タグ

2009年9月1日のブックマーク (43件)

  • メールで送るだけでファイルをPDF化してくれる!「Koolwire」

    内容:「Koolwire」は、手持ちのビジネス文書やテキスト、画像ファイルをオンラインでPDFに変換できるサービスだ。変換したいファイルをメールに添付し、指定のメールアドレスに送付するだけで、PDFに変換したファイルがメールで送り返されてくるというユニークな仕組みを採用することが特徴だ。 サイトは英語だが、手順の表記は分かりやすく、特に迷うことはないだろう。強いて挙げれば画面右上の「10Mバイト以下」「10Mバイト以上」のアイコンの意味するところがやや分かりにくい程度か オンラインでPDF形式に変換してくれるウェブサービスは、前回紹介した「ExpressPDF」など、いくつもの種類が存在しているが、今回紹介する「Koolwire」は、メールのみでやりとりが完結してしまうというユニークな仕組みを採用したサービスだ。 手順は非常にシンプル。サイト上に記載されたメールアドレス「pdf@koolw

    メールで送るだけでファイルをPDF化してくれる!「Koolwire」
  • メールで送るだけでファイルをPDF化してくれる!「Koolwire」

    内容:「Koolwire」は、手持ちのビジネス文書やテキスト、画像ファイルをオンラインでPDFに変換できるサービスだ。変換したいファイルをメールに添付し、指定のメールアドレスに送付するだけで、PDFに変換したファイルがメールで送り返されてくるというユニークな仕組みを採用することが特徴だ。 サイトは英語だが、手順の表記は分かりやすく、特に迷うことはないだろう。強いて挙げれば画面右上の「10Mバイト以下」「10Mバイト以上」のアイコンの意味するところがやや分かりにくい程度か オンラインでPDF形式に変換してくれるウェブサービスは、前回紹介した「ExpressPDF」など、いくつもの種類が存在しているが、今回紹介する「Koolwire」は、メールのみでやりとりが完結してしまうというユニークな仕組みを採用したサービスだ。 手順は非常にシンプル。サイト上に記載されたメールアドレス「pdf@koolw

    メールで送るだけでファイルをPDF化してくれる!「Koolwire」
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 使える21のPHPコードスニペット:phpspot開発日誌

    使える21のPHPコードスニペットが紹介されています。 例えば、以下のような便利なスニペットが紹介されています。 ・ランダム文字列作成 ・メールアドレスのエンコード ・ディレクトリ内のコンテンツ表示 ・ディレクトリ削除 ・JSONデータのデコード ・XMLデータのパース ・ファイルダウンロードヘッダー表示 ・タグクラウド作成 ・Ajaxリクエストかどうか判別 但し、掲載されているメールアドレスの正規表現チェックのコードは注意が必要です(参考)。 コードは以下エントリにて掲載されています。 21 Really Useful & Handy PHP Code Snippets 関連エントリ WEBデザイナーな方向けのPHP入門によさそうな、CSS内でPHPで使うサンプル PHPからTwitterに投稿するサンプルコード&サンプルアプリ

    hotapapa
    hotapapa 2009/09/01
  • Photoshopの動作を軽快にするための10のポイント

    Photoshopの設定を変更して、動作を軽快にするための10のステップをSmashing Magazineから紹介します。 10 Simple Steps to Better Photoshop Performance はじめに もし、あなたがPhotoshopの設定をデフォルトのまま使用していたり、パフォーマンスを改善するために再点検することを望むなら、ここで紹介する10のポイントをチェックしてみてください。 1. ヒストリーの数を調整 作業履歴を記録するヒストリーはRAMを肥大化させるため、できるだけ数を少なく設定します。 一つの目安として、RAMが2GB以下の場合はヒストリーを使用しない方が軽快に動作します。 [編集] - [環境設定] - [パフォーマンス]の「ヒストリー&キャッシュ」で設定を変更できます。 2. キャッシュレベルの数を調整 レイヤーの数が少なく高精細の画像の場合

  • 無料で利用できるウェブサイトやアプリケーション用の16x16ピクセルのミニサイズのアイコン集

    ウェブサイトやアプリケーション用の16x16ピクセルのミニサイズのアイコンをFree Icons Webから紹介します。

  • http://www.designwalker.com/2009/08/user-interface.html

    http://www.designwalker.com/2009/08/user-interface.html
  • フォントのWikipediaを目指す『Typedia』 | 100SHIKI

