2023年11月13日のブックマーク (45件)

  • ハニーズ物語 by 富山県総集編 - しなやかに〜☆

    ✨今回はひふみ祝詞の「ね」です ねこ三昧 の姿であったらいいのにを想像しましたw🤣 富山県 たらっこさん、ひめち〜、クマ子ちゃ ターさんとパパ ✨富山県パート1 (黒部ダムが大きい件) https://hukunekox.hatenadiary.jp/entry/2021/08/27/121459 黒部渓谷 photographer by クマ子ちゃ 前回までの富山県 ✨富山県パート2 (立山サンバードさんのコンビニメニューが秀逸すぎた件) https://hukunekox.hatenadiary.jp/entry/2021/08/31/164756 五箇山 photographer by クマ子ちゃ 🌸富山県総集編 ✨富山県ほたるイカす女子 😄ゆかちんのご案内😄 ✨射水市新湊 (内川エリア) ✨立山サンダーバード ✨お好み焼 ぼてやん多奈加 このお好み焼きは超人気メニューで人

    ハニーズ物語 by 富山県総集編 - しなやかに〜☆
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    やっぱりグルメに惹かれます~。イラストでよりいっそうお腹が減りました
  • シマエナガ グッズ増えてる 我が家かな - 木瓜のぽんより備忘録

    我が家でシマエナガグッズが増殖中♪ シマエナガのグッズが増殖中です 4WAYポンチョ 鍵ケース エコバッグ おわりに シマエナガのグッズが増殖中です 小さくて白いもふもふの鳥・シマエナガ。 仕草も愛らしいのですよね~。 シマエナガが描かれたグッズを見ると ついつい手が伸びてしまいます。 我が家にあるシマエナガグッズをいくつか紹介します。 4WAYポンチョ シマエナガ柄の4WAYポンチョを買いました♪ いろいろな使い方ができて便利♪ 4WAYって、どう使うのかな? ・広げて膝に掛けてブランケット ・くるっと巻いてスカート風 ・肩にかけてケープ ・真ん中の開口部からかぶってポンチョ あちこち適度にボタンがありますので 使い方に合わせてボタンを留めます♪ わたしは肩にかけたり、ポンチョ型で使うことが多いです。 これからの季節 コタツに入っているときの背中を 暖かくガードするのに良いと思いました♪

    シマエナガ グッズ増えてる 我が家かな - 木瓜のぽんより備忘録
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    ポンチョこれからの季節に活躍しそうですね。シマエナガ、なんとも可愛らしいですもんねぇ。
  • JAいび川農林畜産物直売所「よってみーな大野」および秋バラの大野町バラ公園 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    一週間前の拙エントリーと、そっくりなタイトルにしてしまった。カテゴリーが「買い物」と「花」なのも同一である。 www.watto.nagoya 事情が同じなので、書き出しまでが似てしまう。週一か二週間に一度、実家の様子を見に行っている。春秋の気候のいい時季には、高齢の身内の無聊をまぎらわすため車で連れ出している。だが身内は、行ったことのない場所に行きたがる。 身内は直売所や道の駅が大好きなので、それを手がかりに検索したところ、実家のある県の「JAいび川」というところが何か所か直売所を経営しているのを見つけた。そのうちの1軒の「よってみーな池田」がよく行く神戸町〔ごうどちょう〕ばら公園いこいの広場と同じ方角にあったので、そこへ行きがてら帰りに盛りの秋バラも見てきたというのが1週間前のエントリーだった。 もう1軒、「よってみーな大野」というところは、神戸町の隣町にありやはりよく行く大野町バラ公

    JAいび川農林畜産物直売所「よってみーな大野」および秋バラの大野町バラ公園 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    先日は「晦日」のコメントありがとうございました。勉強になりました。肉眼と写真では微妙に差異が出ますよね。でもどの写真も美しいです
  • 洲原神社に再び参詣ならびに晩秋の洲原公園と洲原池を散策 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    一週間前に、隣市にある洲原神社にお参りしたことをエントリーにした。 www.watto.nagoya あとで気づいた。洲原神社に行くのであれば、神社の背後にある洲原公園と洲原池にも行っとかなきゃ、と。 洲原公園はサクラの名所なので何度かお花見ネタの過去エントリーを書いたことがあるが、晩秋の様子を見ておいても損はしないだろうと思ったのだ。 洲原神社へ足を運ぶことは、そんなに困難ではない。まずは今週もお参りに行った。 経路の都合上、杜の中にある摂社末社の秋葉社から先にお参りした。お参りの順番は問題にならないはず。 洲原神社社。 社拝殿左側の摂社末社。いずれもちゃんとお参りしました。 拝殿右側の小径をすり抜けると… 洲原公園の敷地に出る。このあたりはソメイヨシノの若木が多く植えられているが、次のスマホ写真中央に写っているのはカエデじゃないか! ぜんぜん紅葉してないけど。 多少色づいた木もあっ

    洲原神社に再び参詣ならびに晩秋の洲原公園と洲原池を散策 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
  • おママの施設での様子(2023年10月末〜11月初旬) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年10月15日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com *10月27日〜11月3日の『個別記録』 harienikki.hatenablog.com おママに面会をしたら、必ず直近の『個別記録』のコピーをもらうようにしています。 これは、毎日の摂取したおおよその事量(完が10、全くべないときは0)や排便排尿の有無まで記入されている、実にセンシティブな記録です。 その日に起きた問題行動などは「ケース」という項目で記載されているので、毎回これを初めて開く時はドキドキします。 (↓)まさかの…問題行動もありましたから。(^◇^;) harienikki.hatenablog.com ここ2ヶ月ばかりは夜間の徘徊の様子が記されていましたが、今回はどうだったでしょうか。 まだ面会している最中に、オネコさんがサッと目を通した

    おママの施設での様子(2023年10月末〜11月初旬) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    完徹のうえ、翌日も元気いっぱいだなんておママさんすごいですね!私は絶対完徹できない気がします。
  • 調剤薬局のPOP その3 - マメチュー先生の調剤薬局

