タグ

2011年8月24日のブックマーク (56件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【フジ】 小倉智昭が紳助を擁護 「皆さんも、闇社会の人に助けて貰うことがあるはずだ」 - ライブドアブログ

    【フジ】 小倉智昭が紳助を擁護 「皆さんも、闇社会の人に助けて貰うことがあるはずだ」 1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/24(水) 13:41:53.93 ID:ff2lifKu0 ?PLT 島田紳助「暴力団関係者がトラブル解決」闇社会が勝手にやった!? 「名前が出れば出るほど窮地に立たされることは多くなりますよ」と、島田とは同業者の小倉智昭は言う。正当な手段では問題を解決できないときに、人の知らないところで闇社会の人間が動いたとして、「人の責任はどこまであるんだって考える必要がある」とオグラ。 「みなさん(視聴者を指すと見られる)の周辺でも、知らないうちにそういう(闇社会の)人が 解決してくれるってことは起こるはずなんです」「ダメなことはわかってても、それしか 解決方法がなかったって人はいると思うのね」。オグラは問題解決の方法について、 いまいち歯切れの悪い

    痛いニュース(ノ∀`) : 【フジ】 小倉智昭が紳助を擁護 「皆さんも、闇社会の人に助けて貰うことがあるはずだ」 - ライブドアブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    便所掃除頼むのと訳が違うので。紳助はもう浮かばないだろう。お友達がたまたまヤクザさんだった、訳ではないし。
  • 0歳児保育がなくなる!?自民党案について

    全国のお父さんお母さん。自民党政権になると、0歳児保育が無くなるそうです 地味にとんでもない方針が示されていました。 自民党中長期政策体系「日再興」第六分科会「教育」から抜粋します。 はじめに (前略)「子どもは親が育てる」という日人の常識を捨て去り「子どもは社会が育てる」という誤った考え方でマニフェストを作り、その予算化を進めている。 2.家族の絆を大切にする家庭教育と幼児教育の充実 (1)子どもの健全な発達にとって、乳幼児に対し親の愛情、スキンシップを最大限に注ぐことが大切である。そのため、父母ともに育児休業を十分に活用するとともに、0歳児については家庭で育てることを原則とし、家庭保育支援を強化する。(下線原文ママ)

    0歳児保育がなくなる!?自民党案について
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    上手く行くかなー。
  • 「もんじゅ」炉内装置、来週にも復旧に着手 - 日本経済新聞

    原子力研究開発機構は23日、6月下旬に高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉容器内から引き抜いた炉内の中継装置の点検・調査結果を福井県に報告した。来週にも装置の復旧作業に着手する。原子力機構の野村茂雄敦賀部長代理が明らかにした。10月中までをメドに装置の

    「もんじゅ」炉内装置、来週にも復旧に着手 - 日本経済新聞
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    流石にまだやるかーと思うが。
  • asahi.com(朝日新聞社):がれき処理、鹿島JV2.4億円受注 宮城県に談合情報 - 社会

    印刷  宮城県は23日、東日大震災で発生した石巻地区のがれき処理を大手ゼネコン・鹿島を代表とする計9社の共同企業体(JV)に委託すると発表した。事業費は同県発注事業で最大規模の約2400億円。学識者らでつくる審査委員会が、公募に応じた2JVの中から発注先を決めた。  県には、企業体が審査会に選定にあたっての提案をする前に、このJVが受注することで調整を済ませているとの談合情報が寄せられていたという。  同県内では震災で発生したがれきが約1500万トンにのぼり、同県の一般ごみ23年分にあたる膨大な量となっている。

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    2JVって。
  • 実は今でも、多くの日本人が北朝鮮の民主主義への幻想を捨てきれていない。 - gurenekoのメモ(終活中)

    かつて「神聖ローマ帝国」という国があった。現実には、神聖でもなく、ローマでもなく、帝国でもない、という時期が長かったのだが、ともかくそう名乗っていた。 この国を「ふむ、そう名乗るからには、きっと神聖でローマで帝国なんだろう。」と思い込んでしまった者の多くには、愚か者に相応しい末路が待っていたと思われる。 しかしまた、いつ神聖ローマ帝国やその影響下の諸侯と衝突するか知れたものではない位置にあった都市や国の長が、「俺は大変賢いから神聖ローマ帝国の実態が「世俗的ドイツ王国」である事を見抜いた。ああいう偉そうな虚偽の国名を称するのは許せんので、爾後皇帝を相手としない!」と宣言し、その宣言内容を励行して自分から外交の選択肢を狭めたとすれば、やはりこれまた現実的な対応とはいえない。 続いて紹介したいのは、『神聖モテモテ王国』という漫画である。神聖モテモテ王国の国王を称する奇妙な宇宙人の男性が主人公なの

    実は今でも、多くの日本人が北朝鮮の民主主義への幻想を捨てきれていない。 - gurenekoのメモ(終活中)
  • コラム:これは「Windows®」なのか!? Windows® Phoneが「MS-DOS Phone」に見えてしかたがないんです!

    コラム:これは「Windows®」なのか!? Windows® Phoneが「MS-DOS Phone」に見えてしかたがないんです!2011.08.23 22:00Sponsored いよいよ発売が8月25日に決まったWindows® Phone。かなりイイんじゃないですか? スマフォ界の風雲児、話題沸騰、注目株と目されていたWindows® Phoneの最新版7.5を採用したauの「Windows® Phone IS12T」をこの1週間使ってみましたよ。 ギズでは今までに端末のレビューやKDDIのWindows® Phone担当者にインタビューしていましたが、私はまったくノータッチ。Windows® Phoneは気になっていたので、端末を貸してもらい、アラフォーiPhoneユーザーからの目線でレビューを書かせてもらうことにしました。 さて、その使い心地はいかに!? ■超強力なソーシャル連

    コラム:これは「Windows®」なのか!? Windows® Phoneが「MS-DOS Phone」に見えてしかたがないんです!
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    意外と評価高いなあ。でも気になるのは結局電池持ちだったり。
  • 電力使用実績 データに誤り 東電「予報甘い可能性」 - MSN産経ニュース

