タグ

Movieと特撮に関するhyougenのブックマーク (38)

  • 樋口真嗣×松尾諭『シン・ゴジラ』対談#1 最大の誤算は「泉修一のブレイク」 | 文春オンライン

    樋口 最初に松尾さんに会ったのは、いつだっけ? 松尾 『MM9』ですよ。伝説の深夜ドラマ。あれがなかったら『シン・ゴジラ』はなかったという。監督が樋口さん、キャストに高橋一生、ピエール瀧さん、橋じゅんさん……。そして『シン・ゴジラ』総監督・庵野(秀明)さんも出演してました。 樋口 粟根まことさんも出てました。『MM9』はもう5年前くらいになる? 松尾 いや、もっと前ですよ。僕に子どもが生まれる前ですもん。7年前ですか。 樋口 俺がもう映画に疲れてて、これからはテレビと配信の時代だって、テレビドラマをやってみたくなったんですよね。そこで一緒になって、仲良くなって、僕の撮るやつ撮るやつ全部に……。 松尾 いやいや、そんなことないですよ。『のぼうの城』とか全然お呼びがかからなかったですからね(笑)。5年くらい前に偶然会って、それで『進撃の巨人』の役をいただいたのが樋口さんとの2回目のお仕事です

    樋口真嗣×松尾諭『シン・ゴジラ』対談#1 最大の誤算は「泉修一のブレイク」 | 文春オンライン
  • 「シン・ゴジラ」がもっと面白くなるよと聞いて「初代ゴジラ」を観てみた - エキサイトニュース

    などともーワケがわかりません。ほんとに同じやつの情報なんでしょうか。 わからなすぎるのでとりあえず初代のゴジラを観てみる事にしました。 パニック映画なだけじゃなかった 物語冒頭、まだゴジラが海から襲ってくるだけで姿が見えない状態はなんだかホラーっぽいです。 海の生物をい尽くして陸に上がってくるゴジラが、生贄の若ぇ娘っ子だけでおなかいっぱいになるとは思えないので 問題と解決策の結びつかない感じがとてもオカルト。民話系ホラーです。

    「シン・ゴジラ」がもっと面白くなるよと聞いて「初代ゴジラ」を観てみた - エキサイトニュース
  • ゴジラにまつわる諸問題とその解決策について(映画『シン・ゴジラ』レビュー) - 色々水平思考

    ※注意!映画のネタバレしてます! 世界で最も有名な怪獣の中の怪獣、それがゴジラである。だが、実はゴジラとは非常に多くの問題点を抱えた、映画的には扱いづらい存在でもあることをご存知だろうか。 最も致命的なのは動きが鈍重であるということだ。そしてなぜか年を重ねるごとに巨大化するその体躯が加わることで、都市に突如現れて急襲しようにも、そのデカさ故に人間側が否応なしにその存在に気付いて、問題に対処するための時間を与えてしまう。それに対して、こちらも日が誇る怪獣の雄、ガメラには飛行能力があるので、突如として大都市に飛来し大暴れするという芸当が可能になる。平成ガメラ3部作が現在まで語り継がれる伝説的な作品になっている要因として、ガメラのその機動力の高さによる貢献は非常に大きい。 ガメラ トリロジー 平成版ガメラ3部作収録 Blu-ray BOX (PS3再生・日語音声可) (北米版) 出版社/メー

    ゴジラにまつわる諸問題とその解決策について(映画『シン・ゴジラ』レビュー) - 色々水平思考
  • 劇場版「仮面ライダードライブ」「手裏剣戦隊ニンニンジャー」特集 - 映画ナタリー 特集・インタビュー

    映画ナタリー Power Push - 劇場版「仮面ライダードライブ」「手裏剣戦隊ニンニンジャー」特集 「劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」 / 「手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!」 忍ぶどころかトップギアだぜ! ヒーローが憧れたヒーローたち 詩島剛 / 仮面ライダーマッハ役 稲葉友 泊進ノ介 / 仮面ライダードライブ役 竹内涼真 伊賀崎天晴 / アカニンジャー役 西川俊介 キンジ・タキガワ / スターニンジャー役 多和田秀弥 日曜朝のテレビの顔であり、子供のみならず大人までも魅了し続けている「スーパー戦隊」と「仮面ライダー」シリーズ。1年間を通じて放送される2つのヒーロー番組だが、昨年10月に放送を開始した「仮面ライダードライブ」は佳境を迎え、「手裏剣戦隊ニンニンジャー」も早くも折り返し地点に到達しようとしている。8月8日に公

