タグ

2012年10月11日のブックマーク (86件)

  • オレの 10 万円が、20 年掛けて溶けていくのをただ見届けるしかない件

    確定拠出年金、どのくらいの人が加入しているのだろうか。 ボクはお金の計算がまったくできないから株は絶対やらないし、保険なども一切、加入しない(国民健康保険と年金だけ)。しかし確定拠出年金だけは全社員が半強制的に加入させられている(憶測だがきっと、会社が取引先の銀行から加入を持ちかけられて、断れなかったのだろう)。会社のお願いだったから特に疑う余地もなく判子を押してしまったが、今は当に後悔している。もう少し注意すれば、あの契約書に判子を押さずに済んだはずだ。 これまでの経緯: ・2年前に退職(当時32歳)。 →もろもろの条件が満たされず、「脱退一時金(全額返金)」は受け取ることができなかった。 …積み立て資産は個人型確定拠出年金に移管された。 …この時点の資産残高は、約10万円。 →2年間フリーで活動。 →今回、就職することになったので厚生年金関連の整理をしようと、あちこちから届いていたが

    オレの 10 万円が、20 年掛けて溶けていくのをただ見届けるしかない件
  • 秋葉原にオープンする男性オタク向け料理教室「きっちんあらも〜ど」 先行レポ : アキバBlog

    10月13日オープン予定の料理教室「きっちんあらも〜ど」のオープン前レポートをお伝えする。お店の場所は中央通りの大黒屋からAKIBAカルチャーズZONEの方に進み、明神下交差点を渡らずに左に曲がった外神田ビルの6階(電子部品鈴商と同じビル)。 ホームページでは『わたしたち、立派な先生はできないけれど一生懸命お料理します。たくさん練習して美味しく召し上がっていただけるようにがんばります!一緒に、楽しい時間を過ごせますように』と書いてある、キャストさんと一緒に料理できる料理教室みたい。ホームページの「こんな人におすすめ」には『料理に興味はあるけれど、作ったことはない』『一般の料理教室は敷居が高い気がする』『難しい料理ではなく、気軽なメニューを作りたい』『料理は得意だぜ!』で、材料や道具は要らず手ぶらで来店OKの予約制。 店内にはキッチンコーナーが10コあり、某有名料理教室の元講師がキャストさん

  • 今タスクマネージャー見たら" svchost.exe "が動いてた…どうしよう…

    はるぴた @haruyadotnet svchost.exeコラがなんかえらい勢いでRTされてるけど、マジに受け取る人はいないと信じてる。あたし、日を信じてるから 2012-10-10 23:00:11

    今タスクマネージャー見たら" svchost.exe "が動いてた…どうしよう…
  • やあみんな! 今日は僕が効率的なライトノベル執筆の方法を教えるよ!

    おかゆまさき 11/25新刊発売/友達のお姉さんと陰キャが恋をするとどうなるのか?2 @juice_nomio みんな、いざ小説を書こうと思って時間を確保しても、なかなかその中で集中することができないよね? そうだよね!? そこでこの『チキンカレー執筆法』だ! 2012-10-05 20:07:24

    やあみんな! 今日は僕が効率的なライトノベル執筆の方法を教えるよ!
  • 機内での通話もメールもOK!!飛行機の中で携帯電話の電源を切らなくてもよくなったらしいゾ【エミレーツ航空】 - IRORIO(イロリオ)

    機内での通話もメールもOK!!飛行機の中で携帯電話の電源を切らなくてもよくなったらしいゾ【エミレーツ航空】 「飛行機の中では携帯電話の電源をお切りください」というのはもはや常識である。が、この度ドバイの航空会社“エミレーツ航空”では、A380型機に限り飛行中の携帯電話の使用が可能になると今週発表された。 予てよりラグジュアリーな飛行空間の提供を目標にしているエミレーツ航空では、2008年から携帯電話の使用に限り使用OKとされてきたが、この度当該機にWifiを装備し、携帯電話の通話をはじめ携帯メール、eメールも可能になったという。 同社代表Patrick Brannellyは「お客様のために飛行中でも最新のテクノロジーが使えるよう、日々進歩を続けていくのが弊社の最大の目標である」と語り、航空会社としてアップデートし続けることを約束した。 飛行中の携帯電話の使用が航空機器に及ぼす悪影響を懸念す

    機内での通話もメールもOK!!飛行機の中で携帯電話の電源を切らなくてもよくなったらしいゾ【エミレーツ航空】 - IRORIO(イロリオ)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • tcpflow: httpレスポンスボディをリアルタイムで見たいとき | Ore no homepage

    tcpdumpの表示では見にくいし、pcapをいちいちwiresharkにわせてfollow tcp streamするのは面倒。そんなときに使えるツール。 (1) tcpflow tcpflow(最新はgithubかな) http://www.circlemud.org/jelson/software/tcpflow/ https://github.com/simsong/tcpflow (2) インストール 自分のメモをペッと貼付けただけなので、バージョンやダウンロード先は適当に読みかえてください。 yum install libpcap-devel wget http://www.circlemud.org/pub/jelson/tcpflow/tcpflow-0.21.tar.gz tar xvfz tcpflow-0.21.tar.gz cd tcpflow-0.21 ./con

  • アルバイトから社長まで知っておくべきSEOにたいしての考え方 : けんすう日記

    nanapiSEOやっていますが セミナーとかでnanapiSEOについて説明させていただくことが増えてきているのですが、どのようにすればいいか、のところでは、辻さんというハイパーウルトラ優秀な方に手伝ってもらっているので、僕らの力ではなかったりします。 CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」についてレポートしてみる(後編) | SEOとその周辺 このあたりにも辻さんの講演がまとまっています。 スタートアップSEO研究 nanapiSEO対策 アルコブログ ちなみにこんなところでも研究していただいております。 というわけですが、いくらコンサルタントを入れて、その人が優秀だったとしても、実際にサイトを運営する人の考え方がずれていると全く意味ないものになるのですね。 そこで、Webサイトに関わるすべての人が知っておくとSEOにたいしての考え方を紹介します。 よくある

    アルバイトから社長まで知っておくべきSEOにたいしての考え方 : けんすう日記
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • 酵素栄養学ってどこまで正しいの? - とらねこ日誌

    PRESIDENT 2012年3月19日号 プレジデント社特別広告企画・特集の 「“酵素の有効活用”で免疫力を高める」という記事を読みました。 この記事は、酵素栄養学関連の書籍をいくつも書いている鶴見医師に酵素栄養学について教えて貰う、という形式で書かれております。 鶴見医師が開業しているクリニックにはウェブサイトもありますので、興味のある方はのぞいて見ると良いでしょう。 鶴見クリニックのサイト ttp://www.tsurumiclinic.com/index.html 酵素とは関係ないのですが、当該ページの下の方に、アミグダリン点滴とかあって、ちょっと怖いなぁとどらねこは思いました。 ■検証してみる どらねこの周辺では最近なにかと「酵素」が話題になることが多いのですが、どうも普段仕事でおつきあいのある酵素とは違う物のようなのです。ちょっと気になったので関連する話題を記事にしたことがある

    酵素栄養学ってどこまで正しいの? - とらねこ日誌
  • コミケ前日に東京行きの機内でお会いした女性を捜しています

    彼女に出会ったのは、8月13日昼過ぎ大阪発東京行きの機内であった。俺はコミケ参戦のため上京。早々に機内に入り窓際を陣取っていた。そこで隣の座席になったのが彼女だ。 顔はろくに直視出来なかったが、綺麗な人なのだろう。ふわふわの茶色の髪、レモンイエローのワンピース、明らかにプロの手で整えられた爪、バッグについた金色のテディベア。この女性、スイーツである。初めは完全にビビった。なにしろリア充丸出しの女性は、俺の最も苦手とする人種である(職場が男だらけの俺は、店員さん以外の女性とは長らく会話をしていない)。隣に座るだけで圧力を感じてしまうフヒヒ。 ところが着席後、彼女はバッグからコミックスを取り出しおもむろに読み始めたのだ。それだけで親近感がわいてしまうのがオタの習性である。チラ見すると、前日発売されたばかりの「3月のライオン」「鋼の錬金術師」最新刊。おおやはりスイーツでもそれぐらいは読むのだな、

