タグ

2020年8月12日のブックマーク (56件)

  • 牛乳はシチュエーションひとつで最高においしくなる!

    牛乳が大好きだ。僕は幼少期から20年以上、毎日1リットルほど飲んでいたほどである。 そんな牛乳の消費量は1996年をピークに、少子高齢化と飲料市場の多様化のために長期減少傾向にあり、2013年の時点で3割も減少している。 あと西部劇のバーでミルクを頼むと笑われるシーンのように、「大人が牛乳を飲むのはちょっと恥ずかしい」と謎の認識まである気もする。 そんな少し肩身の狭い牛乳だが、これほど「シチュエーションによってまたおいしく感じる」ものはない。 そのウマさと楽しさをどうか語らせて欲しい。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:昔は主役、今はド脇役。チェーン7店の「ノーマルのハンバーガー」をべて良

    牛乳はシチュエーションひとつで最高においしくなる!
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    ”Go Toできない都民にとって、小さな旅の入り口がこの秋葉原駅ホームである。”成城石井じゃない
  • Amazon純正スマートプラグ、使って分かったメリットとデメリット

    Amazonから自社ブランドのスマートプラグ、その名もズバリ「Amazon純正スマートプラグ」が登場した(米Amazonでは「Amazon Smart Plug」)。Alexaで動作確認済みであることを示す「Works with Alexa」ロゴ付きのスマートプラグは既に複数販売されているが、今回は正真正銘の純正品である。実機を購入したので、使い勝手をチェックしてみた。 Alexaアプリから直接使える純正スマートプラグ 製品の外観は、市販の他社製スマートプラグと大きくは変わらない。前面にはコンセント口が、背面にはプラグがあり、壁面のコンセントや電源タップに差し込んで使用する。プラグは日仕様の2Pで、国内専用モデルという位置付けだ。 電源ボタンは体の左側面に、ステータス表示用のLEDは正面左横に目立たないように配置されている。このLEDの配置だと、コンセントを挿した時に向かって右からは

    Amazon純正スマートプラグ、使って分かったメリットとデメリット
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 40年前のエアコンのリモコンがピラミッド型で渋い

    SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP シャープ株式会社の公式アカウントです。さまざまな家電から家電とは言い切れない製品まで、あるいは企業の活動、はたまたその他あれこれを発信中。お問い合わせ、とりわけDMにはお答えできないこともありますが、いただいたリプにはできるだけ反応します。 jp.sharp/socialmedia/tw…

    40年前のエアコンのリモコンがピラミッド型で渋い
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    うわー、ガチシャープ製
  • 日銀若手記者が直撃:(上)新型コロナ対策、借金度外視でいいの? | 毎日新聞

    今春、東京社経済部に異動し、日銀担当になった。赴任後に直面したのが、新型コロナウイルス感染拡大による経済活動停止と、そのショックを和らげるための巨額の経済対策だ。原資はすべて借金。国民への支援が必要なのは間違いないが、これほど借金をして日は大丈夫なのか――。入社9年目、31歳の記者が、エコノミストや日銀幹部に素朴な疑問をぶつけてみた。【浅川大樹】

    日銀若手記者が直撃:(上)新型コロナ対策、借金度外視でいいの? | 毎日新聞
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 「インバウンドが止まって半年…」銀座のテナントビルに異変が?閉店&空室が続出している模様

    カレー南蛮さん @niyoniyo99 インバウンドが止まって半年。銀座がやばい。路面も空中階も閉店&空室が増えてる。写真に撮りきれない。リーマンショックの時は「これが銀座?空室ばっかりやんけ!」と呆然としたものだがそれに近くなってきた。 pic.twitter.com/ULg73Hjv3D 2020-08-10 15:12:18

    「インバウンドが止まって半年…」銀座のテナントビルに異変が?閉店&空室が続出している模様
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 東京 新型コロナ 新たに222人感染確認 200人超は今月9日以来 | NHKニュース

    東京都は12日、都内で新たに222人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内の1日の感染の確認が200人を超えるのは今月9日以来です。 都内の1日の感染の確認が200人を超えるのは今月9日以来です。 222人のうち、20代と30代は合わせて135人でおよそ61%を占めています。 また、80代も11人いるということです。 222人のうち、およそ33%にあたる73人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りのおよそ67%の149人はこれまでのところ感染経路が分かっていないということです。 濃厚接触者のうち、最も多かったのは▽会での感染で17人、次いで▽家庭内での感染が15人▽職場での感染が14人などとなっています。 このうち、職場での感染のなかには、30人規模の会議の参加者のなかに陽性者が1人いて、会議に参加していた20代の男性が感染したケースがあるという

    東京 新型コロナ 新たに222人感染確認 200人超は今月9日以来 | NHKニュース
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • Amazon.co.jp: 秘傳鱧料理: 朝尾朋樹: 本

    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “978-4416897591”
  • あれ?「5万円分」聞き覚えがある コンビニ店員が機転:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    あれ?「5万円分」聞き覚えがある コンビニ店員が機転:朝日新聞デジタル
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    あー、このサポート系にやつ、結構身近なところでお話伺ってて、うまい策と言うか、何か考えないとな。
  • シウマイ弁当を数分で完食する必要が...JR東海の新CMを鉄道ガチ勢が考察→座席の位置と包装から判明した事実がすごい

    Marque@組合オジ㌠ @speedbird028 オタクがチェックすると ①DE席が進行方向左側なので、この列車は上り列車 ②崎陽軒のシウマイ弁当(東京工場調製)をべてる 以上の2点から この旅客は、品川で崎陽軒のシウマイ弁当を購入して東京まで新幹線に乗車していると推定される。 急がないと東京到着までにべきれない pic.twitter.com/anH1ZGPFWz 2020-08-11 18:04:14