    前回のお話 ポ村産・梅のど飴を多くの人に買ってもらうため、POPづくりをすることにした薬局スタッフ。 マメチュー先生の調剤薬局には、ドラッグストアほど多くは置いてありませんが、のど飴以外にも商品を販売しています。 薬の待ち時間を利用して、患者さんたちは商品を眺めていたりする。 「そんな時に、目を引くフレーズのPOPがあればさ、興味もってもらえるんじゃない?」 「屋さんとか、ディスカウントストアとか、POPを工夫しているって聞いたことある。そんでPOP次第で売れるようになるとかって」 「のど飴以外にもPOPってあると、患者さんには親切かもね」 患者さんがどの市販薬を買い求めたらいいか、自分の症状に合ったものがどの薬なのか、分かりやすいようにPOPに書く。 そしてどんなフレーズが人の心を引き、購入したくなるか考える。 (但し、誇大広告にはならないように) 「今のところ、うちの薬局のPOPって

    調剤薬局のPOP その3 - マメチュー先生の調剤薬局
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    いやぁ意外と私ならUSAさんのマリアージュに惹かれて買っちゃいそうですw
  • 【歌】3歳と6歳の子供とカラオケに行ってみると… - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 3歳の息子、ユキ君と6歳の娘、雪ちゃんと初のカラオケボックスに行ってみました。 小さい子供とカラオケってどんな感じだったかご紹介させて頂きます。 【目次】 子供の特権 早速歌ってみる 雪ちゃんは準備万端 やはりあの曲を歌いたい 3歳は歌える? おわりに 子供の特権 子供の特権!それは割引ですよね。 なんと、私たちが行ったカラオケでは未就学児はタダでした。 ドリンクバーもついてます。 おそらくどこのカラオケでも大体子供割引あると思います。 私1人の大人料金だけで、3人で1時間700円程度で遊ぶことができました。 早速歌ってみる 雪ちゃんはマイクを離さない! 早速歌ってみます。 ユキ君はまずはタンバリンで応援です。 2人並んで可愛いなぁ笑 雪ちゃんは準備万端 雪ちゃんは来る前からなんと、歌いたい歌をメモしてきました。(の助け有り) やる気満々です。 私も学生の頃はケータイに歌いたい

    【歌】3歳と6歳の子供とカラオケに行ってみると… - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    いいですねぇ~。我が家は長女が歌いそう。まだ一度もカラオケボックス子連れでいったことないんですけどアリかなっておもいました。
  • 枯れ葉とどんぐりと・・・ - 日々のこと

    秋散歩 昨日は8時過ぎから18時まで息子の1歳9か月の末っ子のベビーシッター。 babyが午前中のお昼寝から起きたら丁度雨が小休止、慌てて秋散歩に飛び出しました。 モミジバフウの大きな落ち葉が気に入って2つ拾って両手に持ったら、3つ目をどうやって拾おうかとしばし悩むbaby・・・私は枯れ葉持ち係に。(^^; 帽子をかぶったどんぐりさん、ハナミズキの実・・・全部宝物。 タオルを持って行きましたので、雨水の残った滑り台を拭いて滑ってご機嫌。 (雨粒をマクロレンズで撮る余裕もなく・・・笑) 小1のAちゃんは小学校から我が家に帰って来て、宿題を済ませてからうちのマンションに併設されている習い事教室に。 小4のAは流石に自宅に帰って準備してスイミングに。小学生は忙しい。 電車大好きなAは去年は新潟まで行きだけ一人で行きました。 小学生はどこまで乗っても50円の私鉄、最近は京王線を指定席なども使って高

    枯れ葉とどんぐりと・・・ - 日々のこと
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    子どもって落ち葉やどんぐり拾うの好きですよねぇ。最近我が家の子どもはそこまで食いつかなくなってきたので、懐かしいです。
  • 37度7分 - 日々のこと

    副反応 コロナもインフルも予防接種で副反応はなかったのですが、今回の「帯状疱疹ワクチン・シングリックス)はなんと37度7分の熱が出ました。 こんな熱が出たのは思い出せない位前、他には接種個所の痛みと筋肉痛。 熱は一日で平熱でしたが、明日は一日息子の子をベビーシッターなので今日のパソコンボランティアはお休みさせて貰いました。(メンバーが優しい) 水疱瘡をやったのかどうか記憶にない上に両親も去年亡くなっているので、4歳年上の神戸の姉に電話で聞いたら、姉は自分の水疱瘡を記憶しており、私や弟も罹ったに違いないと。(まぁ日人の9割は抗体を持っているそうですから) そして、姉は数年前に帯状疱疹に罹り長引いて大変だったと、しかも最近またピリッとした痛みと痒みが時々あると言うのです。 2か月空けて一月にもう一回売って終了です。 (市からは2回で2万円の補助があります) 相方はインフルも帯状疱疹も関心なし

    37度7分 - 日々のこと
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    帯状疱疹怖いらしいですからね。でも副反応、大変でしたね。
  • 日常的にメガネを変えたら部屋が汚くなった - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    以前からゲーム・パソコン作業など近い画面を見るときは、古い眼鏡を着用するようにしています。この「古いメガネ=度が弱いメガネ」ということ。 度が弱いメガネを活用するようになってから、眼球疲労・ドライアイがとっても楽になりました。 sunako-hibi.hatenablog.com この時(↑)使っていたのはアイコンに使っている黒縁メガネ。 家庭簡易検査では0.1程度の視力となっていました。 そこから新たな古メガネを手に入れたので、現在では家庭簡易検査0.5程度の視力を手に入れています。 そこで今までは危ないので避けていた、 家の中では古いメガネで生活する というのを、ついに実行することにしました。 ブログ作成やゲームの時にはもちろん古いメガネ。 家事をするときも古いメガネ。 ご飯をべるときもテレビを見るときも古いメガネ。 お風呂に入るときも・・・メガネは外して入る。 こうして家の中での生

    日常的にメガネを変えたら部屋が汚くなった - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    私はハードコンタクトつけっぱなしです。30年くらいつけてるので(起きてる間は)もう慣れっこでなしでは生活できません。
  • 週末の楽しみはお家で作るハンバーガー! #週末 #ハンバーガー - 今この瞬間!