    万人向けではないが、興味がありそうな人には便利そうなのでご紹介。 Typediaは「フォントWikipedia」を目指しているサイトだ。 どのデザイナーが作ったのか、どういう種類のフォントなのか、似たようなフォントにはどういったものがあるのか・・・そうした情報をみんなで編集していくことができる。 まだ情報が充実しているとは言いがたいが、まとまった情報が掲載されるようになればデザイナーさんには便利なサイトになるのではないでしょうかね。 個人的にもフォントまわりには興味があるので是非うまくいってもらいたいものである。

    フォントのWikipediaを目指す『Typedia』 | 100SHIKI
  • シンプルなインターフェースで履歴書が作成できる『JobSpice』 | 100SHIKI

    シンプルなツールが好きなのでご紹介。 JobSpiceはブラウザ上で履歴書が作成できるサービスだ。 こうしたツールは他にもあるが、Ajaxを多用したインターフェースで使いやすいのが特徴だ。 必要な項目を入力し、マウスでドラッグしたりして見た目を整えていくことができる。 またテーマを変えたり、印刷したりするのも楽々できる。 履歴書は職歴や経歴が変わるごとに編集しなくてはいけないので、こうした専用のツールで管理しておくと便利ですな。

    シンプルなインターフェースで履歴書が作成できる『JobSpice』 | 100SHIKI
  • Appleによる連邦通信委員会への回答 を翻訳してみた | fladdict

    AppStoreの不透明な審査について、連邦通信委員会が質問状をだした件について、Appleが正式な回答を提出したもよう。僕のToyCamera等も不思議リジェクトは受けたことがあり、大分興味深い内容だったので、空き時間にポメラでちょっと翻訳してみた。読みやすいように大分意訳はしているけど、意味は変えてないはず 。 以下、Appleによる連邦通信委員会への回答 日、AppleはFCCの以下の質問に対する返答を提出した 我々は、2009年7月31日付けの無線通信局からの問い合わせ、即ちAppleのAppStoreとその承認プロセスに関する情報請求に対して喜んで対応したい。通信局に対し、我々の返答のコンテクストを説明する為に、まずはiPhoneとAppStoreのバックグラウンドとなる情報から説明をする。 Appleの目指すものは、顧客に対し最高のユーザー・イクスペリエンスを提供するこ

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • RSS 速読術:未読 500 件を 5分 で高速流し読みする方法

    ブログでの告知がすっかり遅れてしまいましたが、マイコミジャーナルにて、ライフハックス心理学の佐々木正悟さんと対談連載を始めています。その名も「ライフハック・トーク」。 佐々木さんの「Google 世代の整理術『情報整理ハックス』」のあとを受ける形でスタートさせましたので、最初のあたりは「ライフハック」という感じよりは「情報整理」を主眼にした非常に濃い話から連載を始めています。二人の会話がある意味ブログ以上の濃さ! 連載第1回は「RSS の処理」という話題でした。日々大量の RSS を処理するのに1記事あたりの時間をおなじにして記事だけが増えたら当然読むためにかかる時間は長くなってしまいます。 でも「自分にとって面白いか」「今の自分が知りたいものか」という尺度で測れば、その判断は一瞬ですみますので、1記事あたりの時間を減らすことが可能になります。 ここにちょっとした勇気が必要になるのですが、

    RSS 速読術:未読 500 件を 5分 で高速流し読みする方法
    hotapapa
    hotapapa 2009/09/01
  • CHAIN of Knowledge 〜知の連鎖〜 : 仕事するのにオフィスはいらない ノマドワーキングのすすめ − 佐々木俊尚/著

