タグ

2019年2月13日のブックマーク (15件)

  • 組織変更したら部長がいなくなりました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、最近愛媛から広島に移住した組織運営チームの水戸です。 2019年からサイボウズの開発部から職能・地域毎に分かれた部署がなくなり、チーム主体の組織になりました。 組織変更をオープンに議論するというチャレンジングな試みの中で、新組織の理想はユーザー価値の最大化に定まり、個人やチームがより主体的に動ける組織構造に変わりました。 この記事では私がファシリテートを担当した組織変更をご紹介します。 開発部の状況 開発部の役割は製品を開発することです。 2018年までの開発部はマトリクス組織を採用しており、プロダクト開発チームには様々な職能・地域毎に分かれた部署のメンバーが所属していました。 この組織構造は事業の中心がオンプレミスだった10年以上前から、事業の中心がクラウドに移った2018年に至るまで変わっていません。 一方、プロダクト開発チームに求められるものは大きく変わりました。

    組織変更したら部長がいなくなりました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    igrep
    igrep 2019/02/13
    基本は事業部ごとの分割で、横断して関心が高いテーマについてのチームやコミュニティーを作っている、ってことかな?
  • ソーシャルサービスのアカウント名を奪取する新手のセキュリティ脅威「Silhouette」とは?

    SNSなどソーシャルサービスの「ブロック機能」を悪用する新手のアカウント名奪取の手法「Silhouette(シルエット)」。秘密をばらされなくなければ送金を……なんて事態は避けたいところ。そのための具体的な対策とは? 「アダルトサイトにアクセスしましたね。秘密にしますから送金してください」と個人名を宛先にしたメールが届く……。NTTの研究チームが、SNSなどソーシャルサービスの「ブロック機能」を悪用する新手のアカウント名奪取方法を発見した。「Silhouette(シルエット)」と名付けられたこの新しい脅威は、SNSで名前が特定されかねないアカウント名を利用しているユーザーは特に注意したいところ。一体どんな攻撃なのだろうか。 「Silhouette」って何? Cookieを使ってログイン認証を行うソーシャルWebサービスTwitterなど)のユーザーを狙い、通信内容ではなくレスポンスの時間

    ソーシャルサービスのアカウント名を奪取する新手のセキュリティ脅威「Silhouette」とは?
  • GitHub - prettier/plugin-ruby: Prettier Ruby Plugin

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    GitHub - prettier/plugin-ruby: Prettier Ruby Plugin
    igrep
    igrep 2019/02/13
  • 「著作権侵害だから」という理由で「スクリーンショットを規制」するとマジで死ぬというのをかつて証明した実例がある

    「著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定」になりましたが、昔、今回と同じように著作権に配慮した結果、「スクリーンショット」そのものを禁止してしまい、何も共有されることがなくなり、劇的に影響力を落としていき、市場シェアが激減してコミュニティもいっしょに滅んでいったものがあります。その名は「Windows Phone」、かつてAppleのiOSやGoogleAndroid登場前、スマホと呼ばれるよりはるか前に「PDA」という名前で市場シェアの大部分を握っていたあのMicrosoftのOSの正統進化系だったはずのものです。 「Windows Phone 7」を搭載したスマートフォン、マイクロソフトが一挙に発表 - GIGAZINE Windows Phone 7では「スクリーンショット機能は著作権侵害を助長する」ということでいろいろな方面に配慮した結果、なんと画面キャプチャ、いわ

    「著作権侵害だから」という理由で「スクリーンショットを規制」するとマジで死ぬというのをかつて証明した実例がある
    igrep
    igrep 2019/02/13
    厳密にはスクリーンショット全部を禁止するわけではないけど、真面目に履行しようと思ったらスマホとかのメーカーに禁止させざるを得なくなるわけだしな…
  • 自身にMaaS(Muscle as a Service)を構築してみよう | IIJ Engineers Blog

    最南端の拠点で少人数の中、サービスの提案から、サーバ、ネットワークの構築まで幅広く浅い知識で獅子奮迅しているエンジニア。 おはようこんにちはこんばんは、沖縄営業所のやすゆきです。 さて、約1年6ヶ月ぶりのエンジニアブログです。 唐突ですが、この記事を読んでいる皆さんに質問です。 「エンジニアに一番必要で、誰でも身に着けられるスキルってなにかわかりますか?」 そうです「筋肉」です。 普段からエンジニアブログを読んでいる皆さんには簡単な質問でしたね。 ※正確に言うと「運動」ですが、筋肉のほうがバズりそうなので、あえて筋肉を使います。 適宜、筋肉→運動に変換して読み進めてください。 筋肉を身につけることによる利点 まず、筋肉を身につけることによる利点は「肉体」と「精神」で、それぞれ以下の点が挙げられます。 肉体的利点 疲れにくくなる。一晩寝たら、インフルエンザだろうが全回復。 夜ぐっすり眠れ