    劇場版「仮面ライダードライブ」「手裏剣戦隊ニンニンジャー」特集 - 映画ナタリー 特集・インタビュー
  • なぜ特撮ファンは毎年春の大戦映画を観に行きまた同じように憤るのか - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 最初に断っておきますが、この記事は完全なる愚痴です。面倒臭い特撮オタクがブログに愚痴を吐いているのです。それをご承知の上で読んでいただければと思います。 さて、先日「スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号」が公開されました。例年のように公開日初日初回で観に行きました。上映中ずっとウンチク語りをしているコスプレオタク集団がいてかなり不快な思いをしたのですがそれは置いておいて、問題は肝心の映画の中身です。まあ、「白倉伸一郎プロデュース」で「米村正二脚」という時点で想定内ではあったのですが、正直かなり酷い内容でした。 表題の新キャラクター「仮面ライダー3号」は、問題なくかっこよかったです。ニヒルでクールで、抱える葛藤も背景のドラマもそれなりに魅力的で、何より演じる及川光博が脂乗せまくったノリノリ演技を披露してくれるので、とても観

    なぜ特撮ファンは毎年春の大戦映画を観に行きまた同じように憤るのか - YU@Kの不定期村
  • 日本版『ゴジラ』復活!12年ぶり完全新作映画が公開決定!|シネマトゥデイ

    終結から12年を経て、東宝版『ゴジラ』が復活!-『ゴジラ FINAL WARS』より - (C) TOHO CO., LTD. 怪獣映画の金字塔『ゴジラ』シリーズの東宝製作による新作が、2016年に全国公開されることが明らかになった。2004年の『ゴジラ FINAL WARS』をもってシリーズに終止符が打たれてから10年。その節目の年に公開されたハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』の世界的ヒットで高まったファンの声援に応える形で、日を代表する伝説的シリーズが復活を遂げる。 六木にも巨大ゴジラ!写真ギャラリー これまでプランは存在したものの、なかなか決定に至らなかったという『ゴジラ』の復活。しかし今年、63の国と地域で公開されたハリウッド版が、日国内だけで32億円、全世界では570億円以上という驚異的な興行収入を記録。この大ヒットを受け、12年ぶりとなる東宝版『ゴジラ』の公開が決ま

    日本版『ゴジラ』復活!12年ぶり完全新作映画が公開決定!|シネマトゥデイ
  • “ゴジラ漫画”を高橋留美子・北見けんいち・吉田戦車ら人気作家20名が描き下ろし!|シネマトゥデイ

    幕末に現れたゴジラ! - (C) 太田垣康男 / 小学館 大ヒット漫画うる星やつら」の高橋留美子や「釣りバカ日誌」の北見けんいち、「伝染るんです。」の吉田戦車ら総勢20名の作家が描き下ろした“ゴジラ漫画”が収録されているビッグコミックオリジナル増刊「ゴジラ増刊号」のデジタル版配信が22日、開始された。 「ゴジラ増刊号」フォトギャラリー! 「ゴジラ増刊号」は、映画GODZILLA ゴジラ』(7月25日)の公開を控え発売された、ゴジラ生誕60周年とビッグコミックオリジナル創刊40周年記念の特別な増刊号。目玉となる“ゴジラ漫画”には高橋が「いつかやられる」、北見が「ボクとゴジラ」、吉田が「芹沢さんのお昼」というタイトルでゴジラを題材にした作品を描き下ろし。 ADVERTISEMENT ビジュアルも公開された太田垣康男の「幕末ゴジラ」では、ちょんまげ姿の人の前に現れるゴジラが大迫力で描かれてい

    “ゴジラ漫画”を高橋留美子・北見けんいち・吉田戦車ら人気作家20名が描き下ろし!|シネマトゥデイ
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    The season of holiday cheer is upon us, even in Duckburg. But a certain someone is desperately trying not to get caught up in a festive duck-blur in our exclusive look at DuckTales’ delightful holiday special!

