タグ

2009年1月4日のブックマーク (17件)

  • 底の見えない美術不況 - mmpoloの日記

    ギャラリーアポロの秋山修さんが発行する月刊紙「APOLLOMEDIATE」の1月号が届いた。「覚悟する時」と題されて、テーマは底の見えない絵画不況だ。 (前略)あのサブプライムローンの問題から、突然に世界の様相が変わってしまった。刻一刻と不況の波が押し寄せてきて、我々美術業界も昨年(2008年)の9月以降、急速にマーケットが冷え込んできた。 ぼくの実感から言うと、9月から12月の3か月で、相場は半分以下に落ちたような気がする。簡単に言うと、100万円だったものが40万円ぐらいで、やっと取引されているという状態だ。 バブル崩壊直後は10分の1に落ち込んだ経験がある。実際当時5,500万で買っていたビュッフェの油絵を600万で叩き売った経験がある。それならバブル崩壊直後より、まだマシじゃないかと言う人が居るだろうが、これが素人の考え。実体としてはバブル崩壊直後より今はもっと悪くて、どこにも出口

    底の見えない美術不況 - mmpoloの日記
  • 少年メリケンサック

    This domain may be for sale!

  • not found

    hyougen
    hyougen 2009/01/04
  • Philip Treacy London

    London milliner. Galleries of haute couture and ready to wear hat collections and handbags.

  • HOME

    I dont want to show clothes, I want to show my attitude, my past, present and future. I use memories and future visions and try to place them in todays world.

    HOME
  • 【訃報】元デラニー&ボニーのデラニー・ブラムレットが死去 69歳 Cottonwoodhill 別別館

    Cottonwoodhill 別別館 プログレ、ハード・ロック、アヴァンギャルド、ジャズ・ロック、フォーク/トラッド・ロックなどの洋楽、またクラシック、映画音楽、紙ジャケ情報なども扱う音楽ブログ。リンクはご自由に。不快なコメントは即削除します。 Songwriter Delaney Bramlett dies in LA at 69. - San Jose Mercury News LOS ANGELES—Singer-songwriter-producer Delaney Bramlett, who penned classic rock songs such as "Let it Rain" and worked with musicians George Harrison and Eric Clapton, has died. He was 69. Bramlett died Sat

  • fu-hou.com - 訃報 死因 おくやみ 死去 臨終 外村彰 量子力学 ドット リソースおよび情報

  • http://www.twenty8twelve.com/

  • オシムさんが日本に残したものは何か/サッカー瞬刊誌 サポティスタ

    オシム監督は日サッカー界にはどんな影響を与えたのか。その一つは、サッカーの現場に「理論ではなく実践を求めたこと」にある。 日協会とのアドバイザー契約が切れ、日を離れることとなったオシム監督。オシム監督が日に残したモノとはなんなのか。NHKの山浩解説委員は、その一つとして「サッカーの現場に理論ではなく実践を求めたこと」を挙げている。 Jリーグ発足以降、日サッカー発展のため、指導者の育成や制度の確立が急務となった。指導者育成の過程では、英語による指導用語が盛んに使われ、サッカー理論が重要なアイテムとなり、そうした用語を操り、分析をすることが指導者の道と考える人も出てきた。だが、オシム監督は理論ではなく実践を求めた。それがオシム監督の功績だと山氏はいう。 実際、日協会では、田嶋幸三、小野剛といった、監督としては実績がない、理論派といわれる人間が強化の責任者を担ってき

  • 2008年、このマンガがおいらの心をふるわせた!無節操版 - たまごまごごはん

    2009年になりましたので、早速2008年に「これはすごかったよな!」というマンガを列挙してみたいと思います。 んで、選択基準です。 ・たまごまごが「ぐふう」と唸ったかどうか これだけです。すげー主観です。 あと、順位をつけるのはナンセンスな感じがするので全部一律です。愛のままにわがままにチョイスします。 (※18禁漫画は以前やったので、今回は入れていません。) - みつどもえ 6 (6) (少年チャンピオン・コミックス)posted with amazlet at 09.01.02桜井 のりお 秋田書店 Amazon.co.jp で詳細を見るみつどもえ記事一覧 自分にとって2008年はみつどもえイヤーだったと言えるほど大好きな作品です。2009年もみつどもえイヤーになること間違い無しです。 とはいえ自分のまわりでの認知度は90%に近い作品なんですが、まだまだ知らない人が多いんだナーと冬コ