    コミケ前日に東京行きの機内でお会いした女性を捜しています
  • プログラマのクラスチェンジ表 : 2chコピペ保存道場

  • 何故、日本の会社ではネチネチと不思議なイジメが行われるのか | ベーコンラボ京都駅

    松井博さんの『僕がアップルで学んだこと』にも書いることだけど、海外の企業でも『猛禽類』『後ろから刺す』と形容されるような、過激な組織内闘争があるみたい。(注:アップルは特にみたいです) 人が集まった所には、人間関係が生まれるし、それが『仕事』という序列間の評価と結びつくものなら、国を問わず普遍的に何らかの争いが起きるのだろう。どんなに高尚な組織・集団であれ猿山的な序列競争からは逃れられない。ユートピアは存在しないのかもしれない。 また、大人になっても、小中学生のように『気に入らないから』『生意気だから』『性格が合わないから』『新参者だから』という理由で、スケープゴートにするケースも多い。そりが合わないという意味不明な理由でネチネチと嫌味を言ってくる上司もいる。一度狙われるどんどん追い詰められていく。たぶん、そういった光景は世界中『会社』の至る所にある。(日は特にかも) そう考えると、あん

  • 上杉隆さんに罵詈雑言を浴びせている著名な人たちの情弱さを今回、はっきり理解しました。江川氏も町山氏も池田氏も残念な人たちですね。

    リンク 上杉隆氏についての検証 上杉隆氏についての検証 - 記事盗用疑惑 読売新聞からの記事盗用疑惑 こんなにあった! 海外政府による日からの退避勧告 【3月23日現在、原発事故への各国政府の対応。 ▽米国 福島第一原発から80キロ圏外への退避勧告 チャーター機で約1... 58 users 112 不惑記者 @o40kisha まぁ、それにしても読売新聞が報じた記事をマルパクリしておいて、「大手マスコミは報じていない!」とのたまう上杉隆氏の思考回路が全く理解できない。 http://t.co/rzSfTZSi 2012-10-10 12:23:54

    上杉隆さんに罵詈雑言を浴びせている著名な人たちの情弱さを今回、はっきり理解しました。江川氏も町山氏も池田氏も残念な人たちですね。
  • 一部報道について | ソフトバンクグループ株式会社

    一部で、弊社とスプリント・ネクステルについての報道がなされましたが、憶測に基づいたものです。当社から発表したものではなくコメントはありません。 以上 このページに掲載している情報は、作成日時点において入手可能な情報に基づくもので、予告なしに変更されることがあります。また、このページには将来に関する見通しが含まれていることがあり、これらはさまざまなリスクおよび不確定要因により、実際の結果と大きく異なる可能性があります。あらかじめ免責事項につき、ご了承下さい。

    一部報道について | ソフトバンクグループ株式会社
  • サルの「不公平実験」と占拠運動

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ソフトバンク 米携帯電話会社の買収検討 NHKニュース

    スマートフォンの普及で携帯電話の市場が世界的に拡大するなかで、大手通信会社の「ソフトバンク」はアメリカにも一気に通信ネットワークを広げるため、全米第3位の携帯電話会社「スプリント・ネクステル」の買収を検討していることが分かりました。 投資額はおよそ1兆円に上る大型の企業買収になるとみられ、実現すれば世界的な通信グループが誕生することになります。 関係者によりますと、「ソフトバンク」が買収を検討しているのは、携帯電話事業を手がけるアメリカの大手通信会社「スプリント・ネクステル」で、契約件数は5600万を超え、最大手の「AT&T」や「ベライゾン」に次ぐ全米第3位の顧客基盤を有しています。 ソフトバンクはスプリントの3分の2を超える株式の取得を目指して交渉を進めており、関係者によりますと、投資額はおよそ1兆円に上るものとみられます。 ソフトバンクとしてはスマートフォンの急速な普及が進むなど、世界

  • 「金持ち父さん 貧乏父さん」ロバートキヨサキさん破産 | YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア) | 最上級を刺激する総合情報サイト | 1

    「金持ち父さん 貧乏父さん」などの著書で知られる、ロバートキヨサキ氏が2400万ドルの支払い命令が下されており、会社の破産申請を行ったことが10日、わかった。 NYポストによると、今年4月、ロバートキヨサキ氏の投資会社リッチ・グローバルLLCは、プロモーターのビル・ザンカー氏から、これまでの利益2400万ドルの支払いを求めた訴訟を提起されていたが、米連邦地裁はザンカー氏の主張を認め2400万ドルの支払いを命じていたという。 ザンカー氏はプロモーターとして、キヨサキ氏をブランド化し講演、著書などで大きな利益を得るまでにしたという。ただ、今回はグループの一社を使った計画倒産というのが正しい見方のようだ。 キヨサキ氏の著書は、これまでに全世界で2600万部以上の発行部数を誇る大ベストセラーに。日でも個人投資家をはじめ多くの人に読まれ、不動産投資家としてデビューするきっかけを作った。

  • 「なんでRubyなんか作った!? 迷惑だ!」に対するMatzの答え:Rails Hub情報局:エンジニアライフ

    2012年9月に行われた札幌Ruby会議2012の基調講演の1つで、Rubyの生みの親のまつもとゆきひろさんが、最近あった面白いエピソードを混じえて“イノベーション”の質について語っていました(44分の動画)。ポイントとなる部分をまとめてみました。まつもとさんの話はもちろん、統計的裏付けだとか学問的裏付けがある議論というものではありませんし、ご人も楽しそうに話し、聴衆も楽しんでトークを聞くというゆるい感じのものでした。ただ、「イノベーションの質は捉えがたい」というメッセージや、「だからあれこれ考えずにコードを書こう、われわれはコードを書くことにアイデンティティを感じているのだから、それこそがハッピーになる道だ」というメッセージは、参加していたRubyistたちの胸に響くものがあったのではないかと思います。 以下、口語文体のまま、ポイントとなる前半のトークをまとめてみました。トーク後半

    「なんでRubyなんか作った!? 迷惑だ!」に対するMatzの答え:Rails Hub情報局:エンジニアライフ
  • 「“バカ”製造装置」としてのtwitterを考えてみる - シロクマの屑籠

    インターネットをやっていると、ときどき「twitterってバカ発見器だよね」という表現を見かけます。辛辣すぎる表現ですが、確かに、過激な表現を繰り返しているうちに分別を失っていくような人、ジャンヌ・ダルク気取りの人、唯我独尊になってしまっている人は、twitterでチラホラ見受けられるように思います。タイトルのような「バカ」は言い過ぎとしても、「唯我独尊」「ジャンヌ・ダルク気取りの人」に遭遇しやすいツールであろう、とは言えると思います。 とはいえ、これはインターネット全体についてもある程度は言えます。日だけでも何千万人もネットユーザーがいるんですから、そりゃ色んなタイプの極端な人が目に飛び込んでくるでしょう。来なら「大衆居酒屋の勇者」みたいな人で済んでいたはずの大言壮語が、インターネットによって「twitterの勇者」へと可視化され、極端な声を上げている人達が目立つようになってしまった

    「“バカ”製造装置」としてのtwitterを考えてみる - シロクマの屑籠
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 生島勘富「オタクはカウンセリング受けましょうとアナウンスしろ」←いやそれ違法じゃね?