    東京電力は23日、ホームページで毎日公表している1時間ごとの電力使用実績に誤りがあったと発表した。自家発電からの電力買い入れに関するデータの入力ミスが原因。7月1日から8月17日まで、実際よりも少ない数値を示しており最大で63万キロワットのずれがあった。 供給力に対する使用率は、平日平均で0・3%程度、休日平均で0・4%程度それぞれ低く出ていた。東電は、使用実績をもとに翌日の「でんき予報」を作成しており、「結果的に予報が甘くなっていた可能性もある」としている。 18日以降はデータを入力し直し、正しい使用実績を公表。23日夜に過去のデータも訂正した。

  • Twitter ベースのヘッジファンド、好調な滑り出し | スラド

    米国で Twitter 上に流れる心理状態を元に取引や投資を行うヘッジファンドが登場し、好調な滑り出しを見せているそうだ (The Atlantic Wire の記事、家 /. 記事より) 。 Derwent Capital というこの新しいヘッジファンドはソーシャルメディア上に流れる「ムード」をベースにしたアルゴリズムを使い、市場を予測し有益な取引を行うことに成功したとのこと。このアルゴリズムでは特に「平穏さ」を指標にしているとのことで、無作為に抽出した 10 % の Twitter への投稿を元に予測を行っているという。Twitter 上の「ムード」は 2 〜 6 日後には市場に反映されるとのことで、「ムード」と市場分析のその他の要素を合わせて行われる予測は 87.6 % の正確さを誇っているという。 まだ登場から 1 ヶ月だそうで、今後もこの正確さが保たれるか注目されているそうだ。

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    ムードが激変する辺りの状態だと使えなさそう。
  • Bloomberg.com

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

  • iOS 5の丸いボタン 人は何故丸いボタンを好むのか?

    そこには目と脳の働きが関係していました! iOS 5、新デザインの1つには設定メニューにあるボタンの変更があります。iOS 4の角丸のデザインよりもさらに丸っこいボタンになっています。そして、人はどうやら丸いボタンの方を好むそうです。その理由は目と脳の動き。四角い物よりも丸い物の方が目に止まりやすく、脳が認識しやすいと言われています。中心窩の人の目は丸い物の方が四角い物よりも数段早く処理できるのだそうです。人が丸っこい物を好むのは、目と脳が重労働を強いられないより楽な動きだからなのです。又、丸い物は中心に注意を集めるので、中のコンテンツ(文字や記号等)に目の意識を集中させることができます。四角は逆に外へと注意をひきます。つまり、iOS 4の四角ボタンのデザインだと外へと注意をひかれているのに逆らって中に持って行かないといけません。iOS 5の丸ボタンならば自然と中へと意識がいく、目にも脳に

    iOS 5の丸いボタン 人は何故丸いボタンを好むのか?
  • PC

    PDFいまどきの使い方 PDFの要約や内容に関する質問に対応する生成AI「ChatPDF」と「Copilot」 2024.02.16

    PC
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    何処も似たような感じなのかも知れないけど、メーカー製のハードが進化を阻むのは、あるねえ。
  • 日本再興|自民党の中長期政策体系 | 政策 | ニュース | 自由民主党

    谷垣禎一総裁を部長とする国家戦略部は20日、わが党が昨年採択した「新綱領」をもとに、自民党の中長期政策の方向性を定めた報告書「日再興」を発表しました。 「自民党の原点は地域にある」 会見で谷垣総裁は、自民党の立脚点の説明に大半の時間を費やし、「日には岩盤のように保守の人々がおり、その人たちがしっかりと根を張って地域を守っている。自民党は一時、この岩盤のような保守層を置き去りにして第力遊離したのかもしれない。我々は今一度、地域に立ち返るべきだ」と訴えました。 昨年9月の発足以来、国家戦略部では6つの分科会において、中長期の政策体系を精力的に議論してきました。実に55回にわたる真剣な議論を通じ、この度、『報告書|日再興』の取りまとめに至りました。この報告書は、今後の具体的な政策立案のメルクマールともなるべきものです。 私たちは「日再興」で自民党が目指すべき方向性を明確にしました。

    日本再興|自民党の中長期政策体系 | 政策 | ニュース | 自由民主党
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    官僚のバックアップを受けなくなるとこうなるのか。
  • 東電福島原発、2008年に「津波10m」試算 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、東電が、同原発に従来の想定を超える10メートル以上の津波が到来する可能性があると2008年に試算していたことを、政府の事故調査・検証委員会(委員長=畑村洋太郎・東大名誉教授)に説明していたことが分かった。 東電はこの試算結果を非常用ディーゼル発電機の位置を高くするなどの津波対策に結びつけていなかった。速やかに対策が取られていれば、今回の事故被害を小さくできた可能性もあり、事故調は詳しい経緯を調べている。 東電は、土木学会が02年2月にまとめた指針「原子力発電所の津波評価技術」に基づき、福島県沿岸部に津波を引き起こす地震は1938年の「塩屋崎沖地震」が最大級だと仮定。同原発での津波の高さを最大5・7メートルと計算し、冷却水(海水)をくみ上げるポンプの電動機の位置をかさ上げするなどの対策を取ってきた。だが東日大震災で襲来した津波は14~15メートルに達し

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    緩慢な安全対策のツケだなあ。
  • 粘着テープが映画『トロン』になる動画

  • 複数のウイルスに効く新薬開発 (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース

    人間や動物の細胞に感染するさまざまなタイプのウイルスを探し出して殺してしまう新しい薬が発表された。11種の哺乳類の15種類のウイルスを殺せるという。冬の鼻風邪の原因ウイルスから命に関わる病気を引き起こすウイルスまで、1つの薬で幅広いウイルスに対する効果が示されたのは初めてのことだ。 研究論文の共著者で、マサチューセッツ工科大学(MIT)リンカーン研究所および同大学比較医学部門に所属するシニアスタッフ科学者であるトッド・ライダー(Todd Rider)氏は次のように話す。「数十年前の抗生物質の発見と製造は、細菌感染の治療法に革命をもたらした。今回の発見が、同じように、ウイルス感染の治療法に革命をもたらすことを期待している。この治療薬は、風邪やインフルエンザのウイルスから、HIV、肝炎ウイルスなどのより深刻な病原体、さらにはエボラや天然痘などもっと致死率の高いウイルスまで、すべてをカバーする

