タグ

2014年4月18日のブックマーク (44件)

  • STAP細胞報道、ブロガーに完敗したメディアは「取材を尽くした」と言えるのか(牧野 洋) @gendai_biz

    万能細胞「STAP細胞」の論文をめぐり、筆頭筆者の小保方晴子氏を当初は徹底的に持ち上げ、データに問題があると分かると徹底的にたたく---。STAP細胞騒動ではこれが主要メディアの報道姿勢だった。 「長い物には巻かれろ」「水に落ちた犬は打て」といったやり方では報道機関として何の公益性も発揮できない。どこにどんな問題があったのか。一部のメディアは自らの報道について検証している。 「丁寧に取材する」では何の対応策も講じないのと同じ まずは3月15日付の朝日新聞朝刊。科学医療部長の桑山朗人氏が「取材重ね、検証していきます」と題して取材の経緯を振り返っている。 〈 英科学誌ネイチャーは専門家による厳しい審査で知られ、掲載率は1割以下です。(中略)論文に名を連ねている研究者の過去の実績も踏まえ、この論文は信頼できると判断しました。 〉 桑山氏の主張を要約すると、論文発表段階で問題点を見抜くのは容易では

    STAP細胞報道、ブロガーに完敗したメディアは「取材を尽くした」と言えるのか(牧野 洋) @gendai_biz
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    そんなものを見抜けとは思ってない。
  • ヒットラーが描いた25枚の習作絵画だ。ウィーン美大はヒットラーを「絵画のために不向き」と評価し入学を断った。もしヒットラーが美大に入学できていたら?

    ヒットラーが描いた25枚の習作絵画だ。ウィーン美大はヒットラーを「絵画のために不向き」と評価し入学を断った。もしヒットラーが美大に入学できていたら? 平野啓一郎 ‏@hiranokさんのTwitter情報⬇から、「25枚のヒットラーの絵画が見つかりましたので投稿しておきます。 先ほどの演説の練習と併せて見ると興味深い。」とのこと。 試験記録には「アドルフ・ヒトラー、実業学校中退、ブラウナウ出身、ドイツ系住民、役人の息子。頭部デッサン未提出など課題に不足あり、成績は不十分」と記述されている。絵心はあったようだが、絵は写実的なだけで独創性には欠けている。人物より建築物や廃墟などの風景画を好んだ。 記事ソースはhttp://sobadsogood.com/からhttp://bit.ly/13c4X6W 25 Rarely Seen Artworks Painted By Adolf Hitler

    ヒットラーが描いた25枚の習作絵画だ。ウィーン美大はヒットラーを「絵画のために不向き」と評価し入学を断った。もしヒットラーが美大に入学できていたら?
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    別の落第生がヒトラーになる。
  • コメント欄:炎上しない「クーロン」開発 ニュースサイトの導入目指す

    ウェブサイトに“炎上”しないコメント欄を設置する人工知能を使ったサービスを、ITベンチャーのQuelon(クーロン、東京都港区、佐藤由太社長)が開発した。ニュースサイトで活発で正常な議論を成立させることができるので、新聞や雑誌などマスメディア系サイトでの採用を目指している。【高橋望】 コメント管理システム「クーロン」は、人工知能が判断する「文章評価」と「ユーザー評価」で運営する。文章評価は、書き込まれた文章の意味を解析し、投稿内容を判断することで、公序良俗違反や差別用語、人権侵害、違法取引、出会い目的などの内容を排除する。サイト管理者によるNG(不可)設定やフィルタリングも可能だ。 一方、「ユーザー評価」は、実名やハンドルネーム、匿名が混在するコメント欄で、まず実名とハンドルネームを重視し、文章評価による評価値を加味してコメントを公開するかどうかを点数化する。たとえば、匿名ユーザーが実名ユ

    コメント欄:炎上しない「クーロン」開発 ニュースサイトの導入目指す
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    タタでも情報抜かれそうだから要らないと思いますけどね。
  • 温泉発電の「落とし穴」、別府の事例

