タグ

2023年2月6日のブックマーク (5件)

  • 陰謀論への免疫力を高める - やしお

    陰謀論に感染すると人も周りも苦しい。免疫力を高める体質づくりには、以下のような習慣が必要だと思っている。 「相手が愚かだから」で解釈しない 「自分は全体を見えている」と信じない 義憤ではなく好奇心で見る 自分に一貫性を課し過ぎない 標準理論をまず勉強する どれだけ予防的な習慣を取っても100%は保証できない。しかしリスクは低減できる。自分自身への予防措置として一旦まとめておこうと思った。 陰謀論の見た目 陰謀論は「正しいもの」として現れる。整合的に(筋道が通っているように)見える。以下のような手段でその「正しさ」は支えられる。 前提条件を見せない・隠蔽する:「既に証明されている」「明らか」「当然だ」といった言辞で、前提への疑問や遡行をシャットアウトする。 検証不能な前提を導入する:実証的に存在を確認できないもの(闇の組織や神)、裏取りのできない人物の意図や発言、無関係な事象の結びつけ(こ

    陰謀論への免疫力を高める - やしお
    howlingpot
    howlingpot 2023/02/06
    陰謀論はダブスタと相性いいよ。「前提が違う」ことを示すために、どんどんアドホックに「論拠」を継ぎ足すだけなんで。
  • 日銀次期総裁、政府・与党が雨宮副総裁に打診する案で調整-報道

    Masayoshi Amamiya, deputy governor of the Bank of Japan. Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg 政府が日銀行の黒田東彦総裁の後任人事について、雨宮正佳副総裁に就任を打診したと6日、日経済新聞の電子版が報じた。複数の政府・与党幹部が明らかにしたとしている。一方で、磯崎仁彦官房副長官は同日午前の記者会見で報道について「そのような事実はない」と述べた。 雨宮氏は2%の物価安定目標の実現を目指し、大規模な金融緩和政策を黒田氏と共に推進してきた。日銀のエースとして金融政策の企画・立案を担う企画畑を中心に歩み、政界や財界との人脈も豊富だ。金融政策運営に関する豊富な知識と経験に加え、前例にとらわれない柔軟な発想にも定評がある。 雨宮氏は6日早朝、日銀総裁の打診を受けたのかとの質問に対し、コメントを控えた。また、

    日銀次期総裁、政府・与党が雨宮副総裁に打診する案で調整-報道
    howlingpot
    howlingpot 2023/02/06
    経済統計と同じで本当はあってはならないリーク、なんだけど金融ムラと結託してる日本の経済報道は何も言わんのよね。1月の偽リークも、本当は正しかったけど後任人事に影響出るから急遽日和った可能性あるな。
  • 125 on Twitter: "立教大学 首藤若菜 教授 賃金が上がらなかったのは「労使の共犯」 にらみつける連合会長 #日曜討論 https://t.co/9WqtWwwfJb"

    立教大学 首藤若菜 教授 賃金が上がらなかったのは「労使の共犯」 にらみつける連合会長 #日曜討論 https://t.co/9WqtWwwfJb

    125 on Twitter: "立教大学 首藤若菜 教授 賃金が上がらなかったのは「労使の共犯」 にらみつける連合会長 #日曜討論 https://t.co/9WqtWwwfJb"
    howlingpot
    howlingpot 2023/02/06
    共犯っていうか、70年代のオイルショックを乗り切った頃から日本はそうだというのが労働経済学の常識。悪意じゃなく雇用を守る為にやったんだよ。一番悪いのは政府日銀。アベノミクス以降は賃金も上昇に転じた。
  • 幼稚化する政治家の問題発言 なぜこんなにレベルが低くなったのか:朝日新聞デジタル

    「法相は死刑のハンコを押す地味な役職」「LGBTは生産性がない」。そんな発言をした政治家が昨年末、大臣や政務官を辞任した。今年に入ってからも麻生太郎・自民党副総裁の「原発で死亡事故ゼロ」が物議を醸した。批判を招く政治家の発言は昔から数え切れない。ただ今と昔では背景にある何かが違う。識者3人とともに考えた。(稲垣直人) 2000年以降に現れた「7番目のタイプ」 50代半ばの記者にとって、政治家の失言といえば、以前なら日戦争責任をめぐる発言という印象が強い。とくに1980年代、90年代は、上の表に挙げた以外にも、タカ派とされる閣僚の発言が問題となり、辞任に発展したケースが少なくない。 ただ近年、こうした歴史認識に関するものはあまり聞かない。しかし政治家の問題発言は後を絶たない。 2005年に著書『戦後政治家暴言録』を出したノンフィクション作家の保阪正康さんは、政治家の失言を▽歴史解釈にふれ

    幼稚化する政治家の問題発言 なぜこんなにレベルが低くなったのか:朝日新聞デジタル
    howlingpot
    howlingpot 2023/02/06
    「なったのか」じゃなくて、昔も劣るとも勝らず酷いというか多分昔の方が酷い。アッケラカのカーですぐ忘れるんだな。
  • 日銀次期総裁、雨宮正佳副総裁に打診 政府・与党が最終調整 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・日銀次期総裁に雨宮正佳副総裁を充てる案で政府が調整・2人の副総裁も含めた人事案を2月中に国会に提示・異次元緩和の副作用をふまえ金融政策の正常化が使命に政府が日銀の黒田東彦総裁(78)の後任人事について雨宮正佳副総裁(67)に就任を打診したことが5日わかった。黒田氏は4月8日に任期満了を迎える。与党などとの調整を進め、2人の副総裁も含めた人事案を2月中に国会に提示する。総裁

    日銀次期総裁、雨宮正佳副総裁に打診 政府・与党が最終調整 - 日本経済新聞
    howlingpot
    howlingpot 2023/02/06
    予想通り昭和から続くたすき掛け人事を続行。政治的立ち回りを10年続けた恩賞か。野党は国会同意人事で「黒田日銀を支えた戦犯だ!」と暴れるんだろうけど、岸田に信念ないしどうせすぐ馬脚を現すから安心しようね。