タグ

2006年1月31日のブックマーク (20件)

  • ドコモ第3四半期決算、最終利益は大幅減

    NTTドコモは、2005年度第3四半期までの9カ月間の連結決算を発表した。営業収益は前年同期比1.7%減の3兆5,822億円、営業利益は7.7%の6,935億円、税引前利益は35.1%減の8,112億円、当期純利益は31.7%減の5,164億円となった。 営業収益のうち携帯電話収入は前年比13億円減の3兆1,303億円。また、営業利益は、579億円の減少となっているが、「902iシリーズの好調ぶりなど、FOMAへの移行進展、5,000万台キャンペーンによる販売促進費、代理店手数料の増加による端末販売関連収支の影響として340億円、電池パック無料サービスおよび無料故障修理サービス期間の延長の影響で約100億円、社内システムの更改に伴う耐用年数の圧縮の影響で約100億円が、前年にはなかったマイナス要素となっている」(NTTドコモ・中村維夫社長)としている。 FOMAは単価が高いため、movaシ

  • FAQ:「Windows Vista」はこうなる

    現在は「Windows Vista」と呼ばれている「Longhorn」のリリースが、予想より遅れるかもしれない。同製品には、当初予定されていたの機能の一部が搭載されない可能性もある。だが、それでもこれは「画期的な製品だ」と、Windowsの責任者Jim Allchinは主張している。 同OSでは、セキュリティ面での改良や外観の刷新などが図られている。また、ドキュメントをどのフォルダに格納したか記憶しておく代わりに、いくつもの仮想的なフォルダにドキュメントをしまうことができる、新たな情報検索/整理機能も搭載された。さらに、「先週編集したフォルダ」「Janeからもらった書類」となどというように、フォルダを自動的にアップデートすることも可能になる。 Microsoftはこれに加え、PCをホームネットワークに追加したり、ラップトップPCをプロジェクタに接続したりといった、さまざまなタスクの単純化に

    FAQ:「Windows Vista」はこうなる
  • http://fmotor.nifty.com/f106/2006/01/td1_0988.html

    impreza98
    impreza98 2006/01/31
    どういうメカニズムなのかが気になるんですが。
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ オリオールズ藤浪(AP) [記事へ]

    日刊スポーツ
    impreza98
    impreza98 2006/01/31
    「ハッカーに侵入された。書き込みは身に覚えがない」ってwwww
  • http://www.asahi.com/life/update/0131/001.html

  • メディアプレイヤー「Winamp」、脆弱性を狙ったエクスプロイトコードが出現

    セキュリティ監視企業Secuniaは米国時間30日、「Winamp」の「極めて重大な」脆弱性を悪用するエクスプロイトコードが登場したことをセキュリティ勧告で明らかにした。この脆弱性が攻撃者に悪用されると、ユーザーのシステムが遠隔操作されるという。 この脆弱性は、最新版のWinamp 5.12で見つかったもの。Secuniaによると、同メディアプレイヤーの過去のバージョンも影響を受ける可能性があるという。 Secuniaでは、この脆弱性を最高レベルの脅威として分類しているが、Winampの利用者数が年々減少していることから、この問題が与える影響はかつてほど大きくないとも指摘している。 Secuniaの最高技術責任者(CTO)、Thomas Kristensenは、「Winampは、かつて世界で最も人気の高いMP3プレイヤーだった。今もその人気はかなり高いが、一部のユーザーは改良が進んだWin