    温泉の源泉に市販のバイナリー発電機を据え付けると、24時間安定した電力を取り出すことができる。井戸を掘る必要もなく、固定価格買取制度(FIT)の対象であり、理想的な再生可能エネルギーに見える。しかし、幾つかの落とし穴がある。大分県別府市内の事業を担当した西日地熱発電の事例を紹介する。 「温泉を利用したバイナリー発電の課題の1つは、発電事業を始めようとする源泉所有者が、多額の設備投資を負担しなければならないことだ」(西日地熱発電の代表取締役である小俣勝廣氏)。 同社が第1号案件として立ち上げた「五湯苑(ごとうえん)地熱発電所」(大分県別府市南立石)の出力は144kW。固定価格買取制度(FIT)を利用して九州電力に全量を売電する。「年間の売電収入2100~2200万円に対して、総投資額は1億5000万円」(小俣氏)。この額を個人や小規模な旅館が負担することは難しい。 小俣氏は、温泉を利用し

    温泉発電の「落とし穴」、別府の事例
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    いやお前関係者調整くらいしろよ。
  • カルテに「月600時間労働」 アニメ制作会社勤務だった20代男性の過労自殺認定 - MSN産経ニュース

    東京都のアニメ制作会社「A-1 Pictures」に勤め、平成22年10月に20代で自殺した男性について、新宿労働基準監督署が過労によるうつ病が原因だったとして労災認定したことが18日、分かった。遺族側代理人の弁護士が明らかにした。認定は11日付。 弁護士によると、男性は18年に正社員として入社。会社にタイムカードで労働時間を管理する仕組みはなかったが、通院した医療施設のカルテには「月600時間労働」などの記載があった。 男性は人気アニメの「おおきく振りかぶって」「かんなぎ」などの制作進行を担当していた。 新宿労基署は在職中にうつ病を発症し、その前の2~4カ月に少なくとも100時間を超える残業があったと認定した。男性は22年10月、東京都内の自宅アパートで死亡しているのが見つかった。ブラック企業 ネット隠語が一般名詞化 使い捨て、選別、ハラスメント横行…若者から搾取

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    人間辞めて逝くところだねえ。
  • アニメ制作会社の過労死の件で思う事

    今回はたまたま別会社だったけど、おいらも制作進行としてアニメ制作会社に働いてた事があった。 代表作はある妖怪物が原作のもので、今日まで人気シリーズにもなっている。 けれど深夜回って明け方まで働いたけど当時は憧れのアニメ会社だったからサビ残続きでも何とかやれたと思い込んでた それが結局と診断されて仕事が上手く行かず社内でも孤立していき、現場と会社の板挟み状態が長く続いたこともあって辞めてやった。 それなのに労災なんて下りなかった。 死ねば労災が下りたのかな・・・

    アニメ制作会社の過労死の件で思う事
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    あらららら。
  • 見積もりはタダだと思ってる奴死ねよ

    見積もりにばかり時間と工数とMP吸われて死にそう しかも1円にもならないし

    見積もりはタダだと思ってる奴死ねよ
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    同じ会社の同じ部署の予算取りの為の似たようなパッケージの同じ機能開発の概算見積り依頼を受けたことがある。あまりに腹立ったので、上にツッコミ入れときました。
  • 『note ――つくる、つながる、とどける。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『note ――つくる、つながる、とどける。』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    もう普通に経産省に相談しろってーの。
  • note ――つくる、つながる、とどける。

    クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。

    note ――つくる、つながる、とどける。
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    「本解釈指針は、こうしたインターネット・オークションの特性を踏まえて作成したものであり、その他の特定商取引法の取引類型には当てはめられるべきものでないことは当然である。」という文書にリンクしてんなあ。
  • note ――つくる、つながる、とどける。

    noteについて 初めての方はこちらから 機能について noteの各機能について紹介します よくある質問 アカウント登録や、設定の変更、操作方法など、困ったときはこちらをご覧ください 法人向け「note pro」について よくある質問、申し込み方法、操作方法などはこちら ブランドリソース noteに関する素材データとガイドラインはこちら 開発者向け ソーシャルボタンや、noteタグのご利用はこちら

    note ――つくる、つながる、とどける。
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    勝手な法解釈するんじゃなくて、真面目に考えましょうよ。モノはTwitter規約とかじゃあないんですよ。/本当にヤバイのは、cakesがトラブル起こしそうなので口座止められるんじゃないかって所なんだけどねえ。
  • 【便利】大学の教科書がほとんど半額以下で購入できるサイトがオープンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!:キニ速

