タグ

2015年7月22日のブックマーク (3件)

  • 長く役立つデザインの確かな知識を身につけることができる、学んで考えて作るオススメの本 -デザイン入門教室

    デザインはセンスや経験も大切ですが、一番大切なのは基です。 伝わるデザイン、読みやすいデザイン、印象に残るデザイン、今抱えている課題を解決するデザインに必要な基のルールと制作の流れをしっかりと身につけることができる何度も読み返したいオススメのを紹介します。 書は「ノンデザイナーズ・デザインブック(Amazon)」や「デザインの教室(Amazon)」と同系統のものですが、2冊ともかなり前のなので事例や応用例が古いのが難点です。 今回紹介する「デザイン入門教室」は今月発売されたばかり。デザインの基を押さえつつ、現代のスタイルが取り入れられた事例や制作の流れが豊富に掲載された一冊になっています。

    長く役立つデザインの確かな知識を身につけることができる、学んで考えて作るオススメの本 -デザイン入門教室
  • Googleスプレッドシートの基本事項と知っておきたいアドオンまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集部です。 業務上でGoogleスプレッドシートを使う方も多いのではないでしょうか? Excelと同じ機能を持つスプレッドシートは、複数人で同時に編集ができるなど使い勝手がよく、ビジネスツールとして欠かせない存在です。 今回は、そんなスプレッドシートの基事項と知っておくと便利なアドオンをまとめました。 スプレッドシートでできること https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/ まずは、スプレッドシートの機能で代表的なものをご紹介します。 Excelのように表計算ができる リスト作成からお金の管理、データの分析など、表の作成やデータのビジュアル化などに適しています。 Excelの機能がそろっているのはうれしいですね。 複数人と共同作業ができる 共有ボタンを押せば、好きな人といつでもどこからでも、スプレッドシートを編

    Googleスプレッドシートの基本事項と知っておきたいアドオンまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 公開鍵暗号と電子署名の基礎知識 - Qiita

    とくに、英語の decryption を日語でなんと呼ぶかは人によってまちまちです。 復号 と呼んでいる人もいるのですが、復号は decode の訳語として使いたいので、このエントリでは 平文化 を使います。 公開鍵暗号とは 玄関の鍵は閉めるときも開けるときも同じ鍵を使います。金庫の鍵も普通はそうです。では 金庫に貴重品を詰めて送ってもらう時はどうでしょう? 金庫を閉める鍵と開ける鍵が同じだと、金庫にものを詰めてもらう相手にその鍵を渡す必要があります。その鍵を郵送で送ろうとしたら、途中で誰かに見られて複製を作られてしまうかもしれません。大事なものを送るために鍵をかけようとしているのに、同じ労力をかけて鍵を受け渡さなければいけないとなると末転倒です。 これは、暗号通信でも同じことが言えます。 そこで、暗号通信において 閉めることしかできない鍵 と 開けることしかできない鍵 のペアを使うこ

    公開鍵暗号と電子署名の基礎知識 - Qiita