タグ

ブックマーク / next.rikunabi.com (14)

  • IT・Webスキルに注目するキラキラ女子が増えている!~「TECH::LADY HOLIDAY」イベントレポート - リクナビNEXTジャーナル

    IT・Webスキルに注目するキラキラ女子が増えている!~「TECH::LADY HOLIDAY」イベントレポート IT・Webスキルの習得に興味を持っている若手女性のためのキャリアイベント「TECH::LADY HOLIDAY」が5月21日(土)、開催された。主なプログラムは、IT・Webを活かして活躍している女性ゲストのトークセッションと、ゲストと参加者による交流会。トークセッションでは女性ゲスト4名が、IT・Webスキル習得のいきさつや、スキル習得により今感じているメリット、そしてそれぞれのキャリア観などを語った。 参加者の8割が20代、若い女性にITスキルが注目されている 会場である渋谷のイベント&コミュニティスペース「dots.」には、休日の午前中にもかかわらず96名もの参加者が集まり、注目度の高さがうかがえた。 参加者のうち8割は20代。イベント会場には若い女性が集まり、まるで女

    IT・Webスキルに注目するキラキラ女子が増えている!~「TECH::LADY HOLIDAY」イベントレポート - リクナビNEXTジャーナル
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2016/06/03
    こういうのは大抵男性が絡む隙間はないし、キラキラ≒盛ってるだけなのでスルー。
  • 最後はひとつしか選べないのに、たくさんの候補は必要なのか - リクナビNEXTジャーナル

    ひとつを選ぶということは、他の選択肢をあきらめること 子どもができると、外出できる範囲は絞られるし、平日夜や休みに出かける機会も減る。仕事をしていると、後ろで突然泣き始める。子どもを抱えながらデスクに向かう。片腕は使えないから、仕方なく片腕でもできる作業に切り替える。 片腕になったときは、名刺をスキャナーに取り込む作業をしている。前職から今まで交換したものは数千にのぼる。片腕で子どもを抱えながら、スキャナーから流れてくる名刺を眺める。 会社員で毎日オフィスに通っていたときと比べて、育児をしながら在宅で仕事する今は、他人と接する機会は少なくなった。育児仕事も、何かひとつを選択することは、他の可能性をあきらめていくことなんだろう。でも他の可能性をあきらめることで、感じる幸せもある。片腕が腱鞘炎になりそうになりながらも、腕の中で眠る息子の顔をみると笑顔になる。 人間は不思議なものだ。自分が一番

    最後はひとつしか選べないのに、たくさんの候補は必要なのか - リクナビNEXTジャーナル
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2016/06/02
    軸が必要なのは言うまでもないが、ベストを見つけるための候補、ないし選択肢は要るのでは?
  • フリーランスになるってどういうこと? ボクは2年ぶりに会社員に戻ります - リクナビNEXTジャーナル

    退職エントリーとか古い!(あいさつ) こんにちは、記憶力の低下にともなってガンガンにポジティブになってきているサワヤマです。いやー世間的に『退職エントリー』って流行ってますよね。あれって面白いんですけど、まあ当たり前っちゃ当たり前ですが前職の人が読んだら微妙だなと思う所もあると思うんスよね。なんで、前職がない状態で『就職エントリー』として書いたらどうなるかって感じで見切り発車してみます。 ゆーても、僕はフリーランスではありましたがエンジニアではなく編集者です。それも、スポーツ系がメインです。普通、あんまえないと思います。実際、同じような業態でフリーやってる人はそんな多くないです(ライターさんは多い)。でもまあ、そこそこ年商(≠年収)は稼いで来ました、ぶっちゃけ。職業柄、経費がすごく多いんで所得自体はアレですが、年商を多く取ること自体は戦略をきちんと立てればそう難しくないと思います。 なの

    フリーランスになるってどういうこと? ボクは2年ぶりに会社員に戻ります - リクナビNEXTジャーナル
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2016/04/15
    どうでもいいけど、画像が邪魔過ぎ。モデルは可愛い。
  • 【20代の不格好経験】5億円もの資金を投じたフィットネスクラブが、目論見の甘さから2年足らずで閉鎖~株式会社FiNC CEO溝口勇児さん - リクナビNEXTジャーナル