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    生協殺しにかかってるのかねえ。
  • アマゾンに抗議、出荷取りやめへ 中小出版社:朝日新聞デジタル

    ネット通販大手のアマゾンが大学生などに対し、書籍の価格の10%をポイント還元しているサービスが、「事実上の大幅値引きで再販契約違反にあたる」として、緑風出版、晩成書房、水声社など中小の出版社が、アマゾンへの出荷停止を相次いで決めた。 著作物には独占禁止法の例外として、出版社が書籍や雑誌などの小売価格を決めることができる「再販制度」が適用される。 アマゾンは2012年から10%還元を始めた。これに対して緑風出版などは、10%もの還元は事実上の大幅値引きにあたり、小売価格を維持する再販契約に違反すると主張。サービス停止を申し入れてきたが受け入れられないため、5月から出荷停止に踏み切る。期間は半年間で、自社の出版物にサービスが適用されなくなれば解除するという。 出版社にとってアマゾンはもっとも売り上げの大きい「得意先」だ。緑風出版の高須次郎社長は、「出荷停止には勇気がいるが、このままでは定価販売

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    ん、まあ、当たり前ですが、出版社も商売なので。Amazonも商売なので。流通独占に向けてまい進するAmazonと、それだと卸値で足元見られる出版社の競争ですよ。
  • 『「ブコメで完全敗北した」ブコメ返信 - feitaの日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「ブコメで完全敗北した」ブコメ返信 - feitaの日記』へのコメント
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    おお、28ですか。おめでとうございます。
  • 原発使用の電気会社と不使用の電気会社を用意する

    その上で電気料金に差をつけて国民にどちらを使用するかを各世帯で決めさせれば良い。 発送電分離ができればこれは現実的なアイディアだ。

    原発使用の電気会社と不使用の電気会社を用意する
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    ええと、初送電の分離というのがある意味政治的な仮想化が必要なのでちょっと無理というか、まあ比較出来るような舞台を作る事は可能だけど、もう舞台設定の段階で勝敗決まっちゃうというか。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 Officeがタダになって嬉しいのは誰か

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    結局仕事に使うので、金払ってる。互換性で頭悩ませるの面倒だし。
  • 臨床試験:規制へ初会合…今秋ごろ結論へ 厚労省検討会 - 毎日新聞

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    研究者向けの機関というのを作るのではなく、真面目にPMDAとか審査機関として使うべきだろうなあ。あと、もう、単純に、データ管理が酷い。
  • 沈没船、20代女性の3等航海士が急旋回指示 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【木浦(モッポ)(韓国南西部)=釈迦堂章太、珍島(チンド)(同)=中川孝之】韓国・珍島沖で旅客船「セウォル号」(6825トン)が沈没した事故で、韓国の検察と海洋警察の合同捜査部は18日午前、記者会見を開き、同船が16日朝に横転する直前、操舵(そうだ)室にいた3等航海士が急旋回を指示していたことを明らかにした。同船は横転前、不自然な急旋回をしており、捜査部は近く、業務上過失致死傷容疑でイ・ジュンソク船長(68)らの逮捕状を請求する方針だ。 韓国メディアは、3等航海士が入社4か月の20代の女性と報じた。船長は捜査部の調べに対し、「危険な所なので自分が直接みるべきだった」と供述したという。捜査部は18日の記者会見で、船内の勤務態勢に問題はないとの見方を示したうえで、横転前の旋回や、船の維持管理に問題があったか調べることを明らかにした。 一方、現場海域では18日午前、潜水士が初めて船内への

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    何か岩礁でも見付けたのか。
  • 「それがAmazonですから」~Amazonに殺されそうな私の記録~

    私はAmazonで物を売っていた。 そう、残念なことに過去形で。 というのも、何故かAmazonから出品用のアカウントを 一方的に停止させられてしまったのだ。 [現在、ご利用のアカウントは Amazon.co.jpにより一時停止されています。] 正直なところ、理由はよくわからない。 メッセージの詳細を見ると 「以前当サイトにて 閉鎖いたしましたアカウントと 関連があると判断しました」 と書いてある。 警告をもらうようなことは、しているつもりがないし お客様からのストア評価も致命的というほど悪くない。 当に心当たりがなかったので いつもお世話になっている、ヘルプデスクに電話をしてみた。 アカウントの状況をオペレーターの方が調べること1分。 「はい、ただ今確認いたしました。 アカウントが停止されてますね」 それはわかってるけど、理由がサッパリわからないことを伝える。 「申し訳ありません、それ

