タグ

2011年9月15日のブックマーク (22件)

  • 個人的傑作映画ベスト五本、コメディ編。 - 深見真のものかき日記

  • 製造業は新入社員の仕事 - 水色あひるblog

    2011年秋、世界経済株式会社・社ビルの廊下。中堅社員の日君がペットボトルのお茶飲料を飲みながら休憩を取っていると、いきなり肩をバンと叩かれました。 米先輩「よう!ニッポンちゃ〜ん、お疲れさん。どうした、しょぼくれた顔して。最近元気ないねぇ。」 日君「あ、アメリカ先輩。お疲れ様です。…なんか最近…、僕の仕事が少なくって…。」 米先輩「あー、イマドキの新入り連中は仕事憶えるの早いからねー。」 日君「ていうか聞いて下さいよ。あいつらズルいんですよ。」 〜〜〜回想シーン〜〜〜 韓国君「チョリーッス、ニッポン先輩。この仕事の仕方ぁ、オレに教えて下さいよチェケラッチョ。」 日君「あ、韓国君。君は勉強熱心だね(ちょっと生意気だけど…)。この仕事かい?。いいよ。これはね、こうやって次にこうやって、それでこう仕上げて。」 韓国君「Hey,YO。こうやってこうやってこうっスね。わかりっしたぁ。じゃ

    製造業は新入社員の仕事 - 水色あひるblog
  • 1940年頃のニューヨークのカラー写真 凄すぎワロタ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    hyougen
    hyougen 2011/09/15
  • www.さとなお.com(さなメモ): 3人の巨匠から褒められた少女 仮設住宅アート@石巻

    というわけで、おとといに引きつづき、昨日も一日仮設住宅の壁に絵を描いて街を色づかせるプロジェクトをやってきた。 正式名称「くらしのある家プロジェクト」。 たった2年〜5年くらいの仮設住宅暮らしと思う人もいるかもしれないけど、ここで二度とない大切な少年期少女期を過ごす子供もいれば、寿命的に亡くなってしまう方もいるだろう。人生に「たった」なんて数年、ないと思う。どの瞬間も大切だ。そんな数年を過ごす家であるならば、無機質で潤いがない「仮設」ではなく、少しでも彩りと潤いが感じられる「家」の方がいい。 ということで、アートができることを少しでも、ということで住民参加でやったのだが、みんな積極的に参加してくれ、現場はわいわいと楽しかった。子供を中心に参加者多数。お年寄り(女性)もわいわい参加。まぁ大人の男性はまず参加しないんだけどねw こういう絵に「うまい」とか「へた」とか言いたくはないが、でもやっぱ

    hyougen
    hyougen 2011/09/15
  • 「Art Court Frontier 2011 #9」 - japanese artist file

    hyougen
    hyougen 2011/09/15
  • 【動画あり】大阪にすげぇ時計が存在してた件 水で時間を表示する「水時計」

    1:名無しさん@涙目です。(東日):2011/09/13(火) 21:14:04.61 ID:8gf1QuL30 大阪駅の駅ビル、大阪ステーションシティの北側にある「ノースゲートビルディング」の南ゲート広場に設置されている水時計の動画です。 大阪にこんな面白い水時計があるなんて知りませんでした。再生時間は4分強と少し長いですが、観ていても全く飽きが来ません。 大阪ステーションシティの水時計e - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=gusJeslMbLc 途中からやってきた子供がめちゃくちゃ楽しそうです。待ち合わせの時間を潰すには、最高の噴水ですね。なんせ噴水自体が時計ですし、時間を間違える事もありません。でも、電車待ちの場合、一周するまで全部見てると、乗り遅れてしまいそうです。 近くから見た水時計も面白いです。合わせてどうぞ。 大阪ステーション