    メディアプレイヤー「Winamp」、脆弱性を狙ったエクスプロイトコードが出現
  • ワンセグへの興味・関心は全体の5割強に

    インフォプラントは、iモードユーザーを対象に、ワンセグに関するアンケート調査を行なった。認知率や興味・関心の度合い、利用したいシーンなどが明らかにされている。有効回答数は6,626人。期間は1月3日~10日の1週間。 ワンセグの認知率に関する調査では、「名前だけは知っていた」が31.9%、「開始時期だけは知っていた」が5.8%、「開始時期、内容など詳しく知っていた」が8.0%となり、認知層は合わせて45.7%とほぼ半数を占めた。 ワンセグへの興味・関心では、「非常に興味・関心がある」が13.1%、「やや興味・関心がある」が40.5%となり、合わせて53.6%と5割強が興味を示している。男女別では男性が興味・関心を示す層が多く、また年代別では50歳以上を除く各年代で6割以上が興味・関心があるとした。 ワンセグを見たい時については、「就寝前」が34.3%と最も多く、次いで「通勤・通学中」(26

    impreza98
    impreza98 2006/01/31
    就寝前に見たいのか・・・
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060130k0000m070110000c.html

    impreza98
    impreza98 2006/01/31
    ジャーナリストの個々人は高い意識を持っているハズなのに、組織として見るとグダグダ・・・ってコトじゃない?
  • Bing

    「チャネル諸島国立公園のジャイアント・ケルプ」アメリカ, カリフォルニア州 -- Ralph A. Clevenger/CORBIS

    impreza98
    impreza98 2006/01/31
    なんだこれw
  • http://fmotor.nifty.com/f106/2006/01/post_2042.html

    impreza98
    impreza98 2006/01/31
    マクラーレンは眼中に無い!?
  • テレビ局サイトの年間平均リーチ、NHKがトップに--ネットレイティングス調査

    ネットレイティングスは1月30日、2005年12月度のインターネット利用動向情報サービスの調査結果を発表した。 この調査によると、NHKのウェブサイトの月間リーチ(家庭における全ウェブ利用者のうち、そのサイトを訪問した割合)が、民放を含むテレビ局のウェブサイトとして年間最高となる16.2%を記録した。NHKは毎年12月に訪問者が増える傾向があるが、昨年は特に紅白出場歌手の発表(12月1日)に加え、11月に公表された「スキウタ100曲」関連コンテンツへも継続的に多くの訪問のあったことが貢献しているという。 また在京キー局のサイトの、2005年1月〜12月の月間リーチスコアを平均した「年間平均リーチ」は、NHKが14.0%で民放各局を大きく引き離して年間トップに、以下TBS(11.5%)、フジテレビ(11.0%)、僅差で日テレビ(10.9%)の順となっている。NHKは、2月に人気ドラマ「ごく

    テレビ局サイトの年間平均リーチ、NHKがトップに--ネットレイティングス調査
    impreza98
    impreza98 2006/01/31
    ちょっと意外かも
  • 家計簿共有SNS「散財.com」

    ガイアックスは、家計簿を公開し、他のユーザーと共有できるSNS(ソーシャルネットワーキングサイト)「散財.com」を1月30日にオープンした。 支出の品目や時間帯などを詳細に入力できるほか、日別の支出表示や、支出ジャンル別の内訳グラフ表示も可能。支出は品目ごとに非公開にもできる。日記やプロフィール、友人リンク機能を備えた。 全ユーザーの入力語から入力単語を検索するオートコンプリート機能や、他人の支出に対して、アイコンをクリックするだけで「クール散財」「ナイス節約」と評価できる機能も装備した。トップページには、多くの人が買っている人気商品や人気店などを一覧表示する。 今後は、商品をタグで分類する機能や、同じ収入・年齢のユーザーとの家計簿比較機能、他人の支出に対してコメントできる機能を装備する予定だ。

    家計簿共有SNS「散財.com」
    impreza98
    impreza98 2006/01/31
    面白いかも
  • asahi.com: 巨人高橋由伸選手、日本テレビ小野寺アナウンサーと結婚

    impreza98
    impreza98 2006/01/31
    また女子アナか
  • asahi.com: ランドセル商戦、防犯機能に高い関心

    impreza98
    impreza98 2006/01/31
    ランドセルって高いのね・・・
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060130i314.htm