    まとめ 生島勘富氏のオタクと犯罪の関係の問題について、文化的側面からの議論 生島氏のオタクと犯罪の関係の問題について、文化的側面から議論をしました。 登場人物 ・生島勘富氏(@kantomi)プリキュアと女児誘拐事件報道の関係から議論が紛糾 ・hu氏(@hu2001)文化に詳しい ・吉澤(@yoshizawa81)オタク 吉澤の問題提起 http://yoshizawa81.hatenadiary.jp/entry/2012/09/11/040354 http://yoshizawa81.hatenadiary.jp/entry/2012/09/12/035142 生島氏の議論 http://agora-web.jp/archives/1486225.html http://agora-web.jp/archives/1485568.html ことの発端 http://t.. 8414 p

    生島勘富「オタクはカウンセリング受けましょうとアナウンスしろ」←いやそれ違法じゃね?
  • カネの回らないコンテンツは衰退するのか(短歌を例に) - phaの日記

    最近、「ネットでみんな無料でコンテンツを発表するようになってタダでいくらでもコンテンツが楽しめるので、ライターとかミュージシャンとかがえなくなってしまって文化衰退の危機にある」なんて話をときどき聞くけれど、僕はその話を聞くたびに短歌のことを思い出している。 10年くらい前の学生の頃に、短歌をよく作ったり短歌サークルに顔を出したりしていた頃があった(pha::home > 作品群 > 短歌)。短歌というジャンルはもうずっと昔からカネにならないのが前提で、短歌でカネを儲けようとする人もほとんどいなくて地味で小規模な世界なんだけど、でもそんな状況でもそれなりに新しい若い人が参入してきたり、いい歌が年々生み出されていったりしている。だから、全くカネにならなくてもそれなりに世界は回るしそれなりにいい作品が生み出されていくということを何となく実感として知っている。 ということを書こうと思ったのは、昔

    カネの回らないコンテンツは衰退するのか(短歌を例に) - phaの日記
  • 宇多田 熊野古道一人お遍路中に靱帯損傷していた (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    歌手・宇多田ヒカルが世界遺産にも認定された熊野古道を一人でお遍路中に足首を捻挫し、靱帯を損傷していたことを自身のツイッターで明かしている。11日未明の書き込みでは、「完治までまだまだ時間がかかりそうで気が重いっす。おら靱帯ちょっと伸びちまっただよ…」とつぶやいている。 ツイッターをさかのぼると、宇多田が熊野古道をお遍路したのは9月26日から3日間とみられる。当初は「足首を捻挫してなにもせず(5分間うずくまった)そのまま三日間山歩きした私は稀代の馬鹿か」とつぶやいていたが、病院には行っておらず、その後、内出血していた写真を掲載すると、フォロワーからの「病院へ行った方がいい」などと返信が殺到。宇多田は「熊野古道を歩いてる途中で捻挫して、悩んだけども、お遍路を続行してしまいました…でも、今回熊野古道を歩けて当によかったし、女一人ということもあってか出会う人たちの優しさや温もりに感謝と感動の連

  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • シェアハウス 応募開始3週間で100倍の倍率突破〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    近頃「シェアハウス」の利用者が急増している。シェアハウスとは、ひとつの家を複数人と共有して暮らすことを指す。 日におけるシェアハウスの起源は、外国人同士がシェアをして暮らしていたところに次第に日人が増え、長期入居するようになったといわれている。震災の影響もあり、ひとり暮らしに不安を感じる若者を中心に昨年から拡大しているという。 シェアハウスの情報サイト「ひつじ不動産」を運営する北川大祐さんによると、把握している物件だけでも約1150練、1万6000戸もあるという。東京都内を中心に全国的に広がっている。 そのシェアハウスブームをうけてか、スキンケアブランド「dプログラム」が、睡眠不足などライフスタイルの影響で美容に悩む女性たちを対象にした「Beautyシェアハウス」をオープンする。 11月11日から、東京・麻布十番駅近くのソーシャルアパートメントでスタートする1週間の滞在型プログ

  • レプリケーションの復旧 - omoonのブログ

    サーバの構成 マスタ1台 スレーブ3台 バージョンはいずれも4.0系 mst(192.168.1.1) --+-- slv1(192.168.1.101) | +-- slv2(192.168.1.102) | +-- slv3(192.168.1.103) 状況 スレーブのうち1台(slv2)に誤って更新系クエリを発行。以降正常にレプリケーションが行われなくなっていた。 mst(192.168.1.1) --+-- slv1(192.168.1.101) | +-- slv2(192.168.1.102) <-- これがエラー | +-- slv3(192.168.1.103) データサイズはtarでアーカイブして約12GB。アーカイブ化とコピーに30分以上かかってしまう。 サービスは思いっきり稼働中のため、スナップショットをとる際のmst上のロックは許されない。 方針 正常なサーバsl

    レプリケーションの復旧 - omoonのブログ
  • AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    メール受信設定のご確認をお願いいたします。 AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、 下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

    AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • Wii U|社長が訊く『Wii U』 本体 篇|Nintendo

    6年前、「社長が訊く Wiiプロジェクト」(※1)で 「社長が訊く」という企画が偶然のようにはじまって、 まさかこんなに長くつづくとは、想像もしていませんでした。 今回、Wiiの後継機ができて、 もう一度お話を訊けることに感慨深いものがあります。 これからしばらくの間、 Wii Uというハードがいかにつくられたかという話を シリーズでお訊きしようと思います。 今日はよろしくお願いします。

    Wii U|社長が訊く『Wii U』 本体 篇|Nintendo
  • まどかマギカの正しい見方

    まず「魔法少女リリカルなのは」シリーズの視聴が必要です。TV版第1期はまどかマギカと同じくらい糞なので、必ず「StrikerS」まで消化しましょう。もしうっかり糞に夢中になっていたとしても、目が覚めます。TV版第1期の代わりに劇場版第1作を見るならば問題無いかもしれません。この作品で「魔法少女」という概念を理解しましょう。プリキュアやぴえろ魔法少女シリーズなどは今回必要ありません。「仮面ライダー龍騎」の視聴も必須です。バトルロワイヤルとループについて学んでください。そして最後に「エヴァンゲリオン」TV版と旧劇場版で、「悪趣味」についての認識を促します。特に重要なのが、シンジ君がアスカを見ながらオナニーをするシーンです。何故「最低」なのか、理解できるまで繰り返し見ながら考察してください。お子様に見せる場合は親御さんから「このシンジくんはね、あなたなのよ」と説明してあげてください。ここの理解が

  • フリーライター宮島理

    工事中

  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
  • http://togetter.com/li/387111 んー。別にamamakoを擁護するわけじゃないけど200ブ..

    http://togetter.com/li/387111 んー。別にamamakoを擁護するわけじゃないけど200ブクマ程度のラインでこんだけ頭悪いコメントが沢山湧くのは、はてなとは平均レベルが違うなー。 まず「首チョンパそのものが悪い=首チョンパであれば無条件でどんな事情があれば悪い」という主張と「首チョンパの使われ方が悪い=首チョンパだったとしてもそこに必然性やら納得出来るだけの意味があれば文句は言わない」という主張の切り分けができないのは、そもそも文章読む力というか、きちんと相手の文章を読もうとする意思そのものが致命的に欠けている。 後、人とりあえず規制しろとは言ってないんだけどそこまで丁寧に読まない人が多いなぁ、と。まぁこっちは「子供に見せられるのか」という表現がどういう反応を引き起こすか考えてないamamakoが悪い。 総じてamamakoの記事は読みにくい。というか無駄に挑

    http://togetter.com/li/387111 んー。別にamamakoを擁護するわけじゃないけど200ブ..
  • [HTML5 入門]HTML5の略された49タグの語源全てを調べた