    シウマイ弁当を数分で完食する必要が...JR東海の新CMを鉄道ガチ勢が考察→座席の位置と包装から判明した事実がすごい
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “下りの新幹線に乗る喜びがすべて詰まった素晴らしい内容だと思っていたけど、実はこんなせわしいシチュエーション”
  • 事故のドライバー、無罪だったのに免許戻らず職失う…「行政の対応ひどい」弁護団がクラファン - 弁護士ドットコムニュース

    事故のドライバー、無罪だったのに免許戻らず職失う…「行政の対応ひどい」弁護団がクラファン - 弁護士ドットコムニュース
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 駒形軒 (本所吾妻橋/中華料理)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    駒形軒 (本所吾妻橋/中華料理)
  • 駒形軒 (本所吾妻橋/コロッケ)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    駒形軒 (本所吾妻橋/コロッケ)
  • ノンアル家飲み、自分流 外出自粛で増加:中日新聞Web

    番、冷たい飲み物が恋しい季節だ。新型コロナウイルスの感染が再び広がる中、自宅で晩酌やオンライン飲み会を楽しんでいる人も多いだろう。お酒に弱い人もノンアルコール飲料なら飲みやすいのでは。最近はビールやカクテル、ワイン、日酒など多彩な風味がそろい、健康志向の商品が続々と登場している。 (平井一敏) 日の酒税法では、アルコール分が1%以上の飲料を「酒類」と規定。ノンアルコール飲料はアルコール分が1%未満で、見た目や味、香りなどを似せて作っており、法律上はお茶やジュースと同じ「清涼飲料水」にあたる。消費税も8%のままだ。

    ノンアル家飲み、自分流 外出自粛で増加:中日新聞Web
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “ノンアルコール飲料はアルコール分が1%未満で、見た目や味、香りなどを似せて作っており、法律上はお茶やジュースと同じ「清涼飲料水」にあたる。”
  • UI/UXデザイナーが提案する『ユルい設計』 想定よりも少し広い範囲でフワッと準備しよう

    UX JAM OnlineUX MILK主催の、UXデザインを題材にしたオンラインLTイベントです。株式会社ヤプリのUI/UXデザイナーの城由美氏が、サービス作りの方法論のひとつとして、ユルい設計について話をしました。関連資料はこちら。 サービス作りにおけるひとつの方法論として 城由美氏:株式会社ヤプリの城由美と申します。ヤプリという会社で自社アプリ制作プラットフォームYappliの管理画面のUIデザインとかアプリの機能とか、UIデザインに携わっています。今日は『ユルい設計をしよう』っていうテーマでお話しいたします。 サービス作りにおけるひとつの方法論としてお話できればなと思っています。これが正しいかどうかはちょっとわからないんですけど、誰かのヒントになればいいかなと思っています。 ユルい設計とは、想定よりも少し広い範囲まで考えてフワッと準備しておく設計 ユルい設計が役立つのは、長期的な

    UI/UXデザイナーが提案する『ユルい設計』 想定よりも少し広い範囲でフワッと準備しよう
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “そもそも捨てるのか別アプローチで考えるのかというところをちゃんとチームで認識”組み合わせと理に適うの天秤
  • Xiaomi、透明OLEDテレビを初めて量産。約77万円

    Xiaomi、透明OLEDテレビを初めて量産。約77万円
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 妻が妊娠しました。

    増田にも報告します。私44歳、42歳。3年前に結婚年収は私650万円くらい。200万円くらい。 今は都内区部在住。ふたりとも就職氷河期世代で、 僕はいろいろあったけど今は正社員。コロナで在宅ワーク中。 は非常勤の自治体職員。たくさんの書類を運んだり、窓口でお客さんの対応をするようなお仕事。 ずっと結婚は無理だと思っていたけど縁が会って結婚できました。 は出産に関してはもう高齢と言われる年齢で、結婚して最初の年はまだぎりぎり30代だし子供を授かりたいと言っていましたが、最近は何も言わなくなっていました。 積極的な妊活はせず、不妊検査などもせず、成り行きに任せるように、セックスレスにはならないほうが良いと意識はして、月に数度はいたしていました。 僕ら夫婦は子供は授からないで歳をとるのかなと思いつつ。 そして昨日、妊娠していることが分かりました。 自分たちは運がいい。そう思いました。

    妻が妊娠しました。
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    おめでとう!
  • 今度はドクター・ペッパーが品薄に、新型コロナの影響 米

    米国内で炭酸飲料の「ドクター・ペッパー」が品薄になっている/Luke Sharrett/Bloomberg/Getty Images (CNN) 新型コロナウイルスの感染拡大が続く米国の一部地域で、トイレットペーパーに続き、今度は炭酸飲料の「ドクター・ペッパー」が品薄になっていることが分かった。 同ブランドを保有する企業「キューリグ・ドクター・ペッパー」によると、品薄は製品需要の増加が原因。ドクター・ペッパーの売り上げはここ4年間、増加基調が続いているという。 同社は声明で、「在庫減に見舞われた供給パートナーと協力して需要増に対応しているので、安心して欲しい」と述べ、ドクター・ペッパーの愛好者に対して引き続き地元の小売店をチェックするよう呼び掛けた。 品薄の背景には、感染拡大が始まった春に缶飲料の買いだめが起こったこと、レストランでの飲から自宅での缶飲料の消費へと転換が進んでいることがあ

    今度はドクター・ペッパーが品薄に、新型コロナの影響 米
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    ”レストランでの飲食から自宅での缶飲料の消費へと転換が進んでいることがある。”
  • TikTok、利用者情報追跡していた グーグル規約に違反か

