タグ

2012年5月1日のブックマーク (15件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 文章の作り方 - 伝わるデザイン 研究発表のユニバーサルデザイン

    研究者や研究に関わる大学生や大学院生は、一年を通じて研究室ゼミや学会などで研究成果の発表を行なわなければなりません。また、近年、科学者でない人たちに対する一般向けのプレゼンや講演(アウトリーチ活動)の機会も増えてきています。他にも、研究論文や報告書を書いたり、研究費調達のために予算申請書やプロジェクトの提案書を作成したりすることも、研究者にとって欠かせない仕事です。これらはいずれも情報を他者(研究仲間や審査員、一般市民)へ伝えようとする行為であり、正確かつ効果的な情報の発信が望まれます。しかし、自己流で資料を作成して、闇雲に情報を発信していても、スムーズに情報は伝わりません。ときには誤った情報が伝わってしまい、研究の価値を正当に評価してもらえないことさえ起こりえるのです。 情報を正確にかつスムーズに他者に伝えるためには、情報をデザインすること、つまり文章を読みやすく整えたり、図表を見やすく

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    こりゃ、便利。
  • ショーン・パーカーの帰還──Napsterの亡霊と、音楽の新しい黄金時代(1)

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    Napstar…なつかしい。音楽は一人一人が買って、棚にしまっておく時代はもう終わってしまうのねぇ(´Д` )。
  • ダルビッシュ有『夕食へ』

    他にはステーキやからなんやらべたけどどれも美味しかったです 皆凄く優しくていい人ばかりですし、いい時間を過ごせました 明日はコンディショニングコーチのホセ・バスケス(何故かホセよりもバスケスと呼ばれる事を喜ぶ)と昨年までのクローザーで今季からスターターに転向のネフェタリ・フェリスと夕に行く予定です フェリスの事なので覚えてるかわかりませんが(笑) では明日も早いので寝ます! おやすみなさい ■ダルビッシュ有 公式Facebookページ http://www.facebook.com/yu.darvish.official ■ダルビッシュ有 twitter http://twitter.com/faridyu

    ダルビッシュ有『夕食へ』
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    四連勝おめでとう!しかし、アメリカの天ぷらはエビフライのように頑丈ですね。歯ぁかけそうやわ!(◎_◎;)
  • http://book.akahoshitakuya.com/post/13/43753120

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    あすからの帰省を前に、旅のお供の文庫三冊をBookOffで買ってきた。#book →
  • Uobei

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    カウンターでひとり寿司をつまんであたら、となりの席のばあちゃんから、10%OFF券もらった。ばあちゃん、ありがとう。/ 元気寿司大森店
  • chikumaonline : ビッグダディにみる家族

    2012年04月30日18:59 ビッグダディにみる家族 カテゴリ特別寄稿republic1963 Tweet 前回、前々回と2回にわたり、TV番組『痛快!ビッグダディ』(以下、BDと略)について取り上げてきた当ブログ。立派な「BDヲチブログ」の一角を占めてるのかしめてないのかわからんが、今回もBDネタである(※1)。 さて、BDとは整骨院を営む林下清志(通称ビッグダディ)一家、夫婦と子5男8女の合計16人(男6人・女9人)のどたばた劇や家族の絆を描いたいわゆる「大家族モノ」である。最初岩手に住んでいたビッグダディ達も奄美大島から愛知県豊田市、香川県小豆島へと移り、その間に離婚→よりを戻して再婚→やっぱり離婚→18歳下の結婚という波乱万丈な人生を送っている。さて、今回のBD15。BD14(4月放送)から間を置かず放送されたため、内容的には非常に薄味であった。BD14にて離婚の危機(

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    かつての「野生の王国」とか、「兼高かおる世界の旅」をみているようだ。
  • ザク豆腐。その恐るべきマーケティング戦略・・・・|More Access! More Fun

    「広告でものが売れなくなった」と言われて久しい。かつては広告代理店が企画から立案し、大ヒットを飛ばした商品もあった。使い捨てレンズ付きフィルムの「写るんです」は電通が商品提案から行ったことで有名だし、トヨタのウィンダムという車はどうにも売りようがない中型セダンだったのを、「アメリカではレクサスES300、日名ウィンダム」とTV CFでぶち上げて大ヒット。当時、セルシオ(アメリカではレクサスLS400)が出たばかりだったが高すぎて一般人には手が出ず、えっこれもアメリカではレクサスなんだ、ということで予想外のヒット。20年くらい前の記憶なのでかなりあやふやですいません。 しかしいまではテレビをはじめとするマスメディアは見る陰も無い。日でもっとも広告宣伝費を使っていた花王は戦略的に極端に出稿量を減らしたが経営効率は良くなり、テレビで大宣伝をしても費用対コストが実はあわないことを証明した。先日

    ザク豆腐。その恐るべきマーケティング戦略・・・・|More Access! More Fun
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    元ガンダム少年(働きざかりのおっちゃん)でも、お小遣いで買えるからね。
  • 2012年版、間違ったソフトウェアの売り方 | gihyo.jp