    タグ名がそのままタグの意味になっているものは抜いてあります。ここにあるのは108つあるHTML5タグのうち49個。 付け加えておきますと、この表はタグの英語での意味ではなく、単純にタグの名前になった元の単語を示しただけです。それでもどうしても分かりにくそうなものは熟語として加えてあります。 一応分かりにくいものだけ補足 hrタグについて よく昔hairline(細い線)と説明されているのを見かけましたが、正しくは水平方向の罫線と言う意味です。 dlタグ、dtタグ、ddタグについて dlはdescription listです。HTML4まで、dlは定義リスト、つまりdefinition listという意味でした。しかしHTML5からしれっとdescription list、つまり記述リストと言う意味に変わっており、用途も単に定義の言葉とその対応を示すもの、というものからターム(専門語と言うよ

    [HTML5 入門]HTML5の略された49タグの語源全てを調べた
  • 阪急阪神グループが大阪梅田でO2Oサービス、NTT・博報堂と共同トライアルも

    サービスの提供開始に合わせて、阪急阪神グループ各社、NTTグループ各社ならびに博報堂は阪神間の中核拠点である梅田(大阪府)・西宮(兵庫県)の主要商業施設において「SMART STACIA」会員対象のO2Oマーケティングに関する共同トライアルを実施する。 具体的には、梅田に位置する「阪急三番街」・「HEPファイブ」・「NU chayamachi(ヌー茶屋町)」を中心とした利用者向けの「ウメダ・スタイルクリップ」と西日最大級の商業施設「阪急西宮ガーデンズ」利用者向けの「阪急西宮ガーデンズアプリ」の2種類のスマートフォンアプリを無料で提供する。 さらにスマートフォンアプリの利用状況や鉄道・バスの乗降情報、商業施設での購買情報などのビッグデータを分析し、顧客の興味・関心にマッチした情報のタイムリーな提供を可能にするマーケティングおよび技術の検証に取り組むという。 各社の役割は下記の通り。 阪急

    阪急阪神グループが大阪梅田でO2Oサービス、NTT・博報堂と共同トライアルも
  • アルミ缶「城」、ギネス認定…製作は還暦以上 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    奈良県高取町で、城跡が国史跡となっている高取城を3万5679個のアルミ缶で再現したオブジェが、「缶の使用数が最も多い像」としてギネス世界記録に認定され、10日、除幕式が行われた。 イタリア・ローマのビール会社がつくったラグビーボールのオブジェ(2万76個)を大幅に更新。高さ4・1メートルの天守閣を、地元の自治会と市民団体が3か月かけて完成させた。 製作にかかわった29人は全員60歳以上。参加した男性(69)は「高齢者ばかりでも、力を合わせてやる気になれば、世界記録もつくれる」と満足げ。

  • 英エコノミスト誌の石原慎太郎批判 - 「右翼のゴロツキ」 | 世に倦む日日

    英エコノミスト誌は、10/6に東京から発信した記事の中で、石原慎太郎を「右翼のゴロツキ」(rogue of the right)と呼んで斬り捨てている。この表現は、政治家としてまともな評価に耐える人物ではないという意味であり、ジャーナリズムの対象として論外の、リスペクト不要の存在であるという断定だ。われわれは、この指摘と言葉遣いについて考察を及ぼさなくてはいけない。英エコノミスト誌の記者の目から、石原慎太郎や日政治がどう見えているかという問題である。おそらく、記者の"rogue of the right"の範疇には、フランスのルペンやドイツのヒトラーが念頭にあるはずだ。それは、「容認できない人類の敵」のニュアンスを含む類型で、先進市民社会の政治感覚では、害悪的で拒絶的な政治対象になるのだろう。この東京都知事は、欧州の市民的な知性や良識の尺度からすれば、受け入れがたい数々の暴言を残してい

    英エコノミスト誌の石原慎太郎批判 - 「右翼のゴロツキ」 | 世に倦む日日
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

  • 来年入社するペパボ12名の内定式を終えてであります | ジンジン(ペパボ人事のブログ)

    JR渋谷駅南口からへトンネルくぐって東口の方へ行こうとしたら、そこにいたホームレスのおっちゃんに「兄ちゃん!300円持ってないかぁ?財布落として無いから。」って、どんだけ前から落としてんねん。今落としたん、ちゃうやろぉぉ。でも心やさしい僕は300円をその人に渡して、そしたらカップ酒くれてん。『ありがとうございます。』ってお礼言ったら、「それ雨水や!」・・・僕のスタンド“エロティック”がオラオラオラオラしてたね。ジョジョ立ちのマウリンです。 社長室の方々に協力してもらって、10月1日に内定式の準備ができたこと、誠に感謝です。 だって、17号の台風来てたし、ペパボでは内定式初めてやったし・・・ 「マネージャーの方々、こちらへどうぞ。今回は面をつけてもらいます。男性と女性で違っているので、間違えないようにお願いしますっ。」 言いたいことは、いっぱいある。たしかに突っ込みどころ満載は、関西人にとっ

  • mixiがいまやるべきなのはユーザーの声を聞くことではないのではないか | TECH SEVEN

    Tweet mixiの笠原社長が「ユーザーファースト」を改めて宣言したようだ。これに対する反応をTwitterやはてぶのコメントを確認してみると冷ややかなものが多い。 ここで言う「ユーザーファースト」はどうやらユーザーの利用実態や意見から改善を図るというものであるようだ。果たしていまmixiに必要なのはユーザーの意見を聞くことなのだろうかを考えてみたい。 mixi : 「ユーザーファーストなmixi」を目指して SNSが「ユーザーファースト」なのはあたりまえである。ユーザーのためのサービスであって、ビジネスはそこにのっかるものである。なのでこのタイミングで「ユーザーファースト」宣言をしても、「じゃぁいままではなんだったんだ」って話になるのもあたりまえである。 しかし、いままでのmixiは、利益重視、株主重視というと考えてしまうところが確かにあり、使い勝手がよくなるどころか悪くなる一方という

    mixiがいまやるべきなのはユーザーの声を聞くことではないのではないか | TECH SEVEN
  • 多死社会の入口で感じた「悲しくて楽しい」こと

    著者プロフィール:郷 好文 マーケティング・リサーチ、新規事業の開発、海外駐在を経て、1999年~2008年までコンサルティングファームにてマネジメント・コンサルタントとして、事業戦略・マーケティング戦略など多数のプロジェクトに参画。2009年9月、株式会社ことばを設立。12月、異能のコンサルティング集団アンサー・コンサルティングLLPの設立とともに参画。コンサルタント・エッセイストの仕事に加えて、クリエイター支援・創作品販売の「utte(うって)」事業、ギャラリー&スペース「アートマルシェ神田」の運営に携わる。著書に『顧客視点の成長シナリオ』(ファーストプレス)など。中小企業診断士。ブログ「cotoba」 最近、「生老病死(しょうろうびょうし)」を考える機会があった。 「生まれる、老いる、病む、死ぬ」の4つ、必ずやってくる苦悩。生きるのはとかくツライ。老いる、病むはもっとツライ。死ぬのも

    多死社会の入口で感じた「悲しくて楽しい」こと
  • 「軍師」っていう存在は実際にはなかったという話。

    9/11、9/14あたりのツイートをまとめてみました。 関連するまとめ:実は、軍師は存在しなかったんだよ、という会話http://togetter.com/li/387984 ↑こちらには2014大河ドラマ発表(10/10)以後のツイートがまとめられています。

    「軍師」っていう存在は実際にはなかったという話。
  • 体験のレイヤーをつくるWebデザイン

    2012年10日6日は、神戸ITフェスティバルの講演に続いて CSS Nite in KOBE でも登壇しました。神戸での記念すべき第一回目ということで、技術話がほとんどない働き方をテーマにした話題が中心でした。私のセッションは、終わりなき Web の旅と題して、予測不能でトレンドも目まぐるしく変わる Web の世界で変わらないもの、目標にできるものを紹介しました。 再考 Progressive Enhancement 今頃「Progressive Enhancement」なんて言葉を使うなんて古いと考える方もいるかもしれません。不幸にも日語で最適な表現がなく、カタカナ表記でプログレッシブ エンハンスメントとしてもピンと来ないのが、言葉のもつ意味が浸透しないひとつの要因ではないかと考えています。例えば、昨年からよく耳にするようになったレスポンシブ Web デザインにしても、Progres