    動画共有アプリの「TikTok(ティックトック)」はグーグルの携帯端末向け基ソフト(OS)「アンドロイド」の個人情報保護をすり抜け、何百万もの携帯端末から個別の識別番号を収集していた。これにより、人に情報収集を拒否する機会を与えることなく、オンラインでユーザーを追跡することが可能になっていた。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の分析で明らかになった。 携帯電話セキュリティー専門家によると、この手法は異例の多層暗号化によって隠されていた。アプリによる利用者追跡を制限するグーグルの規約に違反し、TikTokユーザーにも知らされていなかったもようだ。WSJの試験によると、TikTokは昨年11月にこの慣行を停止した。 TikTokの親会社で北京に拠点を置くバイトダンス(字節跳動)は折しも、TikTokの収集データが中国政府による米政府職員や請負業者の追跡に利用されかねないとの懸念を巡

    TikTok、利用者情報追跡していた グーグル規約に違反か
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 「おまけ」機能が主力に ダイキンの高価格帯「換気エアコン」が今売れる理由(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • Microsoft、2020年8月の更新を発表 ~2件のゼロデイ脆弱性/「May 2020 Update」絡みの問題もいくつか解決

    Microsoft、2020年8月の更新を発表 ~2件のゼロデイ脆弱性/「May 2020 Update」絡みの問題もいくつか解決
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • TechRepublic: News, Tips & Advice for Technology Professionals

    The production of deepfakes is accelerating at more than 1,500% in Australia, forcing organisations to create and adopt standards like Content Credentials.

    TechRepublic: News, Tips & Advice for Technology Professionals
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • VPNは危ない? テレワーク時代に急浮上、新しいセキュリティの考え方「ゼロトラスト」って何だ?

    VPNは危ない? テレワーク時代に急浮上、新しいセキュリティの考え方「ゼロトラスト」って何だ?:Googleも採用(1/3 ページ) 新型コロナウイルスの感染対策として広がったテレワーク。社員にパソコンなどを用意して環境を整えたまではいいが、いざ全社的にテレワークを始めてみると「VPN(Virtual Private Network)で会社につなげたくても、回線や機器の負荷が高すぎてつながらない」「重たくて仕事にならない」といった声があちこちで聞こえてきた。また、社員の姿が直接見えなくなってあらためて、セキュリティは保たれているのか、いざ問題が発生したときに適切に対応できるか、不安を感じる企業も少なくない。 そうした中、VPNという「境界防御」の延長線上にある技術ではなく「ゼロトラストセキュリティ」という新しいモデルに基づいてテレワーク環境の構築を進める企業が日でも登場してきた。実はこの

    VPNは危ない? テレワーク時代に急浮上、新しいセキュリティの考え方「ゼロトラスト」って何だ?
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • Pysa: An open source static analysis tool to detect and prevent security issues in Python code

    Pysa: An open source static analysis tool to detect and prevent security issues in Python code Today, we are sharing details about Pysa, an open source static analysis tool we’ve built to detect and prevent security and privacy issues in Python code. Last year, we shared how we built Zoncolan, a static analysis tool that helps us analyze more than 100 million lines of Hack code and has helped engi

    Pysa: An open source static analysis tool to detect and prevent security issues in Python code
  • 米FacebookがPythonコード解析「Pysa」をオープンソースに | OSDN Magazine

    米Facebookは8月7日、Pythonコードの静的解析ツール「Pysa」をオープンソースとして公開した。 PysaはPython Static Analyzerを省略した造語で、Pythonコードにおけるセキュリティ欠陥を追跡できる。Pythonコードの型チェック、静的解析などの機能を持ち、セキュリティ問題はTaint Analysisをベースに識別する。 元々は同社のソーシャルネットワークサービス「Instagram」のコードベースにおけるセキュリティバグを収集するために開発した。同じく同社が開発したHackのソースコード静的解析ツール「Zoncolan」と同じアルゴリズムを用い、プログラムからのデータの流れを追跡し、クロスサイトスクリプティング攻撃、リモートからのコード実行、SQLインジェクションなどにつながるデータパターンがないかをみる。 すでにCVE-2019-19775など、

    米FacebookがPythonコード解析「Pysa」をオープンソースに | OSDN Magazine
  • Twitter社、リプライ相手制限機能を正式実装した模様「これがクソリプ防止機能か」一方で「自由度が減った」「ガセネタへの注意ができない」など

    まとめ Twitter社が「リプライ相手を制限できる機能」のテストを開始 日時間、2020年5月21日午前1時より、Twitter社が「リプライ相手を制限できる機能」のテストを開始したそうです。 現在は極一部のユーザーにのみ適用されていますが、徐々にテスト範囲を広げ、問題が無い様であれば全体に適用する事を検討中だそうです。 5937 pv 31 3 users 1

    Twitter社、リプライ相手制限機能を正式実装した模様「これがクソリプ防止機能か」一方で「自由度が減った」「ガセネタへの注意ができない」など
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 【速報】<新型コロナ>J1サガン鳥栖でクラスター 9人が感染 金監督陽性で検査 | 速報,行政・社会,スポーツ | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    監督への新型コロナウイルスへの感染が確認されたサッカー・J1サガン鳥栖で、クラスターが発生したとみられることが12日分かった。選手とスタッフの計9人が感染との情報。 サガン鳥栖の金明輝(キン・ミョンヒ)監督(39)は、11日に陽性と確認されていた。

    【速報】<新型コロナ>J1サガン鳥栖でクラスター 9人が感染 金監督陽性で検査 | 速報,行政・社会,スポーツ | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 猛暑の箱根でママチャリ押す男 実は熊本で盗み、千キロ以上…「都会が見たかった」 | カナロコ by 神奈川新聞

