タグ

2011年6月26日のブックマーク (20件)

  • Numeri

    そもそも、宗教とは信仰であって、自分の心の拠り所として信じるものなのです。自分でどのような宗教を信じようが何しようが、それこそ財産全てをお布施にしようが自由なのですが、他人に迷惑をかけてはいけません。 信じる心というのは人それぞれの価値観によるものです。自分の尺度で信じる信じないを判断すればよい。人から勧誘されて無理に信じるものでもない。なのに、如何わしい宗教であるほど熱心に勧誘をしてくるのですからおかしなものです。宗教は勧誘されるものではない。自からアクションを起こして信じるものなのだ。 ある土曜日の午後、一人でうだうだとテレビを見て過ごしていると、電話がけたたましく鳴った。家の固定電話に電話などほとんどないのに、珍しいなと思いつつも受話器を上げる。不意に訪れたコールの主は大学時代の旧友からのものだった。 「もしもし、Nだけど・・・俺のこと覚えてる?」 大学卒業以来、とんと音沙汰のなかっ

    igrep
    igrep 2011/06/26
    "信じる心をもって信仰するのが宗教。それをなんでノルマに沿って勧誘されなければならないのですか。"
  • Numeri

    イタズラメールと対決する 今日、朝目覚めました所、僕の携帯電話に狂ったようにメールが入ってました。なんていうか30通ぐらいが携帯電話のメールボックスにインしてるんですよ。そういや、夢の向こう側でメール着信音(恋はランバダ)がビリビリと鳴っていたなぁ、とか思うのです。 普段から携帯にメールはほとんど来ないという反社会的な僕ですので、未読メールが30通とはそれはそれは狂おしい状態なのです。 例えば、この30通のメールが、どこぞで僕の携帯メールを入手した婦女子とかだったらどうでしょう。 「patoさん素敵」 「patoさん添い寝したい」 「patoさん抱いて」 「patoさんのウンコべたい」 とか書かれてたらどうでしようか。なんとも狂おしいではないですか。もう僕は寝ぼけ眼でドキドキしながら一通目のメールを開いたのです。もう胸がドキドキ。ドキがムネムネ。ドキムネ。 「こんにちわ、掲示板見ました。

    igrep
    igrep 2011/06/26
    携帯メアドには注意せねば
  • 援助交際女子高生と対決する

    援助交際女子高生と対決する えー 、11/02の日記で少しお話したのですけど、僕は最近2ショットチャットに興味津々でして、何度かチャレンジを続けています。しかし、足繁くチャットに通うのですが、いつも満室状態。体験するには至っていませんでした。 ところが、先日、遂に「空室」を発見し、部屋に入ることができたのです。部屋に入ったからには女性を惹きつけて離さないような魅惑的な自己PRを考えなくてはなりません。これは前回学習済みです。 で、僕が書き込んだ自己PRがこちら こんなPRを見て、「よし、入ろう!」などと思う女性がいるでしょうか・・・。我ながら情けないです。 そして待つこと一時間。 娘っこが入ってきました!もう興奮のるつぼですよ 娘っこの名前は「りな」ちゃん 16歳の高校生とのこと。もう「16歳」「女子高生」ってだけでウハウハですよ 既に僕の頭の中は良からぬ妄想でイッパイです。 待てよ待てよ

  • Numeri

    悪徳SPAMメールと対決する SPAMメール=送信側の情報を隠して大量に送り付けられる迷惑メール、マルチ商法紛いのメール 元々はSPAMの発生元はHormel Foods社の缶詰の商品名で、コレをネタにしたコントがあります。レストランで夫婦が事をしようとするが、メニューには SPAM が入ったものしかない。ウエイトレスと SPAM のメニューについて口論していると、後ろにいたバイキングたちが「SPAM、SPAM…」 と歌を歌い出し、それにかき消されて会話が続けられなくなってしまう。 というもので、ここから、同じことを何度も何度も繰り返されること、そしてそれによって来の会話や議論を妨げるような迷惑行為を spam と呼ぶようになった、とされています。 (引用) さて、昨今騒がれるようになったSPAMメールですが。私の携帯電話にも日に10通ほどのSPAMが届きます。主に出会い系サイトやアダ