    「それがAmazonですから」~Amazonに殺されそうな私の記録~
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    まあ、2chの広域IP制限みたいなもんか。
  • 野間さんの “なぜロリコンは セクシャル・マイノリティ ではないか?” がダメな10の理由~前編 - レインボーフラッグは誰のもの

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    差別したいという欲望に対しての特効薬みたいなもんはなさげ。
  • 大学のそこんところ ~おカネと人と論文と~ 埼玉県立熊谷女子高等学校

    All Analytics Championship Powered by SAS ~データサイエンス・アドベンチャー杯(2014年3月8日(土)開催) U-18受賞作品

    大学のそこんところ ~おカネと人と論文と~ 埼玉県立熊谷女子高等学校
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    高校生ということで、「惜しいね」/大学生だと、ちょっと研究室の片隅に呼ばれるかな。正規分布仮定出来なさげな状況なので、相関係数が怪しすぎです。
  • 【やじうまPC Watch】 MIT、地震/津波に耐えられる海洋浮遊型原発を考案

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    三角波。以上。
  • FAQが|鷹野凌

    "6-4. 「販売業者」に当てはまり、かつ、連絡先の掲載を省略した場合で、氏名、住所、電話番号等の開示請求があった場合、どのように対応すればよいですか? 開示請求については、請求者からクリエイターへではなく、当社宛に郵送にてご請求いただきます。その際、請求者は、当社の定める書類にご記入いただく必要があります。そのうえで当社は、請求内容に基づき、当社法務担当と一緒に協議の上、ご対応させていただきます。販売業者ではないと判断できる場合、当社のほうで開示をお断りさせていただくこともあります。また、断りもなく、当社からクリエイターの個人情報を請求者に開示することはありません。" https://note.mu/faq ずいぶん変わったな。

    FAQが|鷹野凌
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    クレームを選別するというのは、それ相応の責任を担うってことですがこの運営大丈夫ですか。/省略と隠匿は違うんで。クレームの選択とかそういうことをやれない類のものだと思いますけどね。
  • システムエンジニア確保へ 集団面接会 NHKニュース

    社会保障や税の情報を一元化するため国民一人一人に番号を割り振る「共通番号制度」の導入などで、今後、不足するのではないかという懸念も出ているシステムエンジニアを確保しようという集団面接会が東京・千代田区で開かれました。 コンピューターのプログラムの設計などを行うシステムエンジニアを巡っては、国民一人一人に個人番号を割り振り社会保障や納税の情報を一元化する「共通番号制度」の導入など、今後、さまざまな制度の導入や改正が重なり、人材が不足するという懸念がIT業界から出ています。 こうしたなか、システムエンジニアの採用に向け合同面接会が東京・千代田区で開かれ、IT関連企業など11社が参加しました。 会場では、先月、大学を卒業した人など17人が面接に臨み、企業の担当者が志望動機を質問したり、事業内容や人材の育成方法などを説明したりしていました。 参加した企業の担当者は「面接に訪れた人たちは意欲的で、こ

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    大学の近くで開けばいいのにねえ。
  • Project: OpenBSD / Id: openbsd-e5136d69ece4682e6167c8f4a8122270236898bf - FreshBSD - The latest *BSD Commits

    Move deskutils/kdeconnect to deskutils/kdeconnect-kde-kde4 * take maintainership for kde4 PR: 227832 Approved by: yurkis at gmail.com (maintainer, timeout)

  • 俺と小悪魔agehaの思い出 - Hagex-day info

    出版社インフォレストが倒産した。 その昔、エロで有名な英知出版という会社があった(ここから分割してインフォレストが誕生した)。こちらも倒産したけど。 英知出版の創業者社長は、ピアノが得意で、社長室でピアノを弾いていた。社長はできあがった雑誌の表紙や企画のチェックをするときは、ピアノを弾きながら見るらしいけど、ダメな時は激しい曲を弾いていたらしい。周辺の住民はその音を聞いて「ああ、社長がだめ出しをしているな」と思っていたとか。 そんな出版小話は置いておいて、小悪魔agehaでお馴染みのインフォレストが倒産した。2ちゃんねるのスレを見ると、ギャラの未払いは常態化しており、読んでいるだけで、胃が痛くなりそうな書き込みにあふれていました(日付に注目)。 ・インフォレストは大丈夫ですか? Part.2 885 :匿名希望さん:2013/11/07(木) 17:21:20.38 ギャラ払えよ! 電話