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • アメリカ版スーパー戦隊「パワーレンジャー」が再び映画化!|シネマトゥデイ

    公開はありますか!? - こちらは「パワーレンジャー」シリーズ最新作の「スーパー・メガフォース(原題)」 - Taylor Hill / Getty Images 日の子供たちに大人気のスーパー戦隊シリーズのアメリカ版「パワーレンジャー」シリーズの新作映画を製作することをライオンズゲートが発表した。 同シリーズは日のスーパー戦隊シリーズをローカライズしたもので、1993年から20年以上にわたってテレビ放映され、アメリカの子供たちからの支持を得た。1995年には映画『パワーレンジャー』が製作されており、現在は「海賊戦隊ゴーカイジャー」をベースにしたテレビシリーズ「スーパー・メガフォース(原題) / SUPER MEGAFORCE」を放映中。 新作映画では、特別な力を持った高校生たちが世界の平和を守るために戦うさまが描かれ、テレビシリーズ初代の「パワーレンジャー」を想起させる内容となる

    アメリカ版スーパー戦隊「パワーレンジャー」が再び映画化!|シネマトゥデイ
  • 映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』公式サイト

    ワーナー・ブラザースとレジェンダリー・ピクチャーズ、東宝が提携し、『GODZILLA ゴジラ』(2014)より展開してきた、ハリウッド版『ゴジラ』シリーズと『キングコング:髑髏島の巨神』(2017)の壮大な世界観がクロスオーバーする「モンスター・ヴァース」シリーズ。続編となった『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』は、2019年に全世界同時公開され、ド迫力の怪獣バトルロイヤルに世界中が熱狂し、大ヒットを記録。そして2021年には、映画史上で最も有名な2大モンスターの夢の対決が実現! ゴジラとコングが激突したシリーズ『ゴジラvsコング』が公開され、全世界での累計興行収入が500億円を突破! まさに、ゴジラとコングの究極対決に相応しい地球規模でのメガヒットを記録しました。 2023年11月3日(金・祝)には日で製作されたゴジラ映画の記念すべき30作品目となる山崎貴監督作品『ゴジラ-1.0』が

    映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』公式サイト
  • 特撮を後世に残すのは、我々のノブレス・オブリージュでもある、鷺巣詩郎さんに特撮についてインタビュー

    樋口真嗣監督が、日の特撮界で後世に語り継ぐべき作品を、その作品に関連する人と共に見ていく企画「特撮国宝」が最終回である第6回の放送を迎えています。日の夜・9月26日23時からもリピート放送が行われる第6回のゲストは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」や映画「ベルセルク」、一部の競馬場で流れるファンファーレなどを作曲したことで知られる音楽家の鷺巣詩郎さん。鷺巣さんのお父さんは、漫画家であり、映像制作会社ピー・プロダクションの社長でもあった鷺巣富雄(うしおそうじ)氏ということで、その人物像についていろいろと伺ってきました。 特撮国宝|7月4日(木)よる11時スタート 3カ月限定企画、企画監修・出演:樋口真嗣|日映画専門チャンネル http://www.nihon-eiga.com/osusume/tokuho/ 鷲巣詩郎(以下、鷺巣): よろしくお願いします、なんでも聞いて下さい。 GIGAZI

    特撮を後世に残すのは、我々のノブレス・オブリージュでもある、鷺巣詩郎さんに特撮についてインタビュー
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • 【動画】ツバサ的”怪獣映画ベスト5” ゴジラ・ガメラにこんなのも! - 特撮ヒーロー作戦!