    igrep
    igrep 2011/06/26
  • ローカルに逃げてもグローバリゼーションからは逃げられない - 狐の王国

    武田鉄矢、「当たる要素ゼロ」の映画を語るという記事。 これを見て思い出したのが、結局、街はローカルが勝ち!という記事。埼玉の田舎アメリカがあるという話。グローバリゼーションの波に流された結果、「その街にしかないもの」が消えたという話。「その街にしかないもの」を持ってる街は強い、という話。 これ自体は間違ってない。だが否応無くやってくるグローバル化から目を逸していい話でもない。 タイの物価は地味に上がり続けている。タクシーも初乗り35バーツは変わってないが、35バーツで行ける距離は短くなった。今でも屋台で30バーツでべられるごはんは多いが、フードコートは50バーツや90バーツの事が増えたりしている。そのぶん品質はもちろん上がっている。味も多様性も安全性も。きっと少し遅れてこれらはタイ人たちの給与額にも反映されるだろう。 対して日はどうか。どの産業を見ても低価格競争ばかり。日人の給与

    ローカルに逃げてもグローバリゼーションからは逃げられない - 狐の王国
  • NHK「かぶん」ブログ:NHK | 解説コーナー | 【山崎解説:高速増殖炉「もんじゅ」の事故とは?】

    福井県敦賀市にある、高速増殖炉「もんじゅ」で、原子炉内に落下した装置を引き上げて回収する作業が、きょう(23日)午後から予定されていましたが、準備が整わず開始が遅れています。(午後7時現在) 「もんじゅ」が抱えている問題とは?怖がるポイントとは?山崎記者のミニ解説です まず高速増殖炉とは何か。 一般の原発で使い終わった使用済みの核燃料を有効利用しようと、国と原子力研究開発機構が研究開発してきた原発で、まだ実用化の前の段階です。 核燃料の有効利用とは、簡単に言いますと、現在、各地にある一般の原発で使い終わった使用済みの核燃料を、特別な工場(青森県にある再処理工場)に持ち込み、細かく砕いて化学的に処理することで、プルトニウムを取り出します(これを再処理といいます)。取り出したプルトニウムは核燃料として使えるので、再び原料として核燃料に加工して再利用しようというものです。 資源の少ない日は、こ

  • Google先生に叱られた。

    Google先生に叱られた。

    Google先生に叱られた。
    igrep
    igrep 2011/06/26
    ハナからコラだろうと予想していたがやはりそうだったか。でも面白いから許す。
  • 歩くと、にゃんこの足あとが残ります。

    歩くと、にゃんこの足あとが残ります。

    歩くと、にゃんこの足あとが残ります。
  • 【新時代】『まどか☆マギカ』の“着ぐるみ”AV発売!上級者向けすぎるぜ! : はちま起稿

    【新時代】『まどか☆マギカ』の“着ぐるみ”AV発売!上級者向けすぎるぜ! 2011年06月26日18:40 漫画&アニメ コメント( 23 ) Twitter はてなBM わけがわからないよ 305 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/26(日) 13:46:17.53 ID:eX9qFL6b0 クソワロタwww http://www.hpsart.net/download_page/animemask/dlamn-007divx/index.html 新アニメマスクシリーズ第7弾リリースですよ!!~マドマドのイジメにシチベエの逆襲が始まる~ということで「着ぐるみマドマドデビュー シチベエ編」新マスクシリーズマドマドちゃんです。イジメていたはずのシチベエに逆にイジメられてしまうマドマドちゃん色んな角度からのマドマドちゃんの顔はオススメです! 307 名前:

    igrep
    igrep 2011/06/26
    どういうことなの・・・?
  • Kindleファイル(.mobi)にもビデオや音声を埋め込みまっしょい - 08th Grade Syndrome