    自身にMaaS(Muscle as a Service)を構築してみよう | IIJ Engineers Blog
    igrep
    igrep 2019/02/13
    私も週2で軽くやってるおかげでまぁまぁついたで!
  • Sum Monoid

    igrep
    igrep 2019/02/13
    この間のあの記事でも触れてたけど、やっぱWriter Monadで使えるのがうれしいというケースはあるだろうな。
  • GitHub - slycelote/caide: Automates certain common tasks that you do during programming competitions

    igrep
    igrep 2019/02/13
    “Automates certain common tasks that you do during programming competitions: parsing, running and debugging problem tests, inlining library code.”
  • perf.haskell.org

    The Haskell performance dashboard This service provides performance dashboards for GHC (and possibly other projects). It runs on Gipeda, the Git Performance Dashboard. For inquiries, please contact Joachim Breitner.

  • 著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツについて、著作権を侵害していると知りながらダウンロードすることを全面的に違法とする方針が13日、文化審議会著作権分科会で了承された。「スクリーンショット」も対象となり、一般のネット利用に影響が大きいことから反対意見が出ていた。悪質な行為には罰則もつける方向で、文化庁は開会中の通常国会に著作権法の改正案を提出する。早ければ来年から施行となる見込み。 著作権者の許可を取らずに勝手にインターネット上に著作物をアップロードすることはこれまでも著作権法違反だったが、ダウンロードは音楽と映像に限って違法だった。被害の深刻な漫画の海賊版サイト対策を機にした今回の改正で、小説や雑誌、写真、論文、コンピュータープログラムなどあらゆるネット上のコンテンツに拡大されることになった。個人のブログやツイッターの画面であっても、一部に権利者の

    著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル
    igrep
    igrep 2019/02/13
    "刑事罰の対象範囲については、海賊版対策に必要な範囲で、刑事罰による抑止を行う必要性が高い悪質な行為に限定する」" それ以外は違法だけど罰則規定なしってことなのかな(だからいいという話でもないけど
  • URLが複数存在する同一ページでコメント一覧ページが分散する仕様を、統合されるよう変更します - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 はてなブックマークでは現在、システム全体の抜的なリニューアルに向けた開発を進めております。 その一環として、これまで同一ページでURLが複数存在する(例:httpとhttpsの混在、異なるパラメーターを複数持ったページなど)場合にブックマーク数やコメント一覧ページがそれぞれに分散していた仕様を、同一ページへのブックマークとして統合されるよう変更いたします。 これまでは、以下のようにブックマークしたURLによって、同じコンテンツであったとしてもコメント一覧ページが分散することがありました。 コメント一覧ページA (ユーザー1) http://example.com/ コメント一覧ページB (ユーザー2) http://example.com/?page=2 これは、一つのエントリーとしてのURLだけでなく、ユーザー様ご自身が

    URLが複数存在する同一ページでコメント一覧ページが分散する仕様を、統合されるよう変更します - はてなブックマーク開発ブログ
  • 2019年2月6日 OSを"インストール"ではなく"デプロイ"する ―マルチブート環境を簡単に実現するデプロイツール「znx」 | gihyo.jp

    Linux Daily Topics 2019年2月6日OSを"インストール"ではなく"デプロイ"する ―マルチブート環境を簡単に実現するデプロイツール「znx」 仮想化ソフトウェアやコンテナが普及したとはいえ、現在でも1台のマシン/ストレージに複数のOS(バージョン)をインストールする、いわゆるマルチブート環境でネイティブに切り替えて使いたいというニーズは少なくない。マルチブート環境を構成する方法はいくつか存在するが、すでにインストール済みのOSが1つのディスクをまるごと使用している場合は、既存のパーティションをシュリンクし、新しいOSのrootパーティションを新たに確保/作成しなければならないなど、やや面倒な作業が必要となる。 そうしたマルチブートにおける煩雑さを解消するために、UbuntuベースのLinuxディストリビューション「Nitrux」の開発チームが作るデプロイツール「znx

