タグ

Excelに関するicicaのブックマーク (26)

  • エクセル(Excel)で「名前」を管理すれば、数字を使わなくても関数が使える♩ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、管理部のゆりえです。 みなさんエクセルで表を作るとき、毎回同じところを選択してコピーしたり、数式の中でセルの位置を入力したりするのが「ちょっと大変だなあ><」と思うことはありませんか? 私はよくあります。 今回は、そんな「ちょっと大変だなあ><」な気持ちが少し軽くなる、「名前」という機能をご紹介します。 「名前」ってなに? エクセルのセルは、A1やF3のように、その位置の「行」と「列」をアルファベットと数字で表します。また、1つのセルではなく範囲を表す場合は、A1:F3のように、左上端と右下端をコロン「:」で挟んで表示します。 そんなセルや範囲には、名前を付けることができるんです! そのまま「名前」という機能です。なければ困る機能ではないので、知らない方もいらっしゃるかもしれませんが、使い方によっては数字を入力せずに関数が使えるちょっと便利な機能でもあります。 「名前」を使うと

    エクセル(Excel)で「名前」を管理すれば、数字を使わなくても関数が使える♩ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Translation Tools/ SimplyTerms

    SimplyTermsは、用語集による一括置換を核とした翻訳支援ソフトです。もともと、私自身が翻訳作業中に「こんな機能が欲しい」と思い、マクロやDOSコマンドなど、さまざまな方法で実現してきたツールを集大成したものです。 クライアントごと、分野ごとの用語集を作成しておけば、その内容で原文ファイルを一括置換することができます。また、MS WordやPowerPointなどのMSOffice製品の翻訳を行う際、テキストを抽出して一括置換を行い、エディタで翻訳作業を完了してからMS Officeに書き戻すことができます。 上記以外にも、翻訳という仕事をする際に便利な機能をいろいろと搭載しています。各行末に改行が入っている原稿の整形やPDFファイルから抽出したテキストの文字化け修正、Webページの特殊文字→Shift JIS変換などもできます。 また、表記の統一や常用漢字のチェックなど、翻訳だけで

  • 特定の文書のマクロをすべての文書で使えるようにするには

    ショートカットキー[Alt]+[F8]を使用して[マクロ]ダイアログボックスを表示します。 または、[表示]タブの[マクロ]グループにある[マクロ]ボタンの上部をクリックします。 [開発]タブを表示しているのであれば、[開発]タブの[コード]グループにある[マクロ]をクリックしてもかまいません。 参考[開発]タブの表示については、以下の記事を参照してください。 [マクロ]ダイアログボックスの[マクロの保存先] [マクロ]ダイアログボックスが表示されます。 作成済みのマクロが表示されていると思います。 [マクロの保存先]の▼ボタンをクリックして、 マクロの保存先を変更 [Normal.dotm(全文書対象のテンプレート)]を選択します。 そして[構成内容変更]ボタンをクリックします。 [構成内容変更]ダイアログボックス 左側の[Module1]を選択して、[コピー]ボタンをクリックします。

    特定の文書のマクロをすべての文書で使えるようにするには
  • ODN:サービス終了のお知らせ

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

  • エクセルの条件付き書式で、関数又は数式が書かれているセルに色を付けるにはどうしたらいいですか。 - シート上に文字のセル、数... - Yahoo!知恵袋

    名前定義を使っていいのであれば、次の方法があります。 1)A1セルを選択した状態で、Excel 2003 以前なら[挿入]-[名前]-[定義]、Excel2007以降なら[数式]タブの[名前の定義]を開き、名前を「ISFUNC」、参照範囲を「=GET.CELL(48,Sheet3!A1)+NOW()*0」として[OK]をクリックします。 2)条件付き書式で、Excel 2003 までなら「数式が」 「=ISFUNC」として、Excel2007以降なら、「数式を使用して書式設定するセルを決定」として数式を「=ISFUNC」として、書式を設定します。 補足 なお、ここで使いました GET.CELL という関数は EXCEL 4.0 マクロ関数といいまして、昔の EXCEL にあったマクロ(Excel 5.0 以降のVBAマクロとは異なります。)の関数で、ワークシートでは使えません。 しかし、こ

    エクセルの条件付き書式で、関数又は数式が書かれているセルに色を付けるにはどうしたらいいですか。 - シート上に文字のセル、数... - Yahoo!知恵袋
  • IF関数で「○○を含む」の指定−COUNTIF関数:Excel(エクセル)の関数・数式の使い方/文字列

    IF関数が使えるようになった方から、よくいただく質問があります。 IF関数であいまい検索はできないのでしょうか? IF関数であいまいな条件指定はできないのでしょうか? この疑問を感じたことがない方にはわかりにくい質問だと思いますが、IF関数の第1引数・論理式に「*」(アスタリスク)などのワイルドカードを利用した指定はできないのか?という質問です。 例えばA列に住所が入力されているときに、「中野区」という文字列があれば「○」を、そうでない場合に「−」をB列に表示させたいとします。 IF関数を使って「=IF(A1="*中野区*","○","−")」とB1セルに入力して下に向かってオートフィルすれば、住所に「中野区」を含んでいれば「○」、そうでない住所には「−」が表示されそうな気がします。けれどもこれではダメなのです。 「=IF(A1="*中野区*","○","−")」では、A1セルが「*中野区