    今日は久しぶりにKindleのお話だよ。 iBooksがビデオ/音声入りEPUBをサポート 7月20日iBooksがver 1.1.1にアップデートされました。 既に境祐司(@commonstyle)さんがポイントをまとめて記事にされているのでそちらをご覧ください。 ポイントの一つにビデオや音声を埋め込んだEPUBをサポートしたことがあります。これにはHTML5のvideoやaudioタグを使用しますが、EPUBのOPS2.0仕様ではサポート必須ではないので、Appleによる拡張という位置づけになります。現在策定が進められているEPUB2.1/3.0で取り入れられる可能性があります。 実は以前からiBooksでビデオが見られる事実は、バージョンアップ以前から一部の先進的なユーザによって発見されていたんですがバージョンアップ前と何が違うんでしょうね。 Page not found – Pig

  • Coming Soon to Kindle for the Web

    Online shopping from a great selection at fd_redirect Store.

  • 『落日』

    原発の水素爆発などの事故で 立ち入りが制限された20km圏内にある 浪江町の牛舎 約50頭ほどいた 肥育用ホルスタイン雄牛たちは 事故以降 飲まずわず状態になってしまいました しかし この惨状を知った ボランティア団体さんや個人の方々が動いてくださいました 皆で協力し情報交換しながら 給餌給水をして なんとか生きながらえさせようとする活動が始まりました 牛の餌 数百キロを南相馬に送りつけた 滋賀県のボランティア団体 そしてその餌を2トントラックで牛舎まで運んでくれた千葉の若者 実家が南相馬だということで協力してくれた埼玉の主婦 皆がそれぞれの役目を果たし活動したのでした みんな牛たちを助けたい一心で活動しました もちろん他の方々で世話をされた方は絶対いらっしゃったと思います が・・・ 全頭の 牛たちのお腹を継続して満たすには 餌も水も 圧倒的に足りなかったのでした

    『落日』
  • The W3C Markup Validation Service

    Note: file upload may not work with Internet Explorer on some versions of Windows XP Service Pack 2, see our information page on the W3C QA Website. Validate by direct input Enter the Markup to validate: More Options

  • XML名前空間の簡単な説明

    XMLでは自由に独自のマークアップ言語(タグセット)を設計できますが、ウェブ上で情報を共有するときに、同じタグ名が異なる要素タイプを意味して衝突してしまう可能性があります。この問題を解決するためにXML名前空間は、それぞれのタグセットに固有のURIを割り当て、名前をURIで修飾することでお互いを区別します。名前空間は、ウェブ上で「意味」を明確に定義し、相互理解を可能にするために非常に重要な役割を果たします。 名前空間の導入 名前空間URIによる修飾と接頭辞 デフォルト名前空間 名前空間URIの意味するところ 名前空間の区画と属性の名前空間 参照文献 名前空間の導入 XMLでは独自のマークアップ言語(語彙)を自由に設計できますが、多くの人が利用する語彙は、標準的な語彙を共有する方が効率が良く、相互運用性も高まります。そこで、ひとつのXML文書を作成するのに、さまざまなマークアップ言語から語彙

  • Kindle 電子書籍の作り方 (Kindlegen) - 言語ゲーム

    前回 Mobipocket Creator を使った mobi ファイルの作り方について書きました。 今回は Kindlegen http://www.amazon.com/gp/feature.html?docId=1000234621 を使って電子書籍を作る方法です。Kindlegen は Window と linux で動くコマンドラインツールで、原始的なだけに mobi ファイルの作成には何が必要なのかという事がより理解しやすいと思います。題材として短い方が良いと思うので Daniel H. H. Ingalls の Design Principles Behind Smalltalk を使います。 $ mkdir ingalls $ cd ingalls $ wget -m -np http://www.cs.virginia.edu/~evans/cs655/readings/