    仕事するのにオフィスはいらない ノマドワーキングのすすめ − 佐々木俊尚/著 2009年08月07日00:52 カテゴリ 【要約】 著者は、アメリカフリーランス化やクラウド・コンピューティングの発達を前提に、日でもノマド的なワークスタイル(テクノロジーで武装したフリーランサー的な働き方)が浸透する可能性を示唆している。 ノマドワーキングとは何かを実例を出しながら説明し(著者が実践していることも紹介されている)、その働き方を実践するためにはどうすればいいのかのハウツーとなっている。 自由な働き方を考えている人には参考になると思う。 【まとめ】 <の構成> 第一章でノマドワーキングの実態に触れ、2章の半ばからは具体的な実践方法が書かれている。 主に、実例だけでノマドワーキングの実態に触れており、数字による根拠が非常に少ない。 ただ、実例を知ったあとにノマドワーキングを実践したいと思える

    hotapapa
    hotapapa 2009/09/01
  • 読売と日経が隠蔽した !? 「民主党圧勝」世論調査の"秘密" - 日刊サイゾー

    サイゾースタッフパブリッシャー/揖斐憲 プロデューサー/川原崎晋裕 エディター/佐藤彰純 デザイナー/cyzo design Webデザイナー/石丸雅己※ 広告ディレクター/甲州一隆 ライター(五十音順) 竹辻倫子※/田幸和歌子※ 長野辰次※/平松優子※ ※=外部スタッフ 読売新聞と日経新聞が日21日付け朝刊1面トップで、「衆院選で民主党圧勝」との世論調査結果を同時掲載しているが、いずれも「社調査」をうたいながら実際には合同調査だったことがわかった。 日を代表する大手新聞2紙が自前で調査する費用を捻出できなくなったことが理由とみられ、新聞業界の深刻な経営事情を浮き彫りにしている。 21日の朝刊2紙は1面トップで「民主300議席超す勢い 衆院選情勢 社11万人調査」(読売)、「民主圧勝の勢い 300議席超が当選圏」(日経)と見出しにとり、今月30日実施の衆院選で民主党が単独過半数をと

  • 新聞そのまま、ネットで読める - 新聞オンライン.COM

    新聞オンライン.COMに掲載されているコンテンツの著作権は、新聞オンライン.COM運営者および正当な権利を有する第三者に帰属しております。無断転載、再配信等は一切お断りします。 Copyright(C) 2009-2023 新聞オンライン株式会社 All rights reserved.

  • 国内初の電子新聞販売・配信サイト『新聞オンライン.COM』がスタート|ガジェット通信 GetNews

    電子新聞・電子出版を手がけるウェイズジャパンは、電子新聞専門販売サイト『新聞オンライン.COM』をスタートしました。電子新聞の販売・配信サイトとしては国内初のサービスで、紙面レイアウトそのままで電子化した新聞を有料販売・配信します。 新聞の電子化については、長年にわたって数多くの新聞社で企画・検討が行われてきましたが、設備や新たな運用体制への初期投資の問題や、収益の見通しが立たないことから「電子新聞を開始したいができない」という意見が多かったそうです。この状況に対して、『新聞オンライン.COM』は、電子新聞サービスの運用から『ビューア機能』『データ変換』『データ配信』『会員管理』『販売・課金』にいたるまで、電子新聞の配信に必要な機能をトータルに用意。新聞各社がかんたんに電子新聞をスタートできる環境を提供するものです。 電子新聞配信プラットフォームには、ウェイズジャパン開発による『HYPER

    国内初の電子新聞販売・配信サイト『新聞オンライン.COM』がスタート|ガジェット通信 GetNews
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Evan, a high school sophomore from Houston, was stuck on a calculus problem. He pulled up Answer AI on his iPhone, snapped a photo of the problem from his Advanced…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Hlvticons

    Preview Hlvticons Basic 245 icons Preview $279 Purchase Extras 232 icons Preview $259 Purchase Additional 123 icons Preview $159 Purchase Complete 600+ icons All icon packs $499 Purchase Read license agreement. 7 file formats Seven file formats of which six are in scalable vector format. The set contains a lot of different file format, such as .gs for Omnigraffle icons, and .chs for Photoshop shap

  • Twitterヘビーユーザ必見!同じGmailアカウントで複数のユーザ登録をする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Twitterでは、新規のユーザ登録する際、同一メールアドレスがすでに存在すると「そのメールアドレスは既に他のユーザが使用しています」として、そのメールアドレスでのユーザ登録を認めていません。つまり、2つめのTwitterアカウントを取得する場合、1つめのTwitterアカウントで登録したメールアドレスと異なるアドレスが必要となるわけです。 とはいえ、このルールをクリアしながら、同一のGmailアカウントで複数のTwitterアカウントを管理できると便利ですよね。この方法を米ブログメディア「Digital Inspiration」が紹介しています。ポイントは「.(ピリオド)」を使うこと。 米Lifehacker過去記事「Generate unlimited email addresses with Gmail(Gmailでアカウント名を無数にアレンジする)」でも述べたとおり、Gmailでは

