タグ

明日は我が身に関するhungchangのブックマーク (179)

  • 『社外秘』のはずの情報をgoogleから思う存分見る方法 | naglly.com

    Googleの検索オプションを眺めていたら、「ファイルタイプ指定」が出来る事に気づきました。 Google 検索オプション おもむろに、この条件を「Adobe Acrobat reader PDF (.pdf)」にして、検索キーワードに「社外秘」と入力します。 すると、「社外秘」であるはずの情報が見えてしまいます。 画像には、一応マスクを掛けました。掛けたところで、あまり意味はないのですが...。 検索結果への直リンクは、下記です。 「社外秘 filetype:pdf」で検索 果たして、このままの状態で当に大丈夫なんでしょうか。ちょっとした思い付きで検索したら、すんなりと社外秘の情報が出てきたので驚いてしまいました。くれぐれも自ら起こさないよう、情報漏洩の反面教師として、肝に銘じたいと思います。 余談ですが、Google検索の検索オプションとして「filetype:XXX」と指定すれば、

    『社外秘』のはずの情報をgoogleから思う存分見る方法 | naglly.com
  • トランプ氏、米当局による「水責め」復活を呼び掛け

    米ニューヨークのトランプ・タワーで開かれた記者会見で話すドナルド・トランプ氏(2015年11月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/Kena Betancur 【11月23日 AFP】2016年米大統領選挙の共和党の候補者指名を争うドナルド・トランプ(Donald Trump)氏(69)は22日、拷問だとして非難されている「水責め」と呼ばれる尋問手法の復活を呼び掛けた。イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」のしていることに比べれば水責めは「取るに足らないこと」だとしている。 この提案は、フランスの首都パリ(Paris)での同時テロ事件を受け、テロの脅威への対応策として行ったもの。同氏は先週にも、米国内の全イスラム教徒を登録するよう呼び掛け、論争を引き起こしていたが、今回の米ABCニュース(ABC News)とのインタビューでは、強硬発言をさらにエスカレートさせた。 トランプ氏はテロ容疑者に

    トランプ氏、米当局による「水責め」復活を呼び掛け
    hungchang
    hungchang 2015/11/29
    「拷問だとして非難されている「水責め」と呼ばれる尋問手法の復活を呼び掛け」「私だったら復活させる。水責めは、奴らがわれわれにしたこと、(中略)斬首したことに比べれば、ピーナツ(取るに足らないこと)だ」
  • 生活保護の相談をした

    私の医療費は一割だ。自立支援なんとかというやつ。 それの更新を行いに区役所に向かった。 その手続き自体は10分程度で済んだ。 私は思った。 「生活費の相談をしたい、というかしないとヤバい。」 ググってみると生活福祉課に行けばいいらしい。それは2階にあるらしい。 私は働いていない。うつ病とか発達障害とか、とにかく就労を続けることがもう困難だったのだ。 そして今は貯金が尽きた無職である。 息をのみながらエレベーターを降りると、にこやかな女性に声をかけられた。 「何かお探しですか?」 「あの、生活の相談を。」 「右に曲がって奥ですね~。」 彼女も公務員なのだろう、こんな私をどう思っているのだろう。 ……なんて卑屈になる余裕すらないっすよ実際。もう心臓バクバク。 生活福祉課は閑散としていた。おずおずと声をかけると、面らったように初老の男性が出てきた。 「生活保護相談ですか?」 「はい、それも含

    生活保護の相談をした
    hungchang
    hungchang 2015/11/25
    良い自治体だ。家賃制限があるから引っ越しが必要という話はよく聞くけど、その費用は誰がどうやって捻出するんだろう。
  • 会社を一か月前に辞めたのにハロワに行ったら三年前に退職したことになってたんだけど

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    会社を一か月前に辞めたのにハロワに行ったら三年前に退職したことになってたんだけど
    hungchang
    hungchang 2015/11/06
    給与明細はきちんと保管すべきという話。引いた保険料を事業資金に回したなんて話は零細企業なら聞いたことはあるけど……。
  • 「貧乏は悪」ということを再認識させられた話