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    副作用が気になるなあ。
  • 土木、冶金、原子力…“絶滅危惧学科”を守れ 関経連が提言 - MSN産経ニュース

    関西経済連合会は23日、ものづくりの基盤技術を学ぶ理工系学部で、学生離れの著しい冶金(やきん)や鍛造(たんぞう)、土木などのいわゆる“絶滅危惧分野”の人材育成などに関する提言を発表した。同分野に強みを持つ大学と産業界が共同研究などで連携し、学生の確保や技術の深化などを進めていくべきとしている。提言は同日付で関係機関などに送付した。 提言では、絶滅危惧分野の学科を設置する大学を中心に連携を深め、他大学の講義でも単位が取得できる「単位互換」を行うことで、より多くの学生が受講できる仕組みを提案した。 また、小中学生の理工系分野に対する関心を高めるため、産業界は業界団体や学会と協力して、技術者や研究者らが学校で直接児童と接する「出前授業」や工場見学などを積極的に行うべきだとしている。 さらに近年、学生数が減少している原子力工学の重要性も指摘。原子力に関する継続的な研究開発と人材育成に取り組むべきと

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    どっか先のある技術とかを目指しての研究を大学側もしないといけないんじゃないの?/学科の名前を維持して化石化したらそれはそれでもう要らないと思う。
  • 島田紳助と暴力団、未公開株売買を巡り恐喝未遂の元プロボクシング世界王者とのメールやり取りから判明

    ■編集元:ニュース速報板より「島田紳助と暴力団、未公開株売買を巡り恐喝未遂の元プロボクシング世界王者とのメールやり取りから判明」 1 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/08/23(火) 23:04:05.73 ID:P0sfnxeP0 ?PLT(12000) ポイント特典 島田紳助さん芸能界引退、暴力団幹部と親密交際 読売新聞 8月23日(火)22時53分配信 人気タレントの島田紳助さん(55)が23日深夜、所属する吉興業の東京部で記者会見し、暴力団関係者と親密な交際をしていたことを理由に、同日限りで芸能活動を引退することを明らかにした。 記者会見には水谷暢宏・よしもとクリエイティブ・エージェンシー社長が同席した。 同社などによると、島田さんが、未公開株売買を巡り恐喝未遂罪に問われている元プロボクシング世界王者・渡辺二郎被告(56)(大阪高裁で実刑判決を受け、

  • asahi.com(朝日新聞社):一斗缶事件 57歳の無職男を死体遺棄容疑で逮捕 - 社会

    印刷  大阪市天王寺区東高津(こうづ)町の東高津公園などで、切断された遺体の入った一斗缶三つが相次いで見つかった事件で、大阪府警は23日、一斗缶に入れて遺体を捨てたとして、同区内に住む無職、藤森康孝容疑者(57)を死体遺棄の疑いで22日に逮捕したと発表した。藤森容疑者は容疑を否認しているという。  捜査1課によると、藤森容疑者は、女性の死体の一部を一斗缶に詰め、東高津公園に捨てた疑いが持たれている。

  • 国後拘束の日本人、サバイバルゲーム中漂着か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北方領土・国後島付近の海上でゴムボートに乗っていたとしてロシア国境警備隊に身柄拘束された日人男性は、当時、モデルガンやサバイバルナイフ、全地球測位システム(GPS)を所持していたことが23日、捜査当局への取材でわかった。 捜査当局によると、拘束された男性はサバイバルゲーム趣味との情報があり、特別な政治的思想はないという。ゲーム中にボートが流されて、同島に近づいてしまった可能性があるという。 現地報道などによると、拘束されたのは栗山圭輔さん(37)とみられている。

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    実際の国境近くでやったらただのアホ。
  • 東京新聞:挑発やねだり…ほぼ全員経験 里親の苦悩、孤立深く:社会(TOKYO Web)

    東京都杉並区で里子の女児=当時(3つ)=を虐待死させたとして、里親が逮捕された。この里親は容疑を否認している。ただ、里親を経験した人たちに聞くと、里子と信頼関係を築くのは容易ではなく、苦悩を深め、虐待の危険を身近に感じた体験を語る人も。問題を共有しにくいため孤立しがちになる里親の支援を求める声も上がっている。 (杉戸祐子、竹上順子、沢田佳孝) 「里親による虐待は『あってはならないこと』ではなく、『あっても不思議じゃない』と考えるべきだ」。三人の実子を育てながら、児童約百人の里親となってきた「全国里親会」評議員西川公明さん(68)=川崎市麻生区=は話す。 苦労は数知れない。一歳半で委託された女児は西川さんと(69)に懐かず、半年間、夫の顔を見ると泣きわめいた。背負って散歩すると、すれ違う人に両手を差し向けて叫び、助けを求めた。週一日、「泣かない日」をつくるところから始め、めったに泣かなく

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    善人には善人しか育てられん、というところはあるからなあ。
  • 時には昔の話をしようか

    「謝らせてもらえませんでした」って言い方は傲慢か!? - caprinのヲタ更正日記 ここを読んでぼんやりと思い出した。知らない人はこのコピペを一読してから読むことを薦める。 802 :おさかなくわえた名無しさん :06/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o 上にコレクションについての話がありましたけど 私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした 鉄道模型でしたけど かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした 結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが 毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい 留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました 帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました 残っていた模型も全部