  • Web 2.0超入門講座

    いま、ネットの中で熱いキーワードといえば「Web 2.0」。でも、どこを調べても専門家や業界人向けの難解な話ばかりで「Web 2.0って結局何なんだ?」と、消化不良な気持ちの方も多いと思います。連載では、ネットの専門家ではない、一般ユーザーの方のために「Web 2.0」をわかりやすく、ていねいに解説していきます。 ■進化するWebのワンシーンを捉えたのが「Web 2.0」 Web 2.0とは、何か新しいソフトが出るという話ではありません。ある日突然「今日からWebはWeb 2.0です。ブラウザをバージョンアップしてください」なんてことにはなりません。まずは、このことを知っておいてください。 「Web 2.0」は、米国のIT関連では有名な出版社「O'Reilly Media」社長、O'Reilly氏が提唱しました。進化を続けるWeb業界の、2004~2005年あたりの流行を切り取って、「W

  • ITmediaニュース:開発者が語る“ポストWinny”

    P2Pファイル交換ソフト「Winny」開発者の金子勇氏を招いた公開研究会が、都内の国際大学GLOCOMでこのほど開かれた。金子氏は「匿名性と効率性の両立を目指した」とWinny開発の意図を語り、“ポストWinny”の姿も示唆。Winnyの倫理を論じるパネルディスカッションにも耳を傾けた。 「匿名性と効率性は、基的にはバッティングすると思っていた」――金子氏がWinnyを開発したきっかけは、匿名性の高いファイル共有ソフト「Freenet」との出会いだ。Winnyは、Freenet的な匿名性を保ちつつ、多段中継やキャッシィングの仕組みなどを活用することで、Freenetよりも効率的なファイル共有システムを目指したという。 その目的はある程度達成され、Winnyは多くのユーザーの支持を得た。ただ「Winnyには、未解決の技術的テーマがある」金子氏は語る。放流されたファイルの管理と、システムのオ

    ITmediaニュース:開発者が語る“ポストWinny”
  • ネットユーザーの60%が「コンテンツは無料と有料の並存を望む」(INTERNET Watch)

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 都営地下鉄で地上デジタル放送の実験開始

    東京都交通局は、地下鉄内で地上デジタル放送が受信できるようにするため、民放各局や携帯電話メーカーなどとともに、2月1日から実証実験を開始する。 都交通局では、地下鉄内でワンセグ対応携帯電話などを使って地上デジタル放送を利用できるようにするため、1年ほど前から実現に向けた取り組みを行なってきた。実験では、地下に設置された地上デジタル放送の再送信設備から、駅構内や車内で放送が受信できるかどうか調査するほか、鉄道業務事態への影響なども調べる。期間は2月1日~3月31日。都営地下鉄三田線の神保町駅~内幸町駅間で実施される。 なお、放送波の再送信は、日立製作所が取得した実験局免許を利用して行なわれ、都交通局は場所を貸し出す形になる。再送信ではあるが、放送波を送信するためには放送事業者の免許が必要となる。このため、鉄道事業者の同局は、現時点で再送信が行なえない状況にあるという。 都営地下鉄では、地下鉄

  • 「ライブドア暴走」の道程--奈落への転回点は2004年初頭 - CNET Japan

    全否定してもはじまらない 結局のところ、堀江貴文・前ライブドア社長もニューエコノミーの呪縛から逃れられなかったのかもしれない――一連のライブドア強制捜査の取材を続けながら、私はいまそんなふうな奇妙な感慨に囚われている。 ライブドアへの東京地検特捜部の捜査は、ついに大詰めに入ってきている。バリュークリックジャパン(現ライブドアマーケティング)による証券取引法違反(偽計取引、風説の流布)は、しょせんは立件の入り口に過ぎず、捜査の丸はライブドア体による決算粉飾であるようだ。堀江前社長らの拘置期限は2月中旬に切れるが、おそらく粉飾決算容疑で再逮捕され、3月初旬まで取り調べが行われ、この時期に起訴されることになるはずだ。初公判は6月末から7月にかけてというシナリオになるだろう。 東京地検特捜部に対しては、「国策捜査ではないか」という批判も出ている。たしかにそういう面は否定はできない。大鶴基成・特

    「ライブドア暴走」の道程--奈落への転回点は2004年初頭 - CNET Japan