    私は都心から約1時間半くらい離れている関東のある地域の出身で、大学生になったときから都内に住み始めて、現在も都内に住んでいる社会人である。 休みが重なったのでそれほど遠くない実家に帰省して、地元の友人二人と遊ぶことになった。 地元の友人は二人とも公務員浪人?という体だけのただのフリーターで実家暮らしある。 特にすることもないしボウリングをしようということになった。ボウリングに行くときに車を出すのは私で、駐車料金を出すのも私だった。正社員として働いているのは私だけなのでこうなるのも仕方ないのかなと思った。 しかしボウリング代も私がなぜか多く払った。三人で6000円そこらのボウリング代、私が四千円、友人たちが千円ずつだった。社会人としては別に高くない金額なので特に気にしてもなかった。 そのあと友人の実家で少しお酒を飲もうとなったとき、友人は家にあるお酒を飲むので買い出しでは一円も払わず、私にお

    「貧乏は悪」ということを再認識させられた話
    hungchang
    hungchang 2015/11/01
    心のゆとりは経済的ゆとりから。
  • ネット銀行経由での詐欺が多発している件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    備忘録がてら記事を書くのだが、発端はこれ。私も楽天イーグルスのデータ担当という意味では楽天グループにお世話になっている一方、件についてはそれとは無関係にネット銀行と犯罪の状況について知られていないことも多いと思うので。 楽天銀行の対応が雑過ぎる http://yonezo.biz/?p=4405 楽天銀行の口座が凍結してしまいました。 以下 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12150738167 この方(YONEZOさんと仰るのでしょうか)やヤフー知恵袋での書き込みについてですが、楽天銀行であるか無関係に一般論として、この方の過去の取引に問題のある口座からの振込みや入金などが判明したため、一時凍結されたものであって、一般的にすべてのネット銀行で同じ対応になるものだと言えます。 一言で言えば、犯罪者が使ったと

    ネット銀行経由での詐欺が多発している件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    hungchang
    hungchang 2015/09/28
    「取り込み詐欺などで使われた口座からの入金が2回以上あって、それを弾いていないオークションサイト側の問題だとしか考えられません」ううむ、"への入金"ならまだしも"からの入金"を仲介側で審査するのは不可能では
  • 政治的に正しいのに、人として正しくない人たち

    人権を守り、平和を愛し、正義を求める人たち その人たちが、なぜ、あんなに醜いのか。 敵対者に口汚ない呪詛を垂れ流し、反論を許さず、政治的に正しい範囲で憎しみを最大化する。あの執拗な攻撃のやり方は、もはやリンチ、・・・旧ソ連の粛清のように思えてならない。 そう、彼らの求める理想は美しい。なのに、なぜ彼らは常軌を逸した怒りに駆られるのか。彼らは、悪魔を殺すために、悪魔以上の残忍さを身に着けているように思える。 戦争は悪魔が起こす彼らはそう言うだが、私にはどうしても、悪魔を憎む彼らこそが、戦争を起こす真犯人のように思えてならない。 弱い人間を助けるために、強い人間の全てを滅ぼすようなゆがみきった正義の具現者 正義を求めて怒りに狂う人々をみるたびに私は、底の知れない恐怖に苛まれて心の安らぐ日々が得られない。正義は勝つ、とは言うが。 自らの正義を疑えない人々が、この世に戦争をもたらす悪魔の破壊者その

    hungchang
    hungchang 2015/09/20
    正義は人を狂わすという話。
  • 痴漢、炎上、ネットリンチ

    「痴漢にあっています、助けてください。今京王線急行の調布、明大前間です。拡散希望。#京王線」 ある月曜の朝、通学途中に覗くスマホの中にそんなツイートがリツイートされてきた。なんとなくだが、嫌な予感がした。 「特定しました。犯人は30代らしき短髪のサラリーマンで、えんじ色のマフラーが首元に見えます。気持ち悪い笑いしてる。明大前駅の人、駅員さんに通報して待ち受けてください。号車は5号車です。あと少しだから頑張って!#京王線」 そんな別人のツイートもリツイートされてきた。ああ、これは炎上するなぁ、そう直感した。 「明大前駅、5号車前待機しました!#京王線」 これもリツイート。このリツイートを読んだときに、「次は〜、明大前、明大前〜」というアナウンスが流れてきた。間抜けだが、このアナウンスを聞くまで件の京王線に乗っていることに気がつかなかった。 まさか、と思って辺りを見回したら、いたよ、泣きそうな