    Published 2020/08/11 19:35 (JST) Updated 2020/08/11 21:40 (JST) 熊県内で盗んだ「ママチャリ」に乗って、2カ月以上かけて1千キロ以上を走ってきたとみられる男が神奈川県箱根町で捕まった。男は「離島の出身で、都会に行ったことがなかったので見てみたかった」などと供述、東京を目指していたという。 窃盗容疑で、小田原署に10日に逮捕されたのは、いずれも自称で鹿児島県出身、住所不定、無職の男(53)。逮捕容疑は、5月24日、熊県玉名市の農業実習生の男性(25)方の車庫で、自転車1台(時価約1万円)を盗んだ、としている。 署によると、8月10日に署員が箱根町内で自転車を押して坂を上る同容疑者を見掛けた際、35度を超える猛暑日の晴天にもかかわらず大きな傘を自転車に引っかけていたことなどを不審に思って職務質問し、発覚したという。 熊から箱根

    猛暑の箱根でママチャリ押す男 実は熊本で盗み、千キロ以上…「都会が見たかった」 | カナロコ by 神奈川新聞
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 東京 千代田区長が議会の解散表明を取り消し | NHKニュース

    マンションの部屋の所有問題をめぐって議会の解散を表明していた東京・千代田区の石川雅己区長は11日、記者団に対し、議会側に解散表明の取り消しを通知したことを明らかにしたうえで、区政を停滞させたとして陳謝しました。 これに対して25人の区議会議員全員が解散の無効を確認する裁判を起こすとともに、裁判が確定するまでの間、効力を停止するよう申し立てた結果、東京地方裁判所は今月7日、解散の効力を停止する決定を出しました。 これについて、石川区長は11日記者団の取材に応じ、「裁判所の判断はこれ以上区政の停滞は許さないという強いメッセージで、異例な形で出されたものなので私もそれを重く受け止め、日、解散の取り消しをした。大所高所の見地から決断した」と述べ、11日朝、区議会の小林孝也議長に解散表明の取り消しを通知したことを明らかにしました。 そのうえで石川区長は、「区政を停滞させたこと、区民ならびに区民の代

    東京 千代田区長が議会の解散表明を取り消し | NHKニュース
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    ”石川区長に対する刑事告発については区長に和解案を出していて、区長からの回答を待っている段階だということです。”
  • 首相の被爆地あいさつが広島・長崎で酷似するのは仕方ないのか約25年分調べた|松本健太郎

    菅義偉官房長官は11日の記者会見で、広島と長崎の平和式典での安倍晋三首相のあいさつが酷似していたことに関し、やむを得ないとの認識を示した。「哀悼の気持ちや唯一の戦争被爆国としての立場を申し上げるのは両式典でどうしても同じような内容になる」と述べた。そんなアホな話あるかい。 と思いつつ、安倍首相に対する心理的嫌悪感だけで拒否反応を示すのは良くないと考えて、過去遡れる分だけ遡って広島・長崎の「被爆地あいさつ」文を比較してみました。 分析手法恣意的に判断するのは良くないと思い、なるべくロジカルに広島・長崎のあいさつ文のdiffを取りました。diff自体はこちらのWEBページで差分を見ています。 例えば2020年あいさつ文は以下のように表示されました。 左側が広島、右側が長崎です。 青いマーカー線は、広島(長崎)あいさつが長崎(広島)あいさつと比べて登場しなかった文章です。なるほど、2020年の安

    首相の被爆地あいさつが広島・長崎で酷似するのは仕方ないのか約25年分調べた|松本健太郎
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    回数こなすと手を抜く傾向。別な事柄に対処してればよさそうだけど。ライターやらなにやらでやるような話じゃないらしい。
  • Single Page Applications using Rust

    WebAssembly (wasm) allows code written in languages other than JavaScript to run on browsers. If you haven’t been paying attention, all the major browsers support wasm and globally more than 90% of users have browsers that can run wasm. Since Rust compiles to wasm, is it possible to build SPAs (Single Page Applications) purely in Rust and without writing a single line of JavaScript? The short answ

    Single Page Applications using Rust
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • セキュリティを丸投げしたい! と思ってしまったときに見るべき指南書

    サイバー犯罪は、日々高度化と複雑化を続けています。守る側はそれに追いつくために新技術を取り入れ、最新の攻撃にも対応できる柔軟な仕組みを構築し、どんな脅威にも即応できるセキュリティ人材を組織内で育てるべきである。……というのは、一部の大企業でしか実現できない夢物語かもしれません。そんな「一部の大企業」ではない大半の企業が頼れる先として「マネージドセキュリティサービス」(MSS)があります。 MSSとはセキュリティ対策をアウトソースし、企業内に設置した機器の監視をしてもらうものです。特にセキュリティ人材が不足しがちな中堅中小企業において、レベルの高いセキュリティ対策を実現できるのが魅力といえるでしょう。 しかし「MSSに全て任せれば、プロの集団による的確で適切な対策が手に入る」と思ってしまってはいけません。丸投げでは最適解にはたどり着けないのです。それでは、何を考えておけばいいのでしょうか。

    セキュリティを丸投げしたい! と思ってしまったときに見るべき指南書
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “ポリシー作成や資産管理、ネットワークの現状把握などは、MSSを検討するか否かによらず、セキュリティ確保に必要なステップといえるでしょう。”ほぼほぼ棚卸になる件。
  • Twitter、リプライ相手制限機能を正式リリース 好評につき