    Twitterヘビーユーザ必見!同じGmailアカウントで複数のユーザ登録をする方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • ユーザー必見のTwitterツールとアプリ99

    2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

    ユーザー必見のTwitterツールとアプリ99
  • メディア・パブ: 急減する米新聞の広告売上,まだ底が見えない

    米新聞の広告売上高は,第2四半期に入っても底打ちの兆しが見えない。 米新聞協会(NAA)が公表した09年第2四半期の新聞社の総広告売上高は,前年同期比29%減の68.2億ドルとなった。以下のグラフで示すように,2006年第3四半期から始まったマイナス成長が12期も続いたことになる。また07年第2四半期からは2ケタのマイナス成長に入っており,そのマイナスの幅が大きくなる一方である(図の折れ線グラフの前年同期比が下る一方である)。 また新聞社サイトのオンライン広告売上も不振で,前年同期比15.9%減の6億5000万ドルとなった。08年第2四半期からマイナスに転じたが,5四半期連続してマイナス成長を続けており,こちらもマイナス幅を拡大している。 ◇参考 ・Advertising Expenditures(NAA) ・U.S. Newspapers Post Steeper Declines in

  • 60種のエフェクトと300種のプリセットを装備したPhotoshopプラグイン | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    『Mystical Tint Tone and Color 2』 ピーアンドエー・インターナショナルは、米AutoFX Software社による、Photoshopプラグインとスタンドアロンのアプリケーションの両方を収録した『Mystical Tint Tone and Color 2』(ミスティカル ティント トーン アンド カラー)を9月4日に発売する。 同製品は、デジタル写真の魅力をすばやく改善したり、品質を高めることが可能な、Photoshopのプラグインとスタンドアロンのアプリケーションとして使用できるプロフェッショナル向けのツール。60種類の色や色調を修正するエフェクトを装備するほか、Photoshopの特別なテクニックがなくとも、エフェクトを選びプレビューで微調整を行うことによって目的の結果を得ることができる。 今回のリリースでは、従来のエフェクトをすべて再設計して改善を行っ

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 子どもの悪事が明らかになったときの対処

    0. 娘のことで起こったこと、思ったこと。 子どもが悪事を働くと、親はショックを受ける。窃盗は大きな犯罪ながら、少なからぬ子どもが一度は手を染め、親を泣かせます。リンク先記事にインスパイアされて、私の雑感を簡単にまとめてみました。エラソーな文体に反して、内容に自信はないです。テキトーに読み流してください。 1. 私は親不孝者なので、自分の悪事で親を泣かせたことが何度かある。その体験からいうと、子どもが悪いことをするのは、基的に親のせいではない。親が立派な人物で、多くの人から賞賛されるような子育てをしていても、子は悪事をなす可能性がある。そういうものだと思う。 私が***を盗んだのは、とある事情から、決してありえないと思われていた状況下だった。両親の絶望はいかばかりだったか。しかしとある事情の件もそうだが、両親は子どもの重大な過ちについては、その後、決して蒸し返さなかった。子どもの生意気な

  • やさしく解説、新入生のためのGTD | ライフハッカー・ジャパン

    アメリカでは秋に新しい学期が始まります。米lifehackerには、新入生のためのGTD解説記事がありました。今更GTDって何?とは聞けない、という人も、こっそり読んでみてください。GTDは基的に、人生のワークフローのことです。 【The Inbox (収集)】 すべてはインボックスから始まります。おそらく、インボックスはGTDの中で一番大事な要素だと言えるでしょう。多くの学生は、手帳とto-doリストは同じものだと思っていますが、日付の下に課題を書いておいても何の意味もないのです。なぜならそれは、締め切りを基点にした考え方で、終わらなかったら、ちょっと延ばしてもらえばいいや、と安易な方向に行きかねないからです。課題が与えられたら、カレンダーには書き込まずに、あとで見返すための紙に書き出しましょう。ノートでもルーズリーフでもいいです。すべての課題を収集し、そこに書き込むのです。この段階で