    体験のレイヤーをつくるWebデザイン
  • カスペルスキーがセキュリティ業界に放った刺客!? 「緑の熊」がギズモードにやってきた

    カスペルスキーがセキュリティ業界に放った刺客!? 「緑の熊」がギズモードにやってきた2012.10.11 11:00Sponsored 三浦一紀 とある秋の午後。ギズモード編集部のあるオフィスは、いつものように和やかなムードでした。しかし、あるスタッフが急に叫びだしました。 「く、熊が出たぞー!!」 そのスタッフが指をさした方向には、なんと緑の熊が...!! しかも、受付にある内線電話で誰かを呼びだしています。結構律儀な熊のようです。 その熊が呼びだしたのは、どうやらギズモード編集部のよう。そこで、ちょうどその場に居合わせた私、三浦が、その緑の熊の応対をすることになりました。 恐る恐る熊に近づいてみると、何やらパッケージを持っています。遠目に覗いてみると、そのパッケージはセキュリティソフトで有名なカスペルスキーの新製品「カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ」じゃな

    カスペルスキーがセキュリティ業界に放った刺客!? 「緑の熊」がギズモードにやってきた
  • レコメンドエンジン導入で閲覧PVと滞在時間が1.4倍向上! | A!@attrip

    A!@attripでは、おすすめ関連記事や人気記事ランキングを表示するために、さぶみっと!レコメンドを使っています。 日さぶみっと!レコメンドのWordpressプラグインが公開されたので、早速導入してみました。 WordPress › Submit! Recommend « WordPress Plugins 今回は、レコメンドエンジンの効果がどうなのか、サイトへの影響を調べてみます。 訪問別PV数と訪問時の平均滞在時間が伸びた! 訪問別PV数(1ユーザー訪問あたりのPV数)が伸びました。 1.46ページから1.62ページに増加! 平均滞在時間が22秒増加! 59秒が1分21秒に。 サイトの回遊率が大幅に伸びましたね! やはり、興味がある記事がおすすめされると見てしまうものですよね。 レコメンドエンジン導入のコツ レコメンドエンジン導入に際して考えたこと。 1. サムネイル画像を表示す

  • iTunesにもエルマークがついた - Copy&Copyright Diary

    さっき気付いたんだけど、iTunesにもエルマークがついていた。 iTunes Storeのナビリンクに「エルマーク」と表示されている。 それをクリックすると、つぎの画面が表示された。 うーん。 文化庁までもがエルマークがついているサイトは安心だよとキャンペーン*1をすれば、iTunesも従わざるを得ないのかもしれないが。 *1:逆に言えば、エルマークのついていないサイトは不安だよと言うネガティブキャンペーンでもあると思うのだが。不正競争防止法的にはあのキャンペーンはOKなのだろうか?

    iTunesにもエルマークがついた - Copy&Copyright Diary
  • 掲示板のスレッド経由の遠隔操作で犯罪予告を行う「iesys.exe」の正体まとめ

    By iKorp 「飛行機に爆発物を仕掛けた」としてオウム真理教の松智津夫死刑囚の釈放を求める内容のメールが日航空の顧客対応窓口に届いて米国行きの便が引き返す事件が発生したり、大阪市の市政への意見募集欄に「(大阪・日橋の)オタロードで歩行者天国にトラックで突っ込み、無差別にひきまくります」と書き込んだ件で誤認逮捕されてしまった北村真咲さんのパソコンから発見された遠隔操作を行うウイルス(バックドア、要するに裏口を作る不正プログラム)は「iesys.exe」というファイル名であったことがわかったわけですが、一体コレはどういうものなのかというのをウィルスバスターで有名なトレンドマイクロが解説しています。 注意喚起:不正プログラムを使用した遠隔操作によるなりすまし犯行予告事件に関する注意喚起 http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=18

    掲示板のスレッド経由の遠隔操作で犯罪予告を行う「iesys.exe」の正体まとめ
  • CSS3ベースのオシャレな価格表作成チュートリアル:phpspot開発日誌

    How to Create CSS3 Pricing Tables - DesignModo CSS3ベースのオシャレな価格表作成チュートリアル。 次のようにCSS3を駆使して美しい価格テーブルを実現しているチュートリアルです。 価格表を作る際の参考にするのは勿論、CSS3でちょっとデザインを学びたいという際の教材として使えそうです。 数年前なら明らかに画像と思ってしまう物もこうしてCSSで実現できるようになってきていますね 関連エントリ クールな円形メニューをピュアCSS3で実装するチュートリアル CSS3やCanvas、JS等を使ったローディング画像実装プラグイン12 iPhoneのON/OFFスイッチをHTML5/CSS3の形式でジェネレート PhotoshopでデザインしたシェイプをCSS3に変換するプラグイン「CSS3Ps」

  • Torを匿名BitTorrentのために使うのは止めよう | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、TorrentFreakの「Tor Servers Bombarded With BitTorrent DMCA Notices」という記事を翻訳したものである。 原典:TorrentFreak 原題:Tor Servers Bombarded With BitTorrent DMCA Notices 著者:Ernesto 日付:May 02, 2011 ライセンス:CC BY Torネットワークは、匿名かつ無検閲のインターネットを閲覧したい人にとって、有益なサービスである。しかし残念なことに、Torネットワークのリソースを悪用し、Torサーバ経由でBitTorrentダウンロードする人たちもいる。その結果、Torサー

  • Tor - Wikipedia

    Tor(トーア、トール 英語: The Onion Router)は、Transmission Control Protocol(TCP)を用いた通信を匿名化するための規格、およびそのリファレンス実装であるソフトウェアの名称である。名称の由来は、オリジナルのソフトウェア開発プロジェクトの名称である「The Onion Router」の頭文字である。 略史[編集] Torは当初、オニオンルーティングの開発元でもある、アメリカ海軍調査研究所によって支援されていたが[4]、2004年以降は電子フロンティア財団 (Electronic Frontier Foundation) により支援されるプロジェクトとなった。2005年11月以降[5]はEFFによる金銭の支援は終了した。ウェブホスティングは継続されている。 中国とTorプロジェクトの攻防[編集] Torの紹介動画 中華人民共和国(中国)は、2

    Tor - Wikipedia
  • PC遠隔操作 5か国以上のサーバー経由 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    遠隔操作型とみられるウイルスに感染したパソコンから犯罪予告のメールが送られるなどした事件で、大阪市のホームページに届いた大量殺人を予告するメールが、欧米の少なくとも5か国以上のサーバーを経由して送信指示されていたことがわかった。通信記録の追跡を困難にする「Tor」と呼ばれる匿名化技術が使われており、警察当局は、高度な知識を持つ人物が遠隔操作に関与したとの見方を強めている。 捜査関係者によると、問題のメールが直接送信されたのは、大阪府警に逮捕されたアニメ演出家・北村真咲さん(43)(釈放)のパソコンからだったが、遠隔操作されていた疑いが浮上したため、警察当局が詳しく解析。その結果、発信元からの送信指示が、米国や英国、ドイツ、リヒテンシュタインなどのサーバーを経由し、北村さんのパソコンに届いていたことがわかった。 一般的にTorを使って発信すれば、経由地として世界中のサーバーが無作為に選ばれ、

  • 2012冬モデルの主な特長 : 新サービスの特長 : ドコモ クラウド ドコモメール | 製品 | NTTドコモ

    クラウド化することでサーバにメールが蓄積され、マルチデバイスでメールの送受信・閲覧が可能となります。また機種変更時のデータ移行や端末紛失時のデータ復旧も簡単に行うことができます。 POINT1:操作ステップ数の削減 フォルダ一覧から各メールフォルダに直接移動できます。また、フォルダ一覧だけでなく、メール一覧からも新規メール作成が行えます。