    出来は良さそうだけど、値段がちょっとアレだなあ…(T_T) ●3位:『クローバーフィールド HAKAISHA』 クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray] そして3位は海外作品よりこの作品。 ベスト5では唯一ブログ開設後に見たタイトルでもありますね。 当然鑑賞後は熱狂しまして、まずこんな記事を書いた後、 ▼【動画】『クローバーフィールド』は凄かった… - 特撮ヒーロー作戦! その年のベスト1にも選んでしまいました(^^) ▼2008年・ツバサの特撮ベスト10!(その2) - 特撮ヒーロー作戦! いつものウルトラ映画を差し置いて1位に選ぶくらいですから、 私がどれくらい感動したか、わかっていただけると思います。 この映画の良さ…それはコロンブスの卵的ですが、 怪獣ファンなら誰しもが思う 「あのビルの後ろからヌッと怪獣が顔を出したら?」

  • 朝日新聞デジタル:初代ハヤタ隊員が語る ウルトラマンの魅力は? - カルチャー

    サインを求めてきた子と握手する黒部進さん=黒部市三日市黒部進さんが語るウルトラマントークショーのチラシ  【鵜飼真】中高年層をはじめ今も子供たちに人気のヒーロー、ウルトラマン。富山県黒部市出身で初代ウルトラマンの主役ハヤタ隊員を演じた俳優黒部進さん(73)のトークショー「黒部進“ハヤタ隊員”が語るウルトラマン」が27、28の両日、同市三日市の市国際文化センター・コラーレで開かれる。古里で初めて企画されたウルトラマンのイベントに臨む黒部さんに、小学生のときに夢中になった53歳の記者が、その魅力や故郷黒部への思いを聞いた。 特集:ウルトラマン  ――初代ウルトラマンがテレビ放映されたのは1966〜67年。半世紀近く前なのに、今もDVDが発売されたり各地でショーが催されたりするなど人気は衰えません。  はい。トークショーは美術館など全国各地で開かれて、今でもゲストとして招かれる。不思議なのは、会

  • 日本にフルCGアニメは根付くのか? 第11回:樋口真嗣(映画監督・特技監督)

    におけるフル 3DCG アニメーション制作への理解と振興を目指す連載。今回は映画監督あるいは特技監督として、多彩な映像作品を発表し続けている樋口真嗣氏にご登場いただく。『ゴジラ』(1984)の怪獣造形で映画業界に入った樋口氏は、実写・特撮・VFX・アニメなどの幅広い分野で、画づくりの才能を発揮してきた。2012年には『巨神兵東京に現わる』、『のぼうの城』(共に監督)、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(絵コンテなど)といった数多くの話題作に携わった樋口氏に、映像表現における3DCGの可能性について語ってもらった。 【聞き手:野口光一(東映アニメーション)】 Supported by EnhancedEndorphin Shinji Higuchi 1965年生まれ。東京都出身の映画監督・特技監督・映像作家・装幀家。高校卒業後、『ゴジラ』(1984)の怪獣造形に携わることで映画業界へ入る

    日本にフルCGアニメは根付くのか? 第11回:樋口真嗣(映画監督・特技監督)
  • アナログ特撮とCGIは排他的な関係ではなく両輪である

    ガイガン山崎 @gigan_yamazaki 特撮博物館の影響なのか、また安易なCG批判が目につくようになったなあ。洋画のメイキングでも観ればわかることだけど、CGとミニチュアは共存不可能な技術でもなんでもない。アナログ特撮と呼ばれる手法を過去の遺物にしているのは、むしろノスタルジーに浸っている人々のほうではないのか。 2012-10-08 21:46:42 ガイガン山崎 @gigan_yamazaki フィル・ティペットや飯塚定雄の例を挙げるまでもなく、時代の変化に順応した老練な職人は少なくない。弘法は筆を選ばず、だ。円谷英二も、生前にコンピュータ制御による特撮の可能性を説いている。現実にはありえないものを現出させるーー結局、彼らがやっていることは、今も昔も一緒なのよね。 2012-10-08 21:46:51 ガイガン山崎 @gigan_yamazaki たとえば、バルサを削るのも、3

