北アルプス @masanikoutyou 認知的変数が行動に影響を与えている、という実験結果をちゃんと確認できれば認知療法に拒否感を示さなくなる気がする。 2013-09-06 07:15:22 北アルプス @masanikoutyou 俺の勉強不足なのかもしれないけど、CBTの基盤にある「認知的変数が行動に影響を与える」っていう仮説の根拠を示す実験データってあまり触れられてないよね。ちょっと探してみると色々出てくるんだけど、この辺には触れずにこの障害にはこの技法!とか具体的な技法の進め方とかばっかり。。 2013-09-06 09:40:40 モエゾウ(もえぞう) @moe_zou これの答えを探して色々調べていたけれど、「実験」となると絶望的になってきています。 RT @masanikoutyou 認知的変数が行動に影響を与えている、という実験結果をちゃんと確認できれば認知療法に拒否感
JSF @obiekt_JP 北朝鮮「衛星」:PAC3を沖縄3島に 政府調整 - 毎日新聞 http://t.co/GZnyGoQL 沖縄本島、宮古島、石垣島。フェリーを使うということはナッチャンWorldがまた使われるかもしれないですね。 2012-03-23 08:04:20 JSF @obiekt_JP イージス艦3隻展開 首都防衛で日本海にも 迎撃態勢全容 - MSN産経ニュース http://t.co/V8vTYJhQ 朝鮮半島近海への前方展開は無し。その辺りは米海軍と韓国海軍のイージス艦に任せるしかなさそう。 2012-03-23 08:26:54 神浦 元彰 @kamiura_jp 日本のメディアには、「王様は裸」と言う勇気がない。北朝鮮の長距離・弾道ミサイルに自衛隊のSM3とPAC3は無力なのに、それでも「打ち上げに失敗してバラバラに落下してくる破片を撃つ」と勝手な空想でお
KokyuHatuden @breathingpower 東洋大学経営学部 石井薫教授の講義日記。EM、ホメオパシーのみならずニセ科学全般を教えている様ですね...。ニセ科学批判クラスターの皆さん、ご一読願います。 / “講義日記: 2012年5月” http://t.co/WBU5vJcw 2013-02-14 22:10:17 トヨボット @toyobot_jp RT @breathingpower: 東洋大学経営学部 石井薫教授の講義日記。EM、ホメオパシーのみならずニセ科学全般を教えている様ですね...。ニセ科学批判クラスターの皆さん、ご一読願います。 / “講義日記: 2012年5月” http://t.co/jEV07hBD 2013-02-14 22:20:01
長岡義幸 @dokuritukisya 1日の朝日新聞に「ふくしま会議」代表理事の赤坂憲雄氏のインタビューが掲載されていた(ネット→ http://t.co/d5ixacef )。その内容に強いわだかまりを覚えた。わだかまった部分を以下引用。〈「福島第一原発から20キロ圏内の海岸地帯を歩いていたときのことです〉引用続く 2013-01-03 00:20:38 長岡義幸 @dokuritukisya 〈広い水田が津波で没して、泥の海になっている。放射線量が高く、このままではどうにもなりません。聞くと、そこは埋め立て地で、100年前までは潟だったという。それなら潟に戻したらどうか。そこを風力発電や太陽光発電の用地として使ったらどうかと考えた。そして思い出したのです〉引用続く 2013-01-03 00:21:01 長岡義幸 @dokuritukisya 〈我々には『入会地』という思想があったじ
リンク Forbes Fukushima Cancer Fears Are Absurd - Forbes The number of cancers that will result from Fukushima-emitted radiation will be so few that they will not be detectable. 粥川準二 @kayukawajunji フクシマにおけるがんの恐れは不合理なもの(『フォーブス』7月20日) http://t.co/IS98dk7l フクシマについては、1つのことが明らかだ。放射線がこれから殺すであろう人々よりも多くの人々を、避難が殺している。最近の恐ろしい記事とはうらはらに、福島第一原発 2012-07-29 09:02:48 粥川準二 @kayukawajunji 続)が放出した放射線によって生じるがんの数は、検出されえな
