • <米ゼロックス>アジア参入 対富士フイルム強硬姿勢(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    hiroomi
    hiroomi 2018/06/26
    “2021年に期限が切れる富士ゼロックスとの技術契約を更新せず”