タグ

2023年12月12日のブックマーク (1件)

  • トリプル発達障害の女性漫画家が、「男になりたかった」と語るワケ 家事、細かな気配り、女子会が苦手

    精神科医の岩波明さんによると、「家事ができない、細かい気配りができないといった発達障害の特性は、今も日社会で好まれる『やまとなでしこ』『控えめ』『我を通さない』といった女性像と対照的。そのせいで発達障害の女性は『責められやすい』」といいます。小学4年生のときにLD(学習障害)とADHD(注意欠如多動性障害)、中学生のときにアスペルガー症候群と診断された漫画家の沖田×華さんが、その大変さについて岩波さんと語りました――。 【岩波】性別に違和感があったのですか? 【沖田】ありました。ブラジャーの締めつけ感もだし、とにかく生理がめちゃくちゃイヤでした。私は学校で始まったんですけど、言えなくて。 【岩波】まだきちんとしたデータも調査も出ていませんが、発達障害の特徴を持つ方は、性別違和を感じている方が多い印象です。性同一性障害と診断できる人もいれば、そこまでではない人もいる。 【沖田】小学生の頃は

    トリプル発達障害の女性漫画家が、「男になりたかった」と語るワケ 家事、細かな気配り、女子会が苦手
    ilya
    ilya 2023/12/12
    岩波明