    やさしく解説、新入生のためのGTD | ライフハッカー・ジャパン
  • 2ちゃんねる右寄り、はてな左寄り 政党一致度測定サイトが話題

    自らの考えと政党の考えとの一致度が質問の受け答えで分かるサイトの「ボートマッチ」。2ちゃんねらーとはてなユーザーが測定結果を出し合ったところ、それぞれ保守系政党、革新系政党が多かったことが話題になっている。 2ちゃんは、保守を強く訴える政党が多い 「幸福実現党70%、自民50%。おれネトウヨ決定wwwww」 「高いのが自民、改革クラブ、幸福の科学だったわ」 「自民、国民、公明、日、民主、社民、共産の順になった」 読売新聞のサイトからもアクセスできる「日版ボートマッチ」で、2ちゃんねらーが測定結果をニュース速報のスレッド上に持ち寄った結果の一部だ。2ちゃんねるのスレ「これやってみ。自分に合う政党がわかる」を見ていくと、700近いコメントでは、保守系と言われる政党と考えが合ったとの告白が多くなっている。中でも、保守を強く訴える幸福実現党が多い。 一方、読売サイトに140ほどついたはてなブッ

    2ちゃんねる右寄り、はてな左寄り 政党一致度測定サイトが話題
    hotapapa
    hotapapa 2009/09/01
    使ってるサービスごとに思想に偏りがあるのは、当たり前だろうけどおもしろい。
  • メールアドレスなどのテキストを画像に変化してくれる『TxtNinja』 | 100SHIKI

    なんてことはない(&よくある)サービスだが、名前が微笑ましかったのでご紹介。 TxtNinjaは入力したテキストを画像にしてくれるだけのサービスだ。 人によっては自分のサイトにそのままテキストでメールアドレスを載せることに抵抗がある人もいるだろう。そうしたときに便利である。 もちろんフォントのサイズや種類なども変更可能だ。 他にも似たようなツールは多数あるが、「Ninja」という名前が言いえて妙ですな。ネーミングには知恵を絞りたいものである。

    メールアドレスなどのテキストを画像に変化してくれる『TxtNinja』 | 100SHIKI
    hotapapa
    hotapapa 2009/09/01
  • メディア・パブ: ソーシャルメディアのアクティブユーザーが8割を超える

    ソーシャルメディアに対しアクティブに接触しているネットユーザーの割合が,米国では8割を超えたようだ。 ソーシャルメディアとの接触のレベルも様々である。テキストや写真,動画などのコンテンツを自ら作り投稿するユーザーから,それらのコンテンツを閲覧したり視聴するだけのROMユーザーまでと。 Forrester Researchでは,ソーシャルメディアとの接触のレベルを次の6タイプに分け,米国の大人のネットユーザーがどのように接触しているかを調べた。 Creators: コンテンツを執筆したり,ポッドキャストしたり,自分で撮ったビデオを投稿する人 Critics: コメントや評価、レビューを投稿する人 Collectors: RSSフィードを使って情報収集したり,タグ付けやブックマークを共有する人 Joiners:SNSでプロフィールを公開し,ネットコミュニティーで積極的に活動している人 Spec

  • メール連携が秀逸な高速RSSリーダー - MobileRSS 1.0 - 普通のサラリーマンのiPhone日記

    iPhoneあっぷ使ってみたのTOSHIさんが紹介されていたGoogleリーダーと双方向同期ができるRSSリーダー「MobileRSS(有料600円)」がずっと気になっていたんで落としてみました。 MobileRSS - Googleリーダーと同期するRSSリーダー http://www.apptoiphone.com/2009/08/mobilerss-googlerss.html 開発元はTwitBirdを作ってるNIBIRUTECH社です。特徴は青字が嬉しい点。 Googleリーダーと完全同期 心地良い同期。同期速度は最速じゃないかな.. フォルダごと閲覧、フィードごと閲覧ができる スター、共有、メモに対応 オフライン時の画像キャッシュ(自動?200記事のみ) フォルダごとの画像一括キャッシュ(手動。でも落ちる..) 画像のカメラロールへの保存 フォルダごとの一括既読 内蔵メール(R

    メール連携が秀逸な高速RSSリーダー - MobileRSS 1.0 - 普通のサラリーマンのiPhone日記
  • 世界で利用する電力をカバーするのにどれくらいの太陽電池が必要かを表す地図