    週末はお家で作るハンバーガー 週末はお家で作るハンバーガー 具材はここで調達します。〒808-0131福岡県北九州市若松区塩屋4丁目1-11 「肉の秘密基地」若松塩屋店 お弁当も売っています。 店外には焼き鳥屋さんが有りました。 安い!良心的! 151000円は破格!ですね。良心的なお店です。美味しかったです。16買いました。 感じの良いおじさんでした。 ハンバーガーに戻りますね! ミンチかつバーガー、レタスと大根葉の漬物のマヨネーズあえ もう一つはデミグラソース煮込みのハンバーガーお月見にしました。 デミグラソースのハンバーガーは初めてべました。結構癖になるおいしさですね。 こちらは、焼いてないハンバーグを生協で購入していたものをフライパンでじっくり焼いて、御月見バーガー、水菜とレタス、ひらタケもこれは、美味しかった。 デザートには、シフォンケーキに栗の甘露煮をつぶして生クリームで

    週末の楽しみはお家で作るハンバーガー! #週末 #ハンバーガー - 今この瞬間!
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    50記事おめでとうございます。2つのブログを運営するなんて、すごいです。私は一つであっぷあっぷしてます
  • 【新築価格を抑えるには、相見積の取り方が重要!】ポイントは見積依頼の内容を詳細にすること - 大器晩成を信じて

    ハウスメーカーを選ぶ際、昨今の値上げ事情もあり、複数のハウスメーカーから相見積を取って比較される方が増加しています。 家電や家具と違い、家の場合は金額が大きいので、極端な話、何百万円もの差があるかもしれません。ただ、家の場合、相見積を取って比較するといっても家電や家具のように簡単ではありません。 家電や家具の場合は、同じメーカーのもので価格比較をできますし、仮にメーカーが違ったとしても金額がそれほど大きくないため、機能・価格の比較はしやすいです。 一方、家の場合、仮に「延床面積30坪のZEH住宅の見積がほしい」と複数のハウスメーカーへ依頼するとプランや見積は提示されますが、各ハウスメーカー毎に条件が違い過ぎるため、来の相見積の役割を果たせないです。 相見積の来の目的は、同じ条件で見積を作成してもらい価格比較することです。 延床面積 間取り 気密性・断熱性 仕様(外壁・設備・床材など)

    【新築価格を抑えるには、相見積の取り方が重要!】ポイントは見積依頼の内容を詳細にすること - 大器晩成を信じて
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    面倒でもぜったい合い見積もりは必要ですね。ただ見積もりには法的拘束力がないので、適当な会社に捕まると結局困りますけれど・・・・
  • 秋の味覚 栗の渋皮煮に初チャレンジ٩( 'ω' )و - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    初めて渋皮煮を作りました。 時間がかかり疲れましたが、完成した渋皮煮を眺めるだけでニヤニヤできます(・∀・)ニヤニヤ 皮付きの栗を調理したことがありません 実家から栗をいただきました。 大きさはそれほど大きくないですね。 母からは「小さいから半分に切ってスプーンでべたら楽よ」との助言をいただきました。 『少しでも楽をしたい』思考のすなこは、普段ならば母の言いつけを守りその通りに動いたであろう。 しかしこの時は『渋皮煮を作ってみたい!』と思ってしまっいました。 特に渋皮煮が好きということでもない。「べたい」ではなく「作ってみたい」という、ただの好奇心からの思いつき。 ただ 恥ずかしながら栗を皮から処理したことがないんですよね(;´д`) 今まで実家から栗をいただいた時は、すでに皮を剥いて冷凍されていました。火を通せばそのままべれますよ〜というありがたい状態。 だから今まで 硬い皮を剥い

    秋の味覚 栗の渋皮煮に初チャレンジ٩( 'ω' )و - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    独身の頃何度か作りました。私は仕上げにラム酒を入れるのが好きです。おいしいけれど手間がかかって結婚してからは一度も作れてません。すなこさんすごいです。
  • 生揚げとは?なんぞや! - japan-eat’s blog

    煮物にすると味が染みておいしい「生揚げ」。 豆腐と油揚げが一体化したような見た目をしていますが、どんな材を使い、どのような作り方をしているのでしょうか。また、生揚げとよく似ているべ物に「厚揚げ」があります。生揚げと厚揚げ、2つは何が違うのかも気になります。 生揚げについて 生揚げとは 厚揚げとの違い 絹揚げとの違い 油揚げや厚揚げとは違うもの? 生揚げの仲間、絹生揚げ アミノ酸スコア100のタンパク質 木綿豆腐の4倍以上の鉄 筋肉に最適な栄養素が豊富 基礎代謝が上がる 腹持ちがいい アンチエイジング効果 美肌効果 ランキング参加中レストラン ランキング参加中社会 生揚げについて まずは、生揚げがどのようなべ物なのか確認してみましょう。 生揚げとは 生揚げは「なまあげ」と読み、基的には木綿豆腐を高温の油で揚げて作ります。 高温の油で揚げることで表面はきつね色になりますが、中心までは火

    生揚げとは?なんぞや! - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
  • 新感覚!ティラミス風パフェが絶品!#ユキモン #アイスクリーム - にゃおタビ

    北九州市手作りアイスクリームのお店「ユキモン」 ティラミス風パフェ アイスクリーム、全種類べたい! 駐車場有り4台 公式ホームページ↓ ユキモンについて プリンソフト 抹茶パフェ! 北九州市手作りアイスクリームのお店「ユキモン」 こだわりの手作りアイスクリーム ティラミス風パフェ これが一番お気に入り。 アイスクリーム、全種類べたい! 駐車場有り4台 公式ホームページ↓ yukimon.jp ユキモンについて yukimon.jp ピスタチオとヘーゼルナッツチョコのダブル、たまったポイントを使用してシングルをダブルにできます。 プリンソフト プリンの上にソフトクリームを載せてます。 これは美味しかった。プリンも美味しい。 抹茶パフェ! 抹茶がおいしい。抹茶が好きなら迷わずこれ! 住所:福岡県北九州市八幡東区清田2-4-12 電話番号:093-652-2284 営業時間:11:00~18

    新感覚!ティラミス風パフェが絶品!#ユキモン #アイスクリーム - にゃおタビ
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    おいしそう。そんなに遠くないのに全然知りませんでした。今度行ってみようと思います。
  • ハイエース秋の旅8・9日目:香川~岡山~香川 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

    前夜は昔からの友人と飲みましたので、一緒に高松のビジネスホテルに泊まり、朝ラーならぬ朝うどんをべに行くかということになりました。讃岐ですから、、。 向かったのは高松で早朝営業している「うどんバカ一代」です。私は知りませんでしたがかなりの有名店らしく、7時過ぎ、まだ人通りもない住宅街の一角にある店に着いてみると、既に店前には30~40人の行列です。香川県民でここまで並んでうどんをべる人はそう多くないと思うのですが、この日は3連休の初日でしたから観光客の方なのでしょうか?我々現・元香川県民3名はあっさりうどんを諦めてガストのモーニングにしました。 以前から、私が帰省して地元の友人たちと事に行く時も、私は香川に帰って最初のべ物は断然うどんがいいと主張するのですが、彼らにとってうどんは「ハレ」のべ物ではありませんので、「うどんは次の日に勝手に行け、今夜は焼肉にしよう!」とか言われて強引に