    俺と小悪魔agehaの思い出 - Hagex-day info
  • オーサーシップの考えを変える時だ

    科学研究の世界を舞台に,科学情報や科学文献を対象にした新しい学際的な研究領域が生まれ,科学情報メディア論や科学コミュニケーション論が形成された。このようなものが科学界や研究活動の現状をとらえ,その発展に寄与できるとは,以前では考えられなかったであろう。また,この研究領域は論文の書き方から文献の検索,レビューやデータベースの重要性,さらに研究動向の分析や研究評価,発表倫理といった今日的テーマへと展開してきている。科学研究の世界で,科学情報や科学文献に焦点をあてた新しい学際的な研究領域が,1960年代に生まれ注目された。プライスの“Little Science, Big Science”により示された領域である。その後,科学情報メディア論や科学コミュニケーション論が1980年前後に格的に形成された。ランカスター(Toward Paperless Information Systems, 19

  • アマゾンに抗議、出荷取りやめへ 中小出版社:朝日新聞デジタル

    ネット通販大手のアマゾンが大学生などに対し、書籍の価格の10%をポイント還元しているサービスが、「事実上の大幅値引きで再販契約違反にあたる」として、緑風出版、晩成書房、水声社など中小の出版社が、アマゾンへの出荷停止を相次いで決めた。 著作物には独占禁止法の例外として、出版社が書籍や雑誌などの小売…

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    大学生協は再販制度の外です。
  • 【STAP細胞】「それさえあれば捏造吹き飛ぶ」と代理人弁護士 小保方さん、正しい画像提出へ - MSN産経ニュース

    STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)の代理人弁護士は17日、週明けにも不服申し立てに関する追加資料を理研に提出すると明らかにした。 代理人の三木秀夫弁護士によると、捏造(ねつぞう)とされた画像を取り違えて使った経緯について、来載せるべきだった画像を添付して、詳しく説明するという。三木氏は「それさえあれば、捏造(との指摘)は吹き飛ぶ」と強調した。 また、切り張りした画像については、改竄(かいざん)の定義に当たらないと改めて主張する。 理研の調査委員会が調査に使った小保方氏関連の資料のうち、弁護士らが開示を求めていた資料の一部が返却されており、これも参考にする。 追加資料は小保方氏の体調などを踏まえ、段階的に提出する考え。三木氏は「資料作りは詰めの段階。不服申立書で言い足りない部分を補充する」と話した。 理研の調査委は現在、再調査するかどうかの審査を

    【STAP細胞】「それさえあれば捏造吹き飛ぶ」と代理人弁護士 小保方さん、正しい画像提出へ - MSN産経ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    吹き飛ばねえよ。馬鹿なんですかね。
  • 「アメリカの医師の9割が医者になることを勧めず、年間300人が自殺している」衝撃の結果に海外の反応は… : らばQ

    アメリカの医師の9割が医者になることを勧めず、年間300人が自殺している」衝撃の結果に海外の反応は… アメリカでは患者の高額医療費が社会問題となっていますが、では医者は儲かって幸せなのかというと、彼らもまた苦しんでいる現状が浮き彫りになっています。 (参照:「もうこんな国いやだ…」アメリカで請求された恐ろしく高額な医療費14例) 医者も患者も不幸だという、ゆがんだアメリカの現状に対する、海外掲示板の反応をご紹介します。 The Daily Beast紙によると、医者はによる自殺率が高く、また医者という職業に就くことを10人中9人が勧めていないとのことです。 さらに可能なら医者を辞めたいと思っていながらも、膨れ上がった学生ローンの返済のために他の選択がないのが現状だそうです。 また、アメリカの保険制度により医者は患者を増やさなくてはならず、その結果1人当たりの診断時間が短くなり、そのこと

    「アメリカの医師の9割が医者になることを勧めず、年間300人が自殺している」衝撃の結果に海外の反応は… : らばQ
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    安全性の為とは言え、関係者が多過ぎるんだよね。/医者には医療秘書みたいなのつけた方が絶対良いと思う。
  • コラム:医療IT推進は「一石二鳥」の成長戦略