    痴漢、炎上、ネットリンチ
    hungchang
    hungchang 2015/09/13
    インターネットこわい。
  • 長年医者に見落とされ続けた体調不良が難病だと判明した - Soyのブログ

    10数年前、高校生の頃から、体がどんどん疲れやすくなった。1kmほど歩くと息が切れてクタクタになるし、キャンプに行ったら2週間ほど寝ても疲れが取れなかった。胃炎も発症したので、病院をいくつか周ったが、血液検査の結果アレルギー以外に特に異常はなく、ストレスでしょう、と診断され、抗剤を出された。しかし、疲れやすさはまったく改善せず、抗剤の副作用がしんどさに輪をかけた。 体調はどんどん悪化して、大学受験の頃は二日連続の模試を完全に受けられたことはなく、1日目を受けたら疲れて一週間ほど寝込んでいた。辛うじて大学に入ったが、そこは自転車必須の広大なキャンパスの大学だった。入学後、講義と講義の間の自転車移動が必須であることが分かり、疲れが取れる間もなく疲れが蓄積していった。更に、元々アレルギー体質だったが、一気に悪化し、花粉症、アトピーや日光過敏症、物アレルギー、喘息をすべて発症・悪化した。アレ

    長年医者に見落とされ続けた体調不良が難病だと判明した - Soyのブログ
    hungchang
    hungchang 2015/09/10
    すべて病気に長けた医者などいない、症例の少ない病気は自ら調べて専門医にかからないと診断を得られない、と。
  • youjo.jp ょぅι"ょ日記 2015.08

    hungchang
    hungchang 2015/09/01
    通報があった(ただし違法性は確認されていない)ことにより同人アダルトゲーム販売停止か、と。流石にただ通報履歴が公表されるわけがなく、警察が販売店に通知した何らかの情報があるんだろうけど、それが何なのか。
  • ここ数日、白飯と玉子と少々の豚肉とお茶しか摂取してない。 試験が近いの..

    ここ数日、白飯と玉子と少々の豚肉とお茶しか摂取してない。試験が近いので金稼ぎをオフにして勉強に専念しているせいだけど、息子がポケットマネーで材購入しなかったらどうなるかをやっと理解してくれたようだ。 子どもに下支えされないと何も出来ない、自分たちはよその親よりもレベルが低いという現実を直視してくれることで子どもの負担が和らいで快方に向かう。子どもが親を支えすぎたのかもしれない。能力以上の自己評価を持ってしまい、親がそのことにも気づかない状態になってしまった。ツイートする

    hungchang
    hungchang 2015/08/05
    忙しくてではなく、金が無くてというのがまた痛ましい。/ えっ? 増田が子なの? じゃあ試験受けるのはどっち? 能力以上の自己評価を持ってしまっているのは?
  • 図書館が取り扱うべきではない本について

    今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow @shotenin 司書たちが「このを入荷するなら私たち全員退職します」と館長に迫ればいいのにね。現場の人たちにリテラシーがないんじゃ、図書館文化の拠点としての誇りを失いますから。 2015-06-26 15:15:24

    図書館が取り扱うべきではない本について
    hungchang
    hungchang 2015/06/28
    図書館の蔵書を推薦図書集か何かだと勘違いしている人は結構いるよなあ。
  • 元ストーカーが教えるネットの危険性…写真から辿れる個人情報

