タグ

Hardwareに関するidiotcomputerのブックマーク (31)

  • スタパブログ: BUFFALOのInspiron Mini 9専用SSD

    Inspiron mini 9の4GB SSDが遅いぜ遅いぜ遅くて死ぬゼ~ってほどでもないけどミョーに遅いから換装するゼ~っ!! ということで、バッファローのSHD-DI9M16Gを購入。 早速換装だーゼ~、と思ったけど、年末年始をダラダラと過ごしたため、年始から締め切りラッシュ中な俺なんでした。未だInspiron mini 9に装着されない16GB SSDを眺めつつ、淡々と仕事をしている拙者なんでした。カッフン。 このSSD、16GBでメーカー価格4800円なんですのう。あ、32GBじゃなくて16GBにしたのは、ネットブック上にそーんなに多くのデータは残さない気分なので。デカいデータを扱うモバイルはWindowsマシンって感じっス。 で、16GBで4800円の件。16GBと言えば、だいたい16000MBじゃないですかぁ。フロッピーディスク1万6000枚分じゃないですかぁ。だったらメモリ

    idiotcomputer
    idiotcomputer 2009/01/09
    あったねえ、JM。今思うと160GBって100時間も録画できないワケで。
  • Vintage Computing and Gaming | The Retrogaming and Retrocomputing Blogazine

    Platform Studies book from Zagal and Edwards launches May 14, 2024. Attention video game fans! I co-wrote an MIT Press Platform Studies book called Seeing Red: Nintendo’s Virtual Boy with Dr. Jose Zagal, and it’s coming out May 14th of this year. You can pre-order it now on Amazon if you’re wild about stereoscopic red consoles. Be aware that it is definitely an academic book, so it doesn’t read li

    Vintage Computing and Gaming | The Retrogaming and Retrocomputing Blogazine
  • スタパブログ: ThinkPad X200 Tabletを買ってみた

    最近タブレットPCというモノの可能性および将来性およびオモシロ性および欲しい性を鳥瞰していた俺が気絶した瞬間にThinkPad X200 Tabletを購入したようで、注文から約1カ月後(←遅っ!!)、気づいたら机上に超イカシたThinkPad X200 Tabletが置かれていた。 実はこれで拙者の124台目のコンピュータなんですけど、lenovoPCは初めて。これまでにIBMのは7台で、特に思い出深いのはThinkPad 770X。なので、ThinkPad 770Xの記憶と比べつつ、ThinkPad X200 Tabletをイジっちゃう拙者。 IBMのPCのコトを考え、ビミョーに寂しい気分でこの新マシンに触れ始めた俺なんですけど、かなりイイっすねThinkPad X200 Tablet。770Xもそーとー良かったが、時代が違うんですな。マシンもOSも問題全然ナシで苦労ナシで快適。「ビ

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 世界初のマウス登場から40周年

    コンピュータを使っているなら、装置が持つ「パーソナル」な性質について、Douglas Engelbart氏に感謝すべきだろう。40年前の12月9日は、コンピュータの双方向性を享受している人たちにとって多くの意味を持つ日である。 スタンフォード研究所(SRI)のAugmentation Research Center(ARC)所長Engelbart氏は1968年12月9日、SRIが長年取り組んできた研究結果を初めて披露したプレゼンテーションでコンピューティング界を驚かせた。 Engelbart氏がその日にサンフランシスコで披露した成果には、世界初のマウス、最初のハイパーリンク、最初のナビゲーション可能なウィンドウがあった。 Douglas Engelbart氏とSRIチーフエンジニアBill English氏が、40年前にサンフランシスコで1000人の観客を前にデモをしたマウス。 提供:St

    世界初のマウス登場から40周年
  • 深夜に長蛇の列、大盛況のIntel最新CPU「Core i7」発売記念イベントをフォト&ムービーで速攻レポート

    先日GIGAZINEでもお伝えしたとおり、日11月16日(日)0時からIntelの最新CPU「Core i7」の一斉販売が秋葉原で行われました。実は時差の関係で日が世界で最も早い発売となっています。 ツクモやソフマップ、ドスパラなどをはじめとしたパソコンショップに「Core i7」を求めて長い行列ができており、時折小雨がぱらつく悪天候や深夜0時という遅い時間にもかかわらず、「機動戦士ガンダム」の主人公アムロ・レイ役などで有名な声優の古谷徹によるCore i7トークショーに人が殺到するなど、とんでもない盛況ぶりを見せていました。 今回はその白熱した様子を写真でお届けします。 詳細は以下の通り。 当日は降水確率50%という天気予報だったのですが、なんとか持ちこたえました。明らかに何か雲のあたりから出てきそうですが、まったく問題ありません。 「Linux カフェ」は17時から限定Core i

    深夜に長蛇の列、大盛況のIntel最新CPU「Core i7」発売記念イベントをフォト&ムービーで速攻レポート
  • PFU、HHK最上位機種初の日本語配列モデル

    株式会社PFUは、コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard(HHK)」の最上位機種「Professional2」に日語配列モデルを追加した。発売は14日だが、すでに受注を開始している。 カラーは白と黒で、価格はオープンプライス。直販サイトでの価格は各24,990円。また、白と黒のキートップセットも直販のみで用意される。価格は各4,900円。 HHKは、コンピュータのプロフェッショナルに向けた製品で、最小限に切り詰めたコンパクトな大きさと、良好なキータッチを特徴とする。なかでもProfessoinalシリーズは、英語配列のみで、カーソルキーがなく、古典的なエディタを使うユーザーや、ワークステーション端末に慣れたユーザーに支持されている。 日語配列モデルはJIS配列69キーで、キートップにカナは刻印されていない。また、Professionalの特徴である、静電容量

  • ユニボディ | HASH BLOG

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ユニボディ | HASH BLOG
  • 三菱化学、3.5インチフロッピーの販売を終了

    2009年3月末日 終了 三菱化学メディア株式会社は2日、3.5インチFD(フロッピーディスク)を2009年3月末で販売終了すると発表した。原料の磁気ディスクが生産を終了したため。同社は、供給継続の方向性を模索したが、今後の安定的な供給が困難であると判断。販売終了を決定した。 対象製品は、256フォーマットの「2HD2F10」、Macintoshフォーマットの「2HDM10SM」、Windowsフォーマットは「2HDV1UN」をはじめとした17製品。なお、製品によっては2009年3月以前に販売終了する場合もあるとしている。 □三菱化学メディアのホームページ http://www.mcmedia.co.jp/ □ニュースリリース http://www.mcmedia.co.jp/japanese/news/info/0031.html (2008年10月3日) [Reported by ya

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • ウエスタンデジタル、RAIDに対応したMac向け外付けハードディスクを発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    ウエスタンデジタルは、4種類のインタフェースに対応したRAIDタイプの外付けハードディスク「My Book Studio ll 2TB」を9月下旬より全国のアップルストアおよび量販店のアップルコーナーで発売する。同製品は、2TBの大容量ドライブに加えて、FireWire 800を2基、USB 2.0を1基、eSATAを1基搭載しており、FireWire 400には同梱の変換ケーブルで対応する。価格は6万3,800円。 9月下旬から全国のアップルストアおよび量販店のアップルコーナーで発売が開始される「My Book Studio ll 2TB」。Macに必要なインタフェースをすべて装備している。ミラーリングとストライピングの2種類のモードに対応しているので、バックアップといった用途だけでなく、高速な作業用エリアとしても使用することができる フォーマットは、従来の「My Book Studio