  • 『テニスの王子様』大好き女子DJ#SkirtDISCOさんインタビュー「プレイ中一番楽しんでいるのは私」 | オタ女

    2012.10.11 11:00 DJ、というとレコードを二台回してキュッキュと動かす…といったイメージの人もまだまだ多いですが、最近では安価なPCソフトが普及したこともあり、以前よりはずっと気軽に楽しめるようになっています。また、格的なクラブだけではなく、カフェやバーなどでもDJイベントを開催されることが増えて、たまたま足を運んで耳にする機会も多くなっているのではないでしょうか。また、ニコニコ動画やUSTREAMなどネットにアップされた音源もたくさんあり、ますます身近な存在になりつつあります。 最近では、女子でもDJに挑戦する人が急増中。ダンスミュージックやテクノを流す格派から、アニメやボーカロイド、アイドルソングを専門にする人まで、次々に登場しています。 そんな女子DJの中でも、2012年5月3日に東京・新宿で開催された超都市型音楽イベント『Re:animation3』で、許斐剛さ

    『テニスの王子様』大好き女子DJ#SkirtDISCOさんインタビュー「プレイ中一番楽しんでいるのは私」 | オタ女
  • Canvas Cycle: True 8-bit Color Cycling with HTML5

    Now available on mobile: Living Worlds for iOS and Android! See the original versions of Mark Ferrari's worlds in their full glory!

  • cmmntr.com

    This domain may be for sale!

  • STALOGY – Stationery, Standard & Technology

    Editor’s Series 365 Days Notebook Grid エディターズシリーズ 365デイズノート グリッド

    STALOGY – Stationery, Standard & Technology
    hyaknihyak
    hyaknihyak 2012/10/11
    なんでこのデザインなのにレスポンシブじゃないの・・・
  • vwin德赢 app_德赢vwin官网AC米兰|下载入口

    科飞亚是中国钢制家具领导品牌,拥有中国驰名商标、河南名牌众多荣誉,为企业单位、政府事业单位、部队、学校供应钢制办公家具。 20年只做优质钢柜,产品热销欧美,全球150万用户共同见证!国际品质,厂家直销价格,全国服务网络。 上万工程承接经验,专业设计,免费预算。行业最全资质,数十项专利,办公家具工程配套优质供应商。

    vwin德赢 app_德赢vwin官网AC米兰|下载入口
  • A New Zero

    Trailer Download Windows Demo 0.84 (0.98 MB) Windows Demo 0.74 (0.98 MB) About A New Zero is a multiplayer vehicle simulation inspired by Red Baron, Tie Fighter, Mechwarrior 2, Joust, and some other stuff. It is currently in open beta. Information Coming soon Multiplayer: A New Zero uses UPD port 27584 by default, so open that up on your router if you want to play with other people. To run a dedic

  • Agenzia Comunicazione e Creativa Roma | Bake Marketing e Pubblicità

    Agenzia di Comunicazione Roma | Bake | Agenzia creativa, di marketing e di pubblicità con sede a Roma Motion Graphic: Fondartigianato rende chiare le opportunità formative Fondartigianato è il Fondo Interprofessionale per la Formazione Continua previsto dalla legge 388/2000, con la... VISUALIZZA IL LAVORO COMPLETO

    Agenzia Comunicazione e Creativa Roma | Bake Marketing e Pubblicità
  • どどど童貞乙でありますwww

    SNSで自称JCの口悪い人が携帯の番号を晒して、電話待ってるぜ!なんて言うから掛けたんです。 そうしたら当に電話口には若い女の声があって、普段からは想像も付かない丁寧な口調で、若干甘えるような喋り方なんです。 最も僕はアクティブなコミュ障だから、ロクに会話を広げられなくて、気まずいまま、数分で打ち切りになったのですが。 なんていうか……その…下品なんですが…フフ…………半勃起……しちゃいましてね………… 仮に対面のオフ会ができたら、我慢汁を垂れ流しちゃうのかなぁ…。 硬いズボンを穿いていかないと、大変なことになりますね…。

    どどど童貞乙でありますwww
  • 女だけどセックスしたい。

    女だけどセックスしたい。 半年ぶりの彼氏ができて三週間、ようやく手をつなぐとこまではできた。 次のステップはキスかもしれないが待てない、セックスしたい。 彼氏の過去のTwitterをみたらAV女優のこととか書いてるから、興味が一切ないというわけでもないらしい。 でもはてぶ経由で恋愛ライフハック記事なんか見てたら男子は性欲と恋愛は別腹みたいな記事がたくさんあるし、 彼も私を大事にしてくれてる風だけど三十過ぎて性欲がどんどん高まっている私は無性にセックスがしたいのだ。 デートは昼間だからせいぜい手を繋いだ方のうでを引き寄せて肘のあたりにおっぱいを押し当ててみたり。 笑顔で渋谷歩きながら、ムラムラしろムラムラしろと心で念じてるとか冷静にみて頭おかしい。

    女だけどセックスしたい。
  • 警察がきた

    今日、警官が家にやってきて 巡回カードに記入して提出してください と言って帰っていった。 災害とか孤独死とかあるから、その時にすぐに連絡できるように 住所と緊急連絡先を書いてくれ、とか言っていた。 カードをみたら、自分の住所や緊急連絡先のほかに、 家族全員の勤務先・学校、生年月日、籍、運転免許証や自転車の登録番号 まで欄があった。 ここまでは解らなくもないんだが、一番不自然なのは、管轄外の交番の警察官が来たこと。 他の部屋には特に行かずに帰ったようだったことも不自然。隣に誰か来たくらいなら物音伝わってわかるくらいの建物で、隣は引っ越してきたばかりと言ったのに立ち寄らずに、うちの建物では私だけ。 別にやましい事などしてもいないし、隣近所に迷惑かけた覚えもないんだけれど、 ちょっと流石に管轄外の警察官が来て個人情報求められるのには・・・。 誰か、警察の巡回連絡カードを貰ったことある人居る?

    警察がきた
  • 物理演算ですべて表現 わずか1MバイトのFPS

    フロッピー1枚におさまるサイズ インディーズゲームディベロッパー「Cryptic Sea」が開発中の、「A New Zero」というゲームが注目を集めています。どんなゲームなのかは以下の動画をどうぞ。 シンプルなグラフィックに拍子抜けしたかもしれませんが、実はこのゲーム、アニメーションを使わず、物理演算だけですべての動きを制御している点が特徴。銃を撃ったときの反動も、歩行時の視点の揺れも、撃たれて倒れる時のモーションも、すべて物理演算によるもの。たまに障害物にひっかかって豪快にズッこけたりしてますがそれもご愛きょうということで……。 データ量が極めて小さいのも作の特徴です。アニメーションやテクスチャなどのデータが入っていないため、ゲーム全体でもなんと1Mバイト未満という小ささ。公式サイトでは無料のクライアントソフトも配布されており、Co-op(協力プレイ)や対戦プレイが楽しめます。筆者も

    物理演算ですべて表現 わずか1MバイトのFPS
  • はるかぜちゃんが置かれている環境の異常性について

    はるかぜちゃんと大人について  常に不思議なのは、なぜ日のインターネットユーザたちが、はるかぜちゃんを取り巻くあの状況を虐待だと認識しないのかということである。 彼女のフォロワーには、はるかぜちゃんのポストを褒めそやす前に、彼女が毎日のようにリプライで誹謗中傷が飛んでくる環境に身を置いていることの異常さに気付いてほしい。 毎日のように誹謗中傷されれば、大人であろうと子供であろうと精神的に滅入ってしまうだろう。 母親により2chのアンチスレッドのコピーを渡されるなどといったことがあれば、さらに摩耗する。 あなたが彼女の親であればどうするか。私であればインターネットと適切な距離をとらせ、芸能活動からは身を引かせる。 そのような誹謗中傷に対する彼女の対処は反論だ。彼女は毎晩エゴサーチを行い、己に対する誹謗中傷に対して反論している。 例えば、人気アイドルホストを務める番組に彼女が出演した際のこ