    時には昔の話をしようか
  • greensport鳥取 鳥取方式とは

    「鳥取方式」の芝生化とは 屋外での遊びやスポーツをするのに転んでも痛くなく、怪我の心配も無い天然芝生は、思いっきり動き回れるので、土のグラウンドよりずっと楽しい。 グリーンスポーツ鳥取が考える 「芝生」とは 種類を問わないで草や芝を 頻繁に刈って出来上がった 転んでも痛くない絨毯のような形状 特に子供にとって一番身近にある広場(プレイグラウンド)は学校(保育所、幼稚園を含めて)の校庭であり、身体を動かす楽しさと基動作を覚える貴重な場所であり、この校庭を芝生化する意義は大きいと考えている。 校庭や近所の公園などの広場(プレイグラウンド)には、ゴルフ場や競技場のように隅々まで手入れされた高度な芝生は必要ではないと考えており、年間維持管理経費が㎡あたり20円~150円程度の芝生を導入することを提案しています。この場合の維持管理は、芝刈り(刈りっぱなし)、施肥、灌水が中心で、原則として除草や薬剤

  • 母が他界した。私は愛されていなかった。

    6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 10:22:41.35 ID:rry4xFoo0 立ったようなので続けます。 母は難産家でした。 今となっては、それが体質などに由来するのか、はたまた全くの偶然なのかはわかりませんが、 私の前に、2人ほどの子を流した経験があるそうです。 兄妹は妹がいますが、無事に生まれた我々もまた、遅産だったり早産だったりで、両親をハラハラさせたそうです。 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/11/25(日) 10:23:25.84 ID:16R6QItqO それでそれで 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 10:28:21.62 ID:rry4xFoo0 母は昔から、私に厳しい人

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    まあ、愛されてるんじゃないのか。形としては間違ってたかもしれないが。
  • ライトノベル読者が言う「○巻から面白くなるから!」について

    あいさきゆうじ📖✒ライター系Vtuber @aisakiyuji 僕が使う「○○から面白くなるから!」は、基的に「それまではまったく面白くないから許せ」の意味で使ってますねぇ RT @kotohito: 「○○から面白くなるから!」って、それ、○○までは面白くないってこと? http://t.co/ROISaLE 2011-08-23 23:46:00

    ライトノベル読者が言う「○巻から面白くなるから!」について
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    「一巻は大抵面白い」派です。
  • 米国債格下げの会社 社長辞任へ NHKニュース

    米国債格下げ会社 社長辞任へ 8月23日 22時44分 今月5日、アメリカ国債の格付けを初めて引き下げた、大手格付け会社、スタンダード・アンド・プアーズのデブン・シャーマ社長が辞任することになり、格下げによって市場の混乱を招いたとする、経済界からの批判をかわすためではないかという憶測を呼んでいます。 これは、スタンダード・アンド・プアーズの親会社でアメリカの出版大手、マグロウヒルが、22日発表しました。デブン・シャーマ社長は来月12日付けで辞任します。スタンダード・アンド・プアーズは、アメリカ政府の財政再建に向けた取り組みが不十分だとして、今月5日、大手格付け会社として初めてアメリカ国債の格下げに踏み切りましたが、格下げの根拠となったデータの計算に誤りがあったなどとして、アメリカの政府や議会から強い反発を受けました。さらに、格下げ後に世界の株式市場が乱高下するなど、金融市場に動揺が広がった

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    この処理辺りは日本でも良くやることに思うけど、まあ社長辞めたって次がある国だからなあ。
  • SYNODOS JOURNAL : 世界的な株安と円高の背景にあるもの 片岡剛士

    2011/8/2314:7 世界的な株安と円高の背景にあるもの 片岡剛士 世界的な株安がつづいている。主要国の株式市場の動向をみると(図表1)、8月に入り各国の株価は低下しつづけ、現時点においても低迷がつづいている。そしてわが国においては、19日のニューヨーク市場で円相場が5ヶ月ぶりに戦後最高値を更新し、75円95銭をつけたが、現時点においても76円台を推移しており、予断を許さない状況にある。以下では世界的な株安と円高に影響を与えていると考えられる要素について整理しつつ、その背景についてみていくことにしたい。 ■各国株式市場の動向から浮かび上がる2つの事実 まず各国株式市場の動向を確認しておこう。図表1は、新興国・アジアと日、米国、欧州の株価の推移を、緊急欧州首脳会議でギリシャへの第二次支援策が合意された7月21日を100とした場合の指数のかたちでみたものだ。この図表からは大きく2つの事

  • 読書感想_リスクにあなたは騙される ー「恐怖」を操る論理 - あぶすとらくつ

    を読みました。たまったを連休で消化、というのが最近パターン化しつつあります(^-^; リスクにあなたは騙される − 「恐怖」を操る論理 (原題: RISK The Science and Politics of Fear) 翻訳のせいか、原文がそうなのか、全体に文章がかたく、回りくどく、ややわかりづらいです(^-^; ただ、それを差し引いて余りある示唆と教訓に富んでいて、とっても参考になりました。 ちょっと前(2009年発行)のですので、ネット上の書評も充実しています(邦題で検索してみてください)。 私は私の感想を。 まず各章をカンタンにご紹介。書はかなり多岐に渡る内容を含んでいますので、要約するとニュアンスが変わるかも知れませんし、重要と感じるポイントは人それぞれだと思います。以下は、あくまでも私なりのまとめです。 プロローグ 911テロによって多くの人が飛行機に乗るのをやめ、車

    読書感想_リスクにあなたは騙される ー「恐怖」を操る論理 - あぶすとらくつ
  • 福岡県立大学看護学部ヘルスプロモーション実践研究センター|同窓会のご案内

    「世にも珍しいマザークラス」は1996年から福岡市で1年に1回だけ、大切に行ってきました。参加してくださった総勢200名を超える妊婦さんたちから、 絶大な支持を得ています。 それでは「世にも珍しい」っていったいどんな意味なのでしょうか? その答は参加してからのお楽しみ・・・。 「世にも珍しいマザークラス」はからだで感じるクラスです。リピーターも多いこのクラス。 卒業したお母さんたちは、今、育児サークルでつながっています。 13年目を迎え、今年も新たな気持ちで開催させていただきます! 皆さまのご参加をお待ちしています。 お母さんと赤ちゃんが持っている、産む力、生まれる力ってなんでしょう。 そしてその自然のメカニズムを生かせるための準備とは・・・。 産むこと、生まれること、育てること、あなたの「からだ」で感じてみましょう。 世にも珍しいマザークラスはあなたの「からだ」を感じ、あなたの「