    4月17日、日の医療分野を活性化させ、産業の活力も増大させる「一石二鳥」の策は、大胆な「医療IT」の推進だと考える。写真はパナソニックのコミュニケーション支援ロボット「HOSPI-Rimo」。都内で2011年10月撮影(2014年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 17日 ロイター] -安倍晋三首相が16日、経済財政諮問会議と産業競争力会議の合同会議で、「混合診療」の大幅な拡大を検討するよう関係閣僚に指示した。だが、日の医療分野を活性化させ、産業の活力も増大させる「一石二鳥」の策は、大胆な「医療IT」の推進だと考える。このシステムを将来、輸出できれば新しい成長分野になると予想する。

    コラム:医療IT推進は「一石二鳥」の成長戦略
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    ええと、もうテーブル構造から通信用のプロトコルまで全部欧米に握られている状況では寝言。いやもう上がたまーにこんな記事持ってきてヘタレな計画立てるのでもう勘弁して。
  • 村上春樹より有村悠さんの方が才能がある | ブログ運営のためのブログ運営

    有村悠さんのアフィを踏んでから以下の書籍を購入しました。 日人が知らない ネイティブがよく使う英会話フレーズ400 (中経の文庫) Kindle版 販売: Amazon Services International, Inc. ¥ 305 氷川清話 付勝海舟伝 (角川ソフィア文庫) Kindle版 販売: Amazon Services International, Inc. ¥ 496 有閑階級の理論 制度の進化に関する経済学的研究 (ちくま学芸文庫) Kindle版 販売: Amazon Services International, Inc. ¥ 640 重力と恩寵 (ちくま学芸文庫) Kindle版 販売: Amazon Services International, Inc. ¥ 840 狂気とバブル Kindle版 販売: Amazon Services Internatio

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    流石に、私小説的なブログが無料でばらまかれている状態で(自費出版にもあふれている)、飯の種にするには苦しいんじゃ。エンターテイメントになるのも大学中退ぐらいまでだし(あとはエンドレスエイト)。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【火事続報】江田島市大柿町の山林火災、焼失面積242ヘクタールに拡大 3日目の15日午前11時半現在も消火活動続く

    47NEWS(よんななニュース)
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    まあ、AOとかとセットでないと多分入れないのでしょうが。
  • http://anond.hatelabo.jp/20140418090425

    今回みたいにコラボレーターが大嘘データを持ち込んできたときに、コレスポだからって生データ見せろ目の前でやってみせろとは言えないだろ実際問題。なのに全責任を負えっていうのは時代遅れじゃないか、って議論は既にあちこちでなされてる。コレスポなら全責任負えっていうのはかなり昔の時代背景のもとに出来た考えだから。そもそもコレスポとは違う概念で責任を持たせた方が良いのかもしれない。っていうことを今回の件を通して研究者コミュニティは考える必要があるのかも。ツイートする

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    だから、生命科学分野の論文は総じてゴミ率が高く、半ば詐欺集団になってる。ブームが去ったらペンペン草も残らんだろう。今、ガシガシ企業の研究所が減ってるのはそのせい。
  • 安倍総理が研究させたら南京虐殺事件の実在が明らかになった件 - Togetterまとめ

    屋代 聡 @yashirosatoru 以下が、日中歴史共同研究の日語論文です(2010年1月31日発表)。http://t.co/8TxA9ZVfEi これが安倍・麻生の肝いりで始まったことをよく考えてください。ネトウヨの好きな「サヨク」「反日」という言葉で括られる先生方のまとめたものではないのです。 2014-02-22 12:02:08 あざらしじいさんアンチヘイト泥憲和 @ndoro4 日中歴史共同研究の日語論文はとても大部なので、140字以上の長文が読めないネトウヨ君たちは、きっとお手上げだろう。そこで親切にも当該箇所を探す手間を省き、140字以内に小分けして、転載しようと思う。 @yashirosatoru 2014-04-17 20:32:20

    安倍総理が研究させたら南京虐殺事件の実在が明らかになった件 - Togetterまとめ
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    そもそも、上海から南京に攻め上がる理由が異様過ぎだし。
  • 「ブコメで完全敗北した」ブコメ返信 - feitaの日記