    【20代の不格好経験】5億円もの資金を投じたフィットネスクラブが、目論見の甘さから2年足らずで閉鎖~株式会社FiNC CEO溝口勇児さん 今、ビジネスシーンで輝いている20代、30代のリーダーたち。そんな彼らにも、大きな失敗をして苦しんだり、壁にぶつかってもがいたりした経験があり、それらを乗り越えたからこそ、今のキャリアがあるのです。この連載記事は、そんな「失敗談」をリレー形式でご紹介。どんな失敗経験が、どのような糧になったのか、インタビューします。 リレー第17回: 株式会社FiNC 代表取締役社長 CEO 溝口勇児さん (株式会社Loco Partners代表取締役 篠塚孝哉さんよりご紹介) (プロフィール) 1984年生まれ。高校在学中からトレーナーとして活動し、プロ野球選手やプロバスケットボール選手、芸能人など延べ数百人を超えるトップアスリートや著名人を担当。24歳の時に勤務先であ

    【20代の不格好経験】5億円もの資金を投じたフィットネスクラブが、目論見の甘さから2年足らずで閉鎖~株式会社FiNC CEO溝口勇児さん - リクナビNEXTジャーナル
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2016/04/06
    "「未熟な道徳が組織を滅ぼす」"
  • 「取り急ぎ〇〇まで」はNG!? 知っておきたいメールの言い換え表現 - リクナビNEXTジャーナル

    「取り急ぎお返事まで」「取り急ぎご報告まで」。ビジネスメールのやりとりでよく使われるこの「取り急ぎ◯◯まで」というフレーズですが、相手が目上の人だと簡略化した言い回しを使っていいのか迷ってしまいますよね。 そこで今回はビジネスメールにおける頻出フレーズ「取り急ぎ◯◯まで」に関するメールマナーとその言い換え表現について、ビジネスマナー講師の尾形圭子さんに伺います。 使えるのは至急連絡が必要な場合のみ そもそも「取り急ぎ◯◯まで」は、ビジネスメールのやりとりにおいて使ってはいけない表現ではありません。 ただ、使用していい場面について尾形さんは「至急連絡することが必要な場合のみ」だと言います。 「詳しく情報を送るための準備や内容の確認は後回しにしてでも、相手に連絡をしたいとき、また連絡してもよい内容に使う表現です。 例えば『メールが届いた』『企画案を確認した』『打合せ日程変更』などの場合に、『取

    「取り急ぎ〇〇まで」はNG!? 知っておきたいメールの言い換え表現 - リクナビNEXTジャーナル
  • サラリーマンが株を始めるときに知っておきたい5つのこと - リクナビNEXTジャーナル

    サラリーマンとして働きながら株式投資をする場合には、取引の時間に目を向ける必要があります。マーケットが開いている時間は限られているため、平日にサラリーマンの方がマーケットで株取引をすることは難しいためです。 実はそのような忙しい方であっても、予約注文や時間外取引を活用すれば、株取引を行うことは可能です。ただし、予約注文や時間外取引には、いくつか注意するべきポイントがあります。 また、働きながら株式投資をする場合には、常に株価の動向をチェックできるわけではありません。そのため、リスクヘッジについても考えておくことが大切になるでしょう。 ここでは、サラリーマンが株を始めるときに知っておきたいポイントを5つご紹介します。 【ポイントその1】マーケットの基情報と取引時間 株取引を行えるマーケット(証券取引所)は、日全国のさまざまな都市に存在しています。代表的なマーケットとしては、東京都中央区に

    サラリーマンが株を始めるときに知っておきたい5つのこと - リクナビNEXTジャーナル
  • 年収数千万円稼ぐエグゼクティブに共通する「20~30代でやってきた」6つのこと - リクナビNEXTジャーナル