    2019年2月6日 OSを"インストール"ではなく"デプロイ"する ―マルチブート環境を簡単に実現するデプロイツール「znx」 | gihyo.jp
    igrep
    igrep 2019/02/13
  • 2019年2月第1週 AndroidとWindows 10がだんだん近くなる | gihyo.jp

    AndroidWindows 10がだんだん近くなる iOSにはmacOSとの連携機能があり、macOSで電話に出たり、SMSの送受信やiPhoneで開いていたWebページをMacのSafariで開くと言った使い方ができます。AndroidPCとの連携機能が重要視されておらず、その間に隔たりがあるような印象ですが、これをなくそうとMicrosoftが取り組みを開始しており、Windows 10 October 2018 Updateで「スマホ同期」と呼ぶ機能が提供されています。 Androidとは以下の連携ができます。 SMSをPCでも送受信できる 写真やスクリーンショットをPCで閲覧できる スマホ同期を使うには、Windows 10に「スマホ同期」アプリ、Androidに「スマホ同期管理」アプリをインストールする必要があります。他にもMicrosoftアカウントと、PCとAndroi

    2019年2月第1週 AndroidとWindows 10がだんだん近くなる | gihyo.jp
    igrep
    igrep 2019/02/13
    "Windows 10にAndroidの画面をミラーリングして,Androidアプリを直接操作できる機能のリリースにも期待" Vysorじゃん。
  • Encrypted SNI / TLSハンドシェイクの暗号化 - Qiita

    SNI とは 一つのIPアドレスと一つのTCPポートで、複数のWebサイトをホスティングする技術の一つに、virtualhostがあります。 これは、HTTPリクエスト内で指定するドメイン名から、同じIPに対するアクセスをドメインごとに振り分ける機能です。 たとえば、以下のコマンドを実行すると、こんな出力がされます。 (ちなみに、vがリクエストヘッダの表示、 Iがボディの非表示のオプションです。) $ curl -v -I example.com * Trying xxxxx... * TCP_NODELAY set * Connected to example.com (xxxxx) port 80 (#0) > HEAD / HTTP/1.1 > Host: example.com > User-Agent: curl/7.62.0 > Accept: */* > …(省略) 真ん中の

    Encrypted SNI / TLSハンドシェイクの暗号化 - Qiita
  • マクドナルドからバカッターが生まれない本当の理由|Takashi Kiyohara

    こんにちは、「勝手に経営者ヅラ労働者」清原です。 最近立て続けに、飲店バイトの人がインターネット上に、職場での悪ふざけの動画をあげて炎上するというニュースを見ました。 ちなみに2013年ごろにも同じ現象があり、今回が初めてではありません。 くら寿司や、セブンイレブン、ファミリーマートでも炎上騒ぎがありましたが、マクドナルド炎上はあまり見たことがないのではないでしょうか? 今回は、どうやったらアルバイトによる炎上を防げるのかについて、マクドナルドの事例から見ていこうと思います。 ■一般的な解決案・実際に当事者を訴える事例をつくる 今回のくら寿司の事例のように、刑事・民事訴訟を起こし、バカなことをしないように抑止力とすることが解決法の1つにあるでしょう。 これは効果はありそうですが、あくまで事後的な規制なので、完全に防ぐことは難しいと思います。 ・正社員を必ず常駐させる これもある程度、防

    マクドナルドからバカッターが生まれない本当の理由|Takashi Kiyohara
    igrep
    igrep 2019/02/13
    メモとかどうするんだろう。なんかポケットに入れたいものってないのかね。
  • Apache NiFiについて調べてみた - Qiita

    この記事はなに? Apache NiFiは,システム間のデータフローを管理するために作られたデータフローオーケストレーションツールです. GUI(Web画面)によって,データフローの設定,制御,監視ができることが大きな特徴です. Project page: https://nifi.apache.org/index.html Github: https://github.com/apache/nifi 現在,NiFiを使うプロジェクトにアサインされ,調査をしており,調べたことを少しづつメモしておこうと思います. 環境 Mac OS X 10.11.6 Apache NiFi 1.4.0 Java version 1.8.0_92 NiFiのインストール 上記instructionに従い,Homebrewを使ってインストールする. $ nifi status NiFi home: /usr/

    Apache NiFiについて調べてみた - Qiita
    igrep
    igrep 2019/02/13