まゆみパパ・再臨 @myksdk どんな種類にしろ、抗がん剤を約100日投与するとanti-drug geneが活性化する。何より厚労省の人が、抗がん剤は10%しか効かない、猛毒であると認めており、更に癌患者の死亡率はガンそのものでなく薬剤投与による免疫力の低下→続発性の感染症によるものが圧倒的です 2012-10-30 12:31:05 名取宏(なとろむ) @NATROM @myksdk こんにちは。「癌患者の死亡率はガンそのものでなく薬剤投与による免疫力の低下→続発性の感染症によるものが圧倒的」って本当ですか?私は根拠不明のデマだと思っていましたが、臨床検査技師さんが言うのであれば何か根拠があるのでしょう。信頼できるソースがあれば教えてください。 2012-10-30 17:08:26
災害時には、ストレスによる心臓病(たこつぼ型心筋症)に注意してください。 (国立循環器病研究センター - NCVC) このような症状がでてくれば、お近くの医療機関を受診ください。 (1)胸の痛み (2)胸に強い圧迫感 (3)呼吸困難 「たこつぼ型心筋症」とは、精神的な過度のストレスを受けた後に、心臓筋肉が収縮しにくくなり、正常に血液を送り出すことができなくなる状態です。 心臓の動きが悪くなった形が、たこ漁で使われるたこつぼのような形に見えるため、この病名がつけられました。突然大きなストレスがかかると、自律神経が極度に混乱し、心臓の一部が硬直し動かなくなってしまい、心筋障害となってしまうのです。阪神淡路大震災や新潟中越地震の時に、被災者の中から主に中年女性の方に、たこつぼ型心筋障害の疑いありと診断されたのです。こうした大きな災害以外にも、肉
きょうクリいんちょう @kyo556 思春期外来にくる高校生女子て、吹奏楽部めちゃ多い気がするんですよね…ソースは僕の印象…で、専門職で吹奏楽部経験者に聞いたらやっぱり様々な部活の中でもかなりのメンタルタフネスを求められるらしい…人数多いし練習ヘビーやし上下関係もある。頑張り屋さんも多い。適当通じないしなあ、芸術は… 2012-08-13 14:19:49 関野武志 @midorikurage @kyo556 吹奏楽は今、とても盛んですね。まず母数が多い。そしてレベルの高い音楽部では運動部並みの規律を求められます。が、むしろ規律よりも人間関係で悩む子が多いと感じます。部活は人の組み合わせで毎年違う顔です。指導者の力量が高ければ、その色が前面に出ますが。 2012-08-13 14:28:00
まとめ 自由報道協会とサイエントロジー関連団体 自由報道協会が主催した記者会見に出て来た団体が、サイエントロジーという宗教と関連がありながらそれを表立って言わない団体であることについての批判的な感想を集めました。 2012.4.14 18:20 補足 記者会見に出た4つの団体のうち、サイエントロジーと関係がある団体は「市民の人権擁護の会」で(団体のサイトではサイエントロジーによって設立されたことを書いています)、ほかの団体は、共同で記者会見する程度に主張を同じくしているということだと思います。 筆頭の精神薬の薬害を考える会の方は http://touyoui.blog98.fc2.com/?no=56 にあるように市民の人権擁護の会がサイエントロジーであることをご存知の上で、彼らの主張を認めていらっしゃるようです。 63101 pv 823 74 users 38
Nami @namiheichan0115 http://t.co/205QYWJ チェルノブイリのかけはし野呂氏勉強会にて「3月11日で全ては変わった。自然育児は関東でも2、3年はあきらめる。放射能育児になる。180度頭を切り替える。風の強い日、雨の日は外出させない。子供が遊びたがる所に放射能はたまる。」 2011-06-13 22:15:53 Nami @namiheichan0115 野呂氏埼玉浦和にて「私たち母親は今、くよくよ嘆いている場合ではない。放射能が今そこにあるのに、できることを今やるしかない。抵抗力をあげるしかない。①早寝早起き②酵素をとる(バナナリンゴ桃)③発酵されたみそ汁④線量低い所で1ヶ月ほど保養⑤病院に定期的に通い医者と仲良くなっておく」 2011-06-13 22:26:07 Nami @namiheichan0115 野呂氏埼玉浦和にて「放射能の感受性は人によ
まとめ 吉本隆明: 8/5日経『科学に後戻りはない 原発 完璧な安全装置を』 8月5日掲載、日経インタビュー記事、『科学に後戻りはない 原発 完璧な安全装置を』への反響 25982 pv 85 28 users 6
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く