  • ウルトラマンVSバルタン星人の戦いを3Dで体験!本番さながらのジオラマ完全再現!|シネマトゥデイ

    この戦いを3Dで目撃できる! 14日、ウルトラマンシリーズ45周年を記念して円谷プロダクションとパナソニック株式会社が開催するコラボレーションイベント「ウルトラマンシリーズ45周年記念 完全再現!「ミニチュアワーク3D体験」の記者会見が有明・パナソニックセンター東京にて開催され、ウルトラマンシリーズの貴重な撮影風景の一端が公開された。 同イベントは今月17日と18日の2日間に行われる「環境と3Dソリューション展」内で行われるもの。見どころはなんといっても3D撮影体験で、会場にはテレビカメラをはじめ実際の撮影で使用されるミニチュア・ジオラマのセットが用意されるなど番さながらの撮影の様子を再現。その中でウルトラマンとバルタン星人が繰り広げる、手に汗を握る壮絶な戦いを目撃できるのだ。さらに、カメラはパナソニックの業務用一体型二眼式3Dカメラレコーダーなどを使用。撮影後はその場で3D映像作品とし

    ウルトラマンVSバルタン星人の戦いを3Dで体験!本番さながらのジオラマ完全再現!|シネマトゥデイ
  • ジュリアン・レノンが13年ぶりの新作をリリース-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/57600

    ジュリアン・レノンは10月3日に6枚目のアルバムとなる新作『Everything Changes』をリリースする。ファースト・シングルはジュリアンとグラント・ランサムでプロデュースした“Looking for Love”といってこちらはすでにリリースされている。 ジョン・レノンとジョンの最初のシンシアとの間の息子であるジュリアンは1984年に『ヴァロッテ』で鮮烈にデビュー。しかし、今回の新作は1998年の『フォトグラフ・スマイル』以来、実に13年ぶりの新作となる。音楽活動から離れている間、ジュリアンは写真家としての活動を続けていて、世界各地で個展を開いてきただけでなく、U2とも写真家として関わったことがあるとか。また、環境保護チャリティ団体のホワイト・フェザー基金の立ち上げにも尽力したことで知られている。 ここにきて突然の新作を発表することになった心境をジュリアンはこう語っている。 「折

    ジュリアン・レノンが13年ぶりの新作をリリース-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/57600
  • 自分のつぶやきから川柳を生成できる マクドナルド「月見川柳メーカー」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) IDを持っていれば手軽に参加できるTwitterと連動したコンテンツが人気を集めています。そんな中から今回は、自分のつぶやきを利用し自動で川柳を生成してくれるコンテンツ、マクドナルド「月見川柳メーカー」を紹介したいと思います。 マクドナルドの秋の定番商品「月見バーガー」にちなんだ秋の風情を、IDを入力す

    自分のつぶやきから川柳を生成できる マクドナルド「月見川柳メーカー」: DesignWorks Archive
    hyougen
    hyougen 2011/09/15
  • 愛知県:観光PR動画人気 「知多娘。」アクセス殺到 - 毎日jp(毎日新聞)

    愛知県の観光PR動画で人気を呼んでいる「知多娘。」。中段左から2番目が知多みるく、同3番目が東海しゅう=NPO法人エンド・ゴール提供 愛知県が4月から県のホームページで公開している観光PR動画「デートde知多あるき」が、自治体作成の動画として異例の人気を集めている。萌(も)えキャラのグループ「知多娘。」とともに知多半島の名所を巡る内容で、公開から5カ月余りで17万アクセスを記録した。県の担当者は「予想外の人気」と驚いている。 知多娘は、知多半島出身の知多みるく(22)、東海しゅう(21)、大府あかね(16)など5市5町の特徴を生かした12人の女性キャラクター。動画は、視聴者とデートしながら各自治体を案内する内容で、キャラクターが視聴者に好意を寄せているような発言をするなど疑似恋愛を楽しめる。 知多娘を考案したのはNPO法人「エンド・ゴール」(同県半田市、大久保智規理事長)。厚生労働省の委託

    hyougen
    hyougen 2011/09/15
  • 私たちにかけられたのは「価値の転換」という呪い。:千利休とマルセル・デュシャンによる観念の錬金術: 森美術館公式ブログ