    太陽電池は、温暖化ガスを出さず燃料も必要としないため、環境にやさしい発電方法とよく言われており各国で研究が進められています。 それでは現在使用している電力すべてを太陽光で発電し、従来の発電所と置き換えるにはいったいどれくらいの面積が必要なのでしょうか? 詳細は以下。 Land Art Generator Initiative 2030年時点において、全世界で消費される(石油、天然ガス、水力発電等々を含む)エネルギーの総量は19万9721テラワット時。これを、最も優秀なクラスの変換効率20%の太陽電池で発電し、降雨率や日照時間なども加味して考えると約50万平方キロメートルが必要になる計算となります。送電効率など他にも加味すべき数字はたくさんあるのですが、これはスペイン全土と同じくらいの大きさ。 これを地図上で表すとこんな感じに。配置については世界各地のエネルギー消費量などが考慮されています。

    世界で利用する電力をカバーするのにどれくらいの太陽電池が必要かを表す地図
    hotapapa
    hotapapa 2009/09/01
  • 無料かつ会員登録不要で自分の手書きフォントが作れるという『fontcapture』を試してみた件 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    無料かつ会員登録不要で自分の手書きフォントが作れるという『fontcapture』を試してみた件 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    hotapapa
    hotapapa 2009/09/01
  • http://twitter.com/SankeiShakaibu/status/3651489549

  • http://twitter.com/SankeiShakaibu/status/3651457841

  • 「iPhoneアプリにおけるビジネスの現状と可能性」レポート

    iPhone版 (全文読めます) ▼Twitter @donpy http://twitter.com/donpy Twitterやってみませんか?ついでに@donpyに絡んでやって下さいw やや適当に、時に熱く、いつも萌え萌えでお願いします(´ω`) 当方、サイトデザインに関してはまったくの素人です。よきアドバイスをいただければありがたいと思っていますのでどうかよろしくお願いいたします。 ご意見・ご要望は clubiphone3g at gmail.com までお願いします。 ■English version ■モバイル版(RSSです) ■はてなモバイル版 ■ザ・スタメンアプリ 【20090906版】 ■ザ・シューティング 【不定期更新】

  • アクセスの回数や期間に制限をつけられるURL短縮サービス『VapURL』 | 100SHIKI

    VapURLはいわゆるURL短縮サービスだ。 こうしたサービスは他にも多数あるが、このサイトがユニークなのは「アクセスできる回数と期間」に制限をつけられる点だ。 つまり「10回アクセスされるか、24時間経つかしたら使えなくなるURL」といったURLを作ることができるのだ。 よく考えるとオリジナルのURLに細工できるわけではないので使いどころが微妙ではある。 ただ、「今アクセスしないともうできませんよ!」といったメッセージを打ち出したいときにはいいかもですな。

    アクセスの回数や期間に制限をつけられるURL短縮サービス『VapURL』 | 100SHIKI
    hotapapa
    hotapapa 2009/09/01
  • 「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」 ツイッター軽率発言を産経新聞が謝罪

    保守的な論調で知られる産経新聞の記者が公式「twitter」上でつぶやいた軽率な発言が「報道機関としての中立性はないのか」と批判を浴び、2009年8月31日、同社は謝罪した。 「産経新聞初めて下野なう」 産経新聞は衆院選に合わせ、公示日の8月17日に公式twitterをスタートさせた。投開票日までの13日間限定で、主に掲載記事や、編集部の日常を紹介。30日は選挙結果を実況中継していた。現在も、440人にフォローされている。 問題の「つぶやき」があったのは、選挙結果が出そろい、民主圧勝、自民惨敗が確定した31日早朝。 「そろそろ、中の人が交代しますー。皆さんお付き合いいただいて、ありがとうございました!」 と選挙特集が終わることを告げたあと、 「産経新聞が初めて下野なう」 「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」 と投稿してしまった。公式アカ