    ハイエース秋の旅8・9日目:香川~岡山~香川 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
  • おなかにたっぷり卵を抱えたシシャモ - japan-eat’s blog

    おなかにたっぷり卵を抱えたシシャモ。スーパーや居酒屋でよく見かけますよね。おなかが「ぷくり」とした子持ちシシャモは、おかずにもよし、つまみにもよし。シシャモは頭から尾っぽまで丸ごとべられるので、小さなお子さんにも人気の魚ではないでしょうか。 シシャモの由来 シシャモの生態 「シシャモ」の代用品「カラフトシシャモ」 物のししゃもとはどんな魚のこと? 干物にすると子持ちシシャモ オスとメスの区別 おいしさと卵の微妙なバランス シシャモの一生 フライパンのシシャモの焼き方 トースターのシシャモの焼き方 グリルを使ったシシャモの焼き方 シシャモの主な栄養素は? カルシウム:丈夫な骨を作るサポート・骨粗鬆症の予防 タンパク質:筋肉・皮膚・髪を育てる 鉄分:貧血予防 ビタミンB2:皮膚や粘膜の健康維持・肌トラブルのケア ビタミンD:カルシウムの吸収を促進する ランキング参加中レストラン ランキング

    おなかにたっぷり卵を抱えたシシャモ - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
  • 牡蠣にあたった?冬場の食中毒 - japan-eat’s blog

    牡蠣にあたる原因やどういった症状が出るのかについてです。 牡蠣が持っている可能性のあるウイルス 牡蠣にあたりやすい人の特徴は? 牡蠣にあたった時の症状 ①ノロウイルスによる症状 ②貝毒による症状 ③腸炎ビブリオによる症状 ④アレルギーによる症状 牡蠣にあたる原因 原因①ノロウイルス 原因②貝毒 原因③腸炎ビブリオ 原因④アレルギー 牡蠣にあたらないようにする対策 生用は避ける できるだけ加熱してべる 牡蠣以外の材の取り扱いにも気をつける 手をきちんと洗う ランキング参加中社会 ランキング参加中レストラン 牡蠣が持っている可能性のあるウイルス 日べられている牡蠣には主に2種類あり、 マガキ(真牡蠣) イワガキ(岩牡蠣) です。 冬の卓に並ぶ牡蠣はマガキ、夏にお刺身でべられる牡蠣はイワガキです。 牡蠣の中毒と聞いて最初に思い浮かぶのは、ノロウイルスではないでしょうか。 マガキ

    牡蠣にあたった?冬場の食中毒 - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
  • 【九州ランキング2位】道の駅宗像の海鮮丼が絶品! #道の駅宗像 #海鮮丼 - にゃおタビ

    道の駅宗像 九州ランキング2位の実力!! 道の駅宗像 九州ランキング2位の実力!! 海鮮丼がべられる。大人気の堂。 土日祭日には、開店時間に長蛇の列ができることも。 テイクアウトの回転焼きも人気!! 鮮魚は午前中は早くから売り切れることもあるくらい大人気、 みなさん開店時にクーラーBOX持参で買いに来ています。 「あわせて読みたい」 www.hitoritabi.sho イベントやっていました。応募しました。 おいしいパン屋さんもあります。 こんなかっこいい無料休憩所があります。 景色も最高! ユリ椅子まであります。 宗像市はまだまだご紹介しきれないくらい楽しいところなので、そのうちご紹介していきます。 読んでいただいてありがとうございます。 みなさんのおすすめする「道の駅」は何でしょう? このブログを見ていいなぁと思っていただけたら下記のランキングにポチっとお願いします。 ランキング

    【九州ランキング2位】道の駅宗像の海鮮丼が絶品! #道の駅宗像 #海鮮丼 - にゃおタビ
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    以前立ち寄った時よりもいろいろ楽しくなってる気がします。にゃおゆきさんの紹介がうまいのかしら?また行きたくなりました。
  • アニソンランキング(平成7位) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    日の目次 アニソンランキング 平成7位 平成6位のヒント アニソンランキング 過去、そして現在にわたる人気アニメの中で、 各世代(昭和・平成・令和)のアニメファンが心に残る 「アニソンベスト」をアンケート調査! 各世代のベスト20が10月7日朝日テレビ系にて放送され、そしてYouTubeにてベスト21位~30位も発表されましたので、紹介していこうと思います。 平成7位 ワンピース 「ウィーアー!」きただにひろし www.youtube.com 平成6位のヒント 昭和49年(1974年)誕生 魔女の宅急便から2曲目のランクイン ユーミンが歌うエンディングソング ※答えは明日の記事にて(予定変更になった場合はご了承くださいませ) アドセンス広告 にほんブログ村 サラリーマン・お小遣い稼ぎランキング singark071781.hatenablog.com

    アニソンランキング(平成7位) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    平成のアニメと言えばワンピースかもしれないですね。
  • アニソンランキング(昭和4位) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    日の目次 アニソンランキング 昭和4位 平成7位のヒント アニソンランキング 過去、そして現在にわたる人気アニメの中で、 各世代(昭和・平成・令和)のアニメファンが心に残る 「アニソンベスト」をアンケート調査! 各世代のベスト20が10月7日朝日テレビ系にて放送され、そしてYouTubeにてベスト21位~30位も発表されましたので、紹介していこうと思います。 昭和4位 シティーハンター 「GET WILD」TM NETWORK www.youtube.com www.youtube.com 平成7位のヒント 平成11年(1999年)誕生 ジャンプアニメの中で 数々の金字塔を打ち立てた 今なお続く大人気アニメ ※答えは明日の記事にて(予定変更になった場合はご了承くださいませ) アドセンス広告 にほんブログ村 サラリーマン・お小遣い稼ぎランキング singark071781.hatenabl

    アニソンランキング(昭和4位) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    ええええ!ゲットワイルド1位だと思ってました@@;
  • 【雑記】祝☆ブログ4周年!!ある地方在住の加齢臭溢れるオッサンから迸る魂の軌跡・・・。 - ヒロの本棚