    2008年、このマンガがおいらの心をふるわせた!無節操版 - たまごまごごはん
  • 「てれびのスキマ」的2008年ベストレギュラー番組 - てれびのスキマ

    2008年印象に残った、レギュラー番組(新番組をのぞく)を、振り返りたいと思います。 1位 「爆笑レッドカーペット」 2008年のテレビお笑い界を牽引したのは間違いなくこの番組でしょう。 お笑い界に「ショートスタイル」を定着させ、多くの新しいスターを生み出した功績はあまりにも大きすぎます。 期間限定という体で始まったレギュラー放送開始後もその勢いをとどまることを知らず、ジョイマン、もう中学生、Wエンジン、オードリー、ダブルダッチ、ナイツ、少年少女、フォーリンラブなどなど、この番組がきっかけとなって数多くの芸人を全国区にのしあげました。 おそらく、2009年も少なくても上半期くらいまでは、この番組を中心としてお笑い界は回っていくでしょう。そして、この番組の賞味期限が切れた後、テレビお笑い界がどのようになっていくかが興味深いです。 2位 「モヤモヤさまぁ〜ず2」 さまぁ〜ずと大江麻理子アナがた

    「てれびのスキマ」的2008年ベストレギュラー番組 - てれびのスキマ
    hyougen
    hyougen 2009/01/04
  • 「てれびのスキマ」的2008年最優秀作品 - てれびのスキマ

    番組単位ではなく、一つの企画や一度の放送を一つの作品として捉え、その中で2008年に放送された印象深い作品を振り返っていきたいと思います。 なお、「鶴瓶カレンダー」とか「ガキの使いSP」とかの年末特番は外しています。 1位 FNS27時間テレビ!!みんな笑顔のひょうきん夢列島(フジテレビ) 間違いなく08年を代表する番組。もうオープニングから27時間全編が見所という奇跡のような作品に仕上がった。さんまイズムが隅々まで浸透していて、この番組をどう捉えるかで、その人のお笑いテレビ観が非常に分かるという不思議な機能も果たした。 名場面、名文句も満載で、島田紳助はもとより、久々にビートたけしのお笑い芸人の魂を呼び起こし、ダウンタウンまで僅かながらも担ぎ出したのは凄かった。そして、いまや今田耕司こそがテレビ界の芸人の中でトップの一人だということを改めて満天下に見せつけた。 2位 お金でおっぱいを見せ

    「てれびのスキマ」的2008年最優秀作品 - てれびのスキマ
    hyougen
    hyougen 2009/01/04
  • G大阪の大型補強、J史上最強軍団に - サッカーニュース : nikkansports.com

    大阪がJリーグ史上最強軍団に生まれ変わり、日勢初のACL連覇へ突き進む。天皇杯優勝で同大会の出場権を獲得。アジア連覇となれば、3位に終わった昨年に続いてクラブW杯切符が得られる。悲願の世界一を目指し、真価が問われる1年が始まる。 攻撃陣は、スピード豊かな神戸FWレアンドロ、身長185センチの韓国代表FWチョ・ジェジン(全北現代)の獲得が決定的。エース格に成長した山崎に加え、2列目を得意とするルーカスがFWで起用される可能性もある。播戸も結果を出し続けなければ、スーパーサブの座すら危ない。 タイトルはすべて奪いにいく。西野監督は「08年よりもさらにチーム力を上げて、ACL、リーグすべてに臨まないといけない」という。守備面でも補強は進む。日本代表DF高木(清水)、元韓国代表DF朴東赫(蔚山現代)の獲得も決定的。08年は千葉から五輪代表のDF水を獲得したが、途中で京都へ移籍した。山口と中沢