    伊藤ロマ@金魚 @kingyo_roma 私は元ストーカーでございます。ストーキングしたいわけじゃないんだけどストーキング以外に愛情表現わかんない☆っていうたちの悪いストーカーでした。過去ね、過去。 住所とか職場とか電話番号とか家族構成寝る時間好きなもの、全部調べるの得意です。 で、昨日の夜ふと思い立った。 2015-06-20 12:51:56 伊藤ロマ@金魚 @kingyo_roma 絡みがあるわけではないけど、TLでたまに見かける人で、子供の写真を思いっきり晒してる人がいて… この人のこと、インターネットだけを使って、どれだけ調べられるかなぁ?と、試してみました。 結果… 2015-06-20 12:53:54 伊藤ロマ@金魚 @kingyo_roma 以下のことを、インターネットのみで特定することに成功しました。 ・人と子供の名 ・住所 ・電話番号 ・子供が取り組んでいるスポー

    元ストーカーが教えるネットの危険性…写真から辿れる個人情報
    hungchang
    hungchang 2015/06/21
    これは保存版。インターネットこわい。
  • ドッジボール、学校での強制参加を禁止にするべきでは?

    ドッジボールは、運動エネルギーを相手の身体にぶつけることが許容されており、その意味で格闘技に近い要素がある競技です。それゆえ運動が苦手な人は恐怖心に苛まされるなど、子供の心に大きな傷を与える可能性が他の球技に比べて高いと考えられます。実際、アメリカでは禁止にする州も増えてきているとのこと。 にもかかわらず、体育という教育課程で強制参加、休み時間であってもピアプレッシャーによる事実上の強制参加にしてきたことは、誤った教育ではなかったのでしょう? 教育現場では様々な改善策が進められていると思うが、今一度ドッジボールが子供の心に大きな悪影響を及ぼしたという事実を見つめ直して欲しいと思います。 続きを読む

    ドッジボール、学校での強制参加を禁止にするべきでは?
    hungchang
    hungchang 2015/05/31
    私の嫌いなものは社会から排除しようという話。
  • “ドローン飛ばす”動画配信の疑い 少年逮捕 NHKニュース

    東京・浅草の「三社祭」で、小型の無人機の「ドローン」を飛ばすなどと発言した動画をインターネット上で配信し、祭りの警備を強化させるなどしたとして、15歳の無職の少年が業務妨害の疑いで警視庁に逮捕されました。 少年は今月、長野市の善光寺の境内で「ドローン」を飛ばして落下させたほか、東京の国会議事堂の近くなどで飛ばそうとして警視庁に再三にわたって注意を受けていたということです。 警視庁の調べによりますと少年は今月14日、浅草の「三社祭」で、「ドローンを飛ばす」などと発言した動画をインターネットの動画放送サイトを通じて配信し、祭りの主催者に「ドローン」を飛ばすことを禁止する看板を設置させたり、祭りの警備を強化させたりしたとして、業務妨害の疑いがもたれています。 少年は、今月、長野市の善光寺の境内で「ドローン」を飛ばして落下させたほか、東京の国会議事堂の近くなどで飛ばそうとして警視庁に再三にわたって

    “ドローン飛ばす”動画配信の疑い 少年逮捕 NHKニュース
    hungchang
    hungchang 2015/05/22
    威力業務妨害なのか。拡大運用こわい。
  • 死ぬしかないとか思っちゃうヤバい

    昨日、仕事の契約を更新しないとの通知を受けた。今日になってようやく実感が湧いてきて泣いている。 32歳、独身、恋人なし、貯金なし、大卒だけど奨学金の返済あり、団塊世代の毒親と暮らしてる。前職でパワハラからメンタルと体を壊して退職した後、今の会社に勤めるようになった。1日7時間勤務、週4日、時給3桁の仕事だ。1日7時間でフルタイムではないのに、日によってはぐったりと疲れ果て帰宅後動けなくなったり、朝も非常に気力を振り絞って通勤していた。幸い会社では能力を認められ、必要とされた。友人もできた。体調が悪いながらも通院日に有休で休む以外は欠勤することなく通い続け仕事をすることで、前職でボロボロになった自尊心が少しずつ癒えていくような気がしていた。 しかし、経営効率化と要員配置の見直しの元、冒頭の通り来月末で契約を更新しないことになった。帰り道、スマホから求人サイトを見ているうちに、動悸と手足の震え