  • 2chで広まった遠隔操作ウイルス「iesys.exe」を早速ダウンロードしてみた | キャリア | マイナビニュース

    遠隔操作型とウイルスに感染したパソコンから犯罪予告の書き込みを行った事件で、そのウイルスが2ちゃんねるから感染した疑いが高まってきた。さらに、現在でもその投稿したログが残っている事が発覚、未だに問題のサイトへのアクセスが可能となっている。さてその問題のウイルスをダウンロードするとどうなるのか、まだダウンロードできるのか、実際にやってみた。 (画像) さて、問題の書き込みは2ちゃんねるにあるとあるスレッドに記載されている可能性が高まってきた。記載されたアドレスは、URLのショートカットが利用されておりアクセスするとDropboxへと繋がる。そこからダウンロードしたアプリケーションに問題のウイルスが仕込まれていたようだ。 当サイトでは万全の体制のもと、問題のURLにアクセスした (画像) しかし、アプリケーションは既に削除されておりダウンロードすることが出来なかった。もしくは削除されているかの

    hyaknihyak
    hyaknihyak 2012/10/11
    ダウンロードしてみたけどできなかった、くらいが妥当
  • 【衝撃の事実】眉毛は絶対に抜いてはならない!

    Kazuyo Yasuda @gezkaz 今日美容師さんに言われたこと。「眉毛は、絶対抜いたらいけない」のだそうです。「山と同じです」って言われて、「は?」って思ったら、「木の伐採をやり過ぎて、木の根がなくなった山が崩れやすいのと同じで、まぶたがたるんで崩れます」なんだそうです。肝に銘じます。 2012-10-10 05:31:37 28 @ambasa666 遅かっ… >gezkaz: 今日美容師さんに言われたこと。「眉毛は、絶対抜いたらいけない」のだそうです。「山と同じです」って言われて、「は?」って思ったら、「木の伐採をやり過ぎて、木の根がなくなった山が崩れやすいのと同じで、まぶたがたるんで崩れます」なんだそうです。肝に銘じます。 2012-10-10 14:11:55 @hsumet20 えええええええええええ“@gezkaz: 今日美容師さんに言われたこと。「眉毛は、絶対抜いた

    【衝撃の事実】眉毛は絶対に抜いてはならない!
  • 「あんたバカだな」では反論にならないという話 - デマこい!

    先日の夜、医療系の若い研究者と喋っているうちに、なぜか原発事故の話になった。私よりも年上だけど、経歴から言えばまだ学生と大差ない。 彼からすると、世間の人々があまりにも「バカ」に見えてしまうらしい。テレビに不安を煽られて、知識不足のまま間違った選択をしているように見えてしまうらしい。その指摘は、半分は正しい。世の中の大半の人は、正しい知識を持たないまま不正確な情報に踊らされてしまう。国際線の飛行機内よりもはるかに低い線量に恐れおののき、統計的、疫学的な判断をせずに甲状腺異常や白血病の患者がいたというだけで大騒ぎする。 人間は、一般的にバカだ。 現代社会は、果てしなく分業が進んだうえで成り立っている。私は木綿の下着を作れないし、あなたは(たぶん)水道水の浄化設備を設計できない。コメの育て方を知っている人が、同時に半導体の生産ラインにも精通している場合は極めてまれだ。誰かにとっての常識は、他の

    「あんたバカだな」では反論にならないという話 - デマこい!
  • Twitter民によってディズニーランドがガチで貸し切られそうな件 - Togetter

    Twitter民によってディズニーランドがガチで貸し切られそうになっているのでまとめました。 下記が企画サイト↓ http://trippiece.com/plans/655 現在730人/4000人【10月11日20:30現在】

    Twitter民によってディズニーランドがガチで貸し切られそうな件 - Togetter
  • ホテル缶詰で卒論・修論追い込みサービスってどうだろう - 発声練習

    面白いネタ 東京新聞:自費出版 ホテルで缶詰めプラン 新潮社 催促サービスも 文豪になりきってホテルで「缶詰め執筆」を。新潮社が、小説や自分史などを個人で出したい人のために始めた自費出版事業で、ユニークなプランを打ち出した。川端康成ら文人が利用したことで知られる老舗「山の上ホテル」(東京都千代田区)に泊まり、作家気分で執筆に専念できる。 〜 中略 〜 担当者は「『原稿はまだでしょうか』と編集者がドアの前で進行状況を見守るサービスも、オプションで相談に応じます。書く過程も含めて、作りを楽しんでほしい」と話す。 〜後略〜 知り合いが論文や申請書を仕上げるための締切合宿(みんなが締切物をもってきて、ひたすらに仕上げる合宿)をやっていたのを聞いて感銘を受けたが、これをシステム化していっそうのことホテル・旅館や旅行代理店がツアーっぽくしちゃったらどうだろう。 基発想 数日間、卒論・修論を書くしか

    ホテル缶詰で卒論・修論追い込みサービスってどうだろう - 発声練習
  • 【Windows 8カウントダウン】 Windows 8の日本語入力

  • 超格差社会

    メディアに洗脳された人の格差社会に関する言説のアンポンカンなところは第1に格差社会はウソだってこと第2に格差社会の原因を取り違えてること。 格差社会とは作られたシナリオであって実際には国民全体が貧乏化していくのを直視したくないあまりにそういう言い訳をしてたんだよな。 一部の超金持ちのノウハウが浸透しなかったことも大きな原因。情報科社会って言うけどあまりに洪水過ぎて人の繋がりがむしろ気迫になったんだよな。 希薄どころか隔絶・疎外されるようにもなって。「ただしイケメンに限る」も巧妙にイケメンの直視を回避している。金持ちに憧れる変わりにネタにするか視線をそらすシナリオを作る。 格差社会というシナリオもその一部に過ぎないんだよね。今後は超格差社会になるなんて言う人もいるけど単に超貧乏になるだけだよとツッコミを入れてみるテスト。 最近もニコニュースであったよな。プレ高所得層がドロップアウトして低所得

    超格差社会
  • ちょっとみんな乱暴過ぎない?

    高校3年生です。 つい最近、友達が2人減りました。 僕は普段おとなしく、休み時間 暇な時なんかつい他人の話が耳に入ったり、行動を見ていたりするのですが その内容の乱暴さに驚いてしまいます。(今に始まったことではないのですが) やれ「死ね」だの、他人を殴ったり・物を投げたり。 もちろんそれは笑いのあるコミュニケーションの上での振る舞いなのですが、なかなかひどいと思います。 最近あった顕著な例は、学校近くで火事があって他校の同学年の生徒が亡くなる事故があったのですが、 その近所の生徒を含めたグループが 「お前近所の奴と仲いいの?あの燃えた家の子とかどうなの?ww」 「死んだからww」 なんて会話をしていて、呆れました。 ちなみにですが、これらの生徒は特にオーソドックスな不良というわけでなく、クラスの明るい系の生徒です。 で、前述した、友達が2人減ったことについて。 そのうち1人の元・友達は、話

    ちょっとみんな乱暴過ぎない?
  • 謝罪文

  • カオスラウンジ商標チャリティーオークション騒動 落札者が少なからずの代償を支払い終了

    影山 @blacktuna ヤフー・チャリティ・オークションの件は無事決着 相手様も反省なさっており 結果に対する少なからずの代償を支払っていただくことになりましたが これにて終了 アートが発展することを願ってやみません 2012-10-10 16:34:45

    カオスラウンジ商標チャリティーオークション騒動 落札者が少なからずの代償を支払い終了
  • ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ

    2023年10月最新】Kindleセール情報ページまとめ。無料マンガ特集や月替わり、日替わりセールなど

    ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ
  • 横浜FCサポ 侮辱の“中指”横断幕…処分の可能性も - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    横浜FCサポ 侮辱の“中指”横断幕…処分の可能性も

