タグ

ブックマーク / kmizu.hatenablog.com (3)

  • 技術イベント「Understanding Scala」を開催しました(6/10) - kmizuの日記

    Understanding Scala - connpass 昨日、表題の技術イベントを自分主催で行いました。なんでこんなイベントをやろうと思ったかというと「皆、Scalaを難しくめんどくさい方法で学んでるのでは?」という疑問が自分の中であって、その原因として、サンプルプログラムの集合を通して、ボトムアップになんとなくイメージで 全体像を作りあげてるのではという思いがありました。 そのようなアプローチに対して懐疑的な自分としては、このイベントでは(厳密にはやってませんが)どちらかというとトップダウン的アプローチでプログラミング言語について理解してもらおうと思い(もちろん、例は大切なので必要に応じて詳細に下りるのは忘れませんでしたが)、5つの発表の全てを全部自分でやりました。さすがに、5時間程度しゃべりっぱなしというのは疲れましたが、おかげさまで(?)、色々な疑問が解決したとか、メソッドと関

    技術イベント「Understanding Scala」を開催しました(6/10) - kmizuの日記
  • Scala関数型デザイン&プログラミング―Scalazコントリビューターによる関数型徹底ガイド [Kindle版] が発売されるようです - kmizuの日記

    出版社の方から報告があったのですが、紙でしか買えなくて持ち運びに不便という方に朗報です。 www.amazon.co.jp 追記:インプレス様のサイトから、PDF、EPUB形式でも買えるようです @kmizu インプレスからだと各種フォーマットで買えるぽいですね。 http://t.co/vGKSKBfIdi— ssmylh (@ssmylh) April 27, 2015 book.impress.co.jp 追記の追記: @kmizu あれ?発売はまだですよー。30日から配信で、今は予約だけのようです。— Yasuo Nakanishi (@nakanishiyasuo) April 27, 2015 orz ただ、インプレス様のサイトから買えるPDF、EPUB形式は発売済みのようです。

    Scala関数型デザイン&プログラミング―Scalazコントリビューターによる関数型徹底ガイド [Kindle版] が発売されるようです - kmizuの日記
  • 退職します - kmizuの日記

    2014年3月末をもって、株式会社ユビレジを退職することになりました。在職期間は2年3ヶ月とそれほど長くありませんが、スタートアップ企業の顧客に近い位置で仕事をすることができて、とてもいい経験が出来たと考えています。 退職に関して 新しい職場で自分の力量を試してみたくなったことと 現在のユビレジにおいて自分が果たせる役目が一通り終わったという実感 そもそもユビレジにジョインした時点で、働き始めて2年間経ったら転職先を考えようと思っていた というのが大きな理由です。 ユビレジに入った当初~去年4月までは、駒場東大前近くにある、通称ユビハウスという一軒家の1階をオフィス用として利用していました。おかげで、 柿の木から柿を収穫(!)してべた 東大駒場キャンパスの堂で昼べた タイカレーを皆で作ってべた たこやきを皆で作ってべた といった貴重な経験をすることができました…というのは冗談

    退職します - kmizuの日記
  • 1