    2014-04-18 「ブコメで完全敗北した」ブコメ返信 ブコメで完全敗北した 最初は「ちょっと腰入れてブログ記事書いたらホッテントリとかはてなちょろろーんwwwww」とか思っていたけど いくらなんでも伸びすぎで怖くなってきました。 近日死ぬんでしょうか。 えーと…ブコメ返信しようか(なんでテンション低いん) 全部はさすがに無理なので適当に…。 hidamari1993 ブログやってたんだ  これ知った時、ブコメがそのまま記事になるなら楽だなと思ってブログもついでに開設したんだけど いざ初めても全然人こないからしばらく飽きて放置してたのよ。 で、昨日ああいうことがあったから何気なしに記事書いてみたんだけど、なんかご覧の有り様になった。 ちゃんと書いたのはある意味これが初めてだから、初回と捉えていただいてなんら問題ございません。 つかみんなそんなに俺がブログやってるのが意外だったか、そうか

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    多分それより真面目にブコメ生活送ってるけど、られ500行ってないと思う。
  • http://twitter.com/Che_SYoung/status/456614616370384897

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    これ、キミらが〜というようなエクスキューズはあれど。
  • 笹井博士会見感想 - 科学・政策と社会ニュースクリップ

    以下感想です。 論文作成の途中から加わった、論文の著者になるつもりはなかったが、なってくれと言われてなった、という説明が、あたかも、友達が写真送ったからと言ってグランプリを獲得したアイドルのように白々しく聞こえたが、人の内面なのでわからない。 それはともかく、論文のオーサーシップに深刻な問題を提起した。生データを見ず、論文の手直し等で責任著者や重要な著者になれる、「ギフトオーサーシップ」のようなことがあったということが分かった。責任著者になってくれ、と言われてなった、というのは、まさに「ギフト」ではないか。 理研の研究リーダー採用プロセスと、若手リーダーの育成に深刻な問題があるのが分かった。 実績がない、かつ異分野出身の若手研究者を「育成しよう」ということで採用したにも関わらず、その後は独立した研究者、PIとして扱い、指導等しなかったわけだが、なにをもって「育成」というのか。 若山博士に小

    笹井博士会見感想 - 科学・政策と社会ニュースクリップ
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    知りませんでしたってポジションじゃないよね、論文に名前のせるって。
  • noteをはじめて11日目|加藤貞顕

    noteをはじめてから、いちばんよく聞かれる質問は「悪いことをするひとが出たらどうするの?」です。 答えは「ルールをつくって対処する」というシンプルなものです。ややこしそうな問題ほど、シンプルに仕組み化して、粛々と対処するのがいいのではないかと思います。 禁止事項については、規約に定めてあります。それをもとに、運営の側で見回り的なことをしたり、あるいは「これはどうなのか?」という指摘をいただいたりしたりして、ひとつづつ問題に対処しています。 いちばん起こってはいけないのは、ユーザーが金銭的な被害をこうむるケースです。たとえば、続きにすごい話がある、というので買ったらなんにもなかったといった「騙し」や、売り物のコンテンツが他人の著作物をだったりというケースです。これについては、購入者から報告があったら、該当のノートを確認して、問題があると判断したら返金などの対処を行います。 ただ、すでにかな

    noteをはじめて11日目|加藤貞顕
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    問題が起こってから対処します、は、起こる度にブレーキ踏んでる形になるわけで、わりと残念になりそうフラグ立っちゃったなあ。
  • 論文画像の不正検出ソフト、東大発ベンチャーが無料公開 「安易な不正防止に」

    生命科学の論文に使用されている画像に切り貼りや加工などの不自然な箇所がないかを検出する「LP-exam」が公開された。東京大学発ベンチャーのLPixelが開発したもので、利用は無料。 Webブラウザ上から解析したい画像を指定すると、独自のアルゴリズムに基づき画像の明暗反転、明るさやコントラストの調整などを行い、9種類の加工画像を出力。画像の不自然な箇所が分かるようになっている。 生命科学分野で使用される画像には、撮影装置の問題や光学的に生じたノイズが含まれるため、データを明瞭にするためにコントラスト調整やノイズ除去を行うことは必要なケースもある。この場合、論文投稿時には処理の内容と、使用した画像処理ソフトの明記が条件になる。同ソフトでは、不当な切り貼りが行われていたり、処理の内容が記載されていない「画像不正」を解析できるという。 今後ソフトの精度向上を進め、不正コピー検出機能や画像種類(M