    ☆11月8日は『ヒロの棚』のアニバーサリー!!いいオッパイの日で覚えてね!!☆ な、な、なんと!! 今日で僕のブログが・・・。 ブログがっ・・・。 ふぐぅっ(泣) 4周年を迎えましたっ!! 迎えましたっ!! 迎えましたっ!! いやー、めでたいめでたい。 まさかこのブログが4年も続くとは、お釈迦様でも気がつくまい!! 4年というとオリンピックやサッカーワールドカップの周期ですが、そんな長い間つづけてきたとは感無量ですねー。 それでは、2021年11月8日から2022年11月7日までの3年目のブログ活動をヌルッと振り返ってみようと思います。 ヌルっとね? ☆4年目に書いた記事数。意外と頑張っていた☆ 1年目に書いた記事数が176。 2年目に書いた記事数が87。 3年目に書いた記事数が222。 そして・・・。 4年目に書いた記事数は・・・。 な、な、なんとぉ!! 291でしたぁっっっ!

    【雑記】祝☆ブログ4周年!!ある地方在住の加齢臭溢れるオッサンから迸る魂の軌跡・・・。 - ヒロの本棚
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    4周年おめでとうございます。そして言及ありがとうございます。100周年目指してがんばりましょう。
  • ゆる息子(と母)寝坊する と フキハラの反省 - ゆるゆるてくてくこつこつ

    土曜日:寒いと眠れない ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 寒いと肩が凝りませんか? 肩の布団(肩当て?肩ウォーマー?)を去年買ったんですがどこかにしまったのか見つからず。しようがなく考えた方法が『パーカーのフードを被って寝る』、なんですけれども、これ、マッチ棒みたいって夫からは不評なんですよね。とんでもない寝癖が付くし。 でも夫が出張の昨夜、マッチ棒スタイルで寝たらやっぱり肩こりが軽減されてかなり楽になりました。 が、しかし、かわりにやっちゃいました。寝坊。 ピッピピッピなんかうるさいなーと思ったら、7時30分にセットされたスマホの目覚ましでした。 母はいつも起きるのは5時20分なんです。7時30分は息子に「つい歩きスマホしちゃうから、スマホをロックして駅に着くころに解除して!」って息子に頼まれてる、ちょうど息子が駅に着くころスマホのロックを解除する時間です。 息子は何度言

    ゆる息子(と母)寝坊する と フキハラの反省 - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    私もフキハラしてます。しかも結構「今日は不機嫌だから要注意」って子どもたちにも言ってます。月に1~2日は絶対ありますね。もう子供たちも諦めてると思います。
  • デリバリーをモッピー経由するだけでポイント還元【すかいらーく出前】 - ド素人のお小遣い投資

    小遣いUPアドバイザーの なつかしのせんちゃんです。 デリバリー、僕はちょっと割高だから避ける傾向にあります。でも疲れてる時は仕方なし。ストレス溜める方が良くないんです。 デリバリーはモッピーを経由すればポイント稼ぎできます デリバリーを頼むならモッピーを経由して注文しましょう。ただそれだけです。 ↑ご覧の通り、8〜9%ものポイントが還元されます。うまうまですね? ガストのゴーゴーカレー大好きです。 カツカレー(大盛り無料) 1〜2日後にはポイントが入っていました。92円って結構大きいですよ。チリも積もれば山となるです。 紹介コード v9wVA1d0

    デリバリーをモッピー経由するだけでポイント還元【すかいらーく出前】 - ド素人のお小遣い投資
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    ゴーゴーカレー、おいしいですよね。デリバリーはしたことないですけど、食べたくなりました。
  • たまには良い事もなくてはね。 - ちりやま日記

    国語の授業の一環で、秋休み前に、の紹介をする為に、紹介したいを探せと指令が来た。読書が苦手な倅は、夏休み中に読んだケストナーの『飛ぶ教室』を選んだ。 ケストナーの『飛ぶ教室』は、我が家のちょっとしたブームみたいになっていて、娘が特に大好きだが、他のケストナーの作品も好んで読んでいる。 このは20年毎に映画化され、今秋も4回目のリメイクされた映画が上映している。 原作ファンの私達からすれば、映画は1954年版のケストナー人が脚を書き、出演した映画以外はそこまで評価はできないが、それでも作品が書かれて90年経った今でも、こうやってリメイクされて映画化される原作には、それなりの魅力があるのだろう。 私達家族がここまでケストナー作品に夢中になっていても、娘のクラスでは、2003年版の映画を観た気がする、くらいの反応で、原作を読んでない人ばかりだった。 秋休み前に国語の先生から、この提案が

    たまには良い事もなくてはね。 - ちりやま日記
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    倅さん、体育で最高成績なんてすごいですね。子供が褒められると本人よりも親がうれしくなっちゃいますよね。
  • 愛する息子がいても手を抜く - ゆるゆるてくてくこつこつ

    夫、一泊二日の出張 ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 今日は非常に寒かったですね。寒暖差に体が耐え切れなかったのか、今日は肩こりと頭痛がひどかったです。 そんな日に限って息子は自宅学習の日。私立って休みが多いな!!! そして・夫が・出張で、帰ってくるのが明日です。と言うことは、今日のお昼ご飯と夕は息子と2人きり。いやっほう!でした。 ※夫がいなくていやっほうと言うわけでは無いのです。ご飯を手抜き出来るからです。ってあれ、やっぱりいなくていやっほうってことか。 息子は期末試験が近いのでぼちぼちと勉強して、少しジムに行って運動。熱血!で部活に参加していたわけでは無いんですけど、引退するとやっぱり体がなまってくるらしく、「少しやっとくか。」と思うらしいです。元気だな。 今日は買い物も行きたくない!頭痛いし! それにしても夫がいないと、なんで息子がいても手抜きをしようと思うのか?

    愛する息子がいても手を抜く - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    私もこの1週間肩こりがひどくて。。。寒暖差のせいなんでしょうかね。母にも休みは必要ですから、手抜きはありありですよ。
  • 【祝】株の稼ぎが200万円を突破しました - ド素人のお小遣い投資

    資産所得200万円 夫婦で株式投資しています。 ついに今年11月時点で200万円(税抜)を稼ぐことが出来ました。 不労所得が手取り200万円… そろそろセミリタイアも可能…!? 安月給介護士でも年収をアップ出来る! 僕は介護士歴10年です。〈みなさんちょっと聞いてくださいよ。〉 みんな仕事を頑張って出世しようと考えるじゃないですか。介護士の僕が出世して一つ昇格したとして、いくら給料が上がると思いますか? 介護士の出世なんて年収にして10万円も上がらないんですね。 ただし昇格した分、たくさんの仕事と責任を背負わされるのです。めちゃ重い仕事を。 数万円の昇給の為に誰が頑張るかー! 出世するより絶対に株式投資です。 安月給のおっさんが✨高収入の紳士✨になった瞬間です。 なつかしのせんちゃん、アンタ卑怯だよ。殆ど嫁はんの稼ぎやねっか! なつかしのせんちゃんの稼ぎは48万円だけ!