  • イヌは肺がんを嗅ぎ分けられるか? - 蝉コロン

    動物イヌが人の病気を嗅ぎつけるみたいな話はたまに見かける。イヌは揮発性有機化合物VOCを嗅ぎ分けることができるので、疾患特異的なVOCが患者から出てればそういうことも可能かもしれない。 BBC News - Sniffer dogs detect lung cancer Canine scent detection in the diagnosis of lung cancer: Revisiting a puzzling phenomenon 肺がんは早期診断が決め手。呼気が診断に使えれば理想的。そういうセンサーの技術開発は進んでいるが、そもそも何の物質を診断のターゲットにしたらいいかもわからない現状。 被験者220名。内訳は健康110名、肺がん60名、和田アキ子がCMをしているCOPD(慢性閉塞性肺疾患)50名。バイアス、交絡因子になりそうな既往歴、投薬状況、臨床病理学的データも検討。

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    予備的な検査に使えるかどうかは分からず。
  • 上司に文書を破られた経験の有無

    「社会人全体の文章力が落ちている。原因は企業の現場で文章指導を止めたことだとみている。ある銀行の幹部に『文章を書けない人は仕事で苦労するし周囲に迷惑をかける』と持論を説明したところ『まったく同感』と言われた。その方は若い頃、融資の稟議書を支店長に提出すると『こんな文章で金を貸せるか』と怒鳴られ稟議書を目の前で破かれたという」---。今回は少し趣を変え、対話形式でSEと文章力について考察する。 「きちんとした文章を書けない人は仕事で苦労するし周囲に迷惑をかける。私が30年以上かかわってきたソフトウエア開発やプロジェクトマネジメントの世界においてこの事は間違いない」 「要件定義書にせよ設計書にせよソフトウエア開発の各工程で生まれる成果物の大半はいわゆる『ソフトウエア文章』ですからね」 「プロジェクトマネジャは大量のソフトウエア文章を読む。だがSEが書いた文章が文章になっていないことがしばしばあ

    上司に文書を破られた経験の有無
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    テンプレ的な文章訓練で、発想が凝り固まっているオッサンと対の現象。ただまあ社会人ってルーティンワーク多いからテンプレ有利なんだよなあ。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:それは紛れもなく奴さ 「コブラ」ハリウッド映画化 着々と進行中

    1 名無しさん@涙目です。(佐賀県) 2011/08/22(月) 21:45:33.79 ID:U8mmhLpt0 ?PLT(12000) ポイント特典 寺沢武一の『コブラ』が、資金繰りに難航しつつもハリウッドで映画化に向けて着々と進行中だそうです。 現在の予定だと、製作開始が2013年以降。テストイメージは既に5月に発売された米映画産業情報「Variety」の表紙になっています。 監督はホラー系の作品で有名なアレクサンドル・アジャ。彼によると、コブラはヨーロッパでも大人気で、自分も小さい頃、フランスで夢中でアニメを見ていたそうです。映画は3Dで撮ることを想定しているとのこと。 もし当に実現されたら超嬉しいような怖いような。実はたぶん、コブラ全巻持ってるほど好きなんですよね。何故「たぶん」なのかというと、コブラ自体が何度も終了(休止?)しては、新しい短めのエピソードだけ期間限定で

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    レディがどーなるのか気になる。
  • asahi.com(朝日新聞社):松尾大社に12世紀の女神像 銘文墨書では最古級 - 文化

    印刷 松尾大社で見つかった17体の神像=23日午前、京都市西京区、高橋一徳撮影  京都市西京区の松尾大社は23日、神社内に保管されていた神像17体を初めて公開した。このうち、女神像2体には平安時代後期(12世紀)の制作と記された銘文が墨書されており、銘文が残る神像としては日で最も古いものになるという。  調査にあたった伊東史朗・和歌山県立博物館長によると、女神像の一つは、胸の前で手を合わせた木製の座像(高さ33.6センチ)で、像の底に康治2年(1143年)と墨書され、制作者も記載されていた。別の女神像も同様の座像(高さ29.8センチ)で、底を赤外線で写真撮影すると、同じ内容とみられる墨書があったという。伊東館長は「大変重要な学術的発見だ。重要文化財にも匹敵するのではないか」と評価している。  また、平安後期に制作されたとみられる別の女神像1体、男神像2体は、笑顔の神像としては最古のものと

  • 絶対安全な「疑似牛レバ刺し」、見た目や味・食感などをこんにゃくで再現。

    今年4月に起きた焼肉チェーン店での中毒死亡事件を発端に、牛肉の生を禁止する動きが出ている。最近では焼肉店の定番メニューだったユッケと共に、レバ刺しも提供を見合わせる店が増えており、この状況を悲しんでいる愛家も少なくないが、そうした中、こんにゃく関連商品製造・販売のハイスキー品工業は“生でべても絶対安全な材”として、こんにゃくを使ったレバ刺しの疑似品「マンナンレバー」を開発した。同社によると、「牛レバ刺しそっくりの味と感が楽しめる」という。価格は1袋20枚入り(400グラム)960円(税込み)。 「マンナンレバー」はハイスキー品工業独自の脱アルカリ技術を用いてこんにゃく特有の臭みをなくした新素材「マンナンミール」を使った新商品。脱アルカリ素材を短冊状にカットし、牛のレバーに似た色を付けて定着させ、たれとごま油をからめることで感と味をレバ刺しそっくりに仕上げた。 この「マン

    絶対安全な「疑似牛レバ刺し」、見た目や味・食感などをこんにゃくで再現。
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    こんにゃくの刺身おいしいよね。
  • 「せんとくん」、「まんとくん」に勝利宣言 ライセンス契約額40億円突破