    Kindle 電子書籍の作り方 (Kindlegen) - 言語ゲーム
  • 特殊文字 HTML コード表 ⋆ CieLion.com

    表示 HTML コード ISO 数値コード 説明 ! &#33; 感嘆符・イクスクラメーション " & quot ; &#34; ダブル クォート # &#35; ナンバー サイン $ &#36; ドル % &#37; パーセント記号 & & amp ; &#38; アンド、アンパーサンド ' &#39; アポストロフィー ( &#40; 左カッコ ) &#41; 右カッコ * &#42; アスタリスク + &#43; プラス記号 , &#44; コンマ - &#45; ハイフン . &#46; ピリオド / & frasl ; &#47; スラッシュ 0 - 9 &#48; - &#57; 数字 0-9 : &#58; コロン ; &#59; セミコロン < & lt ; &#60; 小なり = &#61; イコール記号 > & gt ; &#62; 大なり ? &#63; 疑問符・クエ

    特殊文字 HTML コード表 ⋆ CieLion.com
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

  • ASE(Android Scripting Environment)で作成したPythonスクリプトから、OAuth認証を経てTweet出来ました。

    ASE(Android Scripting Environment)で作成したPythonスクリプトから、OAuth認証を経てTweet出来ました。 ASE(Android Scripting Environment)で作成したPythonスクリプトから、OAuth認証が出来なかった現象が解決しました。 参考にさせていただいた、下記のブログの記載 AndroidからPythonTwitterに投稿する Twitterの認証方法が変わったことにより、認証方法を変更したプログラムを作られていました。 OAuthを使ってAndroidからPythonTwitterに投稿する この記載どおりで動作したのですが、下記の部分だけ、記載どおりには動作をしませんでした。 OAuthによる認証フローの箇所、OAuth認証の暗証番号がブラウザで表示された後、1分後に暗証番号入力のダイアログが表示されるはず

    ASE(Android Scripting Environment)で作成したPythonスクリプトから、OAuth認証を経てTweet出来ました。
    igrep
    igrep 2011/06/26
    "OAuth認証の暗証番号が表示されたブラウザで、戻るを2回押すと、暗証番号入力のダイアログが表示されていました。"
  • OAuthを使ってAndroidからPythonでTwitterに投稿する

    以前、ASE (Android Scripting Environment)を使って「AndroidからPythonTwitterに投稿する」という記事を書いたが、来月末にTwitterのBASIC認証が廃止されるので使えなくなる。そこで、OAuthを利用するコードに書き直してみた。最近はAndroidのtwiccaがとても使いやすいのでPythonスクリプトによるTwitterへの投稿もあまりないかもしれないが、Android端末単体でOAuthを利用したTwitterの認証ができることを示す意味でも公開することにした。 まず、「コマンドラインで動作するOAuth対応TwitterクライアントをPythonで作ってみた」という記事で用意したoauth.pyとoauthtwitter.pyをAndroid機の/sdcard/ase/scripts/ディレクトリにコピーする。これはadb

    OAuthを使ってAndroidからPythonでTwitterに投稿する
    igrep
    igrep 2011/06/26
    Android Scripting Environment からtwitterで投稿するためのサンプル
  • Big Sky :: Google App EngineでGo言語使って「おうっふー」動かしてみた。

    Google App EngineへのGo言語アップロード権(Trusted Tester for the golang runtime for appengine)を得たので、Webアプリを作り始めたら皆が必ず作るという「おうっふー」をGo言語に移植してみた。 なお、「おうっふー」とはログイン画面のみを持ち、ログインすると有無を言わさず「おうっふー」という単語をログインアカウントにポストするWebアプリケーションの事。知ってない奴はWeb界のモグリだ!って隣の人が言ってた。 以下、Go言語のコードを解説してみる。 ログイン画面からログインハンドラに要求が行われると、OAuth1.0でリクエストトークンがTwitterに要求され、得たテンポラリトークンで認証画面に遷移します。 http.HandleFunc("/login", func(w http.ResponseWriter, r *

    Big Sky :: Google App EngineでGo言語使って「おうっふー」動かしてみた。
    igrep
    igrep 2011/06/26
    おうっふー知らなかった。