    【祝】株の稼ぎが200万円を突破しました - ド素人のお小遣い投資
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    いやいや48万でも立派ですよ~。奥さんはもちろんすごすぎですけども。
  • ついやってしまう。 - ちりやま日記

    往生際の悪い🟰諦めの悪い かな。 最近、子供等は頑張ってはいるが、なかなかその努力が報われな。 あともうひと頑張りしたら、もしかしたら、成功するのではないか・・・そんな期待を抱いてしまう。 皆、どうやって子供達を励まし、勉強や学業に対するモチベーションにしているのだろう。 そんな時、私はいつも思い出す。 自分が好きなアニメの名台詞を。 自分自身もそうやって鼓舞してきたから。 影響を受けやすい私は、つい最近見たアニメの台詞で励ましてしまう。 なので、子供等には私が今日何を見たのか、直ぐに分かってしまうのである。

    ついやってしまう。 - ちりやま日記
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    めっちゃわかります。私も安西先生はしょっちゅう言ってますw
  • ゆる息子、もう2学期の期末試験・・・ - ゆるゆるてくてくこつこつ

    中3は期末試験が早いですね ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています ドングリが! 1・2年生は12月だったのに。息子、絶対失格点を取りたくないがために今回は早めに勉強を始めた模様。とは言ってもあと2週間切りましたが・・・。 手伝ってほしいと言われる公民 母、歴史は好きだし、地理もまあまあ。しかし公民は正直気が重い・・・。 息子の中学の勉強の相手をしていると、母も結構勉強が好きでは無かったんだなあとわかります。と言うか好き嫌いがはっきり分かれ過ぎと言うか。 とはいうものの、当に2学期は失格点を取ると高校へ行けないので真剣にやらなければいけません。 英語、公民、物理(の一部)は、手っ取り早くこうする あくまでも勉強嫌いな息子のやりかたでございます ①問題集を自分で読ませて口頭で答えさせる(3巡くらい) ②答えられるようになったら今度は書いて答える(2巡くらい?) 以上。 前はいろい

    ゆる息子、もう2学期の期末試験・・・ - ゆるゆるてくてくこつこつ
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    漢字は我が家の長男君もすごく苦手なんですよねぇ。中学生になったら参考にさせていただきます。
  • 小菊の鉢 - 金沢おもしろ発掘

    「菊花フェスティバル2023in白山」観てきました。最終日で小菊の鉢、格安で買えました(笑) 【撮影場所 自宅:2023年11月05日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    小菊の鉢 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
  • 吉野家の廃棄玉ねぎ、かくれフードロス削減🧅 - Madenokoujiのブログ

    廃棄の玉ねぎを、「たまねぎパウダー」へ 吉野家のセントラルキッチンでは、1日に最大約700kg、年間では250t以上の「玉ねぎの端材」の処理に悩んでいた。 キャベツや白菜の端材は動物用の飼料として寄付されていた。しかし、玉ねぎには動物が中毒症状を起こす成分が含まれており、また抗菌性が高く堆肥化にも時間と費用がかかる。従って、同じような処理が難しい。結果として、全て廃棄する費用が年間で数百万円に。 この課題解決のために、ASTRA FOOD PLANに相談をした。ASTRA FOOD PLANは過熱水蒸気技術を用いた品乾燥機「過熱蒸煎機」を開発する企業だ。同社の過熱蒸煎機は、わずか5〜10秒程度で品の乾燥と殺菌を同時に行う事ができる。従来の乾燥技術に比べてエネルギー効率が高く、材の風味の劣化や酸化、栄養価の減少を抑えられる。 ASTRA FOOD PLAN代表取締役の加納千裕氏によると

    吉野家の廃棄玉ねぎ、かくれフードロス削減🧅 - Madenokoujiのブログ
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
  • 秋薔薇と紅葉(奥卯辰山健民公園) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、すっきりしない空模様の週末で、最高気温も12℃予報で冷え込みます。 文化の日は「奥卯辰山健民公園」へ行ってきました。秋薔薇も見頃で紅葉を背景に撮れました(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 【奥卯辰山健民公園HP引用】ゴルフ場の跡地を整備し、公園として開設した場所です。ここは、金沢市東部丘陵地の西側斜面にあって、犀川・浅野川の源流となる医王山をはじめとする 山々、そして寺町・小立野台から加賀平野に伸びる金沢市街地を一望し、遥か日海までも遠望することができ、その景色は雄大です。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 奥卯辰山健民公園:2023年11月03日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    秋薔薇と紅葉(奥卯辰山健民公園) - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
  • 窓に写り込んだ紅葉 - 金沢おもしろ発掘

    いい天気で、建物の窓に写り込んだ紅葉が綺麗でした。撮影者小さく写ってます(笑) 【撮影場所 松任総合運動公園:2023年11月05日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    窓に写り込んだ紅葉 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
  • 私の五つの「こだわり」🙂 - Madenokoujiのブログ

    🟤クルマ やはり、これが第一番目になる。 クルマの名前をお伝えすれば、100%の方が知ってると思う。 しかし「こだわり」があり、購入して約3年になるが同じクルマに出合った事は数回だけだ。 ボディーカラーも同色の場合は、2回だと思う。 🟤普段使いの老眼鏡眼鏡を首からのブラブラが嫌で嫌で仕方なく、苦労して見付けたのが「ペンダントルーペ」だ。 首から下げていても、ルーペと言うよりアクセサリーにしか見えないし、使い易い。 madenokouji358.hatenablog.com 🟤お見舞い・お土産 お袋は7人兄妹で、今年末っ子の叔父が亡くなり、その結果お袋の代は皆亡くなった。 そこで気になるのはガンと聞いた最年長の従兄の事で、電話で確認したが大丈夫との話でまずは良かった。 退院したばかりなので、元気になったらお見舞いに行くつもりだ。 また叔父の葬儀の際に、「従兄妹の会」をやろうとの話に

