タグ

ブックマーク / bobtherider.blog48.fc2.com (3)

  • Bob's Annex Taneyama again

    先週の土曜日、思い立って自転車で再び種山の道の駅を目指してみた。 住田〜盛岡への途中にある「荷沢峠」も考えてみたのだが、獲得標高は種山の方が上。 頂上に道の駅があるのも、種山のメリット。荷沢峠の頂上には何もないので。 朝、9時半ごろに出発。 天候は曇りぎみで、8月としてはそんなに暑くない。 前回登ったときと違って、脚への負担が大きいように感じる。案の定、登坂途中、右腿がつってきた。 それでもまあ、なんとか、盛から3時間以上かかって到着。(実走行時間。休憩や信号待ちで自転車が停まっている時間を含まず) 前回ほどではないが、やはり達成感がある。 今回は途中、ローソンでしっかり水分補給もしたし、休憩も取り入れたつもりだったが、それでもキツいことはキツい。 往復で消費した水分は、ローソン、種山の道の駅で飲んだ分も含め、往復で2,5リットル。(ペットボトル5分)結構水分を消費したので、まあ、そんな

    Bob's Annex Taneyama again
    ilya
    ilya 2016/12/22
    2013-08-29
  • Bob's Annex Solo tour to Hayachine

    土曜日、リアタイヤ交換のためリッキーに入庫していた750Rを取りに行った。 タイヤ交換したばかり。気分いい。 クラッチレリーズの取付時、保留にしていたフロントスプロケットカバーも完成。うーん、かなりの費用対効果。見た目と安全性が向上した。 そのままソロ・プチ・ツーへ。 この日は盛〜山田町〜遠野市〜タイマグラ〜早池峰山登頂口〜大迫〜住田町〜盛というルート。260キロぐらいかな。 山田町から遠野市、タイマグラ、早池峰までは、山間部の集落やら雑木林の緑の回廊やらを通過する気持ちのよい道路だった。 特に山田町からの遠野市までの県道26号はすばらしかった。 適度なコーナーと直線が山村地帯を縫うように続き、のんびりした気持ちになれる。 タイマグラは川井村の早池峰山麓にある集落の名前。戦後開拓された場所だが、田舎の例に漏れず過疎化が進んでいる。 タイマグラはアイヌ語で「森の奥へと続く道」という意味だそう

    Bob's Annex Solo tour to Hayachine
  • Bob's Annex Sumita round trip

    先週末、自転車で住田町まで往復してみた。(白石峠経由) 白石峠頂上(トンネル入り口)まで約50分。かなりいいペース。 わりかしすいすい登ってこれた。 ハンドルのテープが剥がれかかっている。近々、自分で巻き換えにチャレンジしてみる予定。 住田町農林会館着。休みの日なのでひっそりしていた。 初めて気づいたのだが、世田米には結構、蔵のあるお宅が多いぞ。 川では鮎の友釣りにいそしむ皆様。のんびりした風景。しばらく見学してしまった。 世田米で30分程度過ごし、来た道を戻った。所要時間はトータルで2時間半ちょい。 白石峠の帰り、住田からの登りも、あまり極端な勾配ではなく、どちらかというとなだらかに登る箇所が多く、結構いい感じだった。 今夏、可能であれば、種山越えに挑戦したい。そうなると多分1泊2日になってしまうので、奥州市内に宿泊して同市在住の佐々木くんにでも連絡して夜は少し飲んでもいいかなと思う。問

    ilya
    ilya 2012/08/12
    2012-08-10 「先週末、自転車で住田町まで往復してみた。(白石峠経由)」
  • 1