タグ

2011年2月11日のブックマーク (6件)

  • グループ旅行の情報共有に便利 Web上で無料作成できる「旅のしおり」 - はてなニュース

    卒業旅行や社員旅行など、グループでの旅行は人数が増えるほど細かい連絡を取り合うのが大変。そんな時、旅行に必要な情報をまとめた「旅のしおり」が役に立ちます。オリジナルのしおりを手作りする方法や、Web上で簡単にしおりを作成できるサービスをご紹介します。 ■旅のしおりを手作りしよう しおり用の原稿は、手描きでもWordなどの文書作成ソフトを使ってもOK。イラストや写真を入れながら楽しいしおりに仕上げてみましょう。 <しおりには何を書く?> ▽ 旅行のしおりの作り方 - ゆめのりょけん ▽ 昔、修学旅行や遠足でお世話になった「旅のしおり」を作成したい… - 人力検索はてな まずはしおりに書いておきたい必要事項を確認しましょう。 集合場所 各日ごとのスケジュール 持ち物リスト 訪問先や宿泊先の住所・電話番号 旅先での注意事項 緊急連絡先(代表者の電話番号) 現地での移動手段や交通費の目安などもあら

    グループ旅行の情報共有に便利 Web上で無料作成できる「旅のしおり」 - はてなニュース
  • 日本人が失ったのは「寛容」ではなく「身内」では? - シ口クマの屑籠(汎適所属)

    「最近日から寛容さが失われている」のは何故か - Togetterまとめ 新幹線の車内ではしゃいでいる子どもや、夜遅くまで騒いでいる大学生に対し、私達はどれだけ寛容な気持ちを保っていられるだろうか?次世代を担う子ども達の、年齢相応の振る舞いに対してさえも、寛容よりも非難が勝る人が増えているのではないだろうか? 寛容さとは正反対の、きわめて自己中心的な人達もよく見かけるようになった。自分の意に沿わない相手に攻撃的な人間や、他人に際限なく要求する人間が、モンスター○○などと呼ばれて問題視される時代でもある。*1 これらを踏まえて「昔の日人が寛容」で「現代の日人は寛容じゃなくなった」と結論づける人は多そうだ。少なくとも、見かけ上、日から寛容さが失われたように見えるのはその通りかもしれない。 「身内」には寛容でも「他所者」にはそうでもなかった日人 では昔の日人は、当に寛容だったのか?

    日本人が失ったのは「寛容」ではなく「身内」では? - シ口クマの屑籠(汎適所属)
  • モンブランや動物デコレーションも!ひと味違ったカップケーキレシピ - はてなニュース

    シンプルな材料で作れる、手のひらサイズのカップケーキ。近頃では、デコレーションをしたきれいなものも登場しています。そこで、ふわふわの感や可愛い見た目も楽しめるカップケーキのレシピをご紹介します。 ■基のカップケーキレシピ <しっとりふわふわカップケーキ> ▽ ✿カップケーキ✿ by debupan 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品 ▽ たまごカップケーキ by *Halu* 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品 こちらで紹介されているのは、ボールと泡だて器で簡単に作れるシンプルなカップケーキレシピです。お好みでチョコチップやりんごを入れてもOK。生地に味がついているので、チョコチップを入れる際は砂糖を減らすとちょうどいい甘さになります。よりシンプルなたまご味のカップケーキは、ふわふわとした感で優しい味わいとのこと。砂糖は上白糖がおすすめだそ

    モンブランや動物デコレーションも!ひと味違ったカップケーキレシピ - はてなニュース
    hyougen
    hyougen 2011/02/11
  • 部屋探しのコツを知ろう!引っ越し前にチェックしたい「失敗しない物件選び」 - はてなブックマークニュース

    進学や就職、人事異動などで、春にかけて引っ越しシーズンがピークを迎えます。すでに物件情報をチェックしている人も多いのでは?部屋を探す上で知っておきたいサイトやコツについてまとめてみました。 ■部屋探しのコツを知ろう まずは、部屋探しのコツをまとめているサイトをピックアップしました。 ▽ 失敗しない一人暮らしの部屋探し こちらのサイトでは、初めて一人暮らしをする人に役立つ情報がまとめられています。一人暮らしのために必要な準備や不動産屋を訪れるときの注意事項、引っ越しの方法などが掲載されています。 ▽ 賃貸攻略!『お部屋探し達人』☆賃貸住宅賃貸情報、賃貸物件の裏技 引っ越し経験者の方には、上記のサイトがオススメです。内見のチェックポイントや契約時の注意点と言った基的な項目はもちろんのこと、家賃交渉のコツや不動産会社の特徴などもあります。 ■ネットの声も参考に 次に、ブログや2ちゃんねるなど

    部屋探しのコツを知ろう!引っ越し前にチェックしたい「失敗しない物件選び」 - はてなブックマークニュース
  • Evernoteを使うなら絶対に知っておくべき神ブックマークレットの使い方

    いらぬ親切余計なお世話。 あまり好きな言葉ではございませんが、Evernoteを使っている時にそれをふと感じる事があります。 EvernoteでWebクリップをする際、ChromeエクステンションやFirefoxアドオンを用いている人が大半でしょう。 ただ、単にクリッパーをクリックするだけだとサイドバーやらヘッダーなどのいらない情報がクリップされてしまう事があります。 これぞ、The・いらぬ親切。 上は当ブログの過去記事を適当にクリッピングしたものですが、Webクリップにはヘッダーやらなんやら不要ですよね。 ロゴはカッコイイけど。 で、この間@goryugo さんのブログで紹介されていた、とあるブックマークレットが、こんな時に超絶便利だって言うお話なんです。紹介せざるを得ない感じで便利。 その名も、「Print what you like」! 参考:[link]Evernoteのクリップに

    Evernoteを使うなら絶対に知っておくべき神ブックマークレットの使い方
  • 「ツンデレ」は約40年前に生まれた?小池一夫さんのツイートが話題に - はてなニュース

    「普段はツンツンとしているが、ある条件下においてはデレデレとする」――そんな意味を持つ「ツンデレ」という言葉をご存じでしょうか。近頃はいわゆる“萌え系”のキャラクターに対して使われることが多い「ツンデレ」が、実は1970年代から使われていたという説がTwitterで話題になっています。この話題の元となったのは、『子連れ狼』や初期の『ゴルゴ13』など、名作マンガの原作を手掛けた小池一夫さんのつぶやきです。 ▽ Twitter / 小池一夫: 好まれるキャラクターのテンプレート(類型)の中に「ツ ... ▽ Twitter / 小池一夫: 確かに「ツンデレ」は僕が昭和47年頃(約39年前)、 ... 小池さんは2月9日(水)の夜に、自身のTwitterアカウントで「好まれるキャラクターのテンプレート(類型)の中に“ツンデレ”というキャラがある。(中略)今、萌系のキャラクターにこの“ツンデレ”が

    「ツンデレ」は約40年前に生まれた?小池一夫さんのツイートが話題に - はてなニュース
    hyougen
    hyougen 2011/02/11