    Twitterは8月11日(現地時間)、5月にテストを開始したツイートにリプライ(返信)できる相手を3段階で調節する機能を正式機能として全ユーザーが利用できるようにしたと発表した。意義深い“会話”が不要なリプライによって邪魔されることが減るとしている。 この機能を使うには、ツイート作成ボックスの左下に表示される地球アイコンと「すべてのアカウントが返信できます」というテキスト(下左図)をタップし、返信できる相手を「全員」、「フォローしているアカウント」(フォローしているアカウントか、ツイート内でメンションしたアカウント)、「@ツイートしたアカウントのみ」(メンションしたアカウントのみ)の3つの選択肢(下画像中央)から選んで投稿する。「@ツイートしたアカウントのみ」を選んだ場合は、ツイートでユーザーのアカウントを入力する。複数指定可能だ。投稿したツイートにはツイートへのリプライが制限されてい

    Twitter、リプライ相手制限機能を正式リリース 好評につき
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • レジ袋の辞退率コンビニで70%超 一方ネット通販では購入増も | 環境 | NHKニュース

    先月からレジ袋の有料化が小売店に義務づけられ、大手コンビニでは辞退率が70%を超えています。一方で、ネット通販サイトではレジ袋の売り上げが3倍に増加し有料化がプラスチックごみの削減につながるかはまだ課題がありそうです。 有料化が義務づけられた先月1日以降、コンビニで客がレジ袋を辞退する割合、辞退率は、セブン‐イレブンが75%、ファミリーマートが77%、ローソンが76%でいずれも有料化前の25%程度と比べ大幅に増えました。 都内の店舗では11日も商品をマイバッグに入れて持ち帰る姿が多く見られました。 31歳の女性は、「無料の時は袋をもらっていましたが、1枚3円はもったいないのでマイバッグを使っています」と話していました。 ローソン事業サポート部の有元伸一部長は、「思った以上に高い辞退率で驚いている。ただ、袋を使わない消費者が、一度に買う商品の数を減らすケースもあるようなので持ち運びやすい商

    レジ袋の辞退率コンビニで70%超 一方ネット通販では購入増も | 環境 | NHKニュース
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • アクタージュの打ち切りの背景はアニメ・漫画業界全体が猛省するべきである - サブカル 語る。

    こんにちは。 長かった梅雨も明けてから連日、猛暑日が続いておりますが、皆さんお元気ですか。とかいう時候の挨拶はこの辺で、日のブログはアクタージュの原作者、痴漢による逮捕に伴う「アクタージュの連載打ち切り」について。 アクタージュ大好きだったのに、打ち切り 多くの物語で流され続けている、安易な女性の身体接触 フィクションと現実を区別できない作り手、受け手 以下、引用 アクタージュ大好きだったのに、打ち切り 路上で女子中学生にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつの疑いで、人気漫画「アクタージュ act-age」の原作者、松木達哉容疑者が8月8日、警視庁に逮捕された。 報道によると、松木容疑者は6月18日、東京都中野区内の路上を歩いていた女子中学生に背後から自転車で近づき、追い抜く際に胸を触った容疑が持たれている。区内では、ほかにも同様の事件が発生していたという。 引用先:弁護士ドットコム

    アクタージュの打ち切りの背景はアニメ・漫画業界全体が猛省するべきである - サブカル 語る。
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • なぜSlackはTeamsに抜き去られたのか | Coral Capital

    昨年7月に発表されたMicrosoft Teamsの1,300万DAUという数字にテック業界は一瞬騒然となりました。破竹の勢いで成長していたSaaSユニコーンで大型IPO銘柄のSlackを、ほとんど瞬時に抜き去ったからです。 コロナ禍はTeams、Slackの双方に追い風となりましたが、特にTeamsは3月初旬に1週間で40%増の4,400万DAUとなり、その後の4月末の時点では、さらに70%増となる7,500万DAUとなるなど、凄まじい伸びとなっています。Slackは最近はDAUを明かしていませんが、最後の公式の数字は2019年10月で、そのとき1,200万DAUだったことを発表しています。Slackの発表文にあるように、サービスの普及や利用は単純なDAUだけで計測できるものではなく、接続可能なサービスの数やエンゲージ時間なども考慮に入れるべきでしょう。しかし、DAUは極めて重要な指標で

    なぜSlackはTeamsに抜き去られたのか | Coral Capital
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    ”Microsoft 365(旧Office 365)を導入している組織であれば、そのままTeamsを追加費用なしに利用できること”これにつきるかな。
  • 東急、渋谷依存に試練 テレワークでオフィス離れ加速 - 日本経済新聞

    東急の成長が鈍る懸念が強まっている。鉄道から不動産に主力の軸足を移し、東京・渋谷を中心に集中投資を進めてきた。新型コロナウイルスの流行でテレワークが普及。スタートアップを中心にオフィス離れが広がり、渋谷に依存する成長戦略は見直しを迫られる。在宅勤務を見据え、郊外を中心に新たな開発を急ぐ。「7月に入り募集家賃を下げるビルの管理会社が増えた」。オフィス仲介会社の営業担当者は渋谷の現状をこう話す。目

    東急、渋谷依存に試練 テレワークでオフィス離れ加速 - 日本経済新聞
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “在宅勤務を見据え、郊外を中心に新たな開発を急ぐ。”
  • 日本がテレワークを苦手とする理由 機能しづらい暗黙知と言語 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日本がテレワークを苦手とする理由 機能しづらい暗黙知と言語 - ライブドアニュース
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • Microsoft 365 ソリューションおよびアーキテクチャ センター

    Microsoft 365 ソリューションおよびアーキテクチャ センター このソリューションとアーキテクチャ センターでは、エンタープライズ リソース計画、セキュリティ保護され法令に準拠した先進の共同作業のために、統合された Microsoft 365 ソリューションを理解、計画、実装するために必要な技術ガイダンスがまとめられています。