    当初「気持ち悪い」などと言われていた奈良県平城遷都1300年祭のキャラクター「せんとくん」が大人気だ。ライセンス契約額は40億円を突破。対抗馬として登場した「まんとくん」を大きく上回る人気ぶりで、地元土産物店も「今後も奈良のキャラクターとして定着してくれれば」と期待している。 せんとくんは、2010年に奈良県全域で開催される平城遷都1300年祭の公式キャラクターとして08年春に登場。坊主頭に鹿の角を生やした子供のキャラクターだ。「マスコットキャラなのに可愛くない、気持ち悪い」などと話題になり、新聞・テレビなどでも大きく取り上げられた。 卵やうどんのパッケージにも登場 最初は不人気で白紙撤回署名運動も起きたほどのせんとくんだが、尻上がりに支持を広げてきた。 せんとくんの権利管理している「平城遷都1300年事業マスターライセンシーオフィス」によると、せんとくんの関連グッズのライセンス契約額は7

    「せんとくん」、「まんとくん」に勝利宣言 ライセンス契約額40億円突破
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    人気があるからというより、みんながやってるからが多そう。ともかく、奈良観光客はこれで増えたかどうかが気になるところ。
  • ギリシャ救済、担保なければ離脱も=フィンランド首相 | Reuters

    8月23日、フィンランドのカタイネン首相は、担保差し入れが認められないようであれば、同国がギリシャ救済から離脱する可能性があるとの見解を示した。6月撮影(2011年 ロイター/Francois Lenoir) [タンペレ(フィンランド) 23日 ロイター] フィンランドのカタイネン首相は23日、担保差し入れが認められなければ、同国がギリシャ救済から離脱する可能性があるとの見解を示した。 担保差し入れが拒否された場合、フィンランドがギリシャ救済から離脱する可能性はあるかとのロイターの質問に対し、首相は「ある」と答えた。 「担保差し入れに関するフィンランドとギリシャの合意が支援策の妨げとなってはならないが、いずれにしてもわれわれは担保を要求する」と主張し、「ギリシャ救済参加の条件として担保を要請することは、フィンランド議会での決定だ」と述べた。 ただ、ギリシャとの合意は内容が修正される可能性も

    ギリシャ救済、担保なければ離脱も=フィンランド首相 | Reuters
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    IMFっぽい話?
  • 🐱野尻美保子(リセットさん) on Twitter: "この下にブラック企業強力指導しますってかいてあったら別だけど、そんなふーじゃないよね。http://t.co/Jzj2gKr"

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    ブラック企業かどうかというのは、0歳保育禁止問題のツボを外しているように思います。
  • 日本的ソーシャルメディアはキャラとエリアの影響大

    オタク or 非オタクTwitter or Facebook ? 海外では基Facebookにほぼ全員が登録するという状況だが、日ではオタクかそうでないかという「文化階級」の違いによって、ソーシャルメディアも棲み分けられる傾向にある。 そもそも日では、80年代くらいから「新人類/オタク」「ネアカ/ネクラ」「イケてる/イケてない」「モテ/非モテ」というように、「オタクかそうじゃないか」が最も人間関係を分ける要因になっており、ライフスタイルもコミュニケーション作法も全然違う。mixiは2004年頃から20-30代を中心に大きく普及したが、どちらかといえばそれは「リア充」寄りの人たち向けのサービスで、当時からオタク系のユーザーはmixiは「リア充くさい」と感じてあまり積極的に使っていなかった。そう感じていたユーザーの多くがその後Twitterに飛びついていった。その一方で、mixiユ

    日本的ソーシャルメディアはキャラとエリアの影響大
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    イメージによる論評。でもmixiは蛸壺で、twitterの開放性とは比較にならないよ。Facebookは・・・・・・
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 米東部の地震でバージニア州の原子炉2基が運転停止

    8月23日、米東部で発生した地震を受け、バージニア州ノース・アナ原子力発電所の原子炉2基が運転を停止した。ペンタゴン・シティ・モールの従業員のようす(2011年 ロイター/Jason Reed) [ヒューストン 23日 ロイター] 米東部で23日発生した地震を受け、バージニア州ノース・アナ原子力発電所の原子炉2基が運転を停止した。米原子力規制委員会(NRC)が明らかにした。 NRCによると、運転が止まったのはドミニオン・リソーシズD.Nの原子炉2基。外部電源が絶たれたものの、ディーゼル発電機は作動しているという。 ドミニオンのバージニア州・サリー原発の2基は運転を続けている。 NRCによれば、ニューヨーク、ニュージャージー、ペンシルベニア、メリーランド各州の原発に影響はない。地震により複数の原子炉で通常と異なる事象が確認されたが、大きな被害は報告されていないという。

    米東部の地震でバージニア州の原子炉2基が運転停止
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    id:sora-papa、外部電源「停止」ではなく、「絶たれた」ですよ。電線切断とかそんなの。
  • 原発作っている会社に不買運動しよう! …待て、その会社は…。

    我等が@yamebun先生が「原発を作っている三菱と東芝と日立は不買だ~!」と仰せになられました。 …あの、その三社の事業内容、理解しておられますよね? 反応その他:http://togetter.com/li/179318 続きを読む

    原発作っている会社に不買運動しよう! …待て、その会社は…。
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    其々が出来ること→抗議として自死というのはちょっと方法としてどうかと思う。
  • 日本に言論の自由はないね

    例の韓流ゴリ押しデモの一件で、一番怖いのはあれだけまとまった人数が集まってテレビ局の前で騒いでいたのに、その事実を知っている人が少ないこと。 何故かテレビではそのような報道は一切ない。フジに批判が言っているなら、他のテレビ局では報道して「ほらフジテレビが悪いことをしているようです!だからウチの番組を見よう!」となりそうなのに全てのテレビ局は報道しない。 そしてやっぱりまだ国民の大部分は情報をテレビに頼っている。テレビで流されていないから、その事実を知らない。ネットやってれば嫌韓もマスゴミも聞きなれた言葉だけど、そうでない人は全く知らない。あれだけネットの一大勢力なのにUstだのニコ動だのそういったことも全く知らない。かろうじてyoutubeを知っているかどうか。テレビの報道のせいかツイッターや掲示板は悪者。嘘ばっかり書いてあるというような報道を流す。 反原発デモのことはそれなりにニュースに