    「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」 ツイッター軽率発言を産経新聞が謝罪
    hotapapa
    hotapapa 2009/09/01
    精神性の軽薄さと、危機管理能力の欠如を告白しただけか。。
  • 「あなたのiPhoneアプリを探す方法」:アンケート結果報告 回答数1236件、開発者様どうぞ。 | AppBank

    iPhoneアプリを探す方法 : 回答1236件(複数回答可) 1位:ニュースやブログなどの記事から 35% 446件 2位:AppStoreのランキングを見ながら 30% 374件 3位:AppStore内で特定のアプリ名から検索 16% 200件 4位:口コミ(友達や同僚からのおすすめ) 9% 107件 5位:2ちゃんねるから 5% 64件 6位:アプリ内広告から 1% 15件 7位:知っている会社が教えてくれる 1% 9件 8位:その他 3% 42件 アンケートの感想 AppBankにて開催したアンケートだったということを贔屓目にみても、アプリを見つけるきっかけの一番の理由が「ニュースやブログなどの記事から」となるのは世界的に見ても日だけじゃないでしょうか。 海外では圧倒的にAppStoreのランキングが強いと感じています。 「アプリ内広告から」が1%って言うのはなんだかユーモアた

  • 【コラム】メディアの革命 (35) もはや優位性を主張できない、新聞の「編集力」「記事の一覧性」 | ネット | マイコミジャーナル

    米上院での「新聞救済法」審議から、メディア王、ルパート・マードック氏の「ニュース課金論」まで――。この数カ月間、当連載コラムでは、米国で起きた新旧メディアの利害対立論争の経過を見てきた。 これらの議論は、「今後のニュース報道はいかにあるべきか」を考える上で、とても重要な問題を提起している。 「Yahoo! JAPAN上ではコソボは独立していない」 紙にせよ、電子版にせよ、新聞を支持する人達は、「編集記者によるバランスの取れた記事の取捨選択」「記事の一覧性」「解説記事」「持ち運びが容易」といった優位性を主張してきた。「世界で何が起きているか」をインターネット検索に頼る傾向は、「デイリー・ミー現象」に陥ると批判してきた。 デイリー・ミーとは、シカゴ大学のキャス・サンスティーン教授(哲学)の造語で、「日刊自分のため新聞」を意味する。同教授は、「ネット上で自分に関心のある情報ばかりを集めるデイリー

    hotapapa
    hotapapa 2009/09/01
    神話は終わった。言い切っていただいた感謝します。
  • 「ニュースサイトが有料化したら読みたくない」人は96%

    経営状況の悪化に苦しむ新聞業界。米国ではルパード・マードック氏がニューズ・コーポレーション傘下にある新聞のWebサイトを1年以内にすべて有料化する、と発表したが(参照記事)、日で同じことが起きたとき、ネットユーザーはどのように反応するのだろうか。 アイシェアが20~40代男女に対して行った調査によると、ニューズ・コーポレーション傘下の新聞社Webサイトが有料化することに対しての印象は、「利用料が発生するのは好ましくない」が最も多く33.1%、「新しい読者が増えなさそう」が26.0%と続き、「記事の質が良くなりそう」(6.7%)、「正確な情報が得られそう」「情報量が豊富になりそう」(いずれも3.0%)を大きく引き離した。 「アメリカ大手メディアで「ニューズ・コーポレーション」が1年以内に、傘下に持つ新聞のWebサイトを1年以内にすべて有料化するそうです。 このWebニュースサイト有料化の

    「ニュースサイトが有料化したら読みたくない」人は96%
    hotapapa
    hotapapa 2009/09/01
    求める要素「情報の正確さ」(34.8%)想像より低い。多くの人は正確でなくてもノイズ除去できるのだろう。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Analytics App:Google Analyticsのアクセス解析はiPhoneアプリでチェックしよう!1166 | AppBank

    起動画面。Google Analyticsのアカウントを入力します。 Google Analyticsに登録されているサイトリストが出ます。 サイト名タップでメニュー一覧。 レポートはかなり細かく見れるようです。 外出先でも、どこでも解析が見れるって言うのは、解析厨の人にとっては超うれしいのではないでしょうか。 このアプリ、かなり充実しています。 当にすごいたくさんのレポートが見れますね。 PC版のGoogle Analyticsはなぜか好きになれないのですが、iPhone版のこのアプリなら、PC版よりもはるかに使い勝手がよさそうです。 収益レポートも見れるようです。 有料のGoogle Analyticsアプリの中でも最も高級な部類に入るアプリだけあって、かなり機能面やインターフェイスが充実していると感じました。 Google Analyticsを普段ご利用の方は試してみる価値ありだと

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Accurate weather forecasts are critical to industries like agriculture, and they’re also important to help prevent and mitigate harm from inclement weather events or natural disasters. But getting forecasts right…

    TechCrunch | Startup and Technology News