    Microsoft 365 ソリューションおよびアーキテクチャ センター
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “リモート ワーカーの能力を強化するEmpower remote workers Teams、グループ、およびサイトで安全に共同作業を行うCollaborate securely in teams, groups, and sites 組織全体で脅威保護とサイバーセキュリティを設定するSet up threat protection an
  • OneDrive または SharePoint のファイルまたはフォルダーの共有を停止する、またはアクセス許可を変更する - Microsoft サポート

    OneDrive for Business SharePoint Server サブスクリプション エディション SharePoint Server 2019 一般法人向け Office OneDrive (職場または学校) Office.com OneDrive (家庭または個人用) Mac 向け OneDrive OneDrive for Windows その他...表示数を減らす

    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 日本のテレビ番組は世界に通じるのか? カンヌで見た「バラエティのアイデア」(中編) - 週刊アスキー

    ネットでインタラクティブに化粧する45分の生放送番組。最先端のメイクテクニックを持つ“先輩シンデレラ先生”が、自宅でタブレットの前に待機している女の子たちにネット中継でメイクテクニックを伝授する。デートに使えるモテメイクや、“インスタ映え”するメイクなどを、先生がネット越しに教え、それを実践した彼女たちがどう変身し、シンデレラになるかをステジオの縦に並べた、人数分のモニターディスプレが映し出す。これまで2回放送された。第1回は2016年7月。この時は「シンデレラ・テクノロジー」のタイトルだった。全国で10人が参加した。2回目は2017年12月。12人参加。 NHKデジタルセンター・石澤かおる氏は、「プリクラから発想しました。プリクラは画像加工で、より可愛くみせます。つまり加工のテクニックがポイントですね。そこから、きれいに化粧していく“加工バラエティ”を思いつきました。シンデレラたちが変身

    日本のテレビ番組は世界に通じるのか? カンヌで見た「バラエティのアイデア」(中編) - 週刊アスキー
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “タブレットを顔の少し上に位置させ、眼は上を見ながら化粧していただくと、テレビ的に映えます。”
  • 日本のテレビ番組は世界に通じるのか? カンヌで見た「バラエティのアイデア」(中編) - 週刊アスキー

    麻倉怜士先生による、カンヌMIPTVレポート。日テレビ番組が世界にどう通用するかについて、3回に渡ってレポートしています。前編はこちら (3)フォーマット輸出に期待株が続出 番組製作要素を売る“フォーマット輸出”も期待作が続出した。 その舞台が2012年から始まり、今年で8年目を迎えた日テレビ局の番組フォーマットを紹介する“Treasure Box Japan”。毎年、MIPTV開会の前日に、フォーマットの専門博覧会、MIP Formatsの一環として、パレ・デ・フェスティバル・コングレ1階のドビュシーシアターで開催される注目のプレゼンテーションイベントだ。クールジャパン戦略の一環として総務省と経産省の支援を受けている。 当初は、韓国がMIP Formatsの枠内で小規模のプレゼンイベントを行っていた。それを日が発展させる形でフォロー。近年は同じくフォーマット輸出に力を入れる中国

    日本のテレビ番組は世界に通じるのか? カンヌで見た「バラエティのアイデア」(中編) - 週刊アスキー
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “これは番組と中国そのもののPRであり、どこがフォーマットなのか”
  • 新型コロナの影響で収益激減、現役YouTuberたちの悲鳴

    現在、新型コロナウイルスの影響によって経済的な苦境に立たされている業界は数多い。飲旅行業界ほどではないにしろ、意外な業界がコロナウイルスの影響で減益している、それがYouTuberだ。 稿では、YouTubeの基的な収益化の仕組みについて説明したうえで、コロナウイルスによってYouTuberが収益面でどのような影響を受けているかを解説する。 YouTuber、4月に入って収益激減? 2020年の4月に入ってから、さまざまなジャンルのYouTuberたちが示し合わせたかのように「YouTubeの広告収益が減少した」という旨の動画をアップロードしている。チャンネル登録者115万人(2020年4月21日時点)の「PDRさんチャンネル」に、ビジネス系で普段は広告単価が高いはずの「もふもふ不動産チャンネル」、交通系の情報を発信している「スーツ背広チャンネル」など……どれも新型コロナウイルスの

    新型コロナの影響で収益激減、現役YouTuberたちの悲鳴
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “2019年の2月の広告収益を1としたとき、2019年の3月が1.5、2019年4月が0.7、2020年3月が1.2、そして2020年の4月が0.5程度だ”
  • なぜ増える?タレントのYouTubeチャンネル エンタメ業界で始まるDXの裏側

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    なぜ増える?タレントのYouTubeチャンネル エンタメ業界で始まるDXの裏側
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “テレビ番組・CMの撮影が困難になったこのタイミングで、出演機会が減ったタレント・アーティストを活かすためにデジタル進出が加速”
  • YouTube、2020年8月から多くのYouTuberが撤退しそう|koyapee|note

    こんにちは。noteマガジンにお越しいただき、ありがとうございます。 2020年の日頃の活動が完全に在宅勤務状態となってしまい、梅雨入りした時期だと、なおさら外に出るのが億劫となってしまいます。 そんな時、外出しなくても楽しめるエンタメコンテンツとしてあるのが、YouTuberが制作する『YouTube動画』なんです。 しかし、そのような動画達が健全化される時代があと2ヶ月に迫っています。 今回はそんな投稿です。

    YouTube、2020年8月から多くのYouTuberが撤退しそう|koyapee|note
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “同時にチャンネル登録者が多ければ多いほど、投稿者の運用資金に入り、最終的にYouTubeで不労所得を実現してしまいます。それが今のYouTuberが生き残れる秘訣です。”
  • メールに添付された「winmail.dat」を特定のソフトなしに開く方法