    企業の経営者や経営幹部などとして活躍し、年収数千万円以上を手にしているエグゼクティブビジネスパーソンたち。彼らは、20代~30代の頃、どんな行動や経験をし、どんな習慣を身に付けたことによって、今の成功につながっているのでしょうか。 企業経営者1000人以上を顧客とし、エグゼクティブビジネスパーソンの採用支援・転職支援を手がける森千賀子さんに、「成功者の多くに共通する経験・習慣」をお聞きしました。 ▲森千賀子さん/株式会社リクルートエグゼクティブエージェント エグゼクティブコンサルタント 【1】環境の激変を歓迎し「変化対応力」を身に付ける 私がお会いしてきたエグゼクティブビジネスパーソンの多くは、ビジネス人生の中で「急激な環境変化」を経験しています。 異なる部門や職種への異動、他エリアへの転勤、子会社・関連会社への出向、海外勤務、会社のM&Aによる組織・風土の変化…など。未知の環境に飛び

    年収数千万円稼ぐエグゼクティブに共通する「20~30代でやってきた」6つのこと - リクナビNEXTジャーナル
  • 「それ俺の仕事じゃないし…」分業が、あなたとチームを破壊する!? - リクナビNEXTジャーナル

    Photo by JD Hancock こんにちは!はてなブログ「プロジェクトマネジメントの話とか」管理人のwiz7と申します。普段はWebサービス関連の仕事をしています。 僕はプログラム開発から企画寄りの仕事まで、様々な工程を経験してきたのですが、今日は僕がいろいろ見てきた中で考えた、仕事の「担当分担」と「組織のあり方」について書いてみようと思います。 ■ 分業が組織を作り、分業が組織を壊す チーム・組織内の指揮系統を明確化して、担当割りを決めることは、業務を遂行する上でとても重要なことです。 これがないと、みんなが「あ、やべ、このタスクは誰かがやると思っていた……」と、完全放置され宙に浮いてしまったり、逆に、必死に仕上げた仕事を、実は他のメンバーが既にやっていた……「マジかーい!早く言ってよ!(あ、俺もか?)」などという状況に陥りかねません。 組織の統制が取れず、各メンバーもどこに向か

    「それ俺の仕事じゃないし…」分業が、あなたとチームを破壊する!? - リクナビNEXTジャーナル
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2015/05/26
    明らかに作業範囲を間違えて仕事押し付ける相手に対して『それは貴方の仕事』とカウンターしたら、なぜか自分が『無責任』レッテルを食らった理不尽な記憶ならあるわ。
  • 【連載・“最高の授業”を世界の果てに 1】“ドラゴン桜”を五大陸で実現した現役早大生 - リクナビNEXTジャーナル

    落ちこぼれの高校生が、東京大学合格を目指す人気漫画『ドラゴン桜』。有能な予備校講師の授業を、DVDを通じて全国で受講できる『東進ハイスクール』。この2つの教育モデルをヒントに、途上国の農村部で、国内随一のカリスマ教師によるDVD授業を展開。2010年に足立区の落ちこぼれだった19歳の若者が、自らの感動体験をもとにバングラディッシュで始めた“最貧国ドラゴン桜e-Educationプロジェクト”は、いまや世界五大陸に広がっています。 “距離やお金といった壁を壊し、全ての若者が可能性に挑戦できる世界を作る”―そんな野望に燃えながら、こうと決めたら即断速攻で、ノーベル平和賞受賞者のムハマド・ユヌス博士にも会いに行く。その行動力とエネルギーの源は一体どこからきているのでしょうか? 東大、京大、ユニクロ、DELLがこぞって出資する今注目のe-Education代表、税所篤快氏(早稲田大学7年生・24歳

    【連載・“最高の授業”を世界の果てに 1】“ドラゴン桜”を五大陸で実現した現役早大生 - リクナビNEXTジャーナル
  • 納期の遅れも感じさせない! まったく言い訳として成立していないのに相手を納得させる5つの貴重なフレーズ - リクナビNEXTジャーナル

    納期の遅れも感じさせない! まったく言い訳として成立していないのに相手を納得させる5つの貴重なフレーズ こんにちは。ココロ社です。 この世には、不思議なことに、まったく言い訳になっていないのに、言い訳としてなんとなく通用しているフレーズがあります。これらのフレーズは、かわいそうなサラリーマンのために神がお与えになった貴重なフレーズなので、大事に使っていきたいところです。 個人的に「言い訳になってない度」が高いと思うものによってランク付けしました。まさかのときのために、未習のフレーズを覚えておいていただけると幸甚です。