    私の五つの「こだわり」🙂 - Madenokoujiのブログ
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
  • 実に些細なこと - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 今日(日曜日)は、朝から家の中の空気が重いです まったり過ごして明日からの仕事に備えたいのですが・・・ 実は昨日、おいらが風呂を洗っていた時に、洗剤の泡立ちが悪かったので、浴室から鬼嫁に声をかけたのが事の始まりです 気まぐれおやじ なぁ~! この洗剤ボトルの中に水入れた? 鬼 嫁 え?入れてないよ? 気まぐれおやじ じゃあ、なんでこんなに薄いの? 元々こんなんやった? 鬼 嫁 うぅ~ん!分からんけど・・・ 私は何も入れてないよ おいらは再び浴槽をゴシゴシしてみた しかし、何度やってみても水でこすってるだけのような気がした 気まぐれおやじ なぁ~!ほんまにこれ水が入ってない? 鬼 嫁 何も入れてないってば おいらは首を捻りながらゴシゴシしたが・・・ やはりど

    実に些細なこと - 日々楽しく、自由きままに!
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    水ならまぁ害はないからマシかな?実家で父ちゃんが風呂洗剤にカビキラーを入れてたことがあって、本当に死にかけました。ぜひ試しにスゥイティー♡って呼びかけてみてほしいです。
  • 『男の子が女性用トイレに入るのは、何歳までOKなんやろう?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    今は『11日(土)』なのですが、 今週は、全然5連勤した気がしなかった。 毎日覚えることがたくさんあるし、 9時間拘束8時間労働なんやけど、 時間が経つのが早すぎて、 9時間があっという間に過ぎてしまう。 昨日の金曜日も、 5連勤した感覚がなかったし。 まぁ、でも、 20代の頃のように 『あぁ、、、明日から仕事か』とか、 『えぇ、、、今週まだ〇にあるやん🤮』とか そういうのがなく、 『少しでも早く会社に行って、 あれとかあれの復習をしたい! 休みがあったら、忘れるやんけ! 覚えるまで休みいらへん』と思っていて、 『仕事に行くのが嫌やー--!!!』というのは ないです。 現在、私のトレーナーをしている妖艶な女性は 仕事が出来る人なんやろうな。 分からない人の気持ちが分からない面倒で 厄介なタイプの方の様子。 ただ、わしね、昨日気がついたことがあるんよ。 この女性、仕事当に出来るんやけど

    『男の子が女性用トイレに入るのは、何歳までOKなんやろう?』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    トイレは何歳からってはっきり区切るのは難しいですよねぇ。肉体的にも精神的にも幼い子なら3年生でも大丈夫だけど。性的なことに興味があったらたとえ1年生でもだめでしょうね
  • アカモクのみそ汁 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日の最高気温は24℃で暖かなひでした。明日は午後から雨の予報で寒くなります。 「アカモクのみそ汁」をショップで格安で見つけ弁当のお供にべてみました。ねばねばがいい感じで、美味しく頂きました(笑) 【ニコニコのりHP引用】近年人気が高まっているアカモクをフリーズドライのお味噌汁にしました。旬の時期で最も粘りのある時期に収穫した国産アカモクを使用しているので、ねばねばトロ~リとした感をお楽しみいただけます。 【撮影場所 会社:2023年11月06日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    アカモクのみそ汁 - 金沢おもしろ発掘
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
  • オールシーズンタイヤは役立つ❓ - Madenokoujiのブログ

    オールシーズンタイヤが、四季を通じてどの程度走れるのかを、3年間試した記事の概要をまとめた。尚、この記事は自動車評論家「こもだ きよし」氏の執筆である。 オールシーズンタイヤは「万能タイヤ」ではない いつも冬の始まりにスタッドレスタイヤに交換し、春先に夏タイヤに戻すというのは面倒に感じると思う。夏にスタッドレスタイヤをタイヤショップなどに保管し、冬に夏タイヤを保管するのもお金が掛かる。 そこで、注目されるのがオールシーズンタイヤだ。これは1年中履きっぱなしでOK。夏はちゃんと普通に走れ、冬に雪が降っても走れるというのがオールシーズンタイヤだ。ただし、夏はスポーツタイヤほどのグリップの強さはないし、冬はスタッドレスタイヤのように雪でもアイスバーンでもオールマイティという訳ではないということを理解すれば乗れるタイヤである。 選んだタイヤは「ミシュラン・クロスクライメート+」で、冬3シーズン,夏

    オールシーズンタイヤは役立つ❓ - Madenokoujiのブログ
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
  • 一日一笑画像20 - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 日はShortブログです いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 毎日一回(一日一笑)は笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう 皆さん覚えていますか? 一日一笑画像、記念すべき第1回目の画像のお店 koulog.hatenadiary.com 久しぶりに今回もまた「マヨネーズ"お太りさま"2限り」のお店に行って来ました で、今回もありましたよ、変てこな・・・ では、気まおやさん厳選、今回の一日一笑画像は・・・ 👇 👇 👇 商品名省略したらこうなるんかね 「おいしい酸化防止剤」って・・・(笑) 「おいしいワインで」いいやん しかも、メルシャンじゃ無くサントリーのね 今回も最

    一日一笑画像20 - 日々楽しく、自由きままに!
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    酸化防止剤はおいしくなさそうですね。サントリーに見られたら怒られちゃいそうですねw
  • 『普通にへこんだ』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    今日で入社して11目になりました。 今日、当にへこんだ。 辞めたところで何も変わらないので 辞めたいとは思わないけど、 この会社のシステムが分かりにくいのね。 でも、あのマニュアルを使って問題なく 皆できてるわけやから、 やっぱり私がダメなんやろうや。 当に、ついさっき聞いたことすら覚えてないとか 当たり前みたいにあるんよ。 歳のせいで記憶力が悪くなっているのか、 それとも脳梗塞の後遺症か? いずれにしても、このままだとまずいので、 明日以降、とにかく頑張らねば‼️ いやね、今まで適当にしていたわけやないですよ。 マニュアルも作ってるんやけど、 あれも意味がないんかな? 今日、ランチ時間にもち様を すーーーごく久々に観たんよ‼️ 早く寝ないといけないし、 勉強しないといけないので、 全く観ていなかった😥 久々に観たけど、 やっぱり可愛いですね♪ すごく癒されました❤️