    「Thunderbird」で、「winmail.dat」というファイルが添付されたメールを受信した。どうやら何かの添付ファイルのようだが、どうやって開くのか分からない――。 筆者が最近愛用しているメールソフトは「Thunderbird」。今日も順調にメールを送受信していたら、とある方からメールを受信した。そのメールには「画像を添付しておきました」とあったのだが、添付ファイルを見てみると「winmail.dat」とあった。「.dat」だって? ちょっと調べると、どうやらOutlookからリッチテキスト形式のメールを送信した場合や、Wordでメールを作成した場合に、リッチテキスト形式のデータをwinmail.datの中に格納するのだという。要は、Outlookユーザーがリッチテキスト形式でメールを送信した場合、Outlook以外のメールソフトで受信すると、winmail.dat形式のファイルが

    メールに添付された「winmail.dat」を特定のソフトなしに開く方法
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “Yahoo!メールでも同じことができる。メールを開いた画面の表示はwinmail.datファイルなのだが、添付ファイルをダウンロードする画面に遷移すると、ちゃんと日本語での表示もしてくれる”下地の文字コードがデフォルト
  • 全社テレワークしてから、Windows 10が遅い、重い――情シスに苦情殺到の“VDIの悲劇”はなぜ起こるのか

    全社テレワークしてから、Windows 10が遅い、重い――情シスに苦情殺到の“VDIの悲劇”はなぜ起こるのか:横河レンタ・リースの「Win10運用マスターへの道」(22) 全社テレワークを検討する企業が増える中「Windows 10の動作が遅くなった」「デスクトップが立ち上がりにくくなった」という声が聞こえてくるようになりました。その原因でよくあるのが、以前からテレワークに活用されてきたVDIです。なぜVDIでWindows 10を動かすと問題が起こるのか? その原因と注意点を解説します。 皆さんこんにちは。横河レンタ・リースで、ソフトウェアの製品開発を担当している松尾太輔です。「Windows 10」運用にかかわるさまざまな課題を取り上げる連載、今回はWindows 10を使ったテレワークの課題になりがちなVDI(仮想デスクトップ)を取り上げます。 当社は2020年2月から全社的にテ

    全社テレワークしてから、Windows 10が遅い、重い――情シスに苦情殺到の“VDIの悲劇”はなぜ起こるのか
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “毎朝デスクトップが“大渋滞””あー
  • 新しいデザインの教科書

    【ご挨拶】 / 【目次】 / settings / 解釈が変わる写真 / ラインスケッチ / 感覚の変換による観察 / 蓋の分類 / 新しい分け方の基準 / バランスによる新しい価値 / 約束事を共有することで、読みとけるようになる四コマ漫画 / 丸を取り出す / キリトリムシ / レイアウトが解釈を生み出す / モノをコントロールするための身体言語 / space / 「解釈が変わる写真」野中大

    新しいデザインの教科書
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 政府の要請も「無視」 「派遣切り」を強行する人材派遣大手の実態とは(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は7月31日付で、新型コロナウイルス感染症に関する解雇が4万1000人を超えたと発表した。うち非正規の雇い止め・解雇は、5月25日からのわずか2ヶ月で、1万6000人を突破している。しかも、これらはあくまで労働局やハローワークが相談などで把握している数にすぎず、氷山の一角でしかない。 その非正規の雇い止めの少なからぬ数が、派遣社員である。この続発するコロナ派遣切りに対しては、国も手をこまねいているわけではない。厚生労働大臣は派遣業界団体に対して、安易な雇い止めを控えるよう求め、雇用調整助成金を使うなどして雇用を維持するようにと5月末に「要請」を出している。これに対して、派遣業界団体も「報告」で応じ、派遣社員の雇用維持を力強く宣言している。 この「報告」によれば、派遣業界は「現在の労働者派遣契約の維持・継続を推進いたします」「すぐに新たな派遣先の提供に至らなかったケースにつきまして

    政府の要請も「無視」 「派遣切り」を強行する人材派遣大手の実態とは(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    平蔵先生しか喜ばない。
  • 新型コロナの影響で収益激減、現役YouTuberたちの悲鳴(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース

    現在、新型コロナウイルスの影響によって経済的な苦境に立たされている業界は数多い。飲旅行業界ほどではないにしろ、意外な業界がコロナウイルスの影響で減益している、それがYouTuberだ。 稿では、YouTubeの基的な収益化の仕組みについて説明したうえで、コロナウイルスによってYouTuberが収益面でどのような影響を受けているかを解説する。 ■YouTuber、4月に入って収益激減? 2020年の4月に入ってから、さまざまなジャンルのYouTuberたちが示し合わせたかのように「YouTubeの広告収益が減少した」という旨の動画をアップロードしている。チャンネル登録者115万人(2020年4月21日時点)の「PDRさんチャンネル」に、ビジネス系で普段は広告単価が高いはずの「もふもふ不動産チャンネル」、交通系の情報を発信している「スーツ背広チャンネル」など……どれも新型コロナウイルス

    新型コロナの影響で収益激減、現役YouTuberたちの悲鳴(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    ”4月に入って収益激減”
  • 「ユーチューバー」 原宿駅構内でAV音声流し送検 東京 | NHKニュース

    撮影した動画をネット上に投稿する活動をしている「ユーチューバー」ら2人が、東京のJR原宿駅の構内にあるトイレでアダルトビデオの音声を大音量で流したとして、都の迷惑防止条例違反などの疑いで書類送検されました。 書類送検されたのは、いずれも東京 文京区に住む、26歳の「ユーチューバー」と、23歳の飲店アルバイトの2人です。 警視庁によりますと2人はことし6月、JR原宿駅の構内にある多目的トイレで、アダルトビデオの音声をおよそ5分間にわたって大音量で流したとして、都の迷惑防止条例違反などの疑いが持たれています。 2人はトイレの前の通路にカメラを設置したうえで、音声を聞いた駅の利用客の様子を動画で撮影していたということです。 警視庁によりますと、駅員からの通報を受けて警察官がすぐに現場に駆けつけたため、動画がネット上に投稿されることはなかったということです。 調べに対しいずれも容疑を認め、このう