    500人もの観客で埋め尽くされた会場を、ステージ上のスクリーンからじっと見下ろす二人の男。国籍も時代も異なることは・・・ 500人もの観客で埋め尽くされた会場を、ステージ上のスクリーンからじっと見下ろす二人の男。国籍も時代も異なることは明らかですが、なんだか威圧的な雰囲気が似ています。ひとりはマルセル・デュシャン。1910年代に活躍したアーティストで、現代美術の父とも呼ばれています。もうひとりは千利休。戦国時代から安土桃山時代にかけて活躍した、あまりにも有名な茶人です。一見、何の関係もなさそうなこの二人が、なぜ居心地悪そうにスクリーンに映し出されているのでしょう。その答えを知っていたのは、自らデュシャンピアン(マルセル・デュシャンに影響を受けた、または傾倒しているひとを指す)を公言する現代美術家の杉博司さん、そして武者小路千家15代家元後嗣である千 宗屋さんでした。 トークセッション:杉

    hyougen
    hyougen 2011/09/15
  • 乾物を酒に漬けて焼くとヤバイ

    ある日スーパーで買い物をしていたら、味付けに日酒を使ったという干物を見つけた。買ってべてみるとこれが美味い。 そうか、干物と日酒は合うのだな。 という事は、もしや乾物と日酒も合うのでは。いや、乾物をつまみに日酒を飲むという話ではない。 乾物を日酒に浸すのだ。今回は今日帰ったら日酒を飲みたくなる内容です。帰りに酒屋に寄って良い日酒を買って帰って下さい。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:ヤクル

    hyougen
    hyougen 2011/09/15
  • 国内で2番目に低い山、3・11の津波で消える : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の津波のため、国内で2番目に低い山とされる仙台市宮城野区の日和山(ひよりやま)(標高6・05メートル)が消滅していたことがわかった。 山はシギやチドリなどの野鳥が羽を休める「蒲生(がもう)干潟」や仙台湾を望む市民の憩いの場だっただけに、惜しむ声が上がっている。 仙台市などによると、日和山は国土地理院発行の地図で記されている山の中で、大阪市の天保山(てんぽうざん)(同4・53メートル)に次いで2番目の低さ。歩いてもあっという間に1周できる。1909年頃、地元住民が作ったという。 周辺では、蒲生干潟も津波で葦(あし)原がなくなるなど荒れ、飛来する野鳥が減少。市民団体「蒲生を守る会」によると、この時期は約50種類を見ることができるが、11日の調査で確認できたのは28種類だった。

    hyougen
    hyougen 2011/09/15
  • このはつづり―詩のいろいろ

    木葉主宰の詩誌 カフェオレ広場 season3 発売中 またはXなどSNSで お声おかけくださいね。

    hyougen
    hyougen 2011/09/15
  • seek4158のブックマーク / 2011年9月15日 - はてなブックマーク

    国語の教科書に収録されていた「二十億光年の孤独」から谷川俊太郎さんが好きになりました。「生きる」も好きですね。そんな私@iTakahashikunが谷川俊太郎の「谷川」をご紹介いたします。 書き下ろし3篇を含む33篇の詩が収録されています。川上から「詩」の断片が流れてくるので、その断片を釣って集めます。全ての詩を集めると谷川俊太郎さんからのメッセージを読むことができます。ぜひゆったりと詩を集めてみましょう。 さっそく紹介に入ります。 初回起動時に簡単な使い方が表示されます。 いつでも確認できますので、とりあえずつかまえてみましょう! このように川が流れています。よく見ると詩の断片が流れていますね。文字が小さくて読みづらい、という場合にはピンチ操作で拡大縮小することができます。 右上から【つかまえる】をタップして釣り竿を準備しましょう。すると、川を流れる詩の断片に「浮き」が表示されます。この