  • 情弱(笑)とか言ってる人たちは一生搾取される側で人生を終えて欲しい。 - 拝徳

    こんにちは @tokunoribenです。 最近、情弱って言葉をよく目にします。 情弱とは一体何でしょうか。 試しに情弱で検索すると 情報弱者の略称。ネットスラング。情報化社会と言われる昨今、コンピュータや携帯、スマートフォンなどを活用しきれていない人はネット上で弱者扱いされてしまう。 情弱とは - はてなキーワード http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%F0%BC%E5 と出てきます。 なるほど。 たしかに僕のブログを読んでくださるようなハイソな読者層の皆様にとっては このご時世にスマートフォンを持ってないとか、SNSを使っていないとか、クラウドとか使っていない、あるいはまったく使いこなせていないというのは実に滑稽な姿ですよね。 ガラケー(笑)とかマスメディア(笑)とかに依存してて、最新の情報デバイスを使いこなせていない上に、一方方向的なメディアの情報を鵜呑

    情弱(笑)とか言ってる人たちは一生搾取される側で人生を終えて欲しい。 - 拝徳
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    かわいそう。
  • 全国のお父さんお母さん。自民党政権になると、0歳児保育が無くなるそうです - Days like thankful monologue 病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog

    地味にとんでもない方針が示されていました。 自民党中長期政策体系「日再興」第六分科会「教育」から抜粋します。 はじめに (前略)「子どもは親が育てる」という日人の常識を捨て去り「子どもは社会が育てる」という誤った考え方でマニフェストを作り、その予算化を進めている。 2.家族の絆を大切にする家庭教育と幼児教育の充実 (1)子どもの健全な発達にとって、乳幼児に対し親の愛情、スキンシップを最大限に注ぐことが大切である。そのため、父母ともに育児休業を十分に活用するとともに、0歳児については家庭で育てることを原則とし、家庭保育支援を強化する。(下線原文ママ) これが幸福実現党であれば、まあ特に害はないので笑っておしまいですが、民主党の次にかなり確率で政権を取ってしまいそうな最大野党の「中長期政策体系」ならば、放ってはおけません。 結論から言うと「冗談は寝てからにしてくれ」ということです。 こんな

  • DQN 名を元の漢字のまま普通っぽくかつ綺麗な呼び方をするとモテる

    たとえば、「姫茶」と書いてキティと読むDQNネームの女の子がいるが、 彼女が大きくなって名前が嫌になり命でも絶とうかという程にまで打ちひしがれたところに、 例えば「きさ」さんなど呼ばれたとしたらどうか。 彼女は生きる希望が湧くと同時に呼んでくれた人の言語感覚を気に入り、惚れるのではないだろうか。

    DQN 名を元の漢字のまま普通っぽくかつ綺麗な呼び方をするとモテる
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    「のではないだろうか。」何故そこで素面に戻るかね。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    タイトルに偽りあり。
  • PHP5.3.7のcrypt関数のバグはこうして生まれた

    昨日のブログエントリ「PHP5.3.7のcrypt関数に致命的な脆弱性(Bug #55439)」にて、crypt関数の重大な脆弱性について報告しました。脆弱性の出方が近年まれに見るほどのものだったので、twitterやブクマなどを見ても、「どうしてこうなった」という疑問を多数目にしました。 そこで、このエントリでは、この脆弱性がどのように混入したのかを追ってみたいと思います。 PHPのレポジトリのログや公開されているソースの状況から、PHP5.3.7RC4までこのバグはなく、PHP5.3.7RC5でこのバグが混入した模様です。RC5はPHP5.3.7最後のRelease Candidateですから、まさに正式リリースの直前でバグが入ったことになります。 バグの入る直前のソースは、ここの関数php_md5_crypt_rから参照することができます。以下に、おおまかな流れを図示します。まずはバ

    PHP5.3.7のcrypt関数のバグはこうして生まれた
  • Lightweight Language Planets : 公開資料

    当日使われたスライドのうち、許可いただいたものを公開しています。 基調講演 「JavaScriptプログラマのための全方位的完全武装ガイド」mala メタプログラミングの光と闇 イントロダクション:柴田淳 Perl:牧大輔 Ruby:角征典 Python:小泉守義 Haskell:山和彦 Node.jsとは何だったのか イントロダクション: 「Node.jsとは何だったのか?」竹迫良範 Perl: 「AnyEvent と Coro の復習」竹迫良範 JavaScript: 「10分でわかるNode.js」清水俊博 Python: 「Twistedとかgeventとか」おおたに Ruby: 「EventMachineとは何だったのか」 なひ 「常識を覆すソートアルゴリズムSleep sort」竹迫良範 「Node.jsで学ぶマルチスレッドプログラミング」竹迫良範 JavaScript八面六

  • PHP5.3.7のcrypt関数に致命的な脆弱性(Bug #55439)

    PHP5.3.7のcrypt関数には致命的な脆弱性があります。最悪のケースでは、任意のパスワードでログインできてしまうという事態が発生します。該当する利用者は、至急、後述する回避策を実施することを推奨します。 概要 PHPのcrypt関数は、ソルト付きハッシュ値を簡単に求めることができます(公式リファレンス)。crypt関数のハッシュアルゴリズムとしてMD5を指定した場合、ソルトのみが出力され、ハッシュ値が空になります。これは、crypt関数の結果がソルトのみに依存し、パスワードには影響されないことを意味し、crypt関数を認証に用いている場合、任意のパスワードでログインに成功する可能性があります。 影響を受けるアプリケーション crypt関数を用い、ハッシュアルゴリズムとしてMD5を指定しているアプリケーション。 環境にも依存しますが、デフォルトがMD5の場合もあります。筆者のテスト環境

  • やしきたかじんさん、島田紳助引退について語る

    やしきたかじん氏が自身のアカウントにて島田紳助氏の引退について言及しておりましたので、メモ代わりにまとめました。 関連リプライ等の編集はご自由にどうぞ

    やしきたかじんさん、島田紳助引退について語る
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    たかじんがtwitterをやってる方が驚き。紳助はどーでもいい。
  • Google+のハンドル使用問題における決定的考察 - YAMDAS現更新履歴