    「ユーチューバー」 原宿駅構内でAV音声流し送検 東京 | NHKニュース
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    広告費下落と何か関係あるのかしら。4月以降の話しかなさそうだからありそうね。
  • QualcommのSnapdragonに400個超の脆弱性 ~悪用されればスマホのプライバシーが皆無に

    QualcommのSnapdragonに400個超の脆弱性 ~悪用されればスマホのプライバシーが皆無に
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • ぼくの考えた最強のMac環境 | DevelopersIO

    こんにちは、クラスメソッドの岡です。 先日MacBookProにコーヒーをこぼしてしまい、見事に壊れました。 電源はつくけどバックアップが取れない。。しかし不幸中の幸いで直前にGoogleDriveにデータを移していて、gitにもpushしていたので復元する必要はあまりないかも、、? ということで、環境の見直しも兼ねて新しいMacをまっさらな状態からセットアップすることにしました。 今回はセットアップも兼ねて自分のお気に入りのツール等を一部ご紹介させていただこうと思います。 環境 macOS Catalina 10.15.6 アプリケーション 1Password: パスワード管理 Googleアカウントのパスワードすら覚えてないのでとりあえず1Passwordを入れます。 他にサインインしているデバイスがあれば、環境設定→アカウント→その他のデバイスを設定でセットアップ用のQRコードが出せ

    ぼくの考えた最強のMac環境 | DevelopersIO
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 安倍内閣「支持する」34% 第2次政権発足以降 最低の水準に | 選挙 | NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より2ポイント下がって34%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、2ポイント上がって47%でした。調査方法が異なるため単純に比較はできないものの、「支持する」は、第2次安倍内閣の発足以降、最低の水準となりました。 それによりますと、▽安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より2ポイント下がって34%だったのに対し、▽「支持しない」と答えた人は、2ポイント上がって47%でした。 調査方法が異なるため単純に比較はできないものの、「支持する」は、平成24年12月に第2次安倍内閣が発足して以降、最低の水準となりました。 ▽内閣を支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が58%、「支持する政党の内閣だから」が16%などとなりました。 逆に、▽支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が37%、「人

    安倍内閣「支持する」34% 第2次政権発足以降 最低の水準に | 選挙 | NHKニュース
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 写真や動画を「新海誠みたいに」「宮崎駿っぽく」変換できる「AnimeGAN」 武漢大学などが開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 武漢大学と湖北工業大学からなる中国の研究チームが開発した「AnimeGAN: A Novel Lightweight GAN for Photo Animation」は、現実世界で撮影した写真をアニメ風の画像に高速変換する技術だ。深層学習を用いた軽量なフレームワークで、宮崎駿監督や新海誠監督の作品のようなアニメ風の高品質画像に仕上げることができる。 高品質なアニメ作品を制作するためには、線や質感、色、影などを入念に考慮する必要があり、制作に手間と時間がかかる。現実世界の写真を自動的に高品質なアニメ画像に変換できる技術があれば、効率化の観点から重要視されるだろう。 今回の手法では、実写からア

    写真や動画を「新海誠みたいに」「宮崎駿っぽく」変換できる「AnimeGAN」 武漢大学などが開発
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “高速な転送を実現するために、軽量な生成ネットワークを採用している。”
  • 『機動警察パトレイバー』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ

    『機動警察パトレイバー』 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて、日8月10日は何の日でしょう? そう、「パトレイバーの日」です! いや、「山の日」だろ! という指摘はその通り(笑)。 しかし2018年に30周年を迎えたことを記念し、株式会社HEADGEARが8月10日を「機動警察パトレイバーの象徴的な日」にしようと考え、一般社団法人・日記念日協会によって正式に認定・登録されたのですよ(日付は「パ(8)ト(10)」と読む語呂合わせから)。 『機動警察パトレイバー』は1988年に最初のOVAが発売されて以来、漫画小説ゲーム、TVアニメ、劇場アニメ、実写版など様々な媒体でメディアミックスを展開した先駆的な作品ですが、その誕生までには色んな苦労がありました。 というわけで日は、『機動警察パトレイバー』が生まれるまでのエピソードをご紹介します。 ●企画のゆうきまさみ 時は1980年代

    『機動警察パトレイバー』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
  • 好立地なのに妙に安い高級マンション「秀和幡ヶ谷レジデンス」とは?

    あいの @ainonnonnon 幡ヶ谷の秀和レジデンスが妙に安く1LDK一千万円台で売られてるのはどういうわけ?緑道沿いの大きいとこ。リノベしてもお風呂はバランス釜しか許可してないってのも意味不明だしなんか怖いんだけど。 秀和って投資用の購入はできないんだっけ?単に投げ売りがはじまってる? 2019-06-04 02:42:47 しげの@2/25COMITIA147東1ち01a @t_shigeno 幡ヶ谷って土地勘無い場所なんだけど、SUUMOで調べると1970年前後築という古いマンションが結構ある。 「秀和幡ヶ谷レジデンス」は48.62㎡1880万円、54.81㎡2790万円と、近隣の条件が近い物件に比べて明らかに安い。異常な管理状態が物件も価値を下げるというのがよくわかる。 suumo.jp/jj/bukken/ichi… 2020-08-02 14:28:54

    好立地なのに妙に安い高級マンション「秀和幡ヶ谷レジデンス」とは?
    hiroomi
    hiroomi 2020/08/12
    “バランス釜しか使っちゃいけない”