    『普通にへこんだ』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    ぼりゃさん頑張ってますね。お仕事大変そうですけど、そんなときこそもち様に癒されてほしいです。
  • 注目の日本代表メンバー発表!W杯予選とAFCアジアカップに日本のエースが名を連ねる! #サッカー #W杯 #AFCアジアカップ - 旅するCrosscub

    サッカー 日本代表 W杯予選メンバー 11月8日、2026年 W杯のアジア2次予選  兼 AFCアジアカップ サウジアラビア 2027予選の日本代表メンバー発表がありました。 日本代表に選ばれたのは23名。 GK 前川黛也(ヴィッセル神戸) 大迫敬介(サンフレッチェ広島) 鈴木彩艶(シント=トロイデン/ベルギー) DF 谷口彰悟(アル・ラーヤン/カタール) 中山雄太(ハダースフィールド/イングランド2部) 町田浩樹(ユニオン・サン=ジロワーズ/ベルギー) 毎熊晟矢(セレッソ大阪) 冨安健洋(アーセナル/イングランド) 伊藤洋輝(シュトゥットガルト/ドイツ) 菅原由勢(AZ/オランダ) MF/FW 遠藤 航(リヴァプール/イングランド) 伊東純也(スタッド・ドゥ・ランス/フランス) 浅野拓磨(ボーフム/ドイツ) 南野拓実(モナコ/フランス) 古橋亨梧(セルティック/スコットランド) 守田英正

    注目の日本代表メンバー発表!W杯予選とAFCアジアカップに日本のエースが名を連ねる! #サッカー #W杯 #AFCアジアカップ - 旅するCrosscub
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
  • ハッピーバースデー🎂 - 合格医学部の日記

    トナの様子は相変わらずですが、なんだか私たちが、これはすぐ治るようなことではないし、自分たちでなんとかなるようなものではない!と理解したことで気持ちにゆとりができました。 ただ、まだ少し怖さは残ってしまってて、以前のようにひょいっ!と抱っこっはできません。 人間の精神疾患に完治がないのと一緒で、ワンちゃんも一生のお付き合いと思って、気長に接していこうと思います🍀 トナトナトナの毎日を過ごしているうちに、日うちのお宝坊ちゃんが21歳になりました💕 かわいいかわいいって言ってるうちに、もう21年も過ぎてしまって、驚きです😳‼️(ちなみに昨日もかわいい言ってぎゅーもしました🤭) 反抗期っていう反抗期もなく、少々幼さが残っているのが心配ですが、まっすぐ真面目に育っているのが自慢です😌 今日は京都で試合です😊 久しぶりにノーシード。 中シードどころか、中々シードでもない、厳しい枠💦

    ハッピーバースデー🎂 - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    息子さん誕生日おめでとうございます。21歳でもまだまだかわいがらせてくれる息子さんは親孝行ですね。仲良し親子で素敵です。
  • 動物病院受診 - 合格医学部の日記

    昨日は、一度お庭に出る時に威嚇があったものの、嫌ってくらいの意思表示程度で咬みつきもなかったし、恐怖も感じませんでした。 もちろんスイッチの入るような嫌なことはしていない状態。 作った干し柿がべ頃になり、干し柿好きなAさんとこにお裾分けに(美味しく出来たんですよ😊) リモートワークの休憩中に。 いつも一緒のトナがいないから、どうしたの?と心配させてしまいました。 あんなに散歩が好きだったのに!😳とAさんもびっくりされてました。 リモートワークが終わって、主人と動物病院へ。 抱っこで怒りのスイッチを入れないように、購入したクレート(犬やを入れる入れ物)におやつを入れて誘導し病院へ。 いつもはドライブ中、オープンな🧺かごに入ることはあっても、クレートみたいに四方囲われる状態はないので、終始不安そうなトナを見て反省😓 やはりクレートに乗せて移動慣れしておくべきだったか? でも、きっと

    動物病院受診 - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    精神疾患!犬もそんな病気にかかるんですね。お薬の効果が出るといいですね。
  • ピリピリ - 合格医学部の日記

    昨日は威嚇はあるものの(避けたのが1度ある)、なんとか噛まれずに無事に一日を過ごせました。 無人販売で購入していた白いさつまいも🍠 珍しい品種らしいのですが、こんなに入って100円!干し芋にむいてるって書いてあったので、さっそく蒸しました。 100円でこんなに干し芋ができました😊 トナと2人で、家でピリピリした時間を過ごしながら干し芋を作る私💦 さつまいもの皮を剥いてたら、トナが下からジッーっと😅 さつまいもが好物ですから💦 干しに行く時にすごい執着して危険を感じましたが、威嚇までに至らず。 機嫌はとらないまでも、怒りのスイッチが入らないように気をつけてます。 散歩しないから、代わりにお庭でボール投げたりするのですが、頭が良いので、(最短距離で)形通りにボール取りに行って、おやつもらうからあまり運動にも気分転換にもならない😅 それでもなるべく運動をさせようと、庭に出る回数を10

    ピリピリ - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    干し芋、作ったらお得ですね。我が家もやってみようかしら。
  • そしてまた😵‍💫💦 - 合格医学部の日記

    昨日、良い事もある!と書いたばかりの私。 恐れていた事が😨‼️ 耳を痒そうにしていたので、耳掃除をしようとしたら威嚇💦 やっぱりか💦 主人を噛んだ後、一度はやれたのですが、2度目噛んで、噛んだら嫌なことから逃げられるという成功体験したので、多分耳掃除もいずれはなるだろうと思っていたけれど。 その時は噛まれなかったのですが、夕飯をあげる時に、待てからのお手、おかわり、伏せのところで、襲い掛かられました😭 業務用の手袋してたので、指は傷がなかったものの、お尻と足の2か所をガブり。 お尻はズボンのポケットがあって生地が厚くなってたから1番深く噛まれたけどあざと腫れで済みました。足は、流血はしたものの多分大丈夫だろうと判断。 主人が病院から頂いていた抗生物質もあったので、飲んで消毒をして処置しました。 主人が間に入って、引き離しをしてくれたのですが、主人がいなかったら、もっと何か所も噛まれ

    そしてまた😵‍💫💦 - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2023/11/13
    トナちゃん、どうしちゃったんでしょうね。大好きなお母さんにかんじゃうなんて、何か理由があるんでしょうけれど・・・。心配ですね。怪我、はやくよくなりますように