    On Pseudonymity, Privacy and Responsibility on Google+ - TechnoSocial Bruce Schneier 先生や Xeni Jardin 女史が賞賛しているので読んでみたが、これはすごい。Google+におけるハンドル使用問題(Nymwars)における決定的考察といえるのではないか。ワタシも取り上げたダナ・ボイドの主張ともかなり被るのだが、こちらのほうが網羅的である。 ただ網羅的だけあってかなり長い。ありがたいことに CC ライセンス(by-sa 3.0)で公開されているので、この問題に興味を持つ人が訳してみてはいかがか。折角なので上で名前を挙げた二人とも引用している部分を中心にちょこっとだけ訳しておく。 「ハンドルの使用はインターネットにおける大きな利点の一つであり、なぜならそれによって肉体的に危険な状態にあって助けを求めて

    Google+のハンドル使用問題における決定的考察 - YAMDAS現更新履歴
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    懐かしい視点。
  • 情弱なはてブ民にも判りやすく HTML5 vs Flash のこと教えてやる

    (ここで言うHTML5はcss3とJavascriptも含めた技術全体の事、逆にFlashはAir等の派生技術は含めないブラウザ上のFlashPlayerの技術のみを指します。) ウェブに携わる人間には常識だけど、HTML5は何でも出来るスーパーヒーローではない。 どちらかというと、中日の高木とか、ヤクルトの宮とか、巨人の川相とかの方が近い。知らないやつはググれgoogle:いぶし銀。 HTML5の真骨頂は、昨今のリッチなインターネットコンテンツを、非常に簡潔にスマートに記述できるところにある。複雑な事をすれば凝った事もある程度できるけど、得意分野じゃない(標準APIが機能不足だし、JavaScriptの言語仕様が複雑な処理に向いていない)。 ブラウザだけでここまで出来る、とか、 Flashはもういらない、とか、 ってのは、川相だって筋肉付ければホームラン打てるようになるし清原はもういら

    情弱なはてブ民にも判りやすく HTML5 vs Flash のこと教えてやる
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    RoRがでる前のRubyの評価をちょっと思い出した。
  • レセプトに見る「処方後に骨折が増える薬」とは?

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    レセプトに見る「処方後に骨折が増える薬」とは?
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    流石元マーケと思った。
  • 「話がぶっ飛ぶ」理由(アスペルガー成人の例から)

    @arayasik @kurage313 「わかりやすく教えよう」と思うと「いや、だからそんな事はわかってるよ!」ってなり易いので、とにかく話を引き出し「穴」を見つけ指摘してあげるのが有効だと思います。知能に問題がなければ話の大部分は理解出来ているのです、ただ思いも寄らない「穴が」あるだけなので。 2011-08-23 13:06:36

    「話がぶっ飛ぶ」理由(アスペルガー成人の例から)
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    色々怪しい。
  • ノーブラ、半乳…被災地ウロつく逆ナン&婚活女 - ZAK×SPA! - ZAKZAK

    1泊2日の被災地ボランティアバスツアーなどが頻繁に企画され、夏休みを利用した団体でボランティア活動を行う人たちが増えている。  そんななか、被災者から「支援に来てくれるのは涙が出るほどありがたいんですが…」と苦悩の声が上がるほど、迷惑なボランティア活動をしているのが、逆ナンパおよび婚活目的の女性たちだ。  自宅が津波で流された現地ボランティアセンターのAさんは、眉間にシワを寄せながらこう話す。  「目的は服装を見るだけでわかりますよ。エロすぎるから。ホットパンツで汚泥の処理や掃除ができますか? 汗をかくのがわかっていて、なぜノーブラなの? と聞きたくなるくらい。最も心理的ケアが必要な避難所の高齢者には目もくれず、現地の若い男性にばかり話しかける女性ボランティアもたくさんいます」  傷ついた被災地男性と結婚し、第二の人生を送ろうとする婚活女。彼女たちは、思わぬ2次災害も起こしている。  「セ

    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    オッサンが固有結界張るとこんな感じかねえ。
  • はてダで大量のスパムコメントを削除するのが面倒臭い!/コメント欄を単純でもなぞなぞ認証にすると名無しコメントが書かれない - ARTIFACT@はてブロ

    はてなアンケートがきたので思い出したこと。 今ここのはてダのコメント欄にはなぞなぞ認証をつけている。といってもキーワードは「はてな」ですごく簡単なものだ。なんで、なぞなぞ認証をつけたかといえば、一晩で100ぐらいのスパムコメントがきたことがあったから。 大量にスパムコメントがくると、管理画面で「すべてのコメントを選択する」という機能がないため、削除したいコメントを一つ一つ選択するという大変面倒な作業が必要になる。「すべてのコメントを選択する」はGmailなどにもあり、よく見かける機能なんで、はてダのコメント管理画面にも、ぜひ導入して欲しい。 はてなアイデアにもうあるかも知れないけど、調べてない。庭の雑草取りみたいな作業は疲れたので、仕方なく、コメント欄になぞなぞ認証をつけたのだった。 おかげで、スパムコメントはゼロになったけど、コメントの敷居を高くはしたくないので、なぞなぞ認証をつけるのは

    はてダで大量のスパムコメントを削除するのが面倒臭い!/コメント欄を単純でもなぞなぞ認証にすると名無しコメントが書かれない - ARTIFACT@はてブロ
  • 渡邊芳之 on Twitter: "自分が興味のある情報や気に入った情報だけを集めるということと,興味のないことや気に入らないことも含めてなにかを体系的に学ぶということとの間には深くて暗い川がある。"

    自分が興味のある情報や気に入った情報だけを集めるということと,興味のないことや気に入らないことも含めてなにかを体系的に学ぶということとの間には深くて暗い川がある。

    渡邊芳之 on Twitter: "自分が興味のある情報や気に入った情報だけを集めるということと,興味のないことや気に入らないことも含めてなにかを体系的に学ぶということとの間には深くて暗い川がある。"
    houyhnhm
    houyhnhm 2011/08/24
    興味のあることが、その体系に無かった場合には無理だけど。