    死ぬしかないとか思っちゃうヤバい
    hungchang
    hungchang 2015/05/16
    たしかに疾病持ちに7h×4日勤務はありがたいだろうが、時給3桁の非正規で、能力を評価されてきたというのは、もう少し自己評価を高めても良いのではないかと。
  • 日刊ゲンダイに差別と煽られる高級寿司店「鮨 水谷」、外国人のドタキャンに泣かされてきたその内情 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    日刊ゲンダイに差別と煽られる高級寿司店「鮨 水谷」、外国人のドタキャンに泣かされてきたその内情 : 市況かぶ全力2階建
    hungchang
    hungchang 2015/04/28
    理由があれば差別はして良いという話。
  • 東浩紀氏がアイヌ民族に関して無知をさらけ出している件 - Danas je lep dan.

    アイヌ人が単純に「先住」と言えるかどうかについては、まじでさきほど挙げた「アイヌ学入門」を読むのをお薦めします。けっこう複雑なことがわかります。ぼくは(小説の関係で)アイヌ関係のはけっこう読んでいるのですが、これは画期的なです。ゲンロンカフェで著者をお呼びしたいくらい。— 東浩紀 hiroki azuma (@hazuma) 2015, 4月 3アイヌ人は民族でしょう。先住かどうかは、その言葉に与えた定義によるでしょう(国連の話はしらん)。瀬川氏のは、アイヌ人と日人がともに縄文時代の列島人の子孫で、けっこう行ったり来たりしてたって書いてるでしょう。なにを理解に苦しむのよ。— 東浩紀 hiroki azuma (@hazuma) 2015, 4月 3瀬川拓郎『アイヌ学入門』をアイヌは先住民族じゃなかったんだ、と読むのは早計。先住民族性とは植民地主義によって生み出されたものであり、瀬川

    hungchang
    hungchang 2015/04/06
    定義に疑問を唱えているだけで非論理的なことは言っていないように見える。無知を晒しているというならその部分を指摘すればいいのに、雑な三段論法によるレッテル貼りにしか見えない。
  • 通勤で毎朝常磐線各停を利用していますが、ここ数ヶ月の間に同じ時間帯に乗る乗客が携帯電話のトラブルにより週に1,2回車内非常通報ボタンを... - Yahoo!知恵袋

    通勤で毎朝常磐線各停を利用していますが、ここ数ヶ月の間に同じ時間帯に乗る乗客が携帯電話のトラブルにより週に1,2回車内非常通報ボタンを押し、かなりダイヤが乱れています。 (その乗客 通勤で毎朝常磐線各停を利用していますが、ここ数ヶ月の間に同じ時間帯に乗る乗客が携帯電話のトラブルにより週に1,2回車内非常通報ボタンを押し、かなりダイヤが乱れています。 (その乗客 はペ ースメーカーを携帯しているようで?近くでスマートフォンを使用していると容赦なく罵声を浴びせ体を叩いてきます) 顔なじみの乗客は気を遣って使用は避けていますが、初めての方は叩かれたあげく毎回非常通報ボタンを押され、結果その影響力はかなりの範囲で多大な迷惑をかけていると思います。 非常通報ボタンは原則押さないもの、当の緊急を要する時だけと認識しているのですが… JR側もこの事は把握しているはずなのですが、ペースメーカーを使用して

    通勤で毎朝常磐線各停を利用していますが、ここ数ヶ月の間に同じ時間帯に乗る乗客が携帯電話のトラブルにより週に1,2回車内非常通報ボタンを... - Yahoo!知恵袋
    hungchang
    hungchang 2015/03/25
    なにこれこわい。
  • 意識低い系の飲み屋でうっすーーーーーいカクテル二杯飲んで 全然酔わない..

    意識低い系の飲み屋でうっすーーーーーいカクテル二杯飲んで 全然酔わないままにおうち帰って寝たら次の日凄い筋肉痛・・・ 酒飲んで筋肉痛とか都市伝説だと思ってたわ なにこれ老化?

    意識低い系の飲み屋でうっすーーーーーいカクテル二杯飲んで 全然酔わない..
    hungchang
    hungchang 2015/03/09
    なにそれこわい。