    納期の遅れも感じさせない! まったく言い訳として成立していないのに相手を納得させる5つの貴重なフレーズ - リクナビNEXTジャーナル
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2014/10/02
    すぐに見抜かれるフレーズ集。
  • 【いつやるか?今でしょ!】林先生のキャリアパス「勝てる場所で誰よりも努力する。それが勝つための最強の法則」 - リクナビNEXTジャーナル

    【いつやるか?今でしょ!】林先生のキャリアパス「勝てる場所で誰よりも努力する。それが勝つための最強の法則」 「いつやるか?今でしょ!」のCMで、一躍、時の人となった林先生。 テレビや新聞で見ない日はないくらいの人気者だが、これまでの人生は、波乱に満ちたものだった ■うっかりと、失敗と、あきらめの連続だった やりたいことを一個一個あきらめてきた人生だったんです。経済学者になりたいと思っていたのに、大学の専攻は法学部。小さいころから勉強しかしてこなかったから、成績はかなりよかったんです。全国模試で1位を取ったこともあったし、東京大学は法学部でも経済学部でも余裕で入れる成績でした。それでも法学部を選んだのは、学校始まって以来の天才と言われた先輩が経済学部に進んだから。彼と同じ道に進んでも勝てないと思ったんです。昔から僕は、自分が勝てる場所じゃないと行く気がしない性格で。 大学時代は、バブルでしょ

    【いつやるか?今でしょ!】林先生のキャリアパス「勝てる場所で誰よりも努力する。それが勝つための最強の法則」 - リクナビNEXTジャーナル
  • 会社で偉くなる人は、僕とどこが違ったのか? 10の特徴 - リクナビNEXTジャーナル

    会社や大きな組織で出世していく人たちは、ほかの人たちと何が違うのだろうか 組織で出世した人たちのことを「世渡りが上手いだけ」と言う人がいるが、当にそうだろうか。 僕は出世しなかった組だが、そうは思わない。やっぱり彼らにはそれだけのものがあって、偉くなったのだと思う。 もちろん、取締役レベルになるかどうかのあたりで、運に左右される割合が増えてくるだろうと思うが、やはりそこに至るまでは、実力が大きくものを言う。 つまり、運に恵まれず取締役になれなかった人は多いが、能力もなく取締役になる人はほとんどいない、ということだと思う。 僕は、組織で出世した人を大いにリスペクトしている。 もちろん、大きな企業を裸一貫から作り上げた起業家の人たちも大いにリスペクトしている。 この記事を書こうと思ったのは、出世した会社人がその理由を述べるような機会が少なく、案外、若い人たちはそれを知らないんじゃないかと思っ

    会社で偉くなる人は、僕とどこが違ったのか? 10の特徴 - リクナビNEXTジャーナル
  • 君の職種にカンパイ! IT系オリジナルカクテル図鑑|【Tech総研】

    いつも残業に精を出すITエンジニア。そんなみなさんを「酒」で癒すべく、今回Tech総研ではイメージ調査をもとに、ITエンジニア10職種のカクテルを開発。ぜひこのカクテルとともに癒しのひとときを。 ロマンチックムード満点のクリスマス。にもかかわらず、毎年「クリスマスは残業だよ……」と涙目になるエンジニアのなんと多いことか。そんな方々に少しでも癒しのひとときを味わっていただきたいと思い、今回Tech総研ではITエンジニア職種別カクテルを作ってみました。 まず今回、“人力検索”でおなじみのはてなの協力のもと、職種に関してシュールな(?)イメージ調査を実施した。そして寄せられた3000件の調査の結果を参考にしながら、オリジナルカクテルを得意とするバーテンダーにお願いして「Webオープン」や「汎用機」といった刺激的な名前のカクテルを開発! また開発したカクテルの気になる味については、Tech総研の秘

    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2014/06/05
    開発の職種があまりブレイクダウンされていない感が。
  • Rubyの女神降臨!池澤あやかのプログラミング|【Tech総研】

    Rubyの女神が現れた!Kinectハックから入り、RubyでWebアプリをつくり、金魚が研究対象で、ブログだって自作中、サーバーも設定できるぞ。あ、いや、何を言ってるかわからないと思うけど、とりあえず読んでくれ。

    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 2013/02/28
    マジで女神だった!
  • 1