    Alex Payne氏がブログで書いた、商用ソフトウェアに関する記事が話題になっていました。昨今では購入のプロセスが「最高に簡単(as easy ashumanly possible)」でなければお客さんはしびれを切らしてどこかに行ってしまう、として、こんな間違いが挙げられています。 電話でのやりとりやオンラインセミナーを経ないと購入プロセスに進めない トライアル版がすぐに試せない Webサイトに価格がはっきり書かれていない プロダクトの大事な情報がWebサイト内にHTMLで書かれておらず、PDF、Flash、Silverlight、ActiveXなどで提供されている 連絡先情報を渡すとメールマガジンに自動で登録されてしまう 詳しいプロダクトの動作について技術者に質問がしにくい。技術フォーラムがない クレジットカード、PayPal、Google Checkout、Amazonペイメントなど

    2012年版、間違ったソフトウェアの売り方 | gihyo.jp
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    「「最高に簡単(as easy ashumanly possible)」でなければお客さんはしびれを切らしてどこかに行ってしまう」
  • 九州新幹線の閑散駅めぐり

    以前、新幹線で数字と地図を見比べて、閑散としているらしい駅「安中榛名」「新岩国」「いわて沼宮内」を巡り、閑散ぶりを体感した。「閑散している」と一言でいっても、「閑散」ぶりはそれぞれ違って面白かった。(新幹線の閑散駅めぐり) さてさて。九州新幹線が全通して1年経つんだそうだ。1年経てば少しは駅前も、シムシティ(A列車でいこう)みたいに変化があり、街ができあがっているのではなかいかと思い、九州新幹線に乗り込んだ。

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    人目も草も枯れぬとおもえば……(。-_-。)
  • 不思議なカプセルホテルの世界 :: デイリーポータルZ

    カプセルホテルとは・・・ ・部屋はカプセル型 ・1泊1980円など格安 ・アメニティも充実 (歯ブラシ、シャンプーなど普通のホテルと変わらない) ・大浴場・サウナ完備 値段も安く、横にもなれるのでネットカフェよりオススメです! (地主恵亮

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    オトコだけの空間を覗き見してみた。まるで○務所だわ~。
  • 江東区豊洲 住みたい街(笑) - 東京DEEP案内

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    関東大震災の瓦礫を埋め立てできた街だそうで、大阪の南港よりアヤシイ薫りがする。
  • 消える自販機名物「温かいおしるこ」 需要低下で

    自動販売機専用の缶入りおしるこメーカー・ヨンガリア(大阪市)は30日、今年いっぱいで自販機用おしるこの生産を終了することを明らかにした。メーカーでは「もともと少なかったおしるこ需要が、リーマンショック以降さらに減ったため」と説明しているが、一部のおしるこファンからは嘆息も漏れている。 ヨンガリアによると、全国に250万台ある自販機の約98%にあたる245万台には、常時おしるこが備えられており、コーンスープや甘酒と並ぶ冬の定番ホットメニューの一つとして知られている。だが一方で、おしるこが普及台数の割に売れない商品であることは昔から指摘されており、「断腸の思いで」(担当者)、今年ついに生産を打ち切ることを決めた。 缶入りおしるこは一般的に冬のメニューとしされているが、実は夏のほうがよく売れているという実態がある。これは日が照りつける真夏の午後、コーラなどよく冷えた清涼飲料水を飲もうとした人に先

    消える自販機名物「温かいおしるこ」 需要低下で
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    記事より「もともと少なかったおしるこ需要が、リーマンショック以降さらに減ったため」だとかww
  • news - 「自動」車がまだならせめて「自停」車を : 404 Blog Not Found

    2012年04月30日22:45 カテゴリNewsSciTech news - 「自動」車がまだならせめて「自停」車を ここ数日で立て続けにクルマの追突事故の報道が相次いだのだけど、この手のニュースで常々感じる違和感がある。 なぜこうも「人を憎んで技術憎まず」なのか、ということ。 無免許も居眠りも、それは確かに責められるに足りる落ち度であることは確かだ。しかし自動車がちっとも自動ではなく、automobileがちっともautoでないという看板の偽りに比べれば大したことではないと私はずっと思って来た。 当の自動車は、すでに出来ている。 真の自動車であれば、てんかん患者に運転免許を与えるべきかなどという議論は過去のものとなるだろう。盲目だってOKなんだから。 「でもこれって金に糸目を付けない場合でしょ?普通の人が買えるのはいつ?」たしかに Google Car のような「全自動」ともなるとま

    news - 「自動」車がまだならせめて「自停」車を : 404 Blog Not Found
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    「自動」車は、すぐ身近にあるとんでもなくおそろしい凶器なんですよ。お父さん。
  • 「ストックきのこ」 きのことトマトのスープ

    まーやさん 材を美味しく長持ちさせたいこのきのこストックは3日からどんどん旨みが増してくる煮沸した保存ビンに入れておけば冷蔵庫で2ヶ月もつ保存ビンは1ヶ月自家製レトルト品的な「ストックきの... ブログ記事を読む>>

    「ストックきのこ」 きのことトマトのスープ
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2012/05/01
    まーやさんの「「ストックきのこ」 きのことトマトのスープ」をお気に入りに登録しました|お料理ブログのポータルサイト レシピブログ