タグ

2013年10月31日のブックマーク (11件)

  • IT業界の成功者たちが語る失敗談・リーダーシップ論・不要な会議の改善策

    By Steve Jurvetson ITベンチャー企業の創業者やCEOが集まり意見を交換するイベント「Cultivate 2013」が開催され、IT業界の成功者たちが「自らが経験した失敗」や「よりよいリーダーになるには?」などのトピックで講義を行いました。HubSpotでは、イベント内容の一部が公開されており、その中でも聴衆から高い評価を得た講義をまとめてみました。 Cultivate 2013 - O'Reilly Conferences, October 14 New York, NY http://cultivatecon.com/cultivate2013/ Lessons from Leaders on Cultivating Culture http://dev.hubspot.com/blog/notes-from-cultivatecon-2013 ◆ティム・オライリー

    IT業界の成功者たちが語る失敗談・リーダーシップ論・不要な会議の改善策
  • 高学歴の人間って、インセンティブにもの凄く敏感なのな

    会社で役員やってる。 といっても、全部で社員20人くらいの家族経営だけど。 そんなうちの会社には、ひとり、うちみたいなところに似合わんレベルの高学歴くんがいる。 この子が最初全然仕事頑張らなかった。 で、なんでかって聞いたら、「こんなインセンティブ制じゃ頑張る気にならん」ということらしかった。 うちでは基給とは別に、まぁちょびっとだけ営業成績に応じてちょびっとだけインセンティブを付けてる。 社長の考えでは、まぁちょっとしたはげみになってくれれば、という考えでよかれと思って始めたのだが 高学歴くんは、このインセンティブが気に入らないと言う。 こんな仕組みだと、営業成績に関すること以外は頑張る気にならない、という。 じゃあ、どういうインセンティブなら頑張れるのかと聞いてみたら、 「お客さんのパフォーマンスの改善率とかもっと自分の目の前の仕事に直接関係があって手応えがあるものがいい。 もっとい

    高学歴の人間って、インセンティブにもの凄く敏感なのな
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2013/10/31
    成績がよくなって結果オーライだとは思うけど、“高学歴の子には”ってくくりを作ってしまうのが元増田の限界。
  • マジで今FXやら無い奴はなんなの? 一気に1万円から億の世界になるんだぞ

    1ドルから始めたFXでフェラーリを買うまでに――。そんな夢のある話を教えてくれたのは、当サイトの『FX戦略会議』にも登場している、ロンドン在住の為替ディーラー松崎美子さんだ。 「知り合いのイギリス人です。彼は毎年初め、1ドルをFX口座に入金し、年末までにどのくらいまで増えるかやっていたんです。遊び半分だったとは思うんですが、ある年その口座の利益でフェラーリを買うまでになったんです」(松崎さん) たとえスタートが1ドルでも毎日2倍にすれば10日目に5万円、20日目には5000万円を超える。もちろん計算上の話だが、フェラーリとまではいかずとも、FXに慣れる意味でも真似まねする価値はありそうだ。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/fx/tokudane/20131009-OYT8T00735.htm おすすめ記

  • 日本無視の「朴槿恵外交」に韓国でもいらだち 国際的な孤立自覚?+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ソウル=黒田勝弘】韓国では朴槿恵(パク・クネ)政権が2月にスタートして以来、いまだ日韓首脳会談が開かれないことに、いらだちが出始めている。朴大統領は今週末から英仏などヨーロッパ訪問に出かけるが、これまで国際会議への出席も含め、米中露や東南アジアはすでに訪問しており、日だけを避けている感じだ。 日を“無視”するような朴槿恵外交に主要メディアや知日派の間では不安と不満が出ている。朴大統領に対し「被害者意識からの脱皮」(朝鮮日報)や「嫌いな人とも対話」「冷静で理性的な国益計算」(中央日報)を求め、「首脳会談で両国間の葛藤を克服すべきだ」(同)として「朴大統領の決断がカギ」(東亜日報)としている。 また安倍晋三首相をはじめ日側がしきりに会談を呼びかけているのに対し、朴大統領がこれを拒否しているという図式に「外交当局者も負担を感じている」(外交筋)といい、「米国をはじめ国際的にもクビをかしげ

  • 切り札は日本の潜水艦技術、中国の覇権主義を封じ込める妙手とは | JBpress (ジェイビープレス)

    国家財政危機が継続しているアメリカでは、国防予算の大幅減額に伴う具体的戦力低下がますます深刻化しつつある。 オバマ政権がアジア重視政策を打ち出しているのに対応して、かつ中国海軍の急速な増強を睨んで、アメリカ海軍は太平洋艦隊を強化する方針を打ち出している。とは言っても、イランやシリア、そしていまだに不安定な北アフリカ情勢を考慮すると、大西洋・地中海方面のアメリカ海軍力を大幅に減らして太平洋方面に差し向けられる状況とは言えない。 オバマ政権下における国防費減額の流れに加えて、強制財政削減措置によって海軍予算も含めて国防予算全体が一律に削減されている中で「アジア重視政策を後押しするために太平洋方面の海軍力を増強する」というのは、「他の地域における弱体化よりも弱体化の度合いを極小に抑える」という意味合いと理解するべきである。 したがって、名実ともに海軍力(航空戦力を含む)や長射程ミサイル戦力を強化