    横浜FCサポ 侮辱の“中指”横断幕…処分の可能性も - スポニチ Sponichi Annex サッカー
  • NHK/大河ドラマ 時代早見表

    (11.02.17) 「平清盛」up (10.06.17) 「江(ごう)」up (09.05.13) 「龍馬伝」up (07.04.26) 「天地人」up (06.08.01) 「篤姫」up 「だいたいこの辺の時代の話なんだなー」ということがわかればいいかな、と思って作ってみました。 「安土桃山」がなかったり、「江戸」を「幕末」と分けていたり、大まか・・・というか、むしろ、かなりいい加減な表かと思います。 その年代の前半なのか後半なのか、はたまた全体なのか、ほんの数年を描いたものなのか、 といったことも全く知ることができません。が、何かの参考になれば幸いです。(間違いがありましたらお知らせ下さい) ※2003年までは「テレビ50年あの日あの時、そして未来へ」(2003年刊)の「大河ドラマDATAFILE」を参考にさせていただきました。

  • ビートたけし×石橋貴明で視聴率40%狙う!…TBS系「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」:芸能:スポーツ報知

    ビートたけし×石橋貴明で視聴率40%狙う!…TBS系「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」 Tweet 番組の収録で握手を交わすビートたけし(左)と石橋貴明 タレントのビートたけし(65)と、とんねるず・石橋貴明(50)がレギュラー番組で初めてコンビを組むTBS系バラエティー「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」(21日スタート、日曜・後7時57分)の初回収録が10日、東京・赤坂の同局で行われた。 NHK大河ドラマなど強力なライバル番組と重なる放送枠だが、たけしは「TBSの日曜8時は、(1ケタ台の低視聴率で)瀕死(ひんし)の状態。ゴールデンタイムらしい数字を取れたら、手腕を認めてもらえるかな」。石橋も「来年4月頃には(視聴率)40%くらいにしたい。TBSがベイスターズを買い戻せるくらいまで頑張る」と強い決意を示した。 新番組は「風雲!たけし城」「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」「ねると

  • パワハラと戦うことは、そんなに難しい事じゃなかった。

    書こうと思ったきっかけはコレ。 頓智ドットを退職した|@suniのブログ「ニートですが?」 http://sunikang.blogspot.jp/2012/10/blog-post.html 逃げろ、そして生き延びろ|インターネットの備忘録 http://d.hatena.ne.jp/hase0831/20121002 読んでいて胸が苦しくなった。 文章の奥底に、大きな”無力感”を感じるからだ。 僕もそうだった。 「頑張って結果を出せば、なんとかなる。」 「少しずつは、良くなっていくはずだ。」 少なくとも僕はそう思っていた時期があった。 でも、物事は決して良くはならなかった。 そして今ならハッキリとわかるけど、そんなところにいても絶対に良くなんかならない。 絶対。 2つめのリンクの人は、”逃げること、生き延びること”を勧めている。 確かにそれは大事だ。 生きてるだけで丸儲けなんだから。

    パワハラと戦うことは、そんなに難しい事じゃなかった。
  • ヤフオクで落札された「ヘビメタアイドル」のライブが客ひとりで会場シュールすぎッ! でも心温まるステージでちょっと泣けた

    » ヤフオクで落札された「ヘビメタアイドル」のライブが客ひとりで会場シュールすぎッ! でも心温まるステージでちょっと泣けた 特集 ヤフオクで落札された「ヘビメタアイドル」のライブが客ひとりで会場シュールすぎッ! でも心温まるステージでちょっと泣けた 佐藤英典 2012年10月11日 2012年9月、大手オークションサイトの「Yahoo! オークション」は、スキル・知識のカテゴリーを新設した。それにともなって、「エンタメ」という項目が設けられたことをご存知だろうか? そこに、ヘビメタアイドルとして活躍し「ロック界の妹」と称されるアリス十番が出品していたのである。 出品していたといっても、彼女たち自身を身売りしていたわけではなく、ライブの権利を販売していた。その彼女たちのライブを購入した人物がおり、10月10日に東京・芝浦でオークション初出品のライブが実施されたのだ。お客さんはたったのひとり。

    ヤフオクで落札された「ヘビメタアイドル」のライブが客ひとりで会場シュールすぎッ! でも心温まるステージでちょっと泣けた
  • arichang on Twitter: "ピーラーの横にジャガイモの新芽取りが付いてるのはすごく便利で、考えた人は偉いと思うんだけど別に左右に2個付ける必要ないだろ、と思った瞬間"シンメトリ"って事に気付いて日本中に伝えたい"

    ピーラーの横にジャガイモの新芽取りが付いてるのはすごく便利で、考えた人は偉いと思うんだけど別に左右に2個付ける必要ないだろ、と思った瞬間"シンメトリ"って事に気付いて日中に伝えたい

    arichang on Twitter: "ピーラーの横にジャガイモの新芽取りが付いてるのはすごく便利で、考えた人は偉いと思うんだけど別に左右に2個付ける必要ないだろ、と思った瞬間"シンメトリ"って事に気付いて日本中に伝えたい"
  • 前立腺検査シミュレーター

    男性下腹部のモデルに,交換可能な4つの前立腺が付属しています。この前立腺を体に設置することで,直腸内診の実際的な練習ができます。前立腺の1つは,肥大気味になっており,他の3つにはそれぞれ段階の異なる癌腫が見られます。潤滑剤,キャリングケース付。 4つの前立腺は,次の状態を示しています やや肥大,問題は微少 初期癌種,個々の堅い結節を右上部に触診可能 発達した癌種,結節が大きくなり,表面が堅い 癌種,前立腺全体が堅く不規則な形状

    前立腺検査シミュレーター
  • REVOLAB Inc. CEO Blog

    It seems we can’t find what you’re looking for. Perhaps searching can help. 検索:

    REVOLAB Inc. CEO Blog
  • まどマギ騒動に思う - はじめてのC お試し版

    やたら褒めそやされてるまどマギだけど、ぶっちゃけ自己犠牲を正当化してて不健康なのでみんなそのへんもっとよく考えるべきだ、みたいな論を張った記事が炎上してるみたい。 「まどマギの社会的責任についての問題提起」について http://d.hatena.ne.jp/amamako/20121010/1349834149 たぶん、まどマギ大好きな人のほとんどは「そうだ、利己的な振る舞いは良くない。利他的行動のみが世界を救う。まどマギ万歳!」などと解釈しながら感動に打ち震えたわけではない。 ただなんとなく、救済! 奇跡! ループからの脱却! 概念! みたいなキーワードから一種脊髄反射的かつ優れて純粋カタルシス的な快感を得ているのだと思われるために、その不健全さについてはあまり危惧する必要はないんじゃないかと思う。 むしろ、冒頭のブロガーさんの行ったような、いわば作品に対する、現代文の解釈的な読解によ

    まどマギ騒動に思う - はじめてのC お試し版
  • 翻訳記事:ゼロサムを超えて | スパ帝国

    これは翻訳記事です GDC#21:ゼロサムを超えて 2012/7/24 Soren Johnson Game Developer誌2012年4月号に掲載された物の再掲 ゼロサムゲームとは誰かの得が誰かの損になるゲームである。損と得は釣り合っている。例えばポーカーで賭け金を勝ち取る様な具合だ。厳密なゲーム理論の定義から言えば、多くの競争ゲームは実際にはゼロサムではない。例えばアメリカンフットボールでフィールドゴールを決めても、相手から3点を奪って来るわけではない。 しかしもう少し緩く定義すると、「ゼロサム」方式とは相手を困らせるのと自分を助けるのが等価であるという意味になる。”StarCraft”の様な典型的なRTSでは、ラッシュ戦術はブーム戦術と同じくらい有用だ。前者は敵の経済を速やかに破壊する事を目的とし、後者は自分の経済を建設する事を目的としている。相手の最初のユニットをすぐに倒してし