    G大阪の大型補強、J史上最強軍団に - サッカーニュース : nikkansports.com
  • 謎に包まれた伝説の作家J・D・サリンジャー、90歳に 国際ニュース : AFPBB News

    米ニューヨーク(New York)で開催された競売大手サザビーズ(Sotheby's)のオークションに出品された、米作家J・D・サリンジャー(J.D Salinger)氏が18歳のジョイス・メイナード(Joyce Maynard)さんに送った直筆の手紙14通。子どもの学費をつくるためメイナードさんが競売にかけたもの。(1999年6月22日撮影)。(c)AFP/SOTHEBY'S 【1月2日 AFP】代表作『ライ麦畑でつかまえて(The Catcher in the Rye)』で知られる、謎に包まれた伝説的作家J・D・サリンジャー(J.D. Salinger)氏が1日、90歳の誕生日を迎えた。 1965年に米誌ニューヨーカー(New Yorker)誌に掲載された『ハプワース16、1924年(Hapworth 16: 1924)』を最後に同氏は新作を出していない。インタビューも1980年にボス

    謎に包まれた伝説の作家J・D・サリンジャー、90歳に 国際ニュース : AFPBB News
  • 「言葉狩りより芸術性」放送禁止用語を堂々流すTOKYO MX

    一瞬、我が耳を疑った。何気なく見ていたテレビから、いわゆる「放送禁止用語」が、普通に流れてきたのである。 番組は、TOKYO MXの「円谷劇場」という枠で再放送されている、『帰ってきたウルトラマン』。70年代以前に制作された番組には、現在では放送に不適切な表現を使用していることが時々あり、その部分を無音処理して放送されるケースが多い。最も有名なケースが、『巨人の星』の少年時代のクライマックス、主人公・飛雄馬が父のことを誇りに思う名シーン、「父ちゃんは、日一の日雇い人夫だ!」という箇所が、無音になってしまっているところだ(ちなみに現在では番組サブタイトルも変更されている)。こういった処理は、地上波、BS、CS問わず、現在ではそれが当たり前のこととなっている。『太陽にほえろ』で三田村邦彦が演じたジプシー刑事は、そのニックネームそのものが現在ではちょっと問題らしく、現在地上波では放送されなかっ

    「言葉狩りより芸術性」放送禁止用語を堂々流すTOKYO MX
  • asahi.com(朝日新聞社):反アパルトヘイト訴えた活動家ヘレン・スズマンさん死去 - おくやみ

    反アパルトヘイト訴えた活動家ヘレン・スズマンさん死去2009年1月3日20時28分印刷ソーシャルブックマーク ヘレン・スズマンさん(南アフリカの人権活動家)が1日、ヨハネスブルクの自宅で死去、91歳。 ヨハネスブルク近郊で生まれた白人女性。53年から89年まで国会議員としてアパルトヘイト(人種隔離)政策に反対し続け、当時獄中にいたマンデラ元大統領の解放に貢献した。(エルサレム) アサヒ・コムトップへニューストップへ

    hyougen
    hyougen 2009/01/04
  • スポーツナビ|ジローナと契約した日本人“Hiroshi”、リーガに異国の風を呼び込むか

    3日にノウ・スタディで行われるリーガ2部のカタルーニャ・ダービー、ヒムナスティック対ジローナを前に、試合に出場しないにもかかわらず注目を浴びている選手がいる。それは、ジローナが前日に3年半の契約を発表した17歳の日人選手、指宿洋史だ。 193センチの大型FWは11月下旬に行われた約1週間のトライアルを経て、ジローナのラウル・アグネ監督から正式に合格のお墨付きをもらった。“Hiroshi(ヒロシ)”は1日に両親に伴われてジローナを訪れ、翌2日にはチーム練習に参加した。 「18歳に満たない選手の海外移籍を原則認めない」という手続き上の問題さえクリアされ、日サッカー協会より正式な移籍証明が届けば、指宿は数日中にもデビューすると見られている。ちなみに同選手は、2月27日には18歳の誕生日を迎える。 指宿は長身を生かした空中戦に強く、足元のテクニックもあるストライカーで、ゴールへの嗅覚(き