    論文画像の不正検出ソフト、東大発ベンチャーが無料公開 「安易な不正防止に」
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    ああ、まあ。なんていうか、生命科学分野のマッチポンプなところを見せられているようでちょっとやですけど。
  • 橋下氏「プライバシー侵害」…出自記事巡り提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    維新の会共同代表の橋下徹・大阪市長が、自らの出自に関する週刊誌3誌の記事で精神的苦痛を受けたとして、発行する朝日新聞出版、新潮社、文芸春秋の3社と、ノンフィクション作家佐野真一氏に損害賠償を求め、大阪地裁に提訴していたことがわかった。 17日に文芸春秋に対する訴訟の第1回口頭弁論があり、同社側は請求棄却を求めた。 訴状などによると、週刊朝日は、佐野氏の連載を始めた2012年10月26日号に、同和地区についての記述を含む記事を掲載したが、橋下市長から抗議を受けるなどしたため、連載を1回のみで打ち切り、次号で「人権に著しく配慮を欠いた」と謝罪。週刊新潮と週刊文春はいずれも11年11月3日号で橋下市長の親族に関する記事を掲載した。 橋下市長側は「記事に公益性はなく、不当にプライバシー権を侵害された」と主張。慰謝料として朝日新聞出版と佐野氏に計5000万円、残る2社には各1100万円を求めてい

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    え、今?/金額が厳しいですね。
  • 自己肯定感が高いことは「倫理観」の影響下にないということ(8925文字) - 猫箱ただひとつ

    *私はこう思っている以上の記事ではないのでお気をつけを 一時期、一部の界隈*1でくりかえされた「自己肯定感」。今日はこの自己肯定感について私なりに語っていきます。 ただこの言葉に馴染みがない方もいると思うので、まずは言葉の定義付けから。 自己肯定感の定義付け 自己肯定感とは「自分は大切な存在だ」「自分はかけがえのない人間である」と思える心の状態の度合いを示す言葉です。*2 肯定感が高ければは自分を大切なものだと認識できますが、反対に肯定感が低くなってしまえば「自分は要らない存在だ」「俺はなんで生まれてきた?」という自己認識に繋がります。 気をつけなければいけないポイントは、自己肯定感が高いことと、その当人が社会的に優れていることは関係がないってことですね。 つまり有名人であることや、学歴年収、ルックス、肩書、技巧的な能力(スポーツ/音楽/小説/絵etc)が優れていても、それは自己肯定感

    自己肯定感が高いことは「倫理観」の影響下にないということ(8925文字) - 猫箱ただひとつ
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    「自己」も「肯定」も他との比較が必要な概念。しばしば、オレオレ論理という暗黒面に落ちてるでしょ?倫理観に十分囚われているんですよ。反社会的な倫理観とかね。
  • 笹井氏ぜんぜん悪くないじゃん

    俺も会見を見る前は笹井氏の監督責任ガーみたいな素人くさい見方を持ってた。 この人たった2ヶ月前から武市センター長の依頼を受けて執筆を手助けして見事Natureにねじ込んだんだよ。 小保方の持ってきたデータが物だったとしたら、結果を振り返って、この人が己の頭脳と研究実績を駆使してやったことは非常に正しく、理研と日の科学に貢献したといえるだろう。 ところが、小保方の持ってきたデータに問題があった。 じゃあ、小保方のデータを最初から疑って、独立したラボのリーダーに向かって、大学院生にやるみたいにノート見せろとか、何回やったのか、問いただしたり出来たのかと言えば、もう出来るわけ無いじゃん。 地方都市の科研費が取れなくて時間はあるけどルサンチマンたっぷりの田舎のうだつのあがらない教授じゃないんだぞ。 笹井氏にこの事態が振り返って避けることが出来たかというと、到底不可能だろ。 「いやー、ちょっとう

    笹井氏ぜんぜん悪くないじゃん
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/18
    彼に関しては、発表直後にした発言、論文に疑惑が持ち上がった時に、確認もチェックもしてないのにした発言がダメ過ぎ。
  • http://b.hatena.ne.jp/feita/20140418