    アナログ特撮とCGIは排他的な関係ではなく両輪である
  • イナズマン&ポワトリン、冬のライダー映画に登場決定!サナギマンも復活し映画初出演!|シネマトゥデイ

    イナズマン&ポワトリン、サナギマンがキター!往年のヒーローが復活! - 「ウィザード&フォーゼ」製作委員会(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 東映特撮シリーズのヒーローとして根強いファンを持つ「イナズマン」と「サナギマン」そして「美少女仮面ポワトリン」が、映画『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』に登場することがわかった。ポワトリンは22年ぶりの復活、サナギマンは38年ぶりの登場で映画初出演となる。 映画『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』復活ヒーローギャラリー 1973年から放送された「イナズマン」は、正義の超能力者・渡五郎がイナズマンとなり、人類を絶滅させようとする侵略者に戦いを挑む姿を描く作品。イナズマンは昨年『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』に登場したが、サナギ

    イナズマン&ポワトリン、冬のライダー映画に登場決定!サナギマンも復活し映画初出演!|シネマトゥデイ
  • 「宇宙刑事ギャバン」映画化決定!石垣佑磨と大葉健二、Wギャバンが蒸着!|シネマトゥデイ

    振り向かない若さを見せるか石垣佑磨!大葉健二と並び立つ! - (C)2012「ギャバン」製作委員会 1980年代を代表する人気ヒーロー番組「宇宙刑事ギャバン」の映画化が決定し、石垣佑磨が大葉健二と共に主演を務めることがわかった。並び立つWギャバンの画像も公開され、石垣と大葉はそろって「蒸着」することになりそうだ。 作はメタルヒーローシリーズの第1弾として1982年から放送された特撮ドラマ。クリオティーの高い特撮と大人の鑑賞にも耐えるストーリーが人気を博し、平均視聴率14.9パーセントを記録する大ヒットとなった。生誕30年となる今年は『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』で復活。オリジナルキャストの大葉健二がギャバン=一条寺烈として出演し、往年のファンの喝采を呼んだ。 そんな記念の年に、『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』として作の単独映画化が決定。主演に

    「宇宙刑事ギャバン」映画化決定!石垣佑磨と大葉健二、Wギャバンが蒸着!|シネマトゥデイ
  • 戦隊シリーズ35作品記念映画で全35体ロボが合体!:芸能:スポーツ報知

    戦隊シリーズ35作品記念映画で全35体ロボが合体! スーパー戦隊シリーズの35作品記念映画「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」(6月11日公開)で、75年の第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」から現在放送中の「海賊戦隊ゴーカイジャー」まで全35体のロボットが初めて集合する。 今回の映画では、歴代の全戦隊199人が登場するが、毎シリーズ、戦いのクライマックスシーンを盛り上げてきた合体ロボも集合。当時撮影で使用していたロボットの模型をデジタル処理しCGで再現。劇中では35体が合体して究極のロボットが誕生する。合体ロボといえば、「超合金」という名称で男の子のおもちゃの代表として、子供たちを熱くさせてきたヒーロー。久々に雄姿を見せるロボットもあり、親子で盛り上がれそうだ。なお同映画にはアカレンジャー役の誠直也(62)ら当時の出演者たちも再登場する。

  • ウルトラマンの変身シーンを生み出した男、「ゴジラ対ビオランテ」の川北紘一インタビュー

    片手を天に突き出して迫ってくるウルトラマンのあの変身シーンを作り、観客動員数200万人を記録した「ゴジラvsビオランテ」の特技監督を担当した川北紘一氏にインタビューができるということで、数々の逸話の真相と、3D映像の潮流についての意見など、気になるところを聞いてみました。 川北監督は「ゴジラvsビオランテ」をはじめ、以降「ゴジラvsキングギドラ」「ゴジラvsモスラ」「ゴジラvsメカゴジラ」など、平成に入ってからのゴジラ6作を担当。今回は、スカイパーフェクTV日映画専門チャンネルの番組「特撮王国」の特集「特撮王国スペシャル~第6弾 世界への挑戦状編~」のオリジナル番組「ニッポン特撮、国境を越える!~世界に挑んだ男たち~」(3/20、3/21ほか放送)に出演。その独特な手法で「特撮の鬼」とも呼ばれる特撮界の大御所の目に、現在の特撮はどう映っているのでしょうか。 詳細は以下から。日映画専門チ

    ウルトラマンの変身シーンを生み出した男、「ゴジラ対ビオランテ」の川北紘一インタビュー