  • 反骨の詩人・金子光晴の晩年の直筆原稿が横浜で100枚見つかる/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    昨年9月に90歳で亡くなった詩人、中島可一郎さんの横浜市の自宅書庫から、大正・昭和期に活躍し反骨の詩人として知られた金子光晴(1895~1975年)の晩年の直筆原稿約100枚が見つかった。同じ書庫にあった2千冊超の戦中戦後の貴重な同人詩誌とともに、神奈川近代文学館(横浜市中区)に寄贈された。 原稿は、67年に刊行された詩集「若葉のうた」(増補版は74年)所収のものが大半。2人の孫への愛に満ちた作品で、当時ベストセラーになった。死の前年の74年、中島さんとともに創刊した同人誌「いささか」に載せた「そろそろ近いおれの死に」の原稿もあり、合わせて20編を超える。 詩人で横浜詩人会元会長の平林敏彦さん(87)らが今年5月、中島さんの遺族の依頼で蔵書を整理していたときに発見した。 一方、詩誌は昭和初期以降に発行されたもので、数十種類に上る。現存例が少なく、戦中から戦後にかけての詩壇を知る上で貴

    hyougen
    hyougen 2011/09/15
  • http://eigageijutsu.com/article/222053348.html

  • 黒塗りの下には: 極東ブログ

    福島原発事故については東京電力も菅直人前首相も精一杯のことをしたではないかとも思うので、この意見は控えておくべきかとも悩んだが、事故調査に当たっている衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会が東京電力に過酷事故時の対処マニュアルの提出を求めたところ、50行中48行を黒塗りした文書を提出したとの報道を聞き、さすがに呆れたので、こういう見方もあるということにすぎないが、簡単に記しておきたい。 報道の確認から。NHK「衆院 原発事故時の手順書開示を」(参照)より。 衆議院の科学技術・イノベーション推進特別委員会は、福島第一原発の事故の原因を調べるため、東京電力に対し、9日までに事故時のマニュアル「事故時運転操作手順書」と深刻な事故で使う手順書を提出するよう求めました。これに対し、東京電力は、「事故時運転操作手順書」は内容のほとんどを黒く塗りつぶして提出し、また深刻な事故で使う手順書だとして12

    hyougen
    hyougen 2011/09/15
  • 問題解決を導く50といくつかの言葉/IDEAL(理想)の問題解決5ステップ

    ------逃げだすほどの大問題なんてありません(チャールズ・M・シュルツ) 問題解決を学ぶといい。 これまで不快や不安の種だったものが、自分の知性と勇気を鍛える機会となるから。 不都合や理不尽を、問題として捉えなおさないならば、それを運命として受け入れるか抗うかしかない。 人間はそうとは意識・自覚しなくても、日々いろんな問題解決に取り組んでいる。 人の思考の何割かは何らかの問題解決に費やされるといってもいいくらいだ。 では、なぜわざわざ〈問題解決〉などと取り上げて、いろいろ言うのか。 それは〈問題解決〉として意識した方が、そのプロセスを振り返ったり、修正したりすることがやりやすくなるからである。 〈問題解決〉として意識することで、その質を向上させることができる。 問題解決者は楽観主義者ではない。 どんなことも自分の力で解決可能であるとは思っていない。 解くことのできる問題は、ほんのごく一

    問題解決を導く50といくつかの言葉/IDEAL(理想)の問題解決5ステップ
  • 小谷美紗子、東日本大震災歌った新曲“3月のこと”をmp3で無料配信 | CINRA

    シンガーソングライター小谷美紗子による新曲“3月のこと”の無料配信が、特設サイトで実施されている。 “3月のこと”は、今年3月11日に発生した東日大震災に寄せて書き下ろされた楽曲。最近のライブで披露されており、小谷らしい表現で震災に向き合った内容になっている。 オフィシャルサイト内に開設された特設ページでは、スタジオでの弾き語り映像や歌詞を掲載中。また、小谷による「東日大震災と福島原発事故が起き私はこれまで自分が信じて来たすべてのことが崩れて行く様に感じ言葉を失ってしまいました。震災から一ヶ月以上が経った頃ようやく歌っても良いと思える言葉と気持ちが定まりました」というコメントも載せられている。 今回の無料配信は、より多くの人に広く伝わってほしいという思いから実施されており、mp3形式でのダウンロードが可能となっている。

    小谷美紗子、東日本大震災歌った新曲“3月のこと”をmp3で無料配信 | CINRA
  • Loading...

    Loading...
    hyougen
    hyougen 2011/09/15
  • AMD、次期8コアCPUが世界記録の8.429GHzを達成

    hyougen
    hyougen 2011/09/15