タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/moto_maka (4)

  • OS X Lionを使ってみて感じた新MacBook Airをスルーする理由 - もとまか日記Z

    昨日リリースされたOS X Lion、色々あったようですが、私も購入して、インストールしてみました。かなり時間かかりましたが・・・ ていうか、まだ環境構築中ですが、その待ってる間を利用して日記を書くという、自分に厳しいなタスク管理術なうです。 てことで、注意点等をメモしてみます。 OS X Lionのインストール方法 以下から購入、インストール可能です。 OS X Lion カテゴリ: 仕事効率化 ¥2,600 OS界の百獣の王 インストールには10GB程度の空き容量があればいいみたいで、空き容量に苦心している私も、なんとか12GBのスペースを作り無事、インストール出来ました。※インストール時間は約30分強でした。 その他の詳細は以下が参考になります。【優しく解説】Mac OS X Lion、今すぐ乗り換えるべき?注意点などを詳しくお教えします! インストール直後の最初の試練 まず最初に、

  • Facebookが楽々と世界で普及していった本当の理由 - もとまか日記

    以下の記事を読んで。なぜ、Facebookだけが、キャズムを楽々と超えるのだろうか?:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ 記事内でもあるように、「キャズム理論の前提とソーシャル・テクノロジーは根的に違う」とされつつも、あえて無理矢理当てはめてるのが面白かった。けど、パッと読んだ印象では少々違和感を感じてしまいました。要点は以下だと読めました。・Facebookがキャズム越えしたのは実名性だから。・実名性のハードルが高いのは日だけではない。・ソーシャルの覇者Facebookは今後ますます強大になっていく。 それなのに、日のみんなは実名性に拘ってていいの?世界から取り残されちゃうよ?って話なんだろうなと。 3点目は、まあどうでもいいです。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。 ただ、ネットの実名でFacebookを始めた私からすると、実名性については

    imai78
    imai78 2011/02/17
    とても冷静な意見だ。
  • iPhoneアプリ開発関連情報 - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    MacBookのセットアップが終わり、無事iPhoneSDKも動いてます(^o^)最近色々集めてた、iPhoneアプリ開発関連情報を以下に列挙しておきます。 最初にやること iPhoneアプリ開発の始め方http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080831#p1 ネイティブアプリ開発に必要な機材http://iphone-dev.jp/modules/pico/index.php?content_id=3 MacBook 買った後にやったことまとめhttp://d.hatena.ne.jp/amachang/20080318/1205824212 MacBookAirを買ったあとにやったことまとめhttp://d.hatena.ne.jp/HolyGrail/20080305/1204729899 iPhone SDKの開発に入る前に読んでおきたい日語の資料(O

    imai78
    imai78 2010/06/21
    素晴らしいマトメだなあ。
  • 早速iPhoneを予約しに行ってみた - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    =========================2008.6.11追記:WWDC後に来られた方へ。♪「iPhone 3G」の予約情報まとめはこちらです♪========================= もーびっくり仰天したiPhone発売決定のニュースでしたが、  iPod touchの時の二の舞はゴメンだYO!とばかりに、  少々気が早いですが、iPhoneを予約するために某ショップに行ってきました。そして・・・なんと、発売日に関する重要なキーワード♪も入手することができましたwww moto_maka 「さっきネットでiPhoneがソフトバンクさんから出るって見たんですけど」店員A  「あいふぉんですか?・・・あぁ、夏モデルの・・・」moto_maka 「!!!!そうそう♪夏モデルの♪♪♪」店員B  「ちょっと!何言ってんの!wwww」moto_maka 「♪♪♪(今日のブログのネ

  • 1