    切り札は日本の潜水艦技術、中国の覇権主義を封じ込める妙手とは | JBpress (ジェイビープレス)
  • 【名言か迷言か】安倍首相の親密度 プーチン露大統領>オバマ米大統領+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「早速にお祝いの電話を頂き大変うれしく思う」 9月10日午後6時。ロシアのプーチン大統領から2020年東京五輪の祝意を電話で伝えられると、安倍晋三首相は言葉軽やかにこう応えた。 安倍首相がアルゼンチン・ブエノスアイレスで同月7日(現地時間)に開かれた国際オリンピック委員会(IOC)総会で五輪招致を勝ち取り、帰国して間もない時のことだった。 プーチン大統領が電話で五輪招致の成功を「安倍政権、安倍首相への国際社会の信頼の印だ」と持ち上げると、安倍首相も「ソチ五輪の成功を心からお祈りする」と応じた。 シリア情勢についても話し合ったこの電話会談は、実はプーチン大統領からの要望で実現された。 電話会談は、外務省の事務方が相手国と綿密に協議内容を調整してから行うのが通例だ。 「相手からの電話」と発表しても、首相の外交手腕を演出するために外務省が内々に相手国に働きかけることもある。 首相側近は「プーチン

  • スーパーの唐揚げに注意!? 意外と危険な日本の食事情 | 日刊SPA!

    」に関する情報が溢れている昨今。今回SPA!では「べログ」や「お願い!ランキング」ではわからない、の危険性やニッチな話題をランキング化し、に関する裏情報を追った。 ◆情報公開があまりにお粗末な日事情とは TPPや放射能汚染の問題など「の安全性」への関心は日々高まっているが、品ジャーナリストの椎名玲氏は「諸外国では“危険”と判断される品添加物などが、日では野放しになって消費者の口に運ばれています」と指摘する。 「特に危険なのが旨味成分のアミノ酸を粉末化した、“タンパク加水分解物”です。塩酸を使って加水分解したものに、発ガン性物質と疑われるクロロプロパノール類が含まれています。日卓に欠かせない醤油など、頻繁に口にするものに含まれています」 発ガン性のある品添加物では、亜硝酸ナトリウムがソーセージやハムといった頻繁に口にすることの多い品に使用されている。さらに、

    スーパーの唐揚げに注意!? 意外と危険な日本の食事情 | 日刊SPA!
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2013/10/31
    添加物や加工食品の危険は数十年前から言われてるので今更感タップリだが、安全に越したことはないので一応ブクマ
  • MK2 on Twitter: "今回のアカウント削除につきましては、もう本当にどうにもならない事情によるものです。今後、いかなるかたちでも、このハンドルでネット上で活動することはありません。やめなきゃいけない理由としては最大のものです。お察しください。"

    今回のアカウント削除につきましては、もう当にどうにもならない事情によるものです。今後、いかなるかたちでも、このハンドルでネット上で活動することはありません。やめなきゃいけない理由としては最大のものです。お察しください。

    MK2 on Twitter: "今回のアカウント削除につきましては、もう本当にどうにもならない事情によるものです。今後、いかなるかたちでも、このハンドルでネット上で活動することはありません。やめなきゃいけない理由としては最大のものです。お察しください。"
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2013/10/31
    営業永久停止…!?
  • 意欲なく仕事嫌いな従業員9割も 世界23万人調査 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    意欲なく仕事嫌いな従業員9割も 世界23万人調査 - 日本経済新聞
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2013/10/31
    意欲が無いわけじゃないけど、"この1週間に、職場で良い仕事をしたとして認知されたり称賛を受けたりした"って、なんかこの12の条件、ハードル高いわ…
  • 自分は異常な人間らしい

    今日先輩から説教をされた。 曰く、自分の行動はまともじゃない、異常だと。態度が悪すぎると。 そのせいで外部の人間と関わらせることができないと。 以前から外部の会社に出向したいと希望していたが、それが通らないのは自分が普通じゃなかったかららしい。 正直、自分は普通すぎるくらいに普通な人間だと思っていた。 それがここにきていきなりの異常判定。さすがに動揺する。 別の先輩からもマナーがあまり、ということは言われたことはあるが、自分では改善できたと思っていた。 最近言われなくなったのは直ったからではなく、言っても直らないと判定されたからのようだ。 自分じゃ「普通」を当たり前にやっているつもりなのに。 今までの人生でそんなこと誰も言わなかったし、自覚もなかった。 両親や兄弟、親友も言わなかった。 でも会社で複数の人間がそういうのなら、まともじゃないのだろう。 これで精神病とかそういう認定がされるのな

    自分は異常な人間らしい
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2013/10/31
    異常ってのは言葉のアヤで、単に“態度が悪すぎる”だけじゃないの?
  • ダイハツ、東京モーターショーで2014年前半の発売を目指す新型「コペン」のコンセプトモデル

    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2013/10/31
    ホンダ、スズキに続いてダイハツも…